親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

えっ~めずらしいね😄

2024年07月15日 | 介護日記
今日は雨が降ったり止んだりの天気で

気温も扇風機だけで十分でしたが

マントが仕事終わって駐車場に行き乗ろうと思った途端

バケツをひっくり返したような雨が降りだし

父さんが戻る頃まで降ったら、どうしょうか☔️


しかし、自宅に到着した時には

雨も小降りになっていた!

「あっ~良かった!」

父さんがデイの送迎時間に雨が止んでる事があり

何故か、その前後は降っているの?


話がそれましたが・・・

冷蔵庫の中にプリンとロールが合ったの?









何故かなぁ!

祭日で休みの息子に聞いたら「買って来た!」と

母の日や父の日や誕生日でも買ったことが無いのにね😅

だから、どしゃ降りの雨が降ったのかしら❓️




そして、父さんの車椅子の答えですが

それは、ミッキーなのです!(たぶん分かったと思います)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真見て想像するのは❔

2024年07月13日 | レビー小体型認知症(夫)
皆さん体調は如何でしょうか?

私共は何とか熱中症にならなく元気です😀

父さんの部屋は朝までエアコンをつけているから大丈夫ですよ?

この暑さのせいなのか

身体がだるいし疲れやすい感じがします😅

だから、夜中のおむつ交換が

22時30分と2時30分と朝方の4時30分に

アラームをセットしていても

その時のマントの眠りに寄って気がつかなく

2時30分の頃になって起き、おむつ交換しますね(^_^;)

たまに尿漏れして下着やラバーシーツが濡れて

全部遣り変えるのですが

父さんは眠り王子になったままで~す😴




さて・・・父さんの自家用車(車椅子)

新しく変えましたよ!

前のは父さんの身体にあっていなく倒れる心配もあり

今のはちょっと重いから動かすのに力がいる。

他はチルド(間違えた、ティルト)と、リクライニングがあるし

肘のところも高さ調節が出来ます!


もうひとつ頭を支えるのも調節出来て

マントは気が付かなかったのですが

息子が「○○○だね!」と言って

ほんと、そんな感じに・・・?


じゃ~皆さん分かりましたか?

写真を見て答えてくださいね🎵





これが新しい車椅子です。




じゃ次の写真を見て想像してください(^_^)





はい、何でしょうか!💡




答えは次の更新で書き込みますね😄





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばね指手術が決まる

2024年07月11日 | 介護日記
いっとき晴れ間が続いたのに

また雨が降ったり止んだりのお天気です。☔️
(気温が少し下がって良いけどね)


10日(月)に右手手根管手術後の受診に行きました!

手根管の方は、まだ違和感はあるものの

痺れは、ほとんど消えていますね。

それで、前から気になっていた

右手親指のばね指を診て頂きました。

先生に👩‍🦱「まだ指は曲がっていますが

仕事で動かしている時は伸びているのです?」
(指の状態をみせる)




👨‍⚕️「出来たら手術した方が良いけど

曲がったのが持続し固まってしまうと手術しても治り難い」

👩‍🦱「じゃ今の状態の時に遣った方が良いのですね」

👨‍⚕️「そうです!」

👩‍🦱「運転や仕事はすぐ出来ますか?」

👨‍⚕️「運転は次の日で仕事は3日目に行けますよ。
症状が落ち着くまで無理しなかったら3ヶ月で良くなります」

👩‍🦱「えっ・・過去にも、ばね指手術していたし
すみませんが手術お願いします!」

👨‍⚕️「じゃ、来週の18日(木)に手術しましょ!
大丈夫ですか?」

👩‍🦱「はい・・大丈夫です!主人はお泊まりに行って貰います」


そのあと、色々と書類を貰い

看護師さんから当日の流れを聞いて

その日は8時45分迄に整形外科受付に来て下さいと!

ばね指は過去にも遣っていますが、やっぱり不安ですね?


そして、職場の上司に休みますとラインしました📲

その日は運転は出来ないから、タクシーの予約もしました。



先生👨‍⚕️に聞いてみました!

どうして、指の症状ばかりなるの?

先生👨‍⚕️は女性はホルモンの影響があるし

飲食関係の仕事をしている人に多いみたいだと・・・?









コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹畝坑道(吹屋)

2024年07月09日 | 介護日記
吹屋の町並みを後にして

5分ほど走行した所に笹畝坑道があります。

暑いから少しでも涼しいところに入らないとね😄


吉岡鉱山は大同2年(807年)に発見されたと伝えられている?

江戸時代の採掘は手堀で鉱区も少範囲であったが

坑内の排水が非常に困難であり

水抜坑道を堀抜いた時期が繁栄していた。

この鉱山は笹畝と称し、支山であったが

後年は地下で本坑道と連絡している。

ここでは黄銅鉱、磁硫鉄鉱が産出された。






坑道に入った途端、ひんやりして

今まで暑かったのが一気で汗が止まっちゃいました😀










































坑道の中に居る時は

めちゃ寒いぐらいで良かったけど長くは無用ですね?

坑道の奥に酒の貯蔵庫がありましたね!


このあと出たら現実に戻り暑いから

急ぎ足で車に戻りエアコンをオンにする💨







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹屋の町並み(高梁市)

2024年07月08日 | 介護日記
この3日間、お天気が続いて

めちゃ朝から日差しがきついのよね☀️

今日(日曜日)は父さん

小規模の通いへ行きました。

今までだったら日曜日は休みでしたが

小規模は365日遣っているから

マントとしては買い物もいけるし

ゆっくり出来るので助かりますね😀


岡山は鍾乳洞が3ヶ所ほどあるのだけど

息子が「高梁市に吹屋ふるさと村があり鉱山もある」と

自宅に居ると暑いからエアコンを付けぱなし

それで出かけたほうがましだと思い

高梁ふるさと村まで1時間30分かけて行きましたよ🚙



吹屋ふるさと村とは

吹屋町並み、赤銅色の石州瓦とベンガラ色の

外観で統一された見事な町並みが

整然と続く吹屋の町並み

この町並みこそ江戸末期から明治にかけ

吹屋の長者達が後世に残した最大の文化遺産です。

昭和49年に岡山県のふるさと村に選定され

昭和52年には文化庁から

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。












建物の縁側に

可愛い猫🐱ちゃんが寝そべっていました!




今では、余り見かけない電話ボックス












この通りはベンガラ色の外観の建物

何の建物かと思いきや郵便局でした🏣



その町並みのあいだの高台に

旧吹屋小学校があるので行きました。









歩いているときも額から汗がひたたり落ちる☀️😵💦





















昔のトイレ∥WC∥





めったに入れない校長室だよ😀


旧吹屋小学校校舎は明治33年に東西校舎続いて

同42年に本館が建築され

平成24年の閉校まで

「現役最古の木造校舎」として使用されました。

当時の吹屋は吉岡鉱山と弁柄の生産で繁栄しており

大正7年には最大369名の生徒が在籍していました。






町並みを歩いても瓦の色が分からないし

上から見た石州瓦です!



お昼だから食事をする為に

最初に出会った猫ちゃんの居た建物へ

生姜焼き定食を注文したのに

スマホで撮るの忘れたの😅


その後、鉱山へ向かう・・・👋





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする