屋根の下には

2008-06-29 22:45:09 | Weblog
ドラマーのSACHI-Aさんとリハ
その前に自家製パンとコーヒーでペチャクチャおしゃべり。

人の噂話は人から人へどんどんと広がっていくものだ。
自分だけ、自分達だけの問題だと思って
勝手な行動を取っていてもそれは周囲に影響を知らず知らずに及ぼしているものだ。侮るなかれ。人はつながっている。やっかいなことにそれぞれが
色んな風に思う感情も持ち合わせている。

最近、家庭不和の中で育ってる子供達を目の当たりにする機会が多い。
どこでも同じことが言えるのだけれど
両親の不仲の板ばさみになって
子供なりに気をつかっているのが痛々しい。

大人になっても色々あんだからさ、
子供のうちに色々見とくのも経験になるんじゃない?。

って言う人もいる。

大人になって色々あるのは自分の責任。
子供のうちに大人のごたごたに巻き込まれるのは
子供のせいじゃない。彼らは被害者なのだ。

私は両親がとても仲がよかった。
だから、両親不仲で育った子供の気持ちは想像の域でしかない。
そこで冷静に大人たちを見て反面教師として
学び逞しい大人になってく子もいるだろう。
それはそれでいいのかもしれない。

けれどどこか愛情に満たされないまま
育ってしまった子供が大きくなって社会に出たとき
そんな大人たちが形成する社会は
他者に愛や、やさしさを持って暮らせる社会になるだろうか・・


家庭は社会の始まり。
それぞれにいろんな事情があると思うけれど
親の都合で子供から子供らしさや笑顔を奪ってる
そんな家庭を最近よく見かける。
みんなが自分を愛して欲しいと思っている。
相手を愛することを忘れて。ただ愛されたいのだ。

自分が愛されたければ
先に人を愛することが大事なのに。


多分多くの人が見かけてるかもしれない
放ってはおけない気持ちになる日常のひとこま。






最新の画像もっと見る