空港からホテルへ
まだお部屋が用意されていないので荷物を預かってもらい、お昼を食べに!
いつものえぞ菊さんですぅ

くるくるのなるとがいい味だしているね~(日本じゃ逆にみないけどね)
ぶらぶらしてホテルへ

いえいえ、ハレクラニ様ではございません(-_-;)
そのお隣よ♪
アウトリガーリーフオンザビーチさん
一階にショーバードレストランがあるあのホテルね

カウアイのホテルが広々だっただけにちょっと狭く感じちゃうわ
特にラナイがね・・・
場所は申し分ないからね
まだお部屋が用意されていないので荷物を預かってもらい、お昼を食べに!
いつものえぞ菊さんですぅ


くるくるのなるとがいい味だしているね~(日本じゃ逆にみないけどね)
ぶらぶらしてホテルへ

いえいえ、ハレクラニ様ではございません(-_-;)
そのお隣よ♪
アウトリガーリーフオンザビーチさん
一階にショーバードレストランがあるあのホテルね


カウアイのホテルが広々だっただけにちょっと狭く感じちゃうわ
特にラナイがね・・・
場所は申し分ないからね
のんびりホテルライフを満喫の一日です♪
ホテルの数か所にこのようなバーベキューのガスがあります

ふたをあけるとこんな感じよ

機械好きにはたまらないご様子。いえいえ肉好きなだけだよね

海で本を読んだり、ブギボードで遊びまくります

もっと開放的になればいいのにね・・・↓

スーパーで買った食材くんたちです。お値段はどうかしらね・・・

肉、いとでかし



調味料たちも元気調達(このビックサイズの瓶たちが帰国時にとんだお荷物になったんだよね(-_-;)


火加減よろしく、肉も魚もよろしくうまい!
景色も空気も主役級だよね~
いままで食べたバーベキューでダントツのおいしいランチでした(^o^)/
ホテルの数か所にこのようなバーベキューのガスがあります

ふたをあけるとこんな感じよ

機械好きにはたまらないご様子。いえいえ肉好きなだけだよね

海で本を読んだり、ブギボードで遊びまくります

もっと開放的になればいいのにね・・・↓

スーパーで買った食材くんたちです。お値段はどうかしらね・・・

肉、いとでかし



調味料たちも元気調達(このビックサイズの瓶たちが帰国時にとんだお荷物になったんだよね(-_-;)



火加減よろしく、肉も魚もよろしくうまい!
景色も空気も主役級だよね~
いままで食べたバーベキューでダントツのおいしいランチでした(^o^)/
カヤック&ハイキングが終わり、車で次なる場所へ移動するときに事件は起こった!
そう、相方が右側通行というのをすっかり忘れてしまって
左折して直進車と正面衝突!!
ってところを運よくハンドルを切ってなんとか助かった
ほんと、一瞬でした
ものすごいヤジと怒号(でも英語だからよくわからない利点あり)

もしこのまま事故っていたらまず先にひでよしのところに行ったのは私
もう目の前に対向車が来ていたらから・・・怖かったよ
あれほど盛り上がっていたのに、さすがに意気消沈の二人組です
で、予定が大きく変わり昨日も行ったスーパーへ

撮り忘れていたおいしかったサンドウィッチ屋さんはやはり人気だった♪

ショッピングモール街を闊歩するにわとりさん
カウアイベーカリーというパン屋さんのラスクがめちゃめちゃおいしく、大人買いです(全部買っちゃったよ)
そしてスーパーに立ち寄りいろいろ買い出し
夕食のバーベキューの食材やバーベキューソースなんぞいろいろ見ていた
もちろんアップルバナナもね♪
ホテルから車で5分くらいのところにもショッピングモールがあり
ホテルの前にも小さなものがあります
↓こちらは車で5分のところ

初日にホテルがわからずにここで道を尋ねたりした
で、Tシャツやら水着やらを調達
こじゃれた珈琲ショップやアイスクリーム店、レストランや雑貨、成城石井っぽいお店もあった
おしゃれな感じでけっこう気に入ってしまったエリア(最終日はホテルからここまでラン
)
夜はバーベキューをするつもりがなんだか疲れてしまって日本から持ってきた日本そばで年越し
そして大晦日の花火大会開催ですぅ

まっくら闇の中、きれいな花火
大きな歓声があがったカウアイ島の大晦日でした
そう、相方が右側通行というのをすっかり忘れてしまって
左折して直進車と正面衝突!!
ってところを運よくハンドルを切ってなんとか助かった
ほんと、一瞬でした
ものすごいヤジと怒号(でも英語だからよくわからない利点あり)

もしこのまま事故っていたらまず先にひでよしのところに行ったのは私
もう目の前に対向車が来ていたらから・・・怖かったよ
あれほど盛り上がっていたのに、さすがに意気消沈の二人組です
で、予定が大きく変わり昨日も行ったスーパーへ


撮り忘れていたおいしかったサンドウィッチ屋さんはやはり人気だった♪

ショッピングモール街を闊歩するにわとりさん
カウアイベーカリーというパン屋さんのラスクがめちゃめちゃおいしく、大人買いです(全部買っちゃったよ)
そしてスーパーに立ち寄りいろいろ買い出し
夕食のバーベキューの食材やバーベキューソースなんぞいろいろ見ていた
もちろんアップルバナナもね♪
ホテルから車で5分くらいのところにもショッピングモールがあり
ホテルの前にも小さなものがあります
↓こちらは車で5分のところ


初日にホテルがわからずにここで道を尋ねたりした
で、Tシャツやら水着やらを調達
こじゃれた珈琲ショップやアイスクリーム店、レストランや雑貨、成城石井っぽいお店もあった
おしゃれな感じでけっこう気に入ってしまったエリア(最終日はホテルからここまでラン

夜はバーベキューをするつもりがなんだか疲れてしまって日本から持ってきた日本そばで年越し
そして大晦日の花火大会開催ですぅ

まっくら闇の中、きれいな花火
大きな歓声があがったカウアイ島の大晦日でした

カウアイ島でのお楽しみはカヌー遊び←カヌー好きなのよ、私
レンタカーで30分くらい走って、運河近くの小屋へ
今回お世話になってのはこちら
ネットでいろいろ検索して、一番安かったのでここに決めました(笑)
言語は英語って書いてあるけどまーなんとかなるでしょうと思ったら・・・・
まったく日本語は通じないし、参加者はみなさん外国人の面々
生きた英語を話すチャンスだわ~とポジティブに考える私と、日本人がいないと小さくなる相方です
カヌーの乗り方なんぞレクチャーを受けつつ、4,50分はこいだでしょうか
↑の陸地に到着
カヌーはひっくり返る可能性が高いため、残念ながら漕いでいる写真がないんですぅ(>_
気分はLOSTでしょ(笑)

ものすごいぬかるんだ山道で転ぶ人続出です
こちらの方もどうやら転んで足がすごいことになっています・・・誰でしょうね

山道の隣を流れる川です
きれいでしょ

あっ!原始人発見!

いえいえ、ガイドさんです

熱帯雨林のような木々が生い茂り、ジャングルのような
このガイドさん、ジョークを飛ばすんだけどどうも5秒くらい遅れて笑う我々二人

さーて、やっと神秘の滝に到着です
ここで1時間くらい休憩
(このツアーでは何時何分出発なんて言いません。遊んでご飯食べて飽きたら集合みたいな感じよ)

うぉー滝だ~

歩き疲れた相方もやっと休憩ができごきげんさんだね

さっき転んで汚れた足をしていたのはこの私
何度すってんころりんしたことでしょうか・・・
この滝で足を洗いましょう


少年たちに交じって遊ぶ

野生の鳥さんたち

イケメンのガイドさん、みーっつけ!

滝の荒行をする輩もいますぅ

滝で思う存分遊び、用意してきたスパムやサンデウィッチやバナナやお菓子を食べて休憩
ガイドさん再登場で帰路へ

川を行きも帰りもロープを頼りに渡ります
結構流れが速くてちびっこは必死だわね
帰りもロストの面々は転びながら前進していったのでした。
そしてまたカヌーを漕いでひたすらスタート地点目指して進みます
それにしても外人パワーはものすごかった!
みなさんアクティブだわ~
転び方も豪快だったし(笑)
日本語のツアーもあるみたいだけど一人1万円ぐらいするし、私はこのツアーで大満足でした♪
かなり体力がないとちょっと無理かな・・・
また是非参加してみたいわ
レンタカーで30分くらい走って、運河近くの小屋へ
今回お世話になってのはこちら
ネットでいろいろ検索して、一番安かったのでここに決めました(笑)
言語は英語って書いてあるけどまーなんとかなるでしょうと思ったら・・・・
まったく日本語は通じないし、参加者はみなさん外国人の面々
生きた英語を話すチャンスだわ~とポジティブに考える私と、日本人がいないと小さくなる相方です
カヌーの乗り方なんぞレクチャーを受けつつ、4,50分はこいだでしょうか
↑の陸地に到着
カヌーはひっくり返る可能性が高いため、残念ながら漕いでいる写真がないんですぅ(>_

気分はLOSTでしょ(笑)

ものすごいぬかるんだ山道で転ぶ人続出です
こちらの方もどうやら転んで足がすごいことになっています・・・誰でしょうね

山道の隣を流れる川です
きれいでしょ

あっ!原始人発見!

いえいえ、ガイドさんです

熱帯雨林のような木々が生い茂り、ジャングルのような
このガイドさん、ジョークを飛ばすんだけどどうも5秒くらい遅れて笑う我々二人

さーて、やっと神秘の滝に到着です
ここで1時間くらい休憩
(このツアーでは何時何分出発なんて言いません。遊んでご飯食べて飽きたら集合みたいな感じよ)

うぉー滝だ~

歩き疲れた相方もやっと休憩ができごきげんさんだね


さっき転んで汚れた足をしていたのはこの私
何度すってんころりんしたことでしょうか・・・
この滝で足を洗いましょう



少年たちに交じって遊ぶ


野生の鳥さんたち

イケメンのガイドさん、みーっつけ!

滝の荒行をする輩もいますぅ

滝で思う存分遊び、用意してきたスパムやサンデウィッチやバナナやお菓子を食べて休憩
ガイドさん再登場で帰路へ

川を行きも帰りもロープを頼りに渡ります
結構流れが速くてちびっこは必死だわね
帰りもロストの面々は転びながら前進していったのでした。
そしてまたカヌーを漕いでひたすらスタート地点目指して進みます
それにしても外人パワーはものすごかった!
みなさんアクティブだわ~
転び方も豪快だったし(笑)
日本語のツアーもあるみたいだけど一人1万円ぐらいするし、私はこのツアーで大満足でした♪
かなり体力がないとちょっと無理かな・・・
また是非参加してみたいわ
カウアイ島の朝は快晴
日の出は7時過ぎだったかな?
朝食はホテルから12分くらい歩いたゴルフ場へ
スタートホール前に大きなオープンテラスのレストランがあります
もちろん外国人のかたばかりね
これからラウンドするかたや、打ちっぱなしの練習場もすぐ近くにあり
開放的なハワイアンな朝ですぅ



このパンケーキが実はめちゃうまでした!
たぶんこの気持ちのいい空気の最高の調味料になっているんでしょうね
次回はのんびりゴルフもしたいですわ

日の出は7時過ぎだったかな?
朝食はホテルから12分くらい歩いたゴルフ場へ
スタートホール前に大きなオープンテラスのレストランがあります
もちろん外国人のかたばかりね
これからラウンドするかたや、打ちっぱなしの練習場もすぐ近くにあり
開放的なハワイアンな朝ですぅ





このパンケーキが実はめちゃうまでした!
たぶんこの気持ちのいい空気の最高の調味料になっているんでしょうね
次回はのんびりゴルフもしたいですわ
カウアイ島のホテルはKIAHUNA PLANTATION
レンタカーがないとまず無理だと思います

お部屋着くまでワクワクドキドキ

端っこのお部屋の2階

えっちらこっちら階段のぼります

136号室

靴は玄関まで脱いで下さい

明るくてきれいなお部屋です

こんな感じよ~



大型キッチン付きのコンドミニアム


食事はいつも広いラナイで

ラナイからの景色♪

とても静かで、広くて、開放的でとっても気に入りました
ただ、部屋によっては電波がいまひとつ通じないかも・・・まぁ、たいしたことないけどね
とにかく自然いっぱいのお宿です
レンタカーがないとまず無理だと思います

お部屋着くまでワクワクドキドキ

端っこのお部屋の2階

えっちらこっちら階段のぼります

136号室

靴は玄関まで脱いで下さい

明るくてきれいなお部屋です

こんな感じよ~



大型キッチン付きのコンドミニアム


食事はいつも広いラナイで

ラナイからの景色♪

とても静かで、広くて、開放的でとっても気に入りました
ただ、部屋によっては電波がいまひとつ通じないかも・・・まぁ、たいしたことないけどね
とにかく自然いっぱいのお宿です