goo blog サービス終了のお知らせ 

Bonjour ごきげんさん

愛犬と日々思うこと

やっと金曜日だわ…

2014年06月20日 | たわごと

昨晩の我が家から見えた東京タワーです☆

とってもきれいでした!

今朝は若干早く起き皇居まで走りに






桜田門から国会議事堂前です

お天気も良く気持ちよかとです(笑)

帰りは別ルートでアメリカ大使館やオークラの裏辺りへ


ツリートンネル?


オシャレなカフェ

終わってみてば七キロちょっと(^-^;

10キロ位走った感じだったけど…

朝早くから大勢走っていましたよ~

そろそろまた梅雨らしい天候かな
走れる時にちゃんと走れるといいな♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーな日々

2014年06月14日 | たわごと
今日は暑かったですね~

とはいえ本日もお仕事でございました

うちの裏のマンションが先日より解体作業が始まり、いままで窓を開けるとむりくり首を長~くして東京タワーとご対面したいたのですが・・・
小さいですが上の方だけ見ることができるようになってきました



左は昨日のもの  右は今夜のもの

サッカーのワールドカップ、侍日本の応援カラーでしょうね
ツイッターでアズーリイタリアのものかしら?とつぶやいたら、サムライジャパンですよ!とフォアローさんからお答えが(笑)
私の愛するイタリアは初戦がイングランド
難敵ですね
がんばって欲しいものです、イタリア

さて、昨日のお昼は近所のカレー屋さんへ





川島なおみさんが私の身体にはワインが流れているとおっしゃっていましたが
私の身体にはカレーが流れているような(笑)

こちらはカブとチキンのカレーでした!
かなり辛かったけどもちろんおいしかったですよ
そしてなによりもナンが絶品よ♪

カレーを食べてイタリアを応援しましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はトレーニング

2012年09月03日 | たわごと
久々にblogをアップして戸惑うのは画像

昨日はスマホから投稿し、スマホで見れば普通でしたが
朝PCで見たらなんだか巨大な画像が目に飛び込んできました!

あらあらどうしちゃったんでしょうか
そして驚いたのが、家来のキリンのきり助がたくさん汗をかいていたこと(笑)

さてさてこのあとはスポーツクラブへ
ゲリラ雨に遭い、自宅待機して出発

1時間ほどマイ自主トレし
Aトレーナーさんとマンツーマンでパーソナルトレーニング

実は先週ひざをおかしくしてしまい、とりあえず上半身の強化
バーベル持ってのトレーニングです。

まさかこの歳になってバーベルを持ち上げるなんて想像もしていませんでした
でも数か月まえからこれがけっこうハマってしまい
鏡に映る腕の筋肉にうっとりよ

筋トレで胸周りも強化します
胸、ちょっと割れてきたかも@うふっ

この調子でお腹もへっこんで割れれば言うことないしですが・・・まだまだですぅ

このあとは脚の調整を行い、他の部位も診てもらいました
やはりいろんなところが硬くなっていたり、疲れがたまっているようです

お時間が来てしまったのでとりあえず終了し、かなりほぐれて痛みが減少

脚はもう少し休ませて体幹等の自主トレーニングを再開

ミストサウナに入り本日もゆったりとトレーニングを堪能。
2時もまわり、お昼に選んだのがベトナムランチ

鶏肉のフォーとごはん、生&揚げ春巻きにスープにベトナムコーヒー♪
期待せずに入ったらこれが現地の味に近く私の好みの味!
お米もタイ米みたいな細長いお米
これは行きつけのお店になりそうですぅ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂鬱な日々

2012年04月11日 | たわごと
来週に某税務署の調査が入ることになってまして
知ってからというものずっと憂鬱な日々を過ごしております

もうずっとテンション下がりっぱなし

あと数日となった昨日にいたってはもう具合が悪いMAX状態
とうとうおなかまで痛くなってきました

だいたいちびっこの頃から本当に嫌なことがあるとこういう状態に陥ります

小学生の頃は給食が大っ嫌いで
よくこのような症状がおきました

献立表をもらって嫌いなメニューの日が近づくと具合が悪くなります
ずる休みした日数は数えきれません

でも上には上がいまして
友人Kちゃんはヨーロッパ系美女でとってもきさくな子ですがおなじく給食嫌いだったと
彼女のすごいところは小学一年から六年まで6年間ずっと給食ボイコット!
一度も食べなかったと聞き、私はまだまだだなぁと痛感しました

たしか同じさそり座のAB型という共通点


それにしてもこんなに憂鬱な気分の中、日曜日には待ちに待ったかすみがうらマラソン
10マイル走って、とってもお楽しみがその後まっております

日曜日の午後はパラダイスだわ~とお楽しみを夢見て嫌々仕事をするよしべえです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰してます(^_^;)

2011年12月13日 | たわごと
すっかり年の瀬ですね

12/4に那覇マラソンを無事に完走する予定でしたが・・・
残念ながらハーフで無念のリタイア
バス乗車

いつもながらにマイミニドラマがありまして書こう書こうと思いつつ日々は過ぎていきます

でもちゃんと記録しておかないとまた同じ失敗を重ねそうなのでがんばって書きますね、後日

ということでまたあとで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた久しぶり

2011年09月23日 | たわごと
連休ですね♪(って仕事しているんですけどっ

あまりにも長いことblogを放置しすぎていたので
ちょこっとメンテナンスなんぞしようかと(苦笑)

いまさらながら驚いたのは・・・いろんなアイテムがいつの間にか増えていること
なにやら人気の記事がランクされているけど
なぜかNO1がラットサイン、ねずみ騒動記
2006年5月ってもう5年前のことじゃないのよっ

なぜかこの記事を検索して読まれる(一見さん)方が多いみたい
ねずみ捕獲の心得みたいに、バイブルになっているのかしら・・・
で、さっき私も久々に読んでみたよ

ふむふむ、へぇ・・・そうなんだ
もうずいぶん前のことですっかり忘れているわ

というのも今はもうねずみさんは我が家にはいません
居心地が悪いんでしょうね
たしかにあの年の冬ぐらいには引っ越ししたんじゃないでしょうか、もちろんさんがね

あの当時はまだねずみが珍しくて特殊なお店にしかねずみ採りのシート等は売っていなかったけど
あれからずいぶん経ってからドラックストアーやホームセンターでも何種類もよりどりみどりで買えるようになっていた
それだけニーズが広がったというか、被害が増えたんでしょうね

ねずみ騒動記

もしよかったら読んでみますか?

読みたい方はこちらをどうぞ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物

2011年08月30日 | たわごと
日曜日に通っている某試験の講習会
すでにもう4回受講し、折り返しを迎えたところ・・・

が、急に上司(相方ともいう)から、会社の方針が変わったから受ける必要なしと言われた





受けなくていいということにちょびっとだけホッとしたものの
すぐに怒りが込み上げてきた


なんなのよっ

はっ?って顔をしたら「誰も受けて欲しいなんで言っていない」って・・・

開き直るのもいい加減にしてほしいものです

そして言うんだったらもっと早く言って欲しかった

こちらもただ授業受けているだけではなく、そのあとにそれなりに復讐じゃなくて復習したり過去問解いたりしていた

いろんな予定もキャンセルしたり、来年に回したりしたのに・・・・ね

もちろん今現在我が家は冷夏ならぬ冷家となっています

ただ、じゃーここで言われたように受講や受験をやめるかどうかということになりますが・・・

やっぱり受けるしかないでしょう♪

せっかくここまでやって、途中でリタイアするのはわたしの人生の中では考えられないことです

たとえ落ちたとしても、できるだけ努力してやれるところまでやって極めるのが信条だからねっ

ということで計画通り、予定どおりこのまま実行させていただきますぅ

そんな私にさきほど、コンボイのお兄様方から応援の贈り物が届きました(偶然だってばー)

ファンクラブに入って5年目ということで記念のメモ帳ですぅ@うれぴー

メモ帳を目の前においてがんばるぞ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠い日曜日

2011年08月22日 | たわごと
きのうは講習会3回目を迎えました

御茶ノ水へ電車で行くと、いきなり出口を間違える
難しいんですよ、御茶ノ水って←いいわけ
まったく自分がどこにいるのか皆目見当がつきません
そんな時、鐘がなります
あ、これはニコライ堂の鐘に違いないと音を頼りに歩きだし
遠くの空にニコライ堂の屋根が見えてきました@これは近いはず!

この辺りはいろんな大学や予備校が多く、あと病院もたくさんあり、
大きな企業群も建ち並んでいるんです
昔は御茶ノ水っていうと、明大と山の上ホテルと楽器屋さんのイメージだったのに・・・
なんとかいつもの学校の建物に到着です(^_^;)

このところ方向音痴がさらに拍車がかかってきたように思えてなりません
なのでお昼休みもそう遠くにはいけないのです
だって戻ってこれなくなるもんね
ヘンデルとグレーテルのお菓子の家の物語のようになにか目印を置いていきたい気分です

昨日も前から2列目に座り、やる気は満々でした(最初のうちわね)
睡魔はすぐにわたしのところへやってきました
なので飴ちゃん投入です(関西の方ってなぜ飴ちゃんと飴にちゃんをつけるのでしょうか)
この飴がなんだかすごい刺激的な飴で一気に目が覚める←一個しか持ってこなかったのが悔やまれる&午後にとっておくべきだった

午前中の講義はかなり興味がある内容だったのでなんとかクリア

お昼は駅前にあるビルへ
パスタ屋さんでなやみ続け、やっとペスカトーレに決めてお店に入る瞬間に隣の中華のらーめんに目を奪われ中華屋さんへ
ラーメンにチンジャオロースごはんまで付けてしまった(^_^;)
早食いなのであっという間にたいらげ、隣のお店でカプチーノをいただく
すっかり気持ちよくなって教室に戻ると睡魔がやっぱりやってきた!

そしてほどなく寒さがひどくなりおなかの調子もおかしくなってきたよ
シャープペンで手の甲をつっついたり、腕も突っついたりしてして闘いは続き
寒さに耐えられずホカロン2個を投入!

講義の合間合間に練習問題を解くんだけど
今までほとんど全問正解だったのに、午後はとんちんかんな回答を出してしまっていた
やっぱり頭に入っていなかったのねー反省

それでも最後まで授業を受けて(当たり前か)無事に終了
きょうはほとんどの男性諸君は深い眠りについていたようでした

さて銀座にでも繰り出そうかと思いつつも、何やらひでよしの声が聞こえてきたよ
「早くおうちにかえって、らんまるとあそんであげてね」
あらあら・・・ひでよしの心の叫びを聞こえるってことはらんまるになにかあったのかと急いで家路へ
寄り道もせずにらんまる部屋をのぞくと元気いっぱいに飼い主の帰りを待っていました

元気そうでよかったわー@元気ありすぎぃーだけどね
かばんを置いてまだ雨が降らないうちに散歩へでかけます
商店街をぶらぶら歩き、つぶれた店や開店した店のチェックをし、日ごろあまり見ないお店をじろじろ見て回ります
なんでつぶれたのかしらね~と、余計なことを言いながららんまるに話しかけます

昨日は「江」を見てすぐさま就寝
らんまるもよく寝ていました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった…

2011年07月12日 | たわごと
今朝も早起きわんこのらんまる
一人じゃ寂しいのよね…
お相手させていただきます(~_~;)

朝から暑くてダラダラ
訳わからぬお客さまをバサッと切りぬけ
机の上でうつらうつら(-_-)zzz

お昼ごはんも食べずにいたら
もう5時すぎ

夜はゆっくり休もうと
夕食は出前一丁!うなぎ登場

やっぱり美味しいね
元気出てきたよ

明日は頑張っていこう
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の朝

2011年07月05日 | たわごと
今日も暑かった~

夜に大きな地震が関西方面であったようでしたけど、大丈夫でしたか?
さて、今朝も5時起きで鬼ごっこしたり、かくれんぼしたり遊び、朝ご飯を食べさせやっと落ち着いたと思ってみたら
カーペットの上でちいさく固まっているらんまる

これは一大事!とうんちんぐスタイルのらんまるを現行犯で捕まえ、サークルの中へ
そう、ここでやるとご褒美のおやつがもらえるよ~と
意地悪ばあさんは呪文を唱え、教えこみます

さてと、お散歩ね♪

そういえば日曜日の朝にちょっとした珍事がありました

いつものように朝、らんまるを引き連れ外へ歩くと
30m先に男性がこちらへ歩いてきました
背は180cm以上ある、大柄な体型←どうみたって男性の体つき
で、でもいつもと何かが違うと考えながらなるべくその男性を見ないように見ていると
な、なんとスカートをはいているではありませんか

最近女性でもあるこの私でさえ、あまりスカートははかないというのに(笑)
上はポロシャツなのか?襟がセーラー服みたいな襟←やっぱり変だよね
そして下はどうみてもスカートです
30mが20mになっても、15mになっても10mになってもやっぱりスカート
それもAKBの女の子がはくような短いスカート!
もう10mからはなるべく見ないように、目を合わせないように歩きます

すれ違った瞬間にじっくり振り返ってみたら・・・
スカートの後ろがめくりあがっていて、パンツ丸見えよっ

うわー見たくないもの朝から見ちゃったよと思いつつも教えるべきかどうかでまた悩む
でも教えるのもどう声をかけていいのかわからないし・・・
結局面倒なので(笑)そのまんまにして足早に散歩を続行

それにしても朝から嫌なものを見ちゃったねとらんまると話し、あのおやじは近所の住民なのか?通りがかりの人なのか疑問は膨らみます

画像はらんまるの道場での様子
お迎えまではこうして先輩犬プードルちゃんとわんこ慣れの時間があるようです
おかげさまでわんこに対しては吠えたり泣いたりはしないらんまる(ひでよしはひどかったからね)

そろそろお盆ですね
ひでよしはどうしているのかな・・・
らんまると三人で遊びたいと思う飼い主よしべえです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする