コップ。

ざわ…ざわ…

Underclass Hero

2007-07-29 21:32:40 | 音楽

SUM41の新アルバム「Underclass Hero」をようやく買った

ギターのデイヴがぬけて、もうダメかなーと思ってたので正直新作はあんま期待してなかったから発売されるの知ってたけどスルーしてた

だけどUnderclass Heroをきいたら、アレ?!なんか聴いた感じする

ってちょっと試聴したら予想以上によかったから買ってしまったよ

だってさ、GCの3rdは終わってた前例があるからさ

なんか1stとか昔のにほひがする

たぶんデイヴがぬけてメタルっぽさがなくなってちょっと音が軽くなった感じは否めないけど、。、。、。、。

正直それはかなり痛い気はする…SUM41と他のよくあるパンク勢の違いはパンクの中にあるメタルな音の重さだっただけに…

Underclass HeroってSubject To ChangeFAT LIPが混ざった感じだよね

サビの部分がまさにSubject To Changeだし、そもそもデリックもSubject To Changeはデモだったって言ってるしね

もしかしたらそれで懐かしいと思って惹かれて買ったのかもね

でもThe Jester、Dear Fatherとかけっこう好きな感じで久しぶりに何回も聴きたいアルバムになってるかな

サマソニでは見ないことにしようと思ってたけど予想以上にアルバムがいい出来だから正直ちょっとみたい………

TRAVISをみようとしたけど時間遅いからエルレの途中からマウンテンのとこでスタンバッてれば入れるかなぁ??

SUM41を最初諦めてた理由の最大の理由はそこなんだよね…前がエルレだってこと(規制かかって入れなそうで…)

見たくないとかじゃなくて、別にエルレ自体は好きだしワンマンも行くけどフェスは別!

いろんな洋楽みたいし!!!ワンマンやんない洋楽とか!

MxPxもちょっとみたいけど、エルレ以外のバンドには興味ないって人も中にはごろごろいるわけで、そういう人がたくさんいたら楽しいフェスもつまらんものになるし、MxPxやFOBを見たい人にかなり迷惑だと思うんだよね

前のほうを陣取ってるのに全然盛り上がってないとかね、あれが一番最悪だよね

たぶんMxPxあたりからパンク好きな人はいるから規制かかってると思うんだよねぇ

んで、AVRILをマリンで見てた人が今度はSUM41見たさに移動してくるわけだから余計規制されそう…

マウンテンの人の予想

①ずっとマウンテンにいるパンク好きな人たち

②エルレ好きの人

③エルレ好きでさらにSUM好きな人

④AVRIL好きでSUM好きな人

⑤SUM好きな人

おおきくわけてだけど。

①はずっといるからいる人は全部見れるから問題はなし

②はもしかしたらエルレが終わったらはけるかもしれないね

③もずっといるから問題なし(たぶん①の人と同じ時間にはスタンバッてるでしょう)

④はマリンから大移動してくるので規制されてそう(BEPとはちょっと客層違いそうだし)

⑤は④の人たちより入れる可能性はあるがどのタイミングでマウンテンに来るかだよね

エルレとかFOBあたりから行っても規制されてるからたぶん入れなそう…FOBは確実にムリだと思う

なんたって次が去年の午前のマリンを規制させたエルレ様ですから

なので今考えているのは、エルレの途中から来て(もちろん規制されてるからエルレはたぶん見れない)終わると同時にエルレだけで帰る人も中には絶対いるから,そのすきにSUM41に突入!!!

AVRILから来る夫婦プランの人は19時10分に終わるとしてそこから移動してもエルレの途中からマウンテンの外で待ってる人よりは遅いと思うから大丈夫だと思う。。と、信じたいw

まー、エルレの途中からいってダメそうだと思ったらそっこーソニックに戻ってTRAVISみるしかないな!

 

でもホント一日目のタイムテーブルは悩む!!最初は後半からソニックでいいやと思ってたけどGWEN姉さんも正直すげーみたいしさ 

GWEN行ってMODEST行ってSUM41待ちってのもありかも KLAXONSでもいいけど♪でも骨折したってきいたけどサマソニ大丈夫なのか??この時期にキャンセルはいたい><

 

そういや、今日RADWIMPSのセプテンバーまだじゃん。の一般発売だったけど今回は空売りに近い感じするなー

でも横アリでRADでそれはないか?横アリでこんなチケット争奪戦をおこなうようじゃ先がおもいやられるね…もう横浜ブリッツとか絶対ムリぽ

 

おれもホルモンのチケットと交換してくれる人がいるなら交換するけどなぁ


熱帯夜だよ、今夜は

2007-07-27 00:05:14 | 日常

昨日は夏休みに行くライブの費用も考えて未知の12時間労働をしてみた

精神的にはいけるけど足がめっちゃ痛くなった

てか、10時間以上たちっぱなしだと絶対足が痛くなってその日痛すぎてあんまり寝れないんだよねぇ……

体弱すぎるのかな?(笑)

今日も足が痛くて朝目覚めたしさー…みんなも10時間とか半日とかやるのにそこまでじゃないってことはやっぱ体弱いのか?ww

ライブでもけっこう体力使うけどなー

8月はカネをためなきゃなんだけど、バイトで終わるのはあまりにも悲しすぎるしなぁ……

とりあえず目標は10万いかないくらい、あわよくば10万越えくらいでいいやー

そういえば、明日マネージャーの移動お別れ会(オープンしたばっかなのにはやいw)とオープン記念をかねて飲み会があるんだけど、残念ながら行けない

 
深夜1時から始まる(店のクローズが12時までだから)うえにおれ、次の日1限からテストがあるんだもん

さすがにそんなとこいってる場合じゃないなと(笑)

 
でもさ、ほとんどの人が行くみたいだから、次の日からはぶられないか心配(笑)
あんな人いたっけってw

でも行っても車だから、酒飲まないか、オールでそのまま学校行くしかないからどっちも微妙だし


 

    誰アノ人?
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 誰あれ?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 
 

みんなだけ仲良くなって、こんななってたらどうしよう


summer sonic迷うぜ

2007-07-24 21:34:02 | 音楽

サマソニのタイムテーブルが正式に発表されたけど、これは悩む 大いに悩む

OK GOとLOCKSLEYがもろかぶりした

もし11日のマリンのTBAがthe viewならOK GO→EDITORS→the viewでいんだけどなぁ

ただISLANDの10:00のTBAはどうやら Saw Loserってバンドらしい 聴いた感じけっこう好きだったから、もしそこにthe viewがこなかったらSaw Loser→GREAT ADVENTURE→LOCKSLEYの流れにしようかな

どうせEDITORSはTHE ACADEMY IS...と被ってるわけだし

で、THE STRANGLERSに行った後が悩みどこではある

この後何を見に行くかでトリまで決まってしまう気がする

たぶんMOUNTAINかSONICのどっちかになるかも DANCEはDIGITALISM、KLAXONS、MAXIMO PARK見たいけど時間的にムリぽい

MOUNTAINはトリだけみたいからそれまでSONICにいてって感じか??

正直エルレがトリ前の時点でSUM41を見るのは諦めてはいたけどフェスのあいつらを見たい願望もある

それか無難にDINOSAUR Jr→MODEST MOUSE→TRAVISで終わりってのもありだから迷いどころだわー

 
二日目はたぶんずっとマリンにいそうですね

マリン以外のとこでどうしてもみたいってのがないし移動がめんどうだし、。、

見たいとことしてはMADINA LAKE→HADOUKEN!あたりかなぁ

たださ、二日目のマリンのTBAのほうがthe viewはしっくりくるんだよねぇ

そっちのほうが一日目は迷わないからベストなんだけどどうなんだろ??

 

で、アクモン終わってあわよくばTHE OFFSPRINGをみにいければ御の字ですな

 

そういや、BATTLESが来日公演するみたい!!!ちょっとみてみたいけどお金がなぁ……そこまでしていくほどのものだろうかってのはあるが…

 

あとRADWIMPSが一般まえのラストチャンスの先行で

明日7/25(水)6:00PM~11:30PM
特別電話:0570-02-9500

で先行やるみたいなのでもしまだチケットとってない人で行きたい方はゼヒチャレンジしてみてください


summer sonic 07 タイムテーブル

2007-07-21 13:58:19 | 日常

サマソニのタイムテーブルが発表されたみたい

とりあえず11日マリンのTBAはthe viewと信じたい

タイムテーブルだけUPしときます

 

@11日@@@

【MARINE】
11:00 THE PIPETTES
11:50 OK GO
12:40 EDITORS
13:40 To Be Announced
14:40 THE GOO GOO DOLLS
15:45 木村カエラ
16:40 GWEN STEFANI
18:15 AVRIL LAVIGNE
19:40 BLACK EYED PEAS

【MOUNTAIN】
10:00 Qomolangma Tomato
11:00 BLUE MAN GROUP
11:55 COBRA STARSHIP
12:50 THE ACADEMY IS...
13:55 GYM CLASS HEROES
15:00 30 SECONDS TO MARS
16:05 MXPX
17:20 FALL OUT BOY
18:35 ELLEGARDEN
20:05 SUM 41

【SONIC】
10:00 monobright
11:15 120 DAYS
12:15 THE LONG BLONDES
13:15 THE HORRORS
14:20 THE STRANGLERS
15:35 INTERPOL
16:50 DINOSAUR Jr
18:15 MODEST MOUSE
19:45 TRAVIS

【DANCE】
10:00 THE JETZEJOHNSON 
11:00 DOPING PANDA
11:50 THE YOUNG PUNX!
12:50 SHITDISCO
13:55 BONDE DO ROLE
15:00 DIGITALISM
16:05 CSS
17:10 LCD SOUNDSYSTEM
18:25 KLAXONS
19:45 MAXIMO PARK

【BEACH】
10:00 ONE☆DRAFT
11:15 音速ライン
12:10 JUJU
13:05 SPECIAL OTHERS
14:10 GANGA ZUMBA
15:20 JEHRO
16:30 DON JOHNSON BIG BAND
17:40 BLUE KING BROWN
19:10 SUGAR RAY

【ISLAND】
10:00 To Be Announced
11:00 GREAT ADVENTURE
12:00 LOCKSLEY
13:00 To Be Announced
14:00 PUFFY AMIYUMI
15:10 SEAMO
16:20 AI
17:30 TERIYAKI BOYZ®
18:40 チャットモンチー
19:50 RIZE

【RIVERSIDE GARDEN】
11:30 To Be Announced
12:30 Kat McDowell
13:40 中山うり
14:50 ハンバートハンバート
16:00 Rickie-G
17:10 フラバルス

@12日@@@

■Marine Stage
11:00 THE ENEMY
11:50 THE TWANG
12:40 レミオロメン
13:30 To Be Announced
14:30 THE FRATELLIS
15:35 BLOC PARTY
16:45 MANIC STREET PREACHERS
18:10 KASABIAN 
19:45 ARCTIC MONKEYS



■Mountain
10:00 8otto
11:00 BLUE MAN GROUP
11:55 MADINA LAKE
12:50 HADOUKEN!
13:55 ENTER SHIKARI
15:00 HINDER
16:05 SUICIDAL TENDENCIES
17:20 MOTORHEAD
18:35 AVENGED SEVENFOLD
20:05 THE OFFSPRING


■Sonic Stage
10:00 Good Dog Happy Men
11:15 THE DRAYTONES
12:15 TILLY AND THE WALL
13:15 THE POLYPHONIC SPREE
14:20 BRETT ANDERSON
15:30 BRIGHT EYES
16:40 CYNDI LAUPER
18:05 THE CORNELIUS GROUP
19:35 PET SHOP BOYS

■Dance Stage
10:00 LEO今井
11:00 RYUKYUDISKO
11:50 DOES IT OFFEND YOU, YEAH?
12:50 MSTRKRFT
13:55 GOOSE
15:00 HOT CHIP
16:05 THE SUNSHINE UNDERGROUND
17:15 VITALIC
18:40 UNKLE
20:10 DJ SHADOW & CUT CHEMIST

■Beach Stage
10:00 かりゆし58
11:15 TRICERATOPS
12:10 Caravan
13:05 KAHIMI KARIE
14:10 THE HOLLOWAYS
15:20 JOSE GONZALEZ
16:30 BEN WESTBEECH
17:45 SEAN LENNON
19:15 yanokami(矢野顕子×レイ・ハラカミ)

■Island Stage
10:00 NICO Touches the Walls
11:00 OCEANLANE
12:00 Reverend And The Makers
13:00 THE NOISETTES
14:00 アナログフィッシュ
15:10 POLYSICS
16:20 GRAPEVINE
17:30 the pillows
18:40 マキシマム ザ ホルモン
19:50 土屋アンナ

■Riverside Garden
11:30 To Be Announced
12:30 APOGEE
13:40 高田漣+おおはた雄一
14:50 Curly Giraffe
16:00 sleepy.ab
17:10 今沢カゲロウ


ウォータープルーフ

2007-07-19 23:39:46 | 日常

どうも携帯のメルがやりにくい

いままで同じSAだったせいか微妙にあってるとこと微妙に違うとこがあって余計めんどい

W53SAを3日使ってみての感想

まずデザイン

マトラッセはいい感じ★最初は重いと思ったけど、使ってみるとあのタイルな感じがかわいい感じでそれほど気にはならなくなってきた

さわり心地もよさげでグー

次にカメラ

これはたぶんCAとかを使ってる人とかには全然ダメで不評らしい たぶんカメラをよく使う人には絶対むかないと思う!!!

昨日も書いたけど自分はあんま写真にこだわるほうではないので200万画素ないくらいでも全然いい むしろキレイにみえるのねw

みんながそこまで言うのがよくわからない……たぶんSAに慣れてるせいだと思うけど

んで、使い勝手

これは、正直つかいずらい!!

というか、今まであった細かいことが出来なくなってるというか

まずメール

おれが一番ダメだと思ったのが、メールの作成とか画面表示のところでスクロールができない  スクロール機能がないと思う、。、。

取説読んだけど書いてなかったからできないっぽい これができないとかちょっとありえない気がするけど、。、。出来るのかな??

だから↓のボタンを何回もおさないと下までいかないのがめんどくさい

あと反応が遅いからよく打つ手の早さに文字がついてかない これもちょっとイラッとする

それと受信ボックスのフォルダ分けのとこで数字が振り分けられてないからフォルダ6とかにいきたいときは手動でやるのがけっこうめんどい ここくらい数字を対応させとけっての これ使えないの意外に辛い

 

文字の変換はそこまで頭悪くないと思う 相手のメルの単語を記憶する機能もあるし変換ではそこまでではなかったかな ただ長文を変換するのはわからない(長文では変換しないので)

メール作成中に相手の文を閲覧できるのもいいと思う 間違って返信引用してたのを消しても見えるので(あんま使いはしないか?w)

いいなと思ったのは顔文字の種類がデフォで変わったやつがあったのとダウンロード辞書の顔文字が最大10件つけられるのが便利かな 顔文字好きだから

 

なんかいろいろダメなとこ書いたけどいいとこもあるよww

やっぱ携帯アレンジはやってて楽しい!!なんかオシャレ あとディズニーのが入ってるから女の子とかよろこびそう

ワンセグもちゃんと映りいいし まー、クルッと回転はできないけど

電池の持ちはいいと思うかな びっくりするほど 

けっこうメルやWEB、ちょっとTV見たりと普通に使って過ごしたけど丸二日電池持ってます

火曜の夜に充電して普通に使ってもまだ二個残ってる感じ たぶん明日が夕方くらいまでなら持ちそう

バイトなんで今日充電しちゃうけど

まー、おれは基本的にメールや電話+待ち受けや携帯アレンジするの好きがベースなんでカメラや他の機能はまだ全然やってないので参考になるのかわからないですけど参考になればドウゾ

 

 

地味によかったのはメル送信のとこを一回押せば送信できるようになったことかな(前のは一回確認の表示がでるので合計2回押さなきゃ届かなかったから)

あとウォータープルーフは確実にいいと思う 真価はサマソニで問われそうだ