地方の商工会議所に勤める中小企業診断士のブログ 「お酒と読書と、中小企業支援の話」

最近はほぼ読書ネタ💧
田舎の商工会議所が行う中小企業・小規模事業者への支援。そのリアル。息抜きに楽しむお酒と読書の話。

強い欲求を持たせる。五分の理を認める。重要感を持たせる。

2024-02-20 08:02:00 | 読書・自己啓発
D・カーネギー
マンガで読み解く 人を動かす

原作日本語版もマンガも何回か読んでます
今も読み返してます

日本語版タイトルの印象があまり良くないですけど(笑)、言わずと知れた名著です
※英語版の原題を直訳すると、「いかにして友人を得て、人々に影響を与えるか」

今日は昨日読んだところまでを抜粋して紹介。
陳腐に見えたり、テクニックに見えたりするかもしれませんが、実直に誠実に取り組むことが前提とされた本質的なものだと私は思います。


☆まず、相手の心の中に強い欲求を起こさせること。

○盗人にも五分の理を認める
批判が呼び起こす怒りは、人の意欲をそぐだけで、状況は少しも改善されない。
歴史的な極悪人たちでさえも、自分が正しいと思い込んでいた。一般の人ならなおさら。
人を非難する代わりに、相手を理解するように努めよう。

○重要感を持たせる
どんな人間でも、何かの点で私よりも優れている。私が学ぶべきものを持っている。
人間は誰もが、他人の心からの称賛を求めている。しかし、それが満たされることは滅多にない。
率直で誠実な評価。

○人の立場に身を置く
強い欲求を起こさせる

○名前を覚える
名前を呼ぶ。名前は最も大切な響きを持つ言葉。

○誠実な関心を寄せる
○心から褒める
○笑顔を忘れない
○関心のありかを見抜く
それを話題にする