
片付け専門家のお宅に行くまでは、この状態だった。
スプレーボトルって素敵じゃないのよそこで質問させてもらったら
「隠す」というワードをもらった
同じものを同じ場所に置いている、箱に入れただけ
コツって素晴らしいね格段に良くなったもん
そしてテレビを置く台はDVDレコーダーが壊れて、外したのはいいが
ヨガブロックしか置いていない状況でした
どうしてもガラスの扉だから見えちゃうんだよなーどうしよう
あっ
見えるんだから見せていいもの持ってくればいいんじゃない?
ということで ストックしておきたいものを箱の中に入れてみた
今までは申告で保存しておかないとイケナイ書類をいれていたんですが
1つの大きな入れ物にまとめたので、ちょうど空いたところだったのです
落ち着く部屋にしたい。色をなるべく少なく!とは思っているのだけれど、
見せる色を、入れたほうが素敵になったと思います更に
ガラスの扉の隣を改良してみた ヨガブロックは見えないほうが
すっきるするから閉まってみた、取り出しにくいのは嫌だったから
思い切って余白ありありの収納です これはいい
なにがって気分がいい、お店っぽい!取り出しやすくて、空間がある
余白ってリッチな気持ちになれますねぇブロックの上は
お菓子の仕切りを箱無しで、そのまま使った
セミナーで使う道具が入っている一目みて解るから探さなくていい
「ないない どこー 急いでいるのにーーー」
このセリフと本当におさらば出来そうな気がする(笑) あと一息エイエイオー
うひゃーー♡
「隠す」方法が、伝わっていて嬉しいです!
そうそうです!箱で商品のロゴ、文字を隠す、はそう言うことでございます。
おおーー!と写真のビフォーアフターを見て感動しました
有難うございますでやんす(笑)
虫よけスプレー 防水スプレー 静電気除去スプレー
どんだけあるんだよ!!と(=゜ω゜)ノ我ながらツッコミ入れてしまします♪
本当におかげさまです。メモってきたのもあるけれど、感動した気持ちが、まだ昨日のことのように生きていますよん
写真って違いが解りやすくていいですよね
また撮影してみます。楽しみフフフフ