goo blog サービス終了のお知らせ 

晴ーれーバイカー

キャンプ大好きバイカー

孫と遊園地

2015年08月13日 | 日記
今日は本当はキャンプツーリングの予定でしたが、雨の為中止

所が!、雨は朝夕に降っただけ殆ど曇りなので、お盆で帰省中の娘&孫と、久しぶりの華蔵寺公園遊園地へ。

実は娘が小学校に入るちょっと前まで華蔵寺町に住んで居ました、今朝も早朝から盆迎に華蔵寺に行って来たばかり。

昔はなかったデカかぶと!





こんな楽しそうな遊具も昔は無かった!。

遊園地の方へ移動して、観覧車の親子!


高所恐怖症の俺だけど、これくらいなら平気(笑)




お孫ちゃん、パンダ大好き


さ~電車に乗って移動

お~車内冷房中


電車に乗って大喜びのお孫ちゃん

よ~し俺が運転だ!



任せろ~

行って来ま~す




実はこれ。既に引退した乗車できる展示車両の「とき」

格安遊具50円!


メーリーゴーランは70円X2
あらビックリ!、以前同じ職場で働いていたSさんが、定年退職後シルバーでここに居ました、お元気そうで何より




園内を走るマメ電車


車窓からの眺め


雪降らしイベント、来た~

うわ~!、何だコリャ~!、大粒!、園内大騒ぎ

濡れる濡れる!(笑)

暑い夏のイベントには、最高


みんなびしょびしょ(笑)


何故か?、サンシャインシティー納涼祭に?(笑)

2015年07月30日 | 日記
今日は俺と次女が休みだったので、東京の長女の所に行き、孫と4人でサンシャインにショッピングに行って来ました。

群馬は晴天で暑かったのに、高速に乗って東京に入ったら!急に雨、でも娘の所に着いた頃は止み良かった~

サンシャインの駐車場は広いので何処だか解らなくならない様に、シャメを!

実は此処に限らず、何処のデパート等でも帰り車が・・・何処?(笑)

サンシャインのB1に有るイベント広場、今日はポケモンのイベントをやっていました。


ここで一旦解散別行動で自分の好きな所へ、じゃ~俺はノースフェイスへと、近くのエスカレーターに乗り上へ・・・ありゃ~?、何処でどうなったか?、外に出ちゃいました!、しかもこんな高層ビルの真下で!、納涼祭 








けっこう人が居る!




模擬店も、ん~良い匂い




こんな大都会にも草原の一軒家!


何ちゃって~

これ、群馬だったら何とも思わないけど、都会だと草原の一軒家はヤッパ夢なのかな?

周りを見ていたら?、あ!東京タワー?


アレ!、角度を変えたら!、増えた!(笑)

電波学園だって?、因みに俺、アマチュア無線の免許持っているけど、電波学園って聞いた事無いな~、あそこはアマチュアでなくプロなんだろうけど。
あそこの学生は電波少年?




軽井沢アウトレット

2015年07月17日 | 日記
折角の休みなのに雨なので雨でも行ける所って事で!、ほとんど屋根の中という軽井沢アウトレットに行こうって事で、娘と孫と3人で軽井沢に行って来ました。

え!、平日なのに混んでる!


子供用品を物色


前回も撮ったキティーちゃん20周年で


北陸新幹線開業記念で


キティーちゃんのデカケーキオブジェで、あ!横向いちゃった!


じゃージージと


今回仕入れて来た、ティーシャツとタンクトップ



前橋の七夕

2015年07月12日 | 日記
夜、前橋の七夕に行って来ました、お孫ちゃんは七夕って初かな?、俺も子供が大きくなってからは久しぶり。






歩いて行くと!


これか!、月の方向に向いてるらしい!


お孫ちゃんはちょっと熱ぽくって、ご機嫌斜めだったけど七夕飾りを潜ってちょっと回復!




人混みの一角に!、テレ東の 一言どうぞ!、「孫と前橋の七夕に来ました」って言って置きました

TVに出るかな?(笑)



新ドラマを観たら!

2015年07月08日 | 日記
昨日会社から帰って来て、一杯飲みながら新ドラマの「ホテルコンシェルジュ」を観ていたら!、今年3月に甥っ子の結婚式をした、お台場のホテルが舞台
式場もチャペルも同じ!、更にホテルの部屋からの眺めも見覚えの有る景色!、まだ4ヶ月しか経っていないけど、何だか懐かしい

仕事なので!

2015年06月28日 | 日記
夜勤明けの帰りに。
バイク仲間がツーリングに行くので、残念ながら今晩も夜勤の俺は行けないので見送りに、梅雨の中休みで絶好のツーリング日和





いってらっしゃ~い

家に帰りシャワーを浴びていると!、実家のおふくろから電話で呼ばれ、折角だからちょっと寄り道で、波志江ミーティングを覗きに






お!、S660だ!




お~今回の目玉!、フォードGT






何と!、流石群馬、スバル軍団も!



けっこう遠くから来ているのにビックリ!。


長瀞の天然氷のかき氷

2015年06月25日 | 日記
勤務体制が変わって今日が休み、たまたま女房と次女も休みだったので、じゃー長瀞の天然氷のかき氷を食べに行こう
そんな事を東京の長女にラインしたら、行きた~い、婿さんの許可を貰い超緊急帰郷

で!、急遽長瀞、駅前交差点空いてます。


長瀞駅


電車が来た

お孫ちゃんは女の子なのに、人形よりも乗り物が好きで、電車は「カンコン・カンコン」で緊急自動車は「パーポーパーポ」
真剣に見ているけど、残念ピンボケ!

踏み切りを渡って、観光名所の石畳までお土産屋さん、平日なのに以外と人が多いのにビックリ!




土産屋通りを過ぎて河川に




小学校の時に旅行で来た、長瀞の石畳


お腹が空いたので、お土産屋さん通りの飲食店で昼食、長瀞名物?ながとろろうどん


店の大女将に遊んでもらってご機嫌なお孫ちゃん


お腹も満たされ、さー本題のかき氷と向かうと!、お孫ちゃんの好きなパーポーパーポーが来た!。


え!、何とナンバーが!


よし暑い、氷に行こう、今日は木曜日本店は休みなので、支店の方へ

え!、平日でも並んでる!





ここは本店と支店と味付け(メニュー)が異なる。
来た~




近寄ると氷の粒?がやはり違う


以前バイク仲間がキャラメルを食べていて、一口貰ったら美味かったので、今回珈琲キャラメル

俺敵には以前食べた方が美味しかったかな?



HV37 スカイライン350GT・HV試乗レポート?

2015年06月16日 | 日記
今日車を点検整備に出したら、代車にななんと!、HV37スカイライン350GTハイブリッドSP が!

車高が低い!、タイヤサイズ245-40-19扁平率40とは思えない程の乗り心地

鋭い顔つき、カッコイイ


馬力は306PS、帰りにちょっとアクセルを踏んだら鋭い加速!、インプレッサーWRX以来の久々の刺激


残念ながらパドルシフトを試す余裕&やり方が解らず?(笑)


俺(一般人)の感想、人生2度目の300PS越えカー試乗をして、インプレッサーはガツン!と来るパワー、スカイラインはグイーンと引っ張られる感じ、まーインプはマニュアルでスカイラインは7速ATの違いかな?

以前R35に乗っている人に聞いた話しでは、加速の時はATで減速する時にパドルでダウンするんだよって言っていました、なるほど~運転してみて始めて解った、次回もしまたスカイラインが来たら、伊勢崎から駒形まで位高速にも乗ってみたいな~

蛍観賞

2015年06月14日 | 日記
前橋市田口町の蛍の里へ行って来ました。
予想以上の蛍にビックリ!、残念ながらカメラの設定が解らず?
見えるかな?


バカチョンデジカメよりも携帯の方がまだマシ!





もっとシャッター時間を長く撮影したかったんだけど!、出来ずただの夜景モードで!
今年は例年よりも多いそうです、地元の人からの情報。

久々のMTB

2015年06月07日 | 日記
まだバイク(ハーレー)が車検から出来て来ないので、じゃーマウンテンバイク(MTB)に乗ろうって事で!、久しぶりの自転車


夕方から夕飯前に出て、夕日をバックに撮ったつもり!


そうだ!、赤堀の菖蒲はそろそろ?

咲き始まっている




まだちょっと早いけど、でもまずまず、夕方けっこう見に来ている人が居ました。


帰りに、俺のバイクはどうなって居るのか様子を見に行ってみると!

雨ざらし! オーナーがガレージに保管しているのに!、次回は無いかも?。


特別試写会

2015年05月19日 | 日記
今日会社の帰りに映画を観て来ました。
先行特別試写会で先行で更に無料と!

残業を終えてから行ったので5分位食い込んでいる、ヤバイありゃー駐車場満車!

実はこの写真は帰りに撮りました、行きは1秒でも早く入場したかったので!

で!、何を観て来たか!

頭文字D あ~おもしろかった

前回もそうだったけど、女子1人でとか、女の子同士でとか、以外にも女子が多いのにビックリ
走り屋女子かな?


初フラワーパーク

2015年05月05日 | 日記
俺のGW最後の休みの今日、おふくろを連れて群馬フラワーパークに行って来ました。
何と!、群馬フラワーパークに行くのは初。


娘の家の愛犬カイ君も連れて




パーク内はチューリップが終って、薔薇にはちょっと早くちょっと寂しいフラワーパーク園内!、温室に蘭が、。








俺はヤッパジャングル(笑)




フラワータワーからの




















画像で見ると?ただの茂みだな!


ニュートンのリンゴの木





毎年恒例の軽井沢

2015年05月04日 | 日記
5月2日(土)に夜勤明けで軽井沢ショッピングに行って来ました。
さすがに夜勤明けはちょっとキツイ

アウトレットの商店街に!、デカイワンちゃんが!


お孫ちゃん、ちょっとビビリながらナデナデ


俺は特に欲しい物が無く、今回買った物は!

眠気覚ましの珈琲と小腹を満たす

お~!、お孫ちゃんご機嫌


行きは良かったけど、帰りの眠気がキツかった~


ディズニーランドに行って来ました。

2015年04月20日 | 日記
4月17日に、数十年ぶりに東京ディズニーランドにジイジとバアバと長女と孫と4人で行って来ました。
午後から行ってアフター6で入場、天気は曇りで寒い~

実は次女は朝からディズニーシーの方に行って居たので、俺は同じ所に行って合流するものだと思って居ました!



入場して直ぐ、オラフだ!、お孫ちゃんはオラフが大好き


アレ!、ちょっとピンボケ!


エレクトリカルパレード お孫ちゃん真剣!























久々に見ても綺麗!

さー次は初のプロジェクションマッピング、何と!優待席の抽選に2枚当たり!、ラッキー!、それでは優待席からの



















感動でした、

最後に空いていたので、1人でカリブの海賊 昔より少し進化して!

ジャックスパロウが!、マジ!ジョニーディップでしたよ!。

あらら!、駐車場ガラガラ、ラスト2台(笑)


帰りに首都高速のパーキングで、お~東京ゲートブリッジ!

首都高走り屋が沢山居ました。





吾妻公園のチューリップとZミーティーング

2015年04月05日 | 日記
今日は桐生市の梅田湖の解禁に朝5時に行ったら!
カッパを持って行かなかったので、止むまで車の中で待機、雨にもメゲズ釣りをする釣り人が沢山




明るくなるまで待ったけど止まないので、釣りは諦めて、吾妻公園のチューリップを観に




今年は何だ!


チューリップはまだつぼみ


















伊勢崎まで帰って来て波志江の桜






波志江のZミーティング




お~ニスモZ




YTCのトシちゃんと036ちゃんがニスモZを観察






みんなお昼に行ったので、我々も行こうとしたら!、赤の240Zが・・・アレ!、知り合いだ!



以前ハコスカのGTRに乗って居たSさんでした、このZ、昨年の大雪でカーポートが潰れて修復に80万円掛かったそうです!。