goo blog サービス終了のお知らせ 

高野のふもと花坂爺さん

日常の出来事,里の風景や草花を
デジカメ写真で紹介するブログです。

高野山町石道や高野女人道で見た花です (4)

2013-02-08 20:37:59 | その他
高野山町石道や高野女人道で見た花の四回です。


やぶつばき


やぶこうじ(正月の縁起物十両)


ふでふきそう


しゅんらん


つりがねいんじん


たかのつめ(春新芽は山菜です)


ゆきざさ


あかめがしわ


はりぎり


みやまはんしょうづる


みやましきみ


みやましきみの花


はるりんどう


もみじいちご


はないかだ(よめなの木)


さるのこしかけ


ひとりしずか


みやまほととぎす


みやまかたばみ

高野山町石道や高野女人道で見た花です (2)

2013-02-06 11:02:11 | その他
高野山町石道や高野女人道で見た花第二回です


いちりんそう




みぞそば


みずひきそう


みかえりそう


ひめしゃらの木




ひめしゃが


ねむの木


とちばにんじん


つるりんどう


ちごゆり


たむしば


せりばおうれん


しょうじょうばかま


さんしゅう


さわぎく


くろもじ


ほうちゃくそう



つちあけび(上花、下実)


高野山町石道や高野女人道で見た花です (1)

2013-02-05 13:48:01 | その他
高野山町石道や高野女人道で見た花第一回です。


高野山女人堂で珍しい花を見つけました。
この花は温暖な地方に自生する植物です、
しかも湿地を好むと聞いていたので驚きました。




キジョウロウホトトギス


ギンリョウソウ


高野山のお寺の庭に咲いていた藤の花です


つりふねそう


高野山大門付近からの夕日


こうやまんねんぐさ


もみじがさの群生


のりうつぎ


くまのみずき




くりんそうの群生


珍し花、 きばなのぎんりょうそう