goo blog サービス終了のお知らせ 

agohige.hiro

「晴撮雨休」

旅行報告・1

2019-02-20 06:00:00 | 電車

「沖縄旅行」です。
先日(10日~13日)、久し振りに沖縄に行って来ました。
今日からしばらく沖縄旅行の報告をさせていただきます。
10日に沖縄に入って13日に帰るまで、楽しくて忙しい日を過ごしました。
今日は、※ゆいモノレール(沖縄都市モノレール)です。
写真5枚とスライドショーです。

※沖縄都市モノレール線は、那覇市の那覇空港駅と首里駅を結ぶ沖縄都市モノレールのモノレール路線です。
全線が軌道法による軌道として建設されています。
愛称は「ゆいレール」で、「ゆい」は琉球方言の「ゆいまーる」(「雇い回り」を語源とする村落共同労働を意味する言葉)の「ゆい」から取られたものだそうです。
2018年現在、「沖縄県内で現存している唯一の鉄道路線」です。












「ゆいレール」のスライドショーです。
画面の真ん中をクリックして下さい。




上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。

夕焼けビールトロッコ列車

2018-06-17 06:00:00 | 電車

「電車」です。
先日(6/15)、松山駅から「夕焼けビールトロッコ列車」が伊予長浜駅に向けて出発しました。
「夕焼けビールトロッコ列車」は現在高知で運転中の「志国高知幕末維新号」をそのまま使用ているそうです。
坂本龍馬をはじめとする偉人たちがラッピングされています。
伊予灘に沈む夕日と、爽やかな潮風を全身で感じながら、最高のロケーションで冷たい「生ビール」が飲めるそうです。
料金は大人5,300円・小人3,000円(往復乗車券、特製弁当代金、飲み物代金含む)です。
写真5枚とスライドショーです。










次のスライドショーを観て下さい。




上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。

サロンカー・なにわ お帰り

2018-04-14 06:00:00 | 電車

「電車」です。
昨日の続きです。
4月11日、「サロンカー・なにわ」が午前11時5分に岡山に向けて松山駅を出発しました。
この日は、あちらこちらで鉄道ファンが写真を撮っていたそうです。
写真とスライドショウーです。










次のスライドショウーを観て下さい。


「サロンカー・なにわ」のスライドショーです。
画面の真ん中をクリックして下さい。



上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。

サロンカー・なにわ 来松

2018-04-13 06:00:00 | 電車

「電車」です。
先日(4/10)、瀬戸大橋線開業30周年記念号「サロンカー なにわ」がEF65 1124が牽引して来松しました。
松山駅には、みきゃんを始め沢山の人が迎えていました。
写真5枚とスライドショウーです。










次のスライドショウーを観て下さい。


「サロンカー なにわ」のスライドショーです。
画面の真ん中をクリックして下さい。



上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。

TSE

2018-03-31 06:00:00 | 電車

「電車」です。
3月17日に引退したTSEですが、3月12日に撮影した、松山発12:27発宇和海13号です。
写真1枚とスライドショウーを観て下さい。

松山から宇和島行のTSEです。



TSEのスライドショーです。
画面の真ん中をクリックして下さい。



上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。