goo blog サービス終了のお知らせ 

海の物語・・ホームマリンアクアリュウム

海水魚飼育を中心に飼育方法や意見交換の場。小型水槽嗜好。ECOSYSTEM ECOMINIで挑戦中 

何もない水槽。w

2013-04-18 22:37:51 | エコシステムECOMINI


ニシキの ひよこちゃん 元気です。困ったちゃんでなくて ニコちゃん です。

困ったちゃんは キイロハギ で餌をうばうので時々ピンセットでつまんで空中に出してお仕置きです。w






キクメイシとホゾヅツミドリイシいれました。アクアテイラーさんの在庫処分セールにのせられて
2つで3960円でございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外編 :ミラーマン | トップ | 備忘録 2013年4月分 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クニ)
2013-04-18 23:34:28
安っ!www
最近カクオオトゲを集めたくてたまらないんですけど高いんですよね~
セールとかを利用しながらのんびり集めようと思います(^_^;)
返信する
Unknown (アキオ)
2013-04-19 19:16:07
ニシキって、蛍光色いっぱい乗るんですかねぇ。。
店にいるのって、ふつうに色が奇麗なだけなんだけど、
飼いこまれた個体は、ブルー部分は蛍光色乗ってくるんかなぁ、、
なんて、、思えてきて。。
(ま、店のライトが蛍光灯バカリだからなのかも。。)
返信する
Unknown (よしひろ)
2013-04-19 22:22:33
クニさん:こんばんわー

カクオオトゲは高いですね。
1万円もざら。

安くても5000円ぐらいかな。
しかしこの世界は5000円なんて
駄菓子を買う程度のお金のようですね。ww


痛いわー。
返信する
Unknown (よしひろ)
2013-04-19 22:27:50
アキオさん:こんばんわー

うちのニシキはマニラのはずですが
かなり黄色の色が濃いです

ふつうはもっと腹が白いみたいです。

しかし エコシステムも効果があるのかもしれません。
色々な微量元素がはいっていますから。

この子が2年を超えたらなにか特集を組みたいと
思います。、
返信する

コメントを投稿

エコシステムECOMINI」カテゴリの最新記事