さすがクリスマスシーズン???店内が、かなり変わっていた
「よく気づきますね」って店長さんに言われましたが、こんなに大きなものが
天井にあったら誰でも言うと思うよ笑えました。
「遊んで噛む」というお悩み相談だったので、生後半年の
わんこをひっくり返して抱っこする練習を提案してるところです「これが、どう噛まなくなることと繋がるの」
という声を頂いたので説明してみたいと思います。
遊んで噛むのは「子犬同士の遊び」なんです対等なもの同士って飼い主さんの事を見ているから噛んできます。
なので噛むことを直そうというより、関係性を作ることのほうが、噛むのを早く辞めるようになる、全体的に変わります
関係性を作るのに、仔犬なら「ひっくり返し抱っこ」が効果大ですよ
力で反転しようとしても、簡単に封じることができる!
何もかも思う通りに行かない経験が積める+じっとしていれば、人が喜ぶ、自分(犬)も気持ちが良い
ことを抱っこを通して学べます
遊び噛み
遊んでいるから楽しい興奮して噛むのです これがポイント
興奮しない楽しさに変換する作業が、抱っこだと思って下さい。
精神が落ち着いていて、飼い主さんに一目おくようになれば
遊んで気分良くなっても、興奮しても「噛もう」という気持ちは無くなります
噛むのは対等と思っている気持ちから出ている行動
行動を直そうと思いがちですが、心・気持ちに働きかけていく為に「しつけ」という行動がある
事柄ではなく、気持ちに焦点を当てましょう
傾聴の考え方と本当に通じるものがあるわ~
しつけの考え方は人間関係にも活きます人とも犬とも上手くいってますか?
犬から毎日学ばせてもらっています。
「さんに、だったら、どう活かせるかしら」なんて、犬のことに当てはめても面白いと思いますよ
ひっくり返し抱っこも、人間関係も、良かったらお試しください
※ 来年から、お手入れ+しつけ相談会は奇数月(1月 3月 5月 7月 9月 11月)は第四月曜日
偶数月(2月 4月 6月 8月 10月 12月)は第二日曜日開催となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます