ごんぞうのラジ部屋

鹿児島の福地模型サーキットか、loftサーキットに出没、下手の横好きなりにやってます。

オラがバトラー、ドラムロ制作

2022-06-19 23:20:47 | 日記




コンバーターの塗装も終わり
_( _´ω`)_フゥ

このサイズ(1/72スケール)だと

エアブラシより

筆が早い。

ウェザリングには



タミヤのウェザリングマスターの

Cをチョイス(*^^*)












パーツを接着して

完成\(๑´ω`๑)/

このままだとチト寂しいので

久しぶりにジオラマにもチャレンジしてみるか(´・ω・`)

(。-`ω´-)ンー

自分で自分の首締めたような気がする(笑)

オラがバトラー
ドラムロ編完成って事で

とりあえず、次はダーナ・オシー
だな(´-ω-)ウム


オラがバトラー、ドラムロ制作

2022-06-16 00:07:31 | 日記
オラがドラムロのコンバーターに

ようやくサフを吹きました(*^^*)







更に、タミヤのパテで段差や小傷を埋めて·····

1000番のペーパーヤスリをかけて·····

仕上げですね(*^^*)

今まだパテが乾いてないので

また明日以降ですね

(。-`ω´-)ンー

奥に何やら怪しい腕が·····

ダーナ・オシーも

コソコソ進展中です(*^^*)


東京、富山、豊橋、福井、京都、大阪、岡山、広島、愛媛、高知、長崎、鹿児島

2022-06-15 12:14:42 | 日記
鹿児島も、路面電車が走ってます
(*^^*)

慣れてない方が軌道敷のある交差点で、右折する時、よくプァーンって電車からクラクションならされてますが(笑)。

その電車には、色んなバリエーションがあります。

ノーマルタイプからレトロタイプ、中には居酒屋になってる電車もあるな

鹿児島の一大祭りの【おはら祭り】では、電飾の施された華電車ってのも、10月頃から11月初めの期間限定で走ります。
華電車は人は乗れません(笑)

で、最近見かけたのが








あらま

転スラとコラボしてる(笑)

ポケモンとコラボしてる時期もあったな

なかなか、見ても載っても楽しめる?

最近は全く載ってませんが(笑)

大人180円なのかな?

バスみたいに、停留所すぎる事に料金が上がるのでわなく、一律料金ってのも魅力的。

鹿児島に来られたら、観光の足としても使えますので、載られてみては?
(*^^*)

因みに


コレが華電車(花電車)

日中はなんだコレ?感ありますが
夜間は·····



ド派手です(笑)


オラがバトラー制作

2022-06-07 20:56:15 | 日記
今回もダーナ・オシーです

今、左腕をプラ丸棒をヤスリで削り倒し

田宮パテを盛り付け削り

何とかここまで出来ました(*^^*)

でわ、ご覧くださいm(_ _)m







左腕です(*^^*)

指を5本

掌にあたる部分は、フレイボムに。

あと右腕分の2ミリプラ丸棒を削り出すのか
(´Д`)ハァ…

地味に大変な作業が続く。

ドラムロより手間がかかる

╮(´・ᴗ・` )╭


本体に取り付けた時のイメージです

指の表情付けは難しい( ˘•ω•˘ ;)