goo blog サービス終了のお知らせ 

ごま爺の隠れ家

辞めるか悩んだ結果ヤプログから移動してきました!
やっぱりゲームはやめられない!+アニメって面白っ!

始まりましたー。

2008-12-29 12:36:45 | 同人
昨日の日曜日から冬コミ(コミケ75)が始まりましたね。


冬コミ新刊も続々入荷中なので、この波に乗って早速買ってきました。




陰の王10巻




見事にコミケとは関係ない一冊ですが。


いよいよ佳境に入った感じですw




冗談はこの辺で。


サークル 杏仁の同人誌2冊。



左が18禁で右が一般向けとなっています。両方ともFFTのアグリアス本。


絵が俺好みだったのと、アグリアス本って事で買いました。


基本絡みはラムザとアグリアスです。アグリアスがまた可愛いんだよね。ラムザにはもったいない。


ただお勧めは一般です。


絵がうまいので18禁もありっちゃありなんですが、個人的に構想がいまいちと言いますか。


もうちょっとコマの繋がりを意識して欲しいですね、あくまで素人目の意見ですけど。


急に別のシーン?っていうのかな、うつ伏せに寝てたラムザの上にアグリアスが乗ってるシーンの次が、いきなり仰向けになってるラムザが押し倒してるみたいな。


すんげー早業!って突っ込みを入れてしまいましたよ。嘘だけど。


そんな感じで一応お勧めです! 一般のはシリーズになるのかな。出来れば前作も一緒に買ったほうが分かりやすいと思います。



何冊か欲しいものがあるので、買ったらご紹介したいと思います。





しんかーん

2008-12-12 12:13:35 | 同人
ども、ごま爺です。


今日はこの前買った同人誌のご紹介。



サークル うみやませんり
執筆者  胡せんり


おやすみのうた




この本は、今まで出ていた「あほの子だって歌いたい」シリーズの新刊、第三作目になります。


タイトル変えちゃったから分かり辛いかもしれないけどねw


相変わらずみくとかいとが良い味だしてます。お勧めです。




また名前かえたのね~

2008-11-08 14:20:11 | 同人
ども、ごま爺です。

今日買った同人誌はこちらっ。




サークル『RAVING PHANTOM』の新作。

コミティアで発売したやつみたいですね。


この人の絵を初めてみたのは「リヴァースキス」(電撃文庫)の挿絵。

新刊でるかな~ってチェックはしたりせず、うちに入ってきたら買う程度。

なんだかんだ言いながら順調に購入しています(笑)

なんか好きなんですよね。特徴的で。




少しばかりサンプルをご紹介。









 
携帯で撮った画像ですし、サークルHPにもサンプルがのってるのでそっちを見るのもいいでしょう。


いいな~って思った人はお店に行って、挿絵をしてる文庫や、主にイラスト集の同人誌を買いませう!




しざーーっす

2008-09-19 03:43:38 | 同人
うぃ~っす、ごま爺です。

今日買った品はこちら~。

Pumpkin Scissors 10巻



表紙がこんなんだから全然気がつかなかったw

まだ読んでないのでこれからまったり読みたいと思っております。


んでお次は同人



まちにまった「もんはんのえろほん5」と「東方地霊殿」です。

さっそく地霊殿やったんだけど難しいわ!

眠い時にやるともっと眠くなるとか書いてあった妖精モードだったかな。イージーモードの事なんでしょうけど、全然簡単じゃない!

6ステージぐらいでゲームオーバーになりましたわ。

まー、最初ノーマルの河童だっけかな。それやったら2ステージのボスで終わったけどw

もうちょっと言葉を選んでほしいかな~、まぁいつものことだけどさ。

STGは普通だと思ってたけど、東方やると下手なのかと思っちゃうぜ!


せめてイージーはクリアするぜ!



今日の戦利品

2008-09-17 03:03:34 | 同人
サークル狗古堂の「なが×くら」




どうもハルヒ系の同人誌を見ると買ってしまいます。

このサークルのハルヒ本を買うのも2,3冊目ですけど結構面白いんですよね。

ただ値段の割にページ数が少ないのが同人誌の痛いところ。

少し控えようと思ってるんですが・・・これがなかなか難しい。

前回当たりだとついついね。

一般向けのハルヒ本読んでると、朝倉がすんげーかわいく思えてくるw

アニメじゃ全然興味無かったのに。中の人(桑谷夏子)は好きですけどね。


まじで控えないとダメだこりゃ~