金運開運、商売繁盛、布袋さん

健康、元気、金運、商運隆昌、千客万来を布袋様に祈願し業界ネタを配信するブログ

高浜原発4号機、出力降下…定検入りへ

2011年07月21日 | 日記
 関西電力高浜原発4号機(福井県高浜町)で21日夕、定期検査に向けた原子炉の出力降下作業が始まった。  同日深夜に定検入りする。22日には大飯(おおい)原発4号機(同県おおい町)も定検が始まり、関電の原発11基のうち7基が停止状態になる。  高浜4号機はこの日午後4時30分頃から、原子炉の出力降下を開始。出力を10%以下にした後、送電できない状態にして定検を始める。管内の電力需給が厳しいため、 . . . 本文を読む
コメント

東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約

2011年07月21日 | 日記
 東京工業大の細野秀雄教授(57)が発明し、高精細な次世代の液晶ディスプレー実用化のカギを握るとされる新しい半導体について、基本特許を持つ科学技術振興機構は20日、世界トップのディスプレーメーカーである韓国サムスン電子に特許使用を認める契約を同社と結んだ。  同機構などが同日、発表した。  新しい半導体は高性能の薄膜トランジスターで、従来のアモルファス半導体に比べ電子移動の速さが10~20倍に . . . 本文を読む
コメント

最後のスペースシャトル、ISSと分離…地球へ

2011年07月19日 | 日記
 【ジョンソン宇宙センター(米テキサス州)=本間雅江】最後のスペースシャトル「アトランティス」は米東部時間19日未明(日本時間同日夕)、国際宇宙ステーション(ISS)での任務を終え、地球帰還へ向けてISSから分離した。  21日に米フロリダ州のケネディ宇宙センターに着陸し、シャトル30年の歴史に幕をおろす。  分離に先立ち、18日にはシャトル乗組員の米宇宙飛行士4人と古川聡さん(47)らISS . . . 本文を読む
コメント

改正移植法1年、15歳未満の脳死29人

2011年07月19日 | 日記
 15歳未満の子供からの脳死臓器提供を認める改正臓器移植法が全面施行された昨年7月からの1年間に、実際に臓器を提供した1例のほかに、少なくとも29人の子供が脳死と判断されていたことが、読売新聞社の調査でわかった。  この中には30日以上生き続ける長期脳死の該当患者が12人いた。家族が臓器提供を承諾すれば、法的な脳死判定を経て数日以内に臓器は摘出されるが、患者の「死の時期」を決めることになる家族に . . . 本文を読む
コメント

台風6号接近警戒、原発建屋屋根を鉄板で塞ぐ

2011年07月18日 | 日記
 大型で非常に強い台風6号の接近に備え、東京電力福島第一原子力発電所では18日、穴の開いた建屋の屋根を鉄板で塞ぐなど、対策が本格化した。  3号機タービン建屋の屋根には、水素爆発で飛び散ったがれきが直撃してできたとみられる穴が複数開いている。雨水が大量に流れ込むと地下にたまる汚染水が増え、外に漏れ出す可能性が高まる。この日は、最大の穴(縦14メートル、横11メートル)に、鉄板(長さ16メートル、 . . . 本文を読む
コメント

東電以外の原発37基、津波耐性「問題なし」

2011年07月17日 | 日記
 政府が導入する原子力発電所のストレステスト(耐性検査)のうち、津波に関する部分について、産業設備の維持管理技術などの専門家らでつくる「日本保全学会」(会長=宮健三・東大名誉教授)が、政府とほぼ同じ評価項目で独自に試行した。  震災後、各原発とも津波の高さの想定を9・5メートル引き上げる緊急安全対策が講じられたため、福島第一原発を襲った規模の津波が到達しても、炉心損傷などの深刻な事故を起こさず、 . . . 本文を読む
コメント

東電以外の原発37基、津波耐性「問題なし」

2011年07月17日 | 日記
 政府が導入する原子力発電所のストレステスト(耐性検査)のうち、津波に関する部分について、産業設備の維持管理技術などの専門家らでつくる「日本保全学会」(会長=宮健三・東大名誉教授)が、政府とほぼ同じ評価項目で独自に試行した。  震災後、各原発とも津波の高さの想定を9・5メートル引き上げる緊急安全対策が講じられたため、福島第一原発を襲った規模の津波が到達しても、炉心損傷などの深刻な事故を起こさず、 . . . 本文を読む
コメント

廃止の乗鞍コロナ観測所、あらゆる研究に開放へ

2011年07月16日 | 日記
 北アルプス乗鞍岳(3026メートル)で、約60年にわたって太陽周辺の高温大気「コロナ」を観測し、設備の老朽化のため昨年3月末で廃止となった自然科学研究機構・国立天文台の乗鞍コロナ観測所が今年、あらゆる分野の研究者に開放する共同利用研究施設「乗鞍観測所」に生まれ変わることになった。  コロナ観測所は1949年、乗鞍・摩利支天(まりしてん)岳の山頂(2876メートル)に開設された。70年代にはコロ . . . 本文を読む
コメント

原発の電源喪失、安全委93年に検討…公表せず

2011年07月16日 | 日記
 東京電力の福島第一原子力発電所事故の原因となった全交流電源喪失について、国の原子力安全委員会の作業部会が1993年に国内の原発の実態を検討し、「原子炉が重大な事態に至る可能性は低い」とする報告書をまとめていたことが15日、明らかになった。  同日開かれた内閣府の原子力安全委員会の安全設計審査指針等検討小委員会で、同委員会が報告した。報告書は、原子力施設事故・故障分析評価検討会の全交流電源喪失事 . . . 本文を読む
コメント

米民間宇宙船に日本人搭乗も…宇宙機構理事長

2011年07月14日 | 日記
 宇宙航空研究開発機構の立川敬二理事長は14日、米ベンチャー企業が開発中の有人宇宙船に、日本人宇宙飛行士が搭乗することについて、「安全が担保されれば可能性はある」との見解を明らかにした。  米国はスペースシャトル退役後、国際宇宙ステーションへの人や物資の輸送は、民間宇宙船に委ねる方針。スペースX社など米国内の数社が開発に乗り出している。  また、立川理事長は「自分のところでやってもいい」と、日 . . . 本文を読む
コメント