ごんぞうのラジ部屋

鹿児島の福地模型サーキットか、loftサーキットに出没、下手の横好きなりにやってます。

下甑より帰還

2018-08-28 17:50:08 | 日記
(´Д`)ハァ…
山の天気は変わりやすい・・・
自衛隊の施設が山の上なので、麓は晴れてても山頂付近は雲の中
霧の山道をクネクネと20分ほど・・・

(;・∀・)対向来たらヤバめな一本道

しかも雨降ってるし(´ーωー`)

ズブ濡れでとりあえず作業。

壁スリーブ入れるだけだったので・・・

今回は8本

午前中で、方付けました( ̄∀ ̄*)イヒッ

麓の天気は晴れ晴れ\( *°ω°* )/

暑い( ;´ω` A;)ダラダラ

フェリー乗り場の定食屋でお昼。

相変わらず多めの御飯(;゚∇゚)

なんとか平らげ、お昼寝(笑)



お迎えキタ━(゚∀゚)━!

桜島フェリーや、垂水フェリーと大きく違う点が・・・

舳先の車の乗り込み口が見当たらない
σ( ̄^ ̄)?



反転とかせずに、(;・∀・)そのママ入港したぞ



どうなるのさ、桟橋船首にあるけど・・・



( ̄-  ̄ ) ンー?



( ̄-  ̄ ) ンンン?

アハ体験(笑)、何処かが変わってますよー(笑)



w( ̄△ ̄;)wおおっ!



船首が上がるのかぁΣ\\(OωOlll)

すご(;・∀・)

フェリーも色々あるのね(・∀・)


作業時間は30分弱(;゚∇゚)

2018-08-10 12:37:22 | 日記





島流しday 2

下甑の自衛隊の作業、ちょっと建築がフライングで、壁立ててしまってて
(´ーωー`)クソガ

スリーブ入れられないやん( ゚д゚)クワッ

って、大成の担当に噛みつき
ガルル٩(๑`^´๑)۶ルルル

建築を噛みちぎりガルル٩(๑`^´๑)۶ルルル

・・・噛み付いたのは、冗談ですが、建築の現場担当と職人の連絡が上手く取れてなかったらしく
(´ーωー`)クソガ
起こしたパネルを外してもらい、無事にスリーブ入れました。

たったの、3本スリーブ入れるだけだったので、瞬殺。

まだAM9:30・・・
フェリーは13:40・・・

てことは?(`✧ω✧´)

海ー\( *°ω°* )/

・・・引潮で、岩場ゴロゴロ

オマケに、この暑さで誰もおらん(笑)

即撤収(笑)

フェリー乗り場の定食屋でお昼。

もう少しで受付開始。

キャンセル待ちで上手く乗れたら、今日帰れるけど乗れなかったら明日なんだよなぁ(´ーωー`)

さてどうなる?╮(•́ω•̀)╭

次は、釣竿位持ってこよう
( ̄∀ ̄*)イヒッ