米島勉のセカンドオピニオン

ここでは,広い意味で健康に関するセカンドオピニオンを考えてみたいと思います。

ヒアルロン酸は飲んでも効かない―なぜこんなものが横行するのか

2008年06月10日 | Weblog

 ヒアルロン酸は,サプリメントとしては最近のヒット商品でしょう。湿潤剤・保湿剤としての美容分野,医薬品分野などでの利用はかなり古い歴史を持っていますが,最近では関節の潤滑剤の補給に有効と銘打って「飲むヒアルロン酸」なるものがもてはやされています。
 しかし,不思議に思うのは,いったいヒアルロン酸は飲んでも有効なのでしょうか。この問題を考えてみます。
 ヒアルロン酸は,ムコ多糖類と総称されるヘテロ多糖類の一種で,これも古くから知られているコンドロイチン硫酸などと同様な粘稠高分子物質です。植物で云えば粘りけのあるトロロイモのようなものと考えていいでしょう。直感的にいかにも潤滑油かグリースのような滑りが期待できるわけで,実際に関節部分の潤滑液として存在しています。また湿潤性が高く眼の水晶体,皮下にも存在します。
 薬用などに利用されてきたヒアルロン酸は,これまで鶏のトサカが主原料で高価でした。鶏のトサカを集めて煮込んでヒアルロン酸を集めるのです。しかし,鶏のトサカだけでは足りなくなり,現在では乳酸発酵法や遺伝子組み換え細菌による合成法などが導入されています。
 それではこんな方法で製造されたヒアルロン酸をカプセルや錠剤に加工し,経口摂取してどんな効果があるのでしょうか。
 テレビのCMなどでは,ヒアルロン酸のカプセルを飲み続けると関節痛が治り,つらい階段の上り下りも楽になるように見えます。しかし冷静に考えてみて下さい。テレビでは映像の切り貼りでいかようにも編集できるのです。とくに最近のCMの加工度は行き過ぎで,CG技術の向上も悪用されて目に余るものがあります。
 口から飲む(経口摂取)ものは食料も含めてすべて胃内で強い塩酸の洗礼を受け,さらに様々な酵素の作用を受けて分解してしまいます。この分解は,小腸内で吸収可能な大きさまで分子鎖を切断するのが目的です。こうしなければ体内には吸収されないのです。分解されなかった高分子物質はすべて大腸を通じて排出されてしまいます。ですから,高分子であったムコ多糖類も,そのままでは吸収されず,分解されてはじめて体内に取り入れられるようになります。そして体内では,こうして分解された低分子量の物質が,改めて再構築されて筋肉になったり,脂肪になったりするのです。この理屈を逆用して,高分子のヒアルロン酸を何らかの方法であらかじめ分解して比較的低分子量化して,いかにも吸収しやすくしたかのような見せかけも,ヒアルロン酸の宣伝には現れています。
 しかし,残念ながら,いちど分解されてしまったヒアルロン酸の残骸が再構築されてテレビCMで見られるようないかにもねばねばした滑りやすそうな粘液になることはあり得ないのです。これについては,ウィキペディアでヒアルロン酸の項目をごらんになれば,「ヒアルロン酸の経口摂取に関する、科学的実証結果はこれまでのところ存在しない。 ......ヒアルロン酸の基本構造はヘキスロン酸(GlcUA)とヘキソサミン(GlcNAc)の連続であり それぞれのグリコシド結合はα1→3結合が大半であり、アミラーゼで分解されると思われる。 それゆえ経口摂取によって軟骨やマトリックス組織に補充されるという考えは生化学的マジョリティにおいて否定されている。」と書かれています。
 これが現実なのです。量産化された安価なヒアルロン酸製剤を,有名な俳優を何人も起用したテレビCMでいかにも効果があるように見せかけ,高値で売りつける商法は良心的とは思えません。


中国四川省での注射器の使い回しが心配だ―肝炎,HIVの不安

2008年06月05日 | Weblog

大震災に見舞われた中国四川省では,小児を始めとして被災者に感染症の危険が迫っている,としてワクチンの予防接種を始めたようです。
 予防措置として非常によいことではありますが,外から見ていると心配なことがあります。注射器の使い回しです。
 日本でさえ,血糖値検査の針を何百人にも使い回すような非常識な検査職員が存在します。今回の被災者が600万人と云われていますから,現地にそれに見合うだけの注射器が準備されているとは思えません。
 当然注射器の使い回しがありうると思います。感染症ばかりでなく放射性物質の拡散も危険ではありますが,注射器の使い回しによるB型肝炎,C型肝炎,さらにはHIVの感染拡大は被災者以後の世代にも継承されてしまうことが懸念されます。
他国のことでもあり,余計なお世話かもしれませんが,将来感染者が日本人と接触する機会もありうることを考えると,なんらかの勧告なり協力を行っておくことも必要かと思います。


あの人が旅先でドイツ語と英語を使っていた秘密の学習法とは? →クリック