goo blog サービス終了のお知らせ 

くぅ寝る猫とずぼラボ🍀 🐈

主(ぬし、猫)と、下僕(アラフィフおばさんとおっさん)の日常を、ずぼらな主婦が老化防止の為にゆるーく書いていきます。

お前言う

2021-05-14 10:43:00 | 雑記

今日は朝からちょっとビックリ‼️

Yahooの、例の注射を推奨する胡散臭い記事
対するコメントが凄かった。 

TVに騙されない人達が、沢山いるんだと驚き 

ネットには色んな情報が溢れていて、自分で取捨選択出来る。

何を信じるかは、自由だけど、沢山の人がTVの垂れ流しの情報で

洗脳され無い様に願うばかり 

って、TV通販に洗脳されてるお前が言うなってお話しでした。

最近のお気に入り
栃尾のおつまみあぶらあげ



こんな風に小ぶりでツマミや煮物で食べやすい


この日は、私はご飯

キャベツ納豆はダイエットの強い味方 
カツオのタタキ (一度本場で食べてみたい 💖)
ほうれん草に、肉の炒め物 でした。

今日の

体調が悪かったからか、私のイスに飛び乗って横にくっついた。

ちょこん


じぃー


手もちょこん









「吐きそう…」
そこでは止めて

今週も覗いて下さって有難うございました。
良い週末をお過ごしください。






復活‼️

2021-05-13 15:45:00 | 雑記


昨日、今日と、の病院に行ってきた。
のかかりつけ医は、口が悪い…🥺

「エサ食べないって、いつからよ?ワクチン、去年サボってるよね。
別の病院でも行ったのか?」
 
私 「いいえ、行ってません。」

ちょっと、ニヤッとして
「飼い主がやる気ないなら、もう診ないよ。ほら、熱あるじゃねぇか!
 感染症だったらどうすんだよ。今日、注射打っておくから明日も来い。」

いつもこんな感じなのだ。

ちょっと気の弱い奥様や、短気な人は、2度と行かない獣医。
しかし、設備と腕がいいので、いつも混んでいる。

私も最初は、物言いがキツくて、病院変えようかなと思った。
でも、先生のちょっとニヤつく顔とか、の頭を撫でで、「団子みたいでかわいいなぁ…」と意外な事を言ったりするところを見ると、まぁ、悪い人ではないんだなと思ってしまう。😓

主のワクチンは3種混合という物で、毎年受けていた。
でも、ネットでは、毎年受け無くてもいいと言う意見が多くて、
去年はコロナの感染症を恐れて見送ったのだが、
そんな事を言おうものなら、小一時間説教される。🙀

人間の医者も、歯科医も、獣医も、優しくて、腕が良くて
最新の設備を揃えている病院って、なかなか無いもんだなぁ…🤔

そんな昨日の晩御飯

 
おっさんが、モスが食べたいと買ってきた。
朝ご飯食べ無くなったら、パンを食べる機会が無くなって
たまに無性に食べたくなるらしい…
でも、刺身買って来るセンスがわからん…(⌒-⌒; )



チキンと、オニオンフライ


野菜バーガー
オーロラソースが濃いめで美味しかったです。



ビールはこれ!
シルキーな感じ…(適当だなぁ😓)

今日の

護送中‼️


暴れん坊なので、ネットに入れて連れて来いと言われる。


帰って来たら、ベットの下に隠れて出て来ない。


手が届かない


「ここなら安全!もう騙されないからな!」


疲れたご様子…

主のご心配いただき有難うございました。
ちょっとまだお腹の調子が悪いみたいですが、食欲が出てきたので
大丈夫だと思います。(๑>◡<๑)














何が出るかな?

2021-05-08 22:27:00 | 雑記

こんばんは 😌

やっと自由な時間が訪れた。

今日は、4月の頭からやろうと思っていた事を、片付けた。
青しそと、パプリカの種蒔き 
こんなセットで、ホームセンターに売ってた。





この白い袋に入った土に、水を入れてモミモミして、麻っぽい袋に入れて
種を蒔くだけ。これだったら、子供でも出来る。
世の中、こんな便利な事になってるんだと、おばちゃん感激



風通しと日当たりの良い場所に置けば、シソとパプリカ食べ放題🫑🫑 
のはずだった。
しかし、そこはそれ、何せずぼら 

説明書をよく読まなかったので、パプリカの種は、1つの穴に2個種を入れる
ところを、2つに別々に入れてしまった。

間違いに気付いて、慌ててもう一度掘り返したら、種がどこに行ったか
分からなくなった。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

たったこれだけの作業も出来ないなんて、開発者の人もビックリだよね。
芽出るかな?

今日の

夜は目がクリクリ


寝てるところを触ると


速攻で反撃‼️


「チッ!辞めろ!」


「もうちょっと、遊んでやってもいいで」


「まだ?」

こんなんでした。

今週も覗いてくださって、有難うございました。

良い週末をお過ごしください。


招き猫

2021-05-06 16:04:00 | 雑記

やっと連休が終わった。

この静かな時間が、待ちどうしかった。

連休は、来客の対応やら、雑用で何処にも行けず、近所をウロチョロ
して終わった。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

まぁ、コロナにかかるリスクが少なくて済んだと思いましょ…

来客と言うのが、近所に住む知り合いのご家族で、のファンなのだ。
に会いたいとの事で、お招きした。

どっちも、飲んべえ家族なので、酒の席の準備をせねばならず
買い出しやら、準備、当日の掃除と料理で、丸2日潰れた。

その上、料理の出来がイマイチで、疲れが倍増した。
おもてなし料理って難しい…🥺
温かいうちにとか、ボリュームとか、好き嫌いの把握とか
酒との相性とか…今回は、反応もパッとせず失敗に終わった。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

しかし、毎年、来客を迎えてる家の主婦は、休みどころじゃないん
だろうなあ… それでも、子供や孫に会えると思えば、頑張るんだろうけど🙂

「家に、人が良く来る家は、栄える」って聞いた事がある。
めげずに、「楽して美味い、おもてなし料理」勉強します。

今日の


主もお疲れ


でも、油断しない


やっぱり、眠い💤


「ウロウロすんな!おちおち寝れないじゃん。」


「寝れない…💤」

こんなんでした。🤷‍♂️





貧乏性だもん

2021-04-30 13:44:00 | 雑記

今日、おっさんは出勤日 
大企業勤めじゃ無い事を、喜べる貴重な日 

世間では、7連休とか、11連休の人もいるらしい…(; ̄ェ ̄)
帰省も、外食も、ままならないこのご時世に、3食のご飯を考えて、準備する事を考えるとゾッとする。😱

でも、田舎の本家のお嫁さんは、来客が無ければ、ちょっと骨休め出来るのかな?(⌒-⌒; )
孫や子供の顔を見られない、おじいさん、おばあさんは寂しいか…

なーんて、人の心配している場合じゃ無い。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
明日から、全ての日に予定が入っていて、休める日がない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
自分勝手な休日なんて、夢のまた夢

なので、やっぱりテイクアウトって便利だよね〜

昨日の昼こんなん食べた。



行きつけの回転すし屋の、お寿司のセット🍣
と、にゅうめん🤗(前日の失敗した天ぷら乗せ…) 

お寿司は、一人前1400円ぐらいなので、ランチにはちょっと贅沢 🥺
でもこれ、今月末まで使える1000円値引きのハガキが来てたの思いだして、慌てて買いに行った。
あと、大量に買ったGoToEatの食事券の消費も兼ねている。

ついつい割引券とかクーポンとかって、使わないと損した気になって、必要無くても買っちゃう。
色んなお店の「ポイントカード作りませんか?」攻撃も断れずにお財布はカードだらけ…
なので、いつも行くお店のレジで、カードを探せずに「あっ、いいです。」って
ポイントをつけずに帰ってくる事もしばしば…  

お金持ちの人ってポイントカード作らないって聞いたことがある。
真似してみたいけど、スーパーのポイント使って、年末に贅沢する楽しみは捨てられないなぁ〜
やっぱり、根っからの貧乏性なんだな…

今日の


爪とぎしてる。


「なんか用か?」


「降りるから、そこどいて」


「かいー」

向こうが気になるらしい…


「お前のが、気になるわ」

こんなんでした。🤷‍♂️

みなさん良い休日をお過ごし下さい。👏
お仕事の方、主婦の皆さん、適当に頑張りましょう‼️

今週も覗いて下さって有り難うございました。🙇‍♀️