goo blog サービス終了のお知らせ 

晴ーれーバイカー

キャンプ大好きバイカー

2015 年末

2015年12月31日 | 日記
昨日お孫ちゃんと近所の公園で




今日は本当は年越し蕎麦のはずが、娘がしゃぶしゃぶが食べたいって言うので、うわ~混んでいる!


30~40分待って


お孫ちゃん寝ちゃいました






食べていたら、お孫ちゃんが起きた!




全員で

また食べ過ぎた~




スタットレスに履き替え

2015年12月26日 | 日記
ネットで注文して置いたスタットレス・ダンロップウインターマックスSJ8が、今日届いた~


ホイルとタイヤと積めるか心配でしたが!、お~けっこう積めるもんだな~!


早速予約して置いたタイヤショップに持ち込み交換


ここはアルミを買った店


完了

タイヤ&履き替え工賃を入れても、店頭販売価格の約半額 



メリークリスマス

2015年12月25日 | 日記
今朝夜勤明けの帰り道で、信号待ちをしていたら?、前からなにやら装いが他と違う物が走って来る?、良く観たら!、お~オート三輪では!、たぶんダイハツ、すっげ~現役で走って居るんだ、しかも荷物満載!

ドライバーサンタだったりして?、車しか見てなかった

前から3代目

群馬サファリと自然史博物館

2015年11月05日 | 日記
今日は休みで天気も晴れだったので、群馬サファリパークに行って来ました。
順番が違うけど、行き成り本命のホワイトタイガーとの写真。

毛並みは意外とサラサラ、生後2ヶ月でお孫ちゃんと同じ位

到着直後、本来の群馬サファリーパークは怖くて行けないのに、何だか気になる

もうちょっと怖く無くなったらね。

今日は遊園地と小動物園に


レッサーパンダ


オブジェ?かと思ったら動いた!


ヤギに餌やり








まだ時間が早かったので、もう1つ何処かへ寄ろうか?って事で

自然史博物館

館内に入って、化石発掘現場再現を上から!

怖~い!

お孫ちゃんも最初怖がったけど、徐々になれて




触れられるキツネの剥製




三人で記念写真


これはリアルに怖がった。






真剣に観察、マジで興味津々!




ここは敷地が超広くて、外には野球場や陸上競技場、公園が、その公園に行ったら?
え!


桜!


紅葉と桜


夕方になったら夕日が綺麗


ここは今でも恐竜が出そう


帰りに上信越道上りの、オアシス藤岡Pに寄ったら!








弾丸ドライブ!(後編)

2015年10月25日 | 日記
後編は、第一目的の飛騨牛を食べる

以前ツーリングの時に寄った道の駅ななもり清美


うわ~混んでる~!、でも意外とすうなり席に座れ、ラッキー!。
来た~

超~美味い

お腹も満たされ、次に世界遺産の白川郷へ

凄い人!





天気予報では午後から雨でしたが晴天!。










白川郷の合掌作り


ここでも自撮

アレ!、唇にお弁当?・・・と思ったら、リップクリーム!



下から見た展望台


アップ


木道で国重要文化財の和田家へ




和田家に入って見る事に、入場料300円




2階


天井裏


2階からの眺め




外に出て、茶屋でおやつ


土産屋に有った篭、良いな~これ・・・でも何に使う?

篭は諦め





日が暮れるのを待って、展望台へ

まだ明るいけど

暗くなって来たのでパチリ・・・自動補正で明るく!、違う!


夜景モードで

周りにいっぱい居た、アマチュアカメラマンが言うには、民家の明かりが今日は少ないから駄目との事!。

そしたらパラパラ
帰りも検討した結果、同じルートで帰ろうと言う事で、うわ~高速に乗った頃本降り!、風は強いし雨は凄いし、眠いし 何度か休憩して最後に上信越道のおぎのやSAで休憩


SAの職員が来て、今イノシシが出没したので気を付けてくださいとの事!、しかも10頭位!。


今回の走行距離 675km
 燃  費 12.9km/ℓ


弾丸ドライブ!(前編)

2015年10月25日 | 日記
昨日、女房と飛騨高山&白川郷へ日帰り弾丸ドライブに行って来ました。
サブテーマとして、飛騨牛を食べに行こう 

前編は飛騨高山
朝3時半頃出発、北関東道~関越~上信越~長野自道の松本手前で最終休憩に梓川SA
濃霧!




松本で下りて、R158で安房峠越え、平湯料金所、以前バイクで来た時はETCカードは使えても、器械が使えずカードを取り出して居ましたが、今回はさすがに使える様に成っていました。



ここでトイレタイム



この頃寒かった~!


朝7時50分に高山到着


女房が化粧で化けている時間に一足先に探索、朝市を観に

お~居る居る!



次に、高山の名所の古い町並、まだ人が少ない!




古い街並の商店街もまだ開店している店はまばら


徐々に人が


たいぶ人が増え始め、ここで自撮




女房の準備も終わり合流


記念写真、ありゃ~またピンボケ!


腹が空いたので、飛騨牛コロッケ




次は!、飛騨牛のカルビの握り

超美味い、とろける~肉の甘みが~。
回転寿司だと、この二貫で一人前食べれるかな(笑)

昼飯を食べに移動、オ!、三十の搭だ!、丁度信号が赤で止まったので、車内からパチリ!


後編に続く



晴天なので

2015年10月13日 | 日記
今日から夜勤、朝寝ていたら?なんだか暑い
カーテンを開け、窓を開けたら気持ち良い晴天
夜勤に備えてもうちょっと寝ていようと思ったけど、お日様に起こされてしまったので、休み中に汚れた車でも洗車してやるか


娘のと2台洗車、まだ洗車していても気持ち良い季節です。
もうそろそろお山の方は

手洗い洗車も厳しい季節が来るな~



お孫ちゃんと乾杯~

2015年10月12日 | 日記
娘ファミリーが帰省して来たので。

今日もイベント盛り沢山で、赤城山秋祭りや桐生競艇場でバイクのイベント等が有ったのだけど、まずは車のオイル交換に。


今月は娘の誕生日も有るので、プレゼントを買いに近所の輸入雑貨店に、帰って来たら、お孫ちゃんが群馬は寒~い!

お気に入りのオラフの毛布

夕飯に、俺は昨日も来た焼肉屋に、乾杯~

あれ!、お孫ちゃんが写ってない!



お子チャマランチ


帰りにちょっと寄り道

うわ~オラフだ~!

ちびオラフ!





桐生が丘動物園

2015年09月27日 | 日記
午後から動物園に行こう、早く行かないと午後4時までみたいと言う事で、高速をぶっ飛ばして
夕方着いたのに?、まだ駐車場が満車!、帰って来てから次女に聞いた話しで、昨夜のスマステーションで桐生が丘動物園をやっていたらしい!、道理で

長寿のゾウさん


ゾウさ~ん!


なんだゾ~


こんどはキリンさん


うん!、なんだか興味津々!


来た~!


近い近い!(笑)


昼寝中?、こら~・・・甲羅!

留守でした、抜け殻!

動物園は閉園したので、遊園地に行こう~とお孫ちゃん


なぜか乗ると無言?(笑)


ママと電車の旅

最初俺が乗ったんだけど、尻が入らん!、最近ヤバイ!

高所恐怖症でも乗れる観覧車!


お孫ちゃんに言わせると「カパカパ」

パカパカお馬が!。

浅間の紅葉

2015年09月27日 | 日記
ネットで、四駆ミーティングでヒットしたので、浅間に行って来ました。
天気は雨、場所が詳しく書いてなかったので良く解らず適当にあの辺?という事で行き、近所の人に聞いても知らない!、やっとの事で見つけて着いた~。

紅葉が始まっている~




着いたけど!

HPには書いてなかったのに、入場料4000円 
(見学するだけでも)雨でぬかってビチャビチャで、観客席も無いただの森に金は出せないと言う事で、トンボ帰り。



親切な人が来て、車の所でも少し見えるから覗いて行けばって言ってくれたので、少し覗き見!







良いよって言われても、ぬかって居て靴では無理だったかな!

来週は別の主催者がやっていて、そっちは自由だと思うよ?って言われたけど!・・・


サンシャイン水族館

2015年09月09日 | 日記
世間より一足先にシルバーウィーク突入で、キャンプツーリングを予定していたのだけど、連日の雨、更に台風も

じゃーお孫ちゃんに会いに東京へ、雨でも行ける所と言う事で、またサンシャイン水族館へ。
いわし水族館!


ナマズみたいな魚が群れで!


餌くれショー、餌くれショーのオネーさん、魚で姿が見えず!


餌が無くなって


お孫ちゃんの好きなふわふわ(クラゲ)








亀も大好き




いつもの記念写真


お腹が空いたので、下のB1に有るフードコーナーで、お孫ちゃんがケーキが食べたいと言うので。



完食 



お!、またドクターヘリだ!

2015年09月03日 | 日記
今日は遅番で家に居たら、やけに外が賑やか!・・・もしかして?

近所の公園へ行ってみると!既に野次馬が!、少ししてヘリが着陸、患者を乗せて飛んで行きました。


ここは良くドクターヘリが着ます。


エンジンスタート


離陸







あ!と言う間に飛んで行ってしまいました。

夏休みの自由研究?(笑)

2015年09月01日 | 日記
夏休みの自由研究(笑)

題して、「恐竜の誕生!」
7/31
なぜか?亀と卵


23:20 暖め開始


8/1 5:30 早くも卵に亀裂が!


8/1 16:00 くちばしが!


8/1 18:00 


8/1 20:00 お!顔が出た!


8/1 23:50 あまり変化無し


8/2 5:30 少し出たか?


8/2 16:00 首まで出て来た!


8/2 19:40 わ~お!、巨大怪獣お孫ちゃんが、卵から引っ張り出した~!


恐竜 逃げろ~!


恐竜誕生記念写真を撮るよ~、ハイ、ピース


笑って~

お孫ちゃんのピースは、パーでした(笑)

8/9 8:00 デカ過ぎて洗面に納まらず!



 


行く所無いのでまた軽井沢!

2015年08月15日 | 日記
折角の夏期休暇に、不安定な天気のお陰で行く所無し、本当はバイクに乗りたいんだけど、予報を見ると朝夕雨ばかり

じゃ~今日はバーバーも休みだから軽井沢に涼みに行こう
うわ~ヤッパ混んでる~!

満車

今回アウトレットは、俺がラルフのポロシャツを買っただけで、たまには旧軽の方へ。

暑いのでジェラードを


ブルーベリー&キャラメル

アレ!、キャラメルの方がやけに少なくね!

旧軽井沢街路


腹減ったので、軽井沢ラーメン

これ!まだ食べていません!、具なし、麺少ないし・・・当然腹の足しにならず
他の店で

ワーオ!、ふわふわのワンちゃん




今回お盆休みで渋滞しているからゆっくり温泉にでも入っていこうって事で。


入り口から風呂まで随分距離有るな~!



ここの湯はちょっとヌルっとして、スベスベ、いい湯でした