きたー!

外濠の桜

なんちゃろ門をくぐって城内へ

密度の高い桜の木が満開でした

桜のトンネル

あの向こうに見えるオレンジの屋根を目指して進む

ボートに乗って観たらどんな感じかな?

素晴らしい


やっと近づいてきた

ついたー

携帯で適当にしか撮れないのが残念

しかし、蟹味噌ってなんだよ

最近は笹かまもあるのね

賑やかでよろし

車でなければ時間を待ってでも入りたい

こんな桜の下で

たこ焼きと広島焼きと

津軽塗りの箸置きと

私だけ箸を買いました

ここと

箸先だけ津軽塗りなのでお安かった❤️

花子さま

「なんや」

「この箱使うので出て頂きたいです。」

「防災グッズで、七輪にも火消し壺にもなる優れモノです。何かあった時はこれで煮炊きします。」

「ただのバーベキュー用やろ」
へっ?何がって?
春よ☘️春🌸

あっ!
みなさんお元気ですか?
先週まで、これから来るであろう艱難辛苦の時代に備えるために、右往左往していたずぼら主婦です。(ただ、Amazonをポチッてただけ…)
GWが始まりましたね。
何の計画性も無い我が家は
行き当たりばったりに動くのが常
西に新しいラーメン屋が出来たと聞けば
西に向かい、東に新しいそば屋が出来たと聞けば東に向かう…(おっさんのせいで食べ
もんばっかり😑)
さぁ、桜が咲いたので今年も弘前城に行って参りましたよー 



こんなんでした。

外濠の桜
反対側が撮りたかったけど人集りで無理だった-_-b

なんちゃろ門をくぐって城内へ

密度の高い桜の木が満開でした

桜のトンネル

あの向こうに見えるオレンジの屋根を目指して進む

ボートに乗って観たらどんな感じかな?

素晴らしい

ブラボー👏

やっと近づいてきた

ついたー
可愛い建物でしょ
昔の屯所なんですって
9時前だったので開いて無かったけど
ここの障子が開いて、中から観る桜が一番好きだったりします。

携帯で適当にしか撮れないのが残念
そして花見と言えば出店よね😍

しかし、蟹味噌ってなんだよ
花見に蟹味噌って?なぜだ?
まだ開店前なのが悔やまれる。

最近は笹かまもあるのね

賑やかでよろし

車でなければ時間を待ってでも入りたい
そして小腹が空いた酒呑夫婦は

こんな桜の下で

たこ焼きと広島焼きと
ノンアルで乾杯しましたとさ😊
お土産は

津軽塗りの箸置きと

私だけ箸を買いました

ここと

箸先だけ津軽塗りなのでお安かった❤️
良いお買い物したな〜って喜んでたら
「それって、転がるから使いづらいよね」
って後から、おっさんが言いやがる。
本当に転がって使いづらい…
もお!早く言ってよ( *`ω´)
だったら買わなかったのに❗️
気付かない自分は置いといて
おっさんを責める😒
こうなったら、転がる度に笑ってやる!
まだまだ、箸が転がっても可笑しいお年頃で居る事に決めた٩( 'ω' )و
今日の花子さま

花子さま

「なんや」

「この箱使うので出て頂きたいです。」
「何の箱なん?」

「防災グッズで、七輪にも火消し壺にもなる優れモノです。何かあった時はこれで煮炊きします。」

「ただのバーベキュー用やろ」
こんなんでした。σ^_^;
皆さんも地震、雷、火事、オッサンには
きをつけてお休みを楽しんでくださいね。