goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

ベットの柵を買いました。

2025年06月23日 | 日記

 最近 ベットから起き上がるのに

苦戦するし 頭の方が なぜか すぐズレてきて 毎回治すのに

プチストレスでした。 やはり起き上がるのに苦労するが1番で

生活支援コーディネーターさんに電話して聞いたら 月に350円だそうで

Amazonぐぐったら 3.980円で日本製で売ってたので

どうせ一生使うんだからと思い 買いまして 今日届きました。

 

旦那に組み立ててもらい さきほど設置完了 何度も寝てみて

起き上がり 実に楽に起きれます。もちろん布団もずれない

ポケットがついてるので テイシュとスマホの充電ようの線を

いれときました。これで寝る時簡単に充電できる

半年前から 起き上がるのに 勢い付けて何度も何度も失敗して

やっと起き上がるようになり 手すりがついたベットの柵が欲しいと

思ってました。 こんなに楽に起き上がれるなら もっと早く

買えばよかったなぁ~~重たい私でも 手すりはビクともしません

明日からは1回で起き上がれるぅ~~嬉しい

介護認定の時に聞かれたのよね・・・ベット起き上がれますか?って

思わず はい~と答えてしまったが かなり苦戦して起き上がれますと

来年は言います。なので捕まれるベットの柵を買いましたと

もっと起き上がれなくなったら 8万~15万くらいする立派な

立ち上がれる柵がありますが そうなったらレンタルです。

 

今回は3.200円だったので 介護士監修と書いてたし 90日保証あり

良い買い物をしました 自分の体のためになるなら

今後も 何かあれば使って行こうと思います。

 

 

 

コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両耳 中耳炎が治らない | トップ | 珍しく暑かった~~! »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2025-06-24 15:42:11
レンタル会社はそれで儲けるのよ明後日は手摺り工場だよ(^.^;
返信する
みゆきんさんへ (かあちゃん)
2025-06-24 21:05:49
だよね~月に350円 10ヶ月使ったら買えるじゃんと思い Amazonをポチリ

レンタルしかやってないと言ってたし

あの面倒な書類を沢山書くのも面倒なので・・・

お風呂の椅子は3万円以上したので1割で買いましたが・・・実に快適です。

レンタルも もう少し書く書類を簡素化出来ないのかな? 姑さんの時に 指が痛くなった

脳梗塞になり時右半身だったのでケアマネから

電話来たが 脳梗塞でマヒして書けませんと言ったら

それっきり1度も電話が来ません

ある意味嬉しいけど・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事