コップ。

ざわ…ざわ…

Xday

2006-05-31 13:18:58 | 日常

さて、今日のサッカー日本代表がドイツ戦で価値ある引き分けをしたわけですが

欲を言えば2点もリードしてるんだから勝てた試合ともいえるけど。。。。本番では勝ち点が非常に重要になってくるのだから

それにしてもシュバインシュタイガーはやっぱり上手いね~☆

 

それはともかくとして6月1日から、民間人が駐車違反の取り締まりを始めるわけですけど・・・・・・・

 

それって、明日からじゃん!!?

どう変わるのかというと

これまでの警察官の取り締まりのように、チョークで印をし、20~30分の猶予を置くことはしない。違反を見つければカメラで証拠撮影などをした後、5~10分でステッカーを張る。それまでに車に戻れば違反とならないが、現場の運用は以前よりはるかに厳しくなる

だって…

それ厳しすぎじゃない!!?

 

しかも重点地域みたら主要なとこ全部じゃん!!

 

取り締まればいいってもんじゃないよ、それならちゃんと駐車場を作れっつーの!!

特に原チャなどの二輪の対応をしっかりしろと言いたい!!


第73回東京優駿(GI)予想

2006-05-27 23:59:04 | 競馬

今年のダービーは去年のディープや一昨年のキンカメのようにとびぬけた実力の馬がいなく混戦になっている

前日の時点で単勝オッズが8番人気のジャリスコライトまでが13倍内とかなりの混戦っ!!

 

ダービーは近年一番人気がきている固いレースになっているが今回はどうか?

今の一番人気はメイショウサムソン。この馬は皐月賞はフロックだとは思わないし実力もあるとは思う!

ただ軸にはちょっとなというとこもある。皐月は気楽にいけたが1番人気ということでプレッシャーが少なからずあるのも事実だと思う。

ジャンクもダービー馬ってイメージがわかないんですよ、また③着のイメージが。。。。。

正直、展開、馬場次第でなにが勝ってもおかしくないと思います。

そこでなにを軸にするかというと皐月賞では2着、そしてこれまで着外なしのドリームパスポートと唯一の関東馬で東京巧者のジャリスコライトでいきたい。

ドリパスは普通に強いと思うし頭もあると思う@

ダービー馬ドリームパスポート。。。。。。。。。

うん、しっくりくる(笑)

ただ鞍上が四位というのが気になる。高田なら単勝買いたかったけど四位は3着、よくて2着なイメージが。。ただそれを明日ゼヒ払拭してほしいが!!

ジャリスコはなんたってノリだし東京のほうが走ると思う!!

なのでこの二頭から馬連で

相手はメイショウサムソン、フサイチジャンク、アドマイヤムーン、アドマイヤメイン、マルカシェンク、サクラメガワンダーの人気馬に流したい。

 

勝つイメージがわくのはサムソン、マルカシェンク、サクラメガワンダー、ドリパスかな~。

ただあんかつのヴィクトリーランがなんか怪しい……こういうときのあんかつはなんかやらかしそうだ。金に余裕があったらいれたいけど

 

あと、遊びでお金あったらジャリスコ2着ジャンク3着づけの3連単か3連複や単勝買ってみたいけどな~


JAPAN STREET CALLING 06 @新木場

2006-05-22 19:24:48 | 音楽
いってきましたよ。
スゴイ天気よくて気温も高くてサマソニを彷彿させるかんじであつかった

このLIVEは’’今ストリートで最も注目を浴びるライブアクトと 日本を代表するアクティブライダーの夢の競演!’’で
LIVEのセットチェンジの合間に客席の横にあるハーフパイプでスケボーやBMXの勝負をする。

OZZYちょうすげェ!かなり高いとこからスケボーで落ちたのとかめっちゃかっこよかった!!

そりゃ、エルレの細美さんも機材チェックしながら見ちゃうよな。普通に合わせながら見てたし。

話をLIVEに戻すと

The Starvan


わざわざポルトガルからくるだけあってよかった。なんかゼブラヘッドに似てる感じがしたな。ああいうの好きだな。

SPARTA LOCALS

生でははじめてだけど東京バレリーナとばかやろーはいいね

10-FEET

マジよかった!見るたんびにうまくなってる!!俺のなかで一番テンションあがったかも。2%きけてよかった。今度湘南乃風の聴きたい☆

SETRISTは順番にぜんぜん自信なし

FELLOWS
nil?
2%
VIBES BY VIBES
4REST
RIVER
ライオン

GIRIL

ドリンク交換に。DADAS自体興味なかったし


smorgas


とりあえず惑星探索団サイコーとだけ言っておこう

琉球ディスコ

名前のまんま。ここでけっこう疲れのピークの方がいたんでは。

ELLEGARDEN

たぶんここに来た人はこを見るだけのためにきたと言っても過言ではないでしょう。実際エルレTエルレTといっぱいいたし物販も異常なくらいひとつだけ長蛇の列だったし。

フロアいっぱいに埋め尽くされた人、人、人!!

こわっ!!

んで、登場!パンスプの時はオーディエンスに声負けしてる感じだったけどこの日はすっかり治ってる感じで盛り上がってた。

ずっと曲を作ってたらしい。途中のMCでバンドマン必須アイテムでありバイブルでもあるBECKから感動をうけた話を。

それはインディー界七不思議の平君の

でも、気にしない。
おれは世間のいうことをきいて
生きているんじゃない 。

自分の直感に従って生きてんだ。

のお言葉。やっぱ平君はいいことしか言わないね。最高だよ。



やっぱり生MissingとSupernova はめちゃめちゃよかった!!

つーか、フロアの人たちすごい危なそうだった。たぶん今年のサマソニはえらいことになるの間違いなし!!

SET RIST

Space Sonic
Pizza Man
Marry Me
BBQ Riot Song
Stereoman

Missing
Supernova
ジターバグ
Red Hot


アンコール
Make A Wish




ダ・ヴィンチ・コード

2006-05-19 23:32:51 | 映画

昨日、試写会でひとあし先にダ・ヴィンチ・コードを見に行ってきましたー@

 

ダ・ヴィンチは、その微笑みに、何を仕組んだのか!!

 

いやー、本を読んだのが映画化になるって決まるより前だったからけっこう忘れてて、あ~、このシーンあったわとか、あれこのシーンなくね?とか思ってみてました。

やっぱりあの本の内容を2時間半でまとめちゃうといろいろはしょったり細かい説明が不十分な印象がありました。でもかなり長く感じました 

でも本を読むよりルーブルや絵画などは実物がでるからわかりやすさはありましたけどね。

ただ原作では重要なところというか削ってほしくないところがけずられてるのがけっこう残念でした。

あと細かいところのフォローというか説明もあってほしかった。

なんかそこを丁寧に描くよりもっと丁寧に描くとこあるだろ~!!って思いました

 

明日行かれる方やこれから行く方はちょっと本で予習というか復習をするのがオススメですねー☆

特に宗教とか背景とかは本を読んでないと初めての人は置いてけぼりをくうかもしれません。

けっこうそこらへんの話のテンポが速くて。。。。。。。

本を読んでいないと内容を理解するのはけっこう大変だと思いました。

 

でもルーブル美術館のきれいな映像は見る価値あるかもしれません。

すごいルーブルに行きたくなりました

 

 

結 局 は 自 分 が 何 を 信 じ る か だ !!

 

 

総合評価☆☆☆☆