風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

海の風景 その2(台風前日、荒れた海)

2015-07-23 | 三重県・海・伊勢湾
 三重県津市北部の海岸です。
 今回は台風前日の荒れた海です。
 前回と同じような場所です。

①海は台風近しということで荒れている。
 船は一艘も見えない。


②きょうはさすがに、防波堤に人影がない。


③ちょうどいい具合に一羽のカモメが姿を現した。


④こちらに一羽でいるカモメの周りをまわり出した。



⑤⑥執拗にまわっている。
 これがオスで、地上のほうがメスだろう。




⑦地上のカモメは関心を示さないようだ。


⑧波打ち際に近づき、寄せてくる餌をつつきだした。
 もう一羽はどうやら振られたようで、どこかへ飛び去っていった。


⑨~⑪そうこうしているうちに、海はますます荒れてきた。
 飛んでくる潮のしぶきで、カメラとレンズを頻繁に拭く。






⑫と見ると、2羽のカモメがいつの間にか仲良く空を飛んでいて、左手のほうへいっしょに飛んで行ってしまった。
 さっきの一見仲たがいしたように見えたのは、一体なんだったのか?
 何だか人間社会にもよくある光景で思わず笑ってしまった(^^)。
 しかし、あのカモメ君たちがいなければ、海上に船はなし、まわりに人影もなし、波ばかり写して単調で、画面作りに困ったところだ。
 カモメ君たちに感謝し、今後の2羽の末長いしあわせを祈ることとした(^^)。


⑬~⑮海はますます荒れてきたようだ。
 明日の台風の進路などが気がかりだ。






 次回はその3、台風で大荒れの海です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿