昨年の2月と比べて38,075円→44,608円と電気料が6,533円上昇。何故~、今年は気温が低く寒い日が続き、温水器(風呂、給湯)の保温維持に電力が消費したとばっかり思っていました。
消費電力の増加は163kWhで、さほど増えていない。不思議??、よく調べて見るといつの間にか燃料費調整額が△4,718円→1,015円と5、733円増加していました。もうひとつ太陽光発電促進付加金138円でした。寒さで増えた電気代は163kWhで662円だけの増加でした。
私にすれば東日本大震災のドサクサに紛れて、ちゃっかり別項目で徴収するやり方に憤りを感じます。電力で働いてる方には失礼ですがまったくボロイ商売ですね! と言いたい。原発停止して完全に廃棄するなら、お金出をしてもてもいい~~ 我慢する。
最新の画像[もっと見る]
- 積雪34cmの朝 7年前
- 積雪34cmの朝 7年前
- お掃除ロボットの活躍 7年前
- お掃除ロボットの活躍 7年前
- お掃除ロボットの活躍 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 冬至の朝 7年前
- 薄化粧の早朝 7年前
価格カクテルが独占的に発生しやすい土壌がうまれ易い。
公正取引委員会はあるものの、手出ししずらいのでは? 「電源三法」でもガードされている。
でも、電力はそれもできない。
だからって好き勝手にしてほしくないですよね、全く!
売ってやるという態度が見受けられようです。
昨年の同月の電気料金の差が¥11.109円の差がありましたがkwは判りませんが、
値上がりが有ったものと思います、
電力会社は独占企業でしょうか?要らなければ止めておいてと言わんばかりの値上げですね、
お客有っての電力会社の考えを持って欲しいものです。
CATVというとケーブルテレビの光回線利用のインターネット電話でしょうか?
案外お得なのかも知れませんね。
今は死後だと思っていましたが、どうやら精神構造は同じですね!
実態とうなってるのか確認してみます。
あまり変動ないように思ってました。
安くなるとのふれこみで電話は 先月CATVのデジタルにしました
まったくその通りです!