親子介護日記

入院している精神障害の弟とレビー小体型認知症、パーキンソン病の主人を介護しています。

外泊させて遣りたいけど・・?

2014年09月01日 | 介護日記
こんにちは  今日は雨のち曇りです

涼しくなってきたからタオルケットではチョッと寒い!

足が冷えると腰から足にかけてめちゃ堪えるので肌布団を出しました


そして昨日は弟の外出日であり病院へ迎えに行きました

弟の服装が半袖のTシャツをまだ着ている・・から

長袖のTシャツがあるのか聞くと

「無い・・」と言っていたので寄り道して買い物へ行きました!

弟は買い物へ行くのがとても好きです!

時々 精神状態を看ながら連れて行きますの


昨日はまあまあ精神状態は安定していましたね

その時によって不安定になったりすると私ドキッとします・・

弟が「看護士さんがもう~そろそろ外泊を姉ちゃんに聞いてみたら!」と言われていた

だから・・

私も外泊させて遣りたいけど

弟の奇声がこの頃 気に成ったりして

外出の度に豹変しないかと めちゃ気に成りながら弟を見ている感じがします

弟は「お姉ちゃんの都合もあるから断っておくよ!」と言ってくれた!

私の気持ちを察知し分かっているようで本当に申し訳ない


ほんと昨日は何もなく帰りに

「お姉ちゃん服など買ってくれたりして有難う!」を何べんも言っていた

この状態が毎週続いていれば外泊も考えるのだけどね・・

弟が悪いんじゃないのにね・・

統合失調症の症状で精神不安定になるのだから・・仕方ないよね!


主治医から何か云ってきたら

今まで弟の病気で接触していないし奇声も初めてのことだから

私自身が不安定になるような感じがするので もう少し外出でお願いしようかと・・





                   訪問ありがとうございます



     皆様 更新の励みになりますので
     宜しければ クリックをお願い致します
                        

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護認定決定 | トップ | 二人とも安定しています^^ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿