風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

鬼ヶ城の日の出①

2019-01-23 | 三重県・海・熊野灘
 熊野市に泊り早朝、鬼ヶ城へ日の出を写しに出かけました。
 食事付きのビジネスホテルの朝食をキャンセルしてしまいました。
 食い気よりも写し気です(^^)。

①天気予報では曇りでしたが、水平線付近だけ雲が切れてくれました。
 日の出が期待出来そうです。
 右手前の磯に釣り人がいます。


②赤い光りの筋が上空に走っています。


③千畳敷の入り口付近。


④洞窟の向こうは魔見ヶ島。


⑤千畳敷で日の出を待ちます。


⑥太陽が少し顔をのぞかせました。


⑦円盤状がだんだん膨らんで行きます。











⑪だるま朝日です。


⑫600mmで写し、なおかつトリミングして太陽を大きくしています。


⑬日の出を見るとお日様からパワーをもらえそうに思えます。





⑮本当は魔見ヶ島付近からの日の出にしたかったのですが、遊歩道が通行止めのため、その位置に行けません。


⑯朝日はあっという間に昇ってしまうため、望遠系のレンズから広角系のレンズへと、あわただしく付け替えます。
 鬼ヶ城らしい洞窟の中から写します。


⑰再び望遠系へ。
 いい具合に船が通りかかってくれました。
 水平線と太陽だけでは物足りません。





 明日はその2です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿