やっと明日で夏休み終了です。
長かったわ~~ 昨日 怪獣のサッカー練習試合でした。
最初は半袖でも良かったけど 4時過ぎたらはじめ
風も冷たくなり すぐ長袖のパーカー着たけど それでも寒くて
車まで 毛布を取りに行こうかマジで悩みましたぞ
でも車まで遠い・・・膝が痛い 悩んだわ 我慢しました。
ベンチコートを着たいくらい 寒かったの・・・秋です。
完璧に秋です。 13~14℃もあったのかな?
年中車には毛布や防寒着 積んでますが もう使う?みたいな
振り返れば 夏は・・・あったのか? う~~ん4~5日はあったかな?
皆さま 避暑にはもってこいの 北海道は道東です。
私の街から甲子園に行った高校を紹介する時もNHKのアナウンサーが
現在15℃だそうです。まさに日本の避暑地です。と言ってました
1回戦で敗退しましたが 暑さに負けたんだろうなぁ~
さて怪獣 宿題もすべて終わり 家庭学習も終わり
工作に日記も終了 後はランドセルに入れるだけなのに
明日ね~と言いながら やらない たっ!面倒くさがりめ
怪獣2号は 1年生なので工作の写真送られて来たけど・・・
親・・・頑張りすぎ?1年生の作品ではないぞ
ダンボールで作ったそうです。色はスプレーで・・・
婿さんがネットで探し出し 設計図をプリントして
ダンボールをカットしたそうで 凄いわ
怪獣2号には ぴったりのピアノですが 上手く作りすぎ?
怪獣は 今年初めて自分1人で作らせたので
形が歪で 恥ずかしいと写真を拒否(⌒▽⌒)アハハ!
うそ発見器なんですが それなりに出来ましたよ。
どうして嘘をつくと針が動くのか?解ったし
理科の実験みたいでした。配線に苦労してたみたいだけど
自分で考えてやりなさいと 手を貸しませんでした。
なので最初は針が動かなかった
はい~配線やり直し・・・やっと動いた~と大喜び
来年も怪獣1人で作ってもらいますわ。
あさってから 平和な静かな時間が戻ってくるわ。
コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね
でも素敵です☆
ヒロの嘘発見器?気になる~♪
来年で小学校生活最後かあ、早い♪
中学生になっても一緒に遊んでくれるかな?
心配~(^_^)
昨日 怪獣が長女宅に遊びに行かせたら
怪獣から電話が ば~ちゃん 真緒が熱出て今病院にいってるんだけど
今度はお兄ちゃんの遥も39度あるよ~と
慌てて長女宅へ 怪獣2号を連れて娘がいる病院へ
無事二人とも診てもらいました。ゲリラ豪雨みたいな
どしゃ降りの雨の中大変だったわ・・・
高熱が出るだけで たぶん 夏風邪でしょうとの事
怪獣と私は うつったら大会あるから
手洗い うがいを何度も・・・
怪獣 お子ちゃまだから 中学行っても
大丈夫だと思うんだけど 今でもテレて よっちゃんと
喋らないのにね~
どんな中学生になるのか?不安でもあり 期待もありで
今のままいってくれたら いいなぁ~
すっかり涼しくて
今朝は制服のブラウスを長袖にしようか
かなり迷いました
半袖にしましたがチョット寒いです(^^;;
怪獣くん達
ちゃんと宿題を終わらせて
えらいですね(^O^)
うそ発見器U+203CU+FE0E
宿題で作るなんてすごい~♪
ピアノも素敵に出来ましたね♪
以前の記事を読みましたが
毎コンのピアノで賞を受賞するなんて
将来楽しみですね(^O^)
今日からは母ちゃんゆっくりと
過ごせるのかしら
夏の疲れを取って下さいね~♪
明日から学校ですか?でもその分、冬休みが長いの
ですね。
しかし、夕方が13~14℃って、すっかり秋ですね!
しかし、怪獣2号君の工作のピアノは上手すぎです(笑)
でも、人の事は言えないです。私も倅達やS君に作って
やっておりました(汗)
どこの父親&じいちゃんも同じようです(汗)
娘達にも習わせなかったので(元夫の反対で)
どれだけ凄いのかが ピンと来ない
でも賞をいただけると言う事は 上手いんでしょうね。
怪獣2号 まだ熱が下がらず 明日学校へ行けたら
いいんだけど・・・
今日も2人遊びに来てます。
公園に行きました。静かだぁ~~
15℃も・・・・
工作はパパさんか じいちゃんがやるもんだと
思ってましたが 我が家のジジは 参加したくなさそうなので
なるべく私が手伝えそうなのを選んでました。
ダンボールで海賊船を作った事も・・・1年生の時かな?
色を塗るのに 2時間かかったのを覚えてます。
今は 面倒で 怪獣1人で作れる工作を探しました。
参観日の時 工作あまり上手く作らないで下さいね~なんて先生が笑いながら言ってました。
バレバレですよね
冬休みが長いの~寒いから 外出たくないので
助かりますが 怪獣の友達の送り迎えがあります。
部活もあるし・・・早く中学に行ってほしいわ