福井 東尋坊の沖合、北東方向にある雄島です。
周囲2kmですが、越前海岸では最大の島です。
島全体がタブの木などの原生林と、安山岩の柱状節理と板状節理の岩板におおわれています。
①~⑧遊覧船で海上からながめた雄島です。
①

②

③雄島の風景を代表する柱状節理の岩壁です。

④その形状から蜂の巣とよばれています。

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨これ以降は陸からの雄島です。
朱塗りの224mの橋を渡れば雄島です。

⑩

⑪見事な柱状節理です。

⑫海岸ではハマゴウの花が咲いています。

⑬遊覧船のかなたは、この後向かう越前海岸です。

⑭板状節理の岩塊が海岸を埋めています。

⑮その上に雄島灯台。

⑯青い空と海、白い雲と岩礁。
沖縄の海岸にいるようです。

⑰朱塗りの欄干の向こう、夏雲の下は、東尋坊タワーと北陸電力福井発電所の発電施設。

⑱橋のたもとの安島漁港から。

周囲2kmですが、越前海岸では最大の島です。
島全体がタブの木などの原生林と、安山岩の柱状節理と板状節理の岩板におおわれています。
①~⑧遊覧船で海上からながめた雄島です。
①

②

③雄島の風景を代表する柱状節理の岩壁です。

④その形状から蜂の巣とよばれています。

⑤

⑥

⑦

⑧

⑨これ以降は陸からの雄島です。
朱塗りの224mの橋を渡れば雄島です。

⑩

⑪見事な柱状節理です。

⑫海岸ではハマゴウの花が咲いています。

⑬遊覧船のかなたは、この後向かう越前海岸です。

⑭板状節理の岩塊が海岸を埋めています。

⑮その上に雄島灯台。

⑯青い空と海、白い雲と岩礁。
沖縄の海岸にいるようです。

⑰朱塗りの欄干の向こう、夏雲の下は、東尋坊タワーと北陸電力福井発電所の発電施設。

⑱橋のたもとの安島漁港から。
