goo blog サービス終了のお知らせ 

gon-weblog

春~夏~秋を中心にロードバイク、冬場はジョギングでのんびりモードの人生修行中・・・

ジョギングの汗~

2005年11月25日 | ジョギング
今夜は久しぶりのジョギング!
やっぱ、汗かくのって気持ちのいいものだ。
おいらの住んでいる所はのどかな場所なのだが、近くの運動公園の外周コース(600m)には、毎晩、結構な人たちがウオーキングにいそしんでいる。
やはり、健康志向のせいか、若い女性から昔若かった人まで年齢層も幅広い。
ほとんどの人がウォーキングでジョギングはおいらのほかに若い20代のお兄ちゃんが1人だけ。
でも早いんだなこれが!
おいらは、そんなオーバーペースに引きずり込まれないよう、ゆったりペースで走った。
最後はビルドアップ走で上がるつもりだったが、へこたれたためストレッチで終わることにした。

天草マラソンはちょうど他の行事が重なりそうで見送らざるを得ないようだ。
目標とする月間150kmの練習量にも程遠いし、無理をして故障すると元も子もない。
少し暖かくなった時期に、お土産(参加賞)が評判の「横島いちごマラソン」のハーフにでも出ようかな?
ハーフの完走狙いなら、そこそこの練習で何とかなるべ。

今日のデータ Dst8.0km tm0:50:00
楽しい自転車関連BLOG発見!⇒

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZEN)
2005-11-25 23:42:32
最近自分も走ってま~す。

同じく近所の運動公園外周550メートル、ウォーキングの方々かき分けて。

週一ですが走るたびに少しずつレベルアップが感じられるのでやりがいがあります。

最初は1周続けて走れなかったのが最近は30分くらいで10周くらいは走れるようになりました。
返信する
Unknown (おおはし)
2005-11-26 09:47:00
昨夜は飲み会だったので、今朝は酒を抜くためにジョグしてきました。15Km程でしたがボロボロでした。



「横島いちごマラソン」のハーフ面白そうですね。

私も参加しようかな。
返信する
大事なのは・・・ (gonでっす!)
2005-11-26 10:28:18
ジョギングの雑誌とか読むと結構最初は1km位で息が上がってけど今は10km程度はへっちゃらですなんていうコメントが多いですね。

やはり、JOGは走行距離がもろに結果に結びつくような気がします・・・

もちろん、フォームとかシビアに考えるといろいろ要因はありますが・・・



おいらも、久しぶりに走ると、やはりしんどいので初日はノンビリモードです。

週3回くらい練習する時間を作れば言うことないんですが・・・

もうすぐ忘年会シーズン突入・・・・

やる前から弱音が出てしまいます。



BIKEもいいですけど、JOGは時間がないときや夜でも手軽にトレーニングできるからBIKEのサブトレとして効果的だと思います。



おいらなりに一つだけ気をつけていること。

シューズだけはそれなりにいい物を履くようにしています。

いいシューズはやはり膝、足首など足の故障防止に効果的です。

履き比べてみるとその違いに驚かされことでしょう。

シューズ以外の格好はあまり気にしていませんが・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。