goo blog サービス終了のお知らせ 

ごま爺の隠れ家

辞めるか悩んだ結果ヤプログから移動してきました!
やっぱりゲームはやめられない!+アニメって面白っ!

超反省その2

2009-08-06 00:20:44 | 音楽
ども、ごま爺です。


第2弾は音楽CD編!


はっきり言ってこっちがメインでお金が飛びましたw

当初買う予定の無かったものまで買ってしまいましてね・・・めっちゃ後悔してますわ。

でも買ってしまったものは仕方がない!毎日聞きまくってますよ!



今回一番楽しみだったCDがこちら

下川みくにです。

翼 ~Very Best of Mikuni Shimokawa~



01それが、愛でしょう
02翼 ~memories of maple story~
作詞・作曲:下川みくに / 編曲:Sin
03Bird
04蕾 ~tsubomi~
05想い出がいっぱい
06もう一度君に会いたい
07ねずみは米がすき
08悲しみに負けないで
09藍色の空の下で
10あの日に帰りたい
11はじまり(cover version)
12南風
13tomorrow
14キミの願い
15BELIEVER ~旅立ちの歌~
16Alone
17たった、ひとつの
18枯れない花




フルメタのOPで初めてこの人の曲を聞きました。このCDだと01の「それが、愛でしょう」です。

っていうか、それしか知らないんだけどね!w

それが愛でしょうが収録されてるので、他の曲を聴く意味も込めて買いました。これは正直買って正解。

久々に全部スキな曲だったかもしれません。他の曲とランダムで流してる為すべて聞いてないかもしれないですけどw

ジャケットの写真が、どことなく平野綾と井上麻里奈を足して2で割った感じがするw

目や口や輪郭が・・・わかるかな~?w





んでお次がやっちゃったCDの一つ。


涼宮ハルヒの記憶と記録




始めはキャラソン集の記録だけ買う予定だったけど、突然脳内でラジオの「最強パレパレード」が流れ始め、勢いで記憶まで買ってしまった。

一枚3000円するのでこれが痛い出費になりました。

まぁ結構良い曲が入ってますしね。記録はアニメやゲームの曲が収録されてますので、ゲームを全然やったことないオイラには新鮮でした。

ただいくつか似たようなメロディがあったのがちょっとw

特に今新しくやってるハルヒのアニメ第二期のED曲、「止マレ」にすごい似てる曲が。

勘違いじゃないと思うんだけどな~w


ちなみに曲目は

涼宮ハルヒの記録
1. パラレルDays(歌:涼宮ハルヒ(平野 綾))
2. .SOSならだいじょーぶ(歌:涼宮ハルヒ(平野 綾))
3. 雪、無音、窓辺にて。(歌:長門有希(茅原実里))
4. SELECT?(歌:長門有希(茅原実里))
5. 見つけてHappy Life(歌:朝比奈みくる(後藤邑子))
6. 時のパズル(歌:朝比奈みくる(後藤邑子))
7. 青春いいじゃないかっ(歌:鶴屋さん(松岡由貴))
8. めがっさ好奇心(歌:鶴屋さん(松岡由貴))
9. 小指でぎゅっ!(歌:朝倉涼子(桑谷夏子))
10. COOL EDITION(歌:朝倉涼子(桑谷夏子))
11. 妹忘れちゃおしおきよ(歌:キョンの妹(あおきさやか))
12. fixed mind(歌:喜緑江美里(白鳥由里))
13. まっがーれ↓スペクタクル(歌:古泉一樹(小野大輔))
14. 倦怠ライフ・リターンズ!(歌:キョン(杉田智和))




涼宮ハルヒの記憶
1. ハレ晴レユカイ(TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』エンディングテーマ)
2. うぇるかむUNKNOWN( ラジオ『涼宮ハルヒの憂鬱~SOS団ラジオ支部~』エンディングテーマ)
3. 最強パレパレード(ラジオ『涼宮ハルヒの憂鬱~SOS団ラジオ支部~』オープニングテーマ)
4. 運命的事件の幸福(ラジオ『涼宮ハルヒの憂鬱~SOS団ラジオ支部~』エンディングテーマ)
5. 世界が夢見るユメノナカ(PSPゲーム『涼宮ハルヒの約束』グッドエンディングテーマ)
6. 最終未来を見せて!(PSPゲーム『涼宮ハルヒの約束』バッドエンディングテーマ)
7. BE BE BEAT!!(Wiiゲーム『涼宮ハルヒの激動』挿入歌)
8. だって地球が回るから(ニンテンドーDSゲーム『涼宮ハルヒの直列』オープニングテーマ)
9. Wonder trip(ニンテンドーDSゲーム『涼宮ハルヒの直列』エンディングテーマ)
10. ソノママJET JUMPER(Wii用ゲーム『涼宮ハルヒの並列』エンディングテーマその1)
11. アイム・フリーダム(Wii用ゲーム『涼宮ハルヒの並列』エンディングテーマその2)

です!




あとは細かくアニメ主題歌のシングル3枚




かなめもOP「君へとつなぐココロ」
歌:中町かな(CV:豊崎愛生)・天野咲紀(CV:水原薫)・久地院美華(CV:釘宮理恵)

大正野球娘ED「ユメ・ミル・ココロ」
歌:鈴川小梅(伊藤かな恵)

咲-saki-OP『bloooomin'』
歌 - Little Non


伊藤かな恵とLittleNonはアルバムが出るまで我慢しようかと思ってましたが、思わずかってしまいました。

かなめもの方はその場限りのユニットなので、アルバムは出ないだろうからシングル買うしかないし。まぁ動画サイトで落そうと思えば落せるんですけどね・・・
てか5日はCD出すぎ!

他にもこの後TVKで絶賛放映中の狼と香辛料の第二期のOPとEDだとか。
さすがに余裕がないので切りました!それほど欲しいと思わなかったからw
第一期のは買ったんですけどね。今回は見送りで。


そんな感じでCD買いすぎました。

普通に一万円オーバーw JPOPで欲しいアルバムもあるのにアニメ系ばっかり買っちゃってダメだな俺w

とりあえず今月は欲しいものが前半に固まっていたので、大量の出費は無い予定です。ってもコミケがあるのでその商品をどのぐらい買うか・・ですな

とりあえずシリーズで集めてるやつの続編だけにしようかと思ってますけど、いったいいくらになるのやら。



あー、夏は人を開放的にするっていうけど、お財布がだなんて嫌だぁぁぁぁ。




財布からお札が消えたw

2009-07-24 01:35:32 | 音楽
いや~、給料日前だというのに昨日に続いて散財してしまいました。



ハルヒの9巻に、はるひちゃん三巻、神様ゲームの三巻(最終巻)








そしてオリコンのアルバムディリーチャート1位を取ったけいおんのミニアルバム。




カレーのちライス

わたしの恋はホッチキス

ふでペン~ボールペン~

ふわふわ時間


上記四曲のStudioMixとLiveMixの両方が収録されています。

個人的にホッチキスがお勧めですかな~。






今期からスタートのアニメで個人的に好きな曲をご紹介。


本当は絶望先生のOPもなんだけど、音が小さいやつしかなかったからあきらめましたw




大正野球娘 OP
</object>




大正野球娘 ED
</object>


ニードレス OP
</object>






給料日前だというのに・・・

2009-07-22 16:13:16 | 音楽
CDが出過ぎなんじゃああああああああ



はぃ、ごま爺です。こんにちわ。







ってもみんなアニメの曲ですねw 


ハルヒの新しいOP(平野綾)

CANAANのOP(飛蘭)

咲-saki-の新しいED(植田佳奈・小清水亜美・釘宮理恵・白石涼子・伊藤静)



平野の新曲は初めてOP観た時に買おうと決めました。個人的にサビの部分が好きなんですよね。合の手?の部分の。

まぁアニメの方は叩かれ始めてますけどねw




飛蘭は、アニメ喰霊のCDで初めて知りました。

CMでかっこいい曲だから楽しみにしてたんだけど、収録されてた曲の時間が短くてがっかりした経験が。
今回こそはと信じてシングルを買ってみたわけです。

アニメも面白いですよ! 絵が好きだ~。あのしゃべれない緑色の髪の人好きだわw



咲は個人的にOPが好きです。

無題君と最初の足の部分がいいよね!と意見が一致した時は嬉しかったですね。

動画を探したんだけど・・・どこにもなかった・・・

曲を違うやつに差し替えたりとかはあったんだけどねぇ・・そっちで我慢するかな~。

最近はすぐ消されちゃうから!

さすがに本編や主題歌(フル)を載せるのはまずいと思うけど、OPやEDだけならむしろ告知の効果があるんじゃないかなと思うんですよね。時間にして1分30秒とかですし。

ぉ、このアニメ面白そうと思わせるにはいいんじゃないかな~。

全部UPしないにこしたことはないんでしょうけどw



8月5日にも夏のアニメの主題歌の発売日ラッシュが始まるので、お金がかなり飛びそうですw

動画サイトで落とすのもありなんだけど・・気に入った作品は買う!と心に決めておりますので。


最後にちょこっと自分をフォローしてみましたw







以下youtubeで見つけたOP


ハルヒ新OPです。

</object>




CANAAN OP
</object>




興味を持った人はアニメをみたり、CDを買ってみよう~。


結局買ってしまった

2009-06-17 21:49:13 | 音楽
けいおんのキャラソン、唯と澪です。





あまり良い曲じゃないだろうな~と思いつつも両方とも購入。

思ったより良かったのでびっくりしてたり。

律とムギは7月でしたな。

絶対あずさや先生、しまいにはのどかも歌っちゃうんじゃないの?w


とりあえず、俺は唯の声が好きなんだなと再認識。

原作の漫画を読んだ時は澪が一番好きでしたが、アニメで1位は唯、2位はムギ、3位に澪って順位に変動が。
てか正直期待してたよりアニメが面白くないんですよねw

OPとEDは好きだけども。



今月(7月も)はいくつかのアニメでャラソンを集めたBOXが出るのでそれを買おうか考え中。

よ~く考えてないと財布の中身がからっぽになっちゃうので、暇な時はネットで情報収集してますw



シャングリ・ラのサントラもどうしよう・・・




音楽ってすんばらすぃ

2009-05-27 12:57:45 | 音楽
ども、ごま爺です。

今月はCDの発売が多くて、給料出てもすぐに財布の中身が・・・



そんなこんなで同人扱いだけどもyonjiのCDが出てたので買っちゃいました。

Crunch Navel

01 ハリボテ
02 jump up,HIGH!
03 Orange Crunch
04 ハリボテ(instrumental)
05 jump up,HIGH!(instrumental)
06 Orange Crunch(instrumental)

まぁお決まりのセリフを言うならyonji,勉強しろ!


んでこっちはアニメの主題歌。


左が咲-SAKI-のED。っても最近新しいEDが出てきたので前のEDってことで。

右が戦場のヴァルキュリアのOP。第2回アニソングランプリで優勝したHIMEKAのデビュー?シングルになります。
いや~、喜多修平もそうだけどこのグランプリの優勝者はレベルが高いですな。

今丁度第三回出場者の募集をしてるみたいなので、腕に自信のある方は受けてみたらどうでしょう。

ただテレビの特集みたことあるけど、インディーズやらで活躍してる人たちも結構出てくるみたいなので、まったくの素人だとちょっと厳しいかもしれません。
応募の際に自分の音源を送らなきゃいけないからそれが出来る環境にある人じゃないとダメだしね。

俺もボイトレぐらいやろうかな~。今流行ってるみたいだし。

まぁHIMEKAに関してはググッてもらえばわかると思いますけど、ものすごく努力家+才能の持ち主だと思いますので、これからブレイクしてくれる事を願いながら影ながら応援したいと思います。


まーシングル買うと財布に大ダメージだから、次はアルバムかもしれないけどねw