goo blog サービス終了のお知らせ 

胡麻が笑う

胡麻 23歳(♀猫)を迎えた9月に星になりました。
松本潤くんを応援しています。

7/31 ジュンスタ 旬君ゲスト後篇、前半はゴルフ対決、で後半は”凄い2人だった”1/2

2010-07-31 15:53:03 | Jun Style

場所は”某ゴルフ場のラウンジ”で”朝”の収録、「夏虹」ロケの最中?
「TVぴあ」での三竿P『夏虹』日記には7/12までの制作発表まで、うーん、残念
そうたぶんこの収録は7/16または17の朝?と↓推定

7/24のオンエアはこちら
7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の1/2
7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の2/2*


7/24 Junstyle、次週の予告より
潤:小栗さんが~また来週も、出て頂けるということで
   来週・・また”別の旬君と話ができればいいなぁっと”思ってるんで、はい・・
   また来週よろしくお願いいたします
旬:よろしくお願いいたします

♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。7月31日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です

え~7月もラストです、そして夏まっ盛りって感じです
「ひと夏のいい恋、してますか?」
それは!・・何色かな?
 <囁き声>

なんつって(笑)

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタート!
 
<明るく、優しく、歯切れにいい声で、うは、”なんつって”の言い方が、なんともかわいい~>

♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
SummerSplash/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは嵐で、↑・・聴いてもらってま~す!

ドラマ「夏の恋は虹色に輝く」、2話終わりまして、明日・・明後日、3話ですねー
3話はねぇ・・・
『恋愛ドラマっぽいですよ』
ラブストーリーって感じですね、僕の中で

かつ・・面白いシーンもすごくあるし、こうホップステップジャンプじゃないすけど
1話2話3話で、こう”世界観がすごいできるなぁー”という脚本(ホン)になってますねぇ・・

えぇ、楽しみにしていてください
ではここで1曲、えーーー『夏の恋は虹色に輝く』主題歌です

<最近のこころ歌はこの「LoveRainbow」と「Everything」、元気でます。早く月曜日よ来~い>

*************************
LφveRaibow/嵐
*************************
嵐で↑を聴いてもらいました
この後、またまた今週も登場します。Shun OGURI、ぜひ楽しみに聴いてください

♪FM NACK5 嵐・JunStyle

潤:FM NACK5 嵐・JunStyle、
   さぁ~ここからは、先週今週と、えー小栗旬さんに来ていただいて・・います!
旬:おはようございます!
潤:今週も・・某ゴルフラウンジからお送りしたいと・・思っておりますが・・
旬:どうも
潤:よろしくお願いします、小栗さん
旬:お願いしまーす

<(  )内は潤くんのうなずき、〈  〉内は旬くんのうなずき、ただし圧倒的うなずき潤っぷり(笑)>

旬:すみません、2週にもわたって居させていただいちゃって
潤:いやいやいやいや・・うれしいかぎりですよ~、ねぇ。さぁ、
旬:出たかったなぁ~”JunStyle”、出たかった
潤:・・出たかったって、あの~映画のタイミングまで1回も言われたことなかったのが
  ちょっと・・あれなんすけど。
  僕さんざん行きましたよ、小栗さんのところ ※小栗旬のオールナイトニッポン'07年1月~'10年3月まで
旬:そうですね~
  それこそ”JunStyle”はゲストと呼ぶ番組だと思ってなかったのでぇ
潤:”呼ぶ番組”ではないんです(笑)
旬:ないんですよね
潤:はい
旬:や、だからそうなのでー、ま言ってもなぁーと思いつつー・・、うん
潤:このタイミングを機に?
旬:うん、今回ほんとに出たいと思ったラジオに出れたんで良かったです”JunStyle”と(はい)、岡田准一くんの
  やってるラジオと
潤:あ、岡田くんところも行ったんだ?
旬:うん
潤:へぇーーー

潤:さあ、じゃあいきますか
  ええ、ただいま大ヒット公開中の小栗旬初監督作品『シュアリー・サムディ』についても
  いろいろ聞きたいと思うんですが〈うん〉
  せっかくなのでぇ、ゴルフ対決”してみませんか?
旬:おお、ゴルフラウンジいるしねー
潤:うん。小栗さんは~ゴルフはやるんすか?
旬:ゴルフねぇ~、何度かやってるんすけどねぇー
潤:コースは?
旬:コースは何度かでましたよ
潤:あ、でたの?
旬:ええ
潤:どんな感じなんすか?
旬:そうそうハワイでは~(はい)、鶴瓶さんと(はい)、憲武さんと(はい)、一緒にコース回ってその日・・(うん)、
  160回叩きました
潤:・・160はかなりですねぇ、でもまあ僕も1回だけコースいったことあるんですけど、僕も160台
  でしたよ
〈うん〉。似たりよったりですねー
旬:うん、もうねー・・4コース目位から、やけになっていった
潤:わかるわかる、オレもそうだったわ・
旬:これはねぇ~、ゴルフっていうのはやっぱりー、”自己(おのれ)との戦い”ですよね
:”自己(おのれ)と”戦った?
:”自己(おのれ)と”戦えなかったから(うん)、やけになった。
  もうどうでもいいと思って、もう”どこにでも飛んでいけよ!”って
潤:アハハハハ
  まあまあまあ、練習しないとそうなりますからね(笑)、えぇ
旬:そうなりますねぇ、だからゴルフっていうのは本当に練習が大事だなっていう・・
潤:はい、ということで今日”シミュレーションゴルフ”が目の前にあるんでー、えぇゴルフ対決したんですが
  「ドラコン」!※〈ドラコン〉   ※ドライバーコンテスト、どれだけ飛んだかを競う
  ドラコンで戦ってぇ
旬:飛ばしちゃおう!
潤:勝負ですから・・負けたら〈うん〉、罰ゲームがあります
旬:ええ~~、そういうの苦手なんだよなぁ~
潤:罰ゲーム、どうしますか?
旬:罰ゲーム?どういうの?どう、どうなんすか?
潤:いやー一応小栗さんが、まあ”映画の公開記念"ということで、今回来て頂いてるんでー〈はい〉、
  負けた方が~〈うん〉、ま映画をPRをするんですけどー〈うん〉
  ”PRの仕方をちょっと変えよう”かなって、いうことですね
旬:なるほど、どういうことですか?”PRの仕方を変える”というのは?
潤:じゃああの~・・”英語で”〈うん〉、『シュアリー・サムディ』を
旬:宣伝すると
潤:宣伝する〈英語で〉、英語しか使っちゃいけない
旬:なーるほど・・やばいねソレ
潤:アッハハハハ
旬:ヘヘヘヘヘヘ
潤:俺もいま・・”単なる思いつき”で言ったから~〈うん〉、俺が負けたときにー〈うん〉、
   どんな~こうプロモーションができるかっていうことは全く分かってないけれども〈うん〉・・”英語しばり”です
旬:なるほど~、わかりました、やってみましょう  
潤:いってみましょう~じゃあ「ドラコン対決」始めます!

潤:どっちからいきますか?
旬:どっちからいきますか?
潤:ジャンケンしましょうか、〈そ、ジャンケン〉 最初はグー
旬潤:じゃんけんポイッ!
潤:ボク勝ちました。じゃ~あ、先行!
旬:おお、かっこいい潤君
潤:[ちょっと遠くからの声] 先行でいきます、わたし
旬:先行を選べるところが、やっぱ”松本潤”だね

潤:これ、一発も練習なしにいきなりいく?”一発勝負”ってこと?
旬:そりゃそうでしょー・・・松本さん
潤:俺だって・・ほんとにー最近やってないんすよ
旬:ええ、飛ばしちゃってよ!
潤:これねぇ~ダフるよ、たぶん [クラブを振る音、音はきれい]
旬:ワハハハハハハ(拍手)
潤:ワッツ!・・・See you again!
  これさぁ~企画として成立してる?〈ククッ〉。これさぁ、変な話・・「ニアピン」にする?
旬:パット勝負みたいのもあるんすか? [キャディーさん:あります]
旬:パット勝負にしたらいいよ
潤:[遠くでブツブツと]・・そういうのやろーよ、こんなドラコンとかじゃなくて
[スタッフ大笑い]

旬:松本、負けたくねぇんだな~
潤:もとい、もとい
旬:俺、松本さんとだったら一緒にゴルフできる気がするわ~(笑)

潤:俺ね~一つだけ言わせてもらいます、寄せんの、チョーうまいすよ
:(フフッ)・・わかりました、楽しみにしましょう
潤:寄せんのは~もう”寄せの松本”って言われてますからね〈うーん〉
  ”そんなに寄せるんだ”っていうとこですね
旬:なるほど、なるほど・・
  これがパター勝負で、あ・・きましたよ
潤:7m84、残っ・・・てるの?

[キャディーさん:7m84、距離がピンまでありまして(あって)、高低差が下りの13cmです。
 距離だけ合わせていただくと(なるほど、なるほど)、まっすぐ打ってください]

潤:・・どれくらいいったら、どれくらいで"7m”なんだろうねぇ・・(笑)
旬:(笑)寄せの松本は、それがわかってるんだろ~
スタッフ(笑)
潤:だって俺、コースなんか行ったことねーもん!  [キャディーさん:あ!]
   えっと・・ボールここで? [パッティングの音]
旬:お、お、お、お、お・・あ、やべえ
潤:フフッ! でた!これ
旬:あ、そ
潤:6.04まで、寄りましたよ~わたし♪ ピンまで・・残り、20cm!

潤:旬、普段左利きだよね?
旬:ええ、わたしサウスポーです。ゴルフもサウスポー・・
潤:ゴルフもサウスポー
旬:ええ・・・   、入れよ!
潤:小栗さん、ちなみに英語は得意なんですか?
旬:英語はねぇ・・全然得意じゃないです    [パッティングの音]
潤:それは弱いよ、さすがに・・ほら   [またまた得意そう~爆]
   小栗さん・・は・・今? 1m74・・すかぁ?
旬:そうねぇ~
潤:残り・・4m40、残ってますねぇ  [パッティングの音]
  これでいいすか小栗さん、負けで?
旬:いいよ
潤:って、いうことで~
旬:ゴルフ対決
潤:パター対決
旬:まんまと負けちまったねー
潤:小栗旬さん、負け・・〈うん〉、ということで、『シュアリー・サムディ』のPRをですね〈うん〉英語のみ
  〈英語のみで〉使ってぇ 〈うん〉、どれだけいい映画かっていうのを〈うん〉、PRしてもらいたいと思います
  30秒あるんで
旬:うん、30秒もあんの?(はい)。ちょっと待ってね
潤:いきます!小栗旬さん、PRまで・・よーい、スタート!

[ささやき声で・・・]
旬:Fantastic!SuperMovie・・”SURELY SOMEDAY ”
  Cominng soon!

潤:(笑)・・まだあと15秒あります
旬:ハハハハハ
潤:まだ後15秒・・
旬:Cominng soon!ってさぁ、もう公開されてんだよね
潤:イヤイヤイヤ、ちゃ・ちゃう・・
旬:OK、OK、OK・・・
潤:じゃもう1回いきます、TAKE2です
旬:TAKE2?
潤:TAKE2っす(笑)
旬:そんなムチャさせんの
潤:(笑)30秒間、英語で埋めてください
旬:OK、OK、OK・・・・・・・
潤:とりあえず、何でもいいんで。
旬:OK、OK、OK・・・・・・・
潤:いきますよ?よーい、スタート!

[ささやき声で・・・]
旬:Fantastic!and・・
潤:フフ・・and?
旬:and・・ah~、ah~Bang!
潤:Bang!
旬:and・・(and・・フフフ)・・Mafia!
潤:Mafia?(笑)・・Rrearly?
旬:and LOVE (and LOVE?)
   and Kids!(Kids?)、and・・(and)・・movie!

潤:終了~
旬:ハハハ、例えばよ?(はい)例えば若干ちょっと試しにさ(はい)、英語で「シュアリー・サムディ」宣伝してみ
  よーい、スタート!
潤:ah~”SURELY SOMEDAY” is a very happy Movie!and~(笑)、and~、and~
旬:何で英語でやろっつって言ったんだよ!え?
潤:アハハハハハ

*************************
どれだけの朝と夜を/巧(小出) with シュアリー・スターズ
*************************
潤:いや~
旬:いや~
潤:とにかく・・まぁ日本語でいうと、すごいいい映画だっていうね〈うーん〉
  まあそれは今の英語でも伝わったと思うんですけれども・・・アハハハ
旬:確実に伝わったね
潤:(笑)ハイ

(2/2へ続く、ここまでで約13分)


・ここで約13分、この後・・・二人、特に小栗くんの熱~い、同世代俳優論が語られます
 そして思うこと、潤くんのインタビューのセンスの良さ。
 前半は、かわいい松本潤が炸裂(爆)、そして旬くんはやっぱり兄さんだわ的余裕でした
・旬くんはハリウッド進出のため、英語の勉強中と立ち読みした女性週刊誌にありました・・・やっぱりガセか?
・そして潤くん、いつか英語について語ってました・・・がんばれ、これまた道のりは長いかも!アハハ
6/12 ジュンスタ 生声ツァータイトルcall&新曲と英語と優しい執事潤 


7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の2/2*

2010-07-25 11:44:25 | Jun Style

*うわ~前半がっつり抜けてました、11:45追記
やっぱり多い、多い・・つらいけど、まぁ楽しいかなぁ~ということで15:30経過しての前篇の2/2、続きです

あと・・・先に昨日の『嵐にしやがれ』、初の”タメゲスト”(←うまい!)小栗君のコメントを載せておきます

「いや~もう嬉しくて、松本潤のひと言が
「俺マジ、お前の映画ためだったら、いくらでも宣伝するぜ」っ言ってくれて・・

潤くん、日焼けでちょっとお肌が荒れ気味でしたが、瞳がきらきらしてホント嬉しそうでした
嵐の番組にでたいって、言ってましたもんね~↓
       non-no「夢の途中」(小栗旬)を読んで、旬潤ANN第4弾(お互いの・・・篇)


1/2はこちら「7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の1/2」

潤:それがものすごくエンターテイメントですよね
旬:うーん
潤:旬にも、観た・・日に言ったんだけど
  
僕はそれこそだから「ごくせん」で初めて旬に会ってその後「花より男子」で・・ま3回?
  連ドラ2回と映画1本と、この間「スマイル」で一緒に演らせてもらって・・去年、っていう感じなんスけど
  小栗旬と話してて〈うん〉、栗旬はもっとなんかこう・・
 ”コアなところを主張したいのかなぁ”と
思ってたんだけど、
  映画を観たときにものすごく、みんながさぁ・・「楽しい」と思う・・
 ”エンターテイメントのツボ”っていうのをちゃんと押えてるっていうことが
  ちょっとね、グッときたんすよ

旬:しっかし映画批評家たちからはボロカスだよ、ほっんとに
潤:ていうのは?
旬:やっちゃった~みたいな
潤:なに?なにやっちゃったの?
旬:なんか・・”新人で、ま俳優が監督やるとかって「やりたいこと、全部やりたかったんだねぇ~」っていう
  映画でぇ、夏休みの工作を(うん)、一生けん命やった子供を(うん)しかる理由もないから、
  批評すらできねぇ”って書いてあって
潤:はーーーー
旬:言われたなぁ~っと思いつつ、ようはでもそれでなんか、例えば銃をね(うん)撃つたりするシーンが
  俺の映画は多いんだけど(うん)
  その~ようはそんな風に銃を扱って(うん)、警察がすぐに来ないとか(ふーん)っていう時点で、おかしいと(うん)
  俺からするとね(うん)、そんな現実的なことしか考えられねぇことの方がおかしいと俺は思うわけ(うん)
  いいじゃんか、映画なんだから(うん)。超フィクションだし~(うん)、
  で俺はある種この作品はファンタジーと思ってるから
潤:フフッ
旬:そのファンタジーの中で・・(うん)、なんでじゃあ”日本!”ていう国のことをそんなにしっかり考えて(うん)、
  この作品を作らなきゃいけないんだろう、とも思うし(うん)
  で、もし日本てことをちゃんと考え作るなら、別にわざわざこんな作品にしないよ!っていう(うん)・・
  ところもあるから
  あ、なんか・・なるほどなぁ~っていう、ああそうかっていう。
  でもそれは観る人によってだからさぁ(うん)、もちろんそれは全然構わないんだけど。
  俺はでもここ最近の、いろいろリアルなことばっかりを(うん)、追求していった結果生まれく作品達のなか
  を観ている上では、俺は・・すごく、あの・・夢があって・・  
潤:そうね
旬:楽しくって、そして・・でている皆がすごいキラキラしている顔をしているっていうだけでも
   充分なんかこう・・”俺がガキの頃みてた映画って、そうだったよ”って思うような・・ところなんだよねぇ
潤:うん、うん
旬:監督をもし今後もさせてもらえるなら(うん)、やっぱり俺は”このラインで勝負しつづけていきたい”
  とは思うんだよね、(うーん) 監督としては


潤:
うーん、小栗旬の”そのエンターテイメント性”っていうのは、
  どっからきてんの?
旬:わかんないけど(うん)、やっぱガキの頃に観た映画?
潤:たとえば?
旬:「Back to the Future」とか
潤:「Back to the Future」、はい
旬:ま「Stand by me」もそうだし、「グレムリン」とかもそうだし
潤:ふーーーーーん
旬:
で、すごく好きだったのは~あのガキってわけでもないけど、中学生位の頃にみた(うん)
  「スペース・カウボーイ」っていう映画が、あって
:「スペース・カウボーイ」は・・、イーストウッド?
旬:イーストウッド。と、トミー・リー・ジョーンズが演った、もう死ぬほどかっこいいおっさん達の話なんだけど
潤:うん
旬:あ・・あいうのを(うん)、いつか撮ってみたい

潤:ふーーーーん、監督やってみて変わった?
旬:・・何も、でも変わってないと思うんだけどね。
  監督っていうことは客観で物事をとらえることになるから(うん)、俳優としてはもしかしたらマイナスの
  部分も・・あるかも知れないし
潤:うーーーーーん
旬:でも、俺は確実に、20代前半途中からは(うん)、どこの現場でもそういうことばっかり考えてきたと
  思ってるわけ
潤:
確かに。花男とか・・そうだったね
旬:うん
潤:すげー憶えてんのは「花男ファイナル」で、え~とF4、4人揃ってて・・香港だよね、香港の部屋ん中で、
   なんかこう・・
旬:あ、けんかするところ?
潤:そうそうそう、俺と・・翔太、だから道明寺と
旬:
西門がねぇ
潤:そう、総二郎が
旬:
言い合いになって
潤:言い合いになってけんかになって~みたいところが、部屋が・・ちょっとなんかこう、変わってるつうか
  監督が撮りたい方向っ〈うん〉ていうのがぁ窓抜けだから〈うん〉、窓抜けのショットで押えたいんだけど
  その場所にある、その・・椅子の置き方とか含めてあきらかになんか真逆にこう~俺らが芝居をして動くときに、
  言ったわけさ
旬:うん
潤:・・った時に、監督がこっちから撮りたいって言った時に、旬が”どうやったらそっちにいけるか”っていうのを
  
話してたのを、すっごい今思い出したわ
  このタイミングで、こう動いたら面白いんじゃない?みたいなことを俺とか翔太とかに言ってて
  でもなんか・・なん、
何でかわからないけど小栗に言われてるし、なんか別にソレやりたくねぇし・・
旬潤:ハハハハハハ
潤:(笑)ってことを~空気でだしてる、俺ら・・みたいな(笑)ってことを、今すごい思い出したわ~
旬:
やっぱ監督やったらスタンス変わったんじゃないですか?って言われても(うん)、全然変わらないし(うん)
   逆に言うと、そうそうその・・
今まで(うん)「シュアリー・サムディ」を撮るまでは(うん)
   常ににシュアリー・サムディのことを考えて、その5年前に武藤さんから台本を受け取ったときから
潤:うん
旬:”この役は誰にあてはめよう”とか~(うん)
  
”この人こういう芝居するんだ、ちょっとこの人にあの役をやってもらったらいいかもしれない”
  って、ずっと考えて(うん)きたから~(うん)

潤:あの、一つ・・聞いていいすか?
  5人いるうちに・・・俺入ってないなぁ~?
旬:
フハハハッ、ゴメン、ゴメン、ゴメン
  ある程度結果残さないと、ジャニーズさんとは仕事できないからって
潤:
ハハハハハ
旬:
思ってるところがありますので~
  やっぱこの「シュアリー・サムディ」が面白かったらってもし言ってもらったら(はい)、
  
この先もう少し監督もできると思うのネ、そしたら・・
潤:はい
旬:この間なんかも・・潤と斗真と3人で話した時のように(うん)、俺はやっぱり
  ”こんなに面白い素材が自分のそばに一杯いるんだから”(うん)、
  そういう人たちを使って、面白い映画を作りたいなぁ~っていうのは、ま僕のこの先の・・スゴい大きな夢ですよね

潤:また、やりたいすか?
旬:やりたいです、そして嵐の5人で映画撮りたいなぁ
潤:・・俺らが、40(才)位になっても、撮れますか?
旬:
撮れますね・・
潤:
俺らが40位で、まだグループやってっ・・ても、40の俺らでも撮る気ある?
旬:撮るそしたら”スペース・カウボーイ”撮ろうよ
潤:フハハ、なるほどね
旬:ほんとに
潤:それは(笑)・・面白いかもしれないね

潤:それじゃ~ここで1曲、映画の・・・主題歌?
旬:はい
潤:ですかね
旬:そうです・・こちらはね、本当にこの曲を、あの~トータス松本さんが、作ってくれまして
潤:
だって、話に行ったんでしょ?旬が
旬:そうそうそう、それで書いて頂いて(うん)、
  それを・・映画の中では主人公たちが歌っている、っていうのをトータスさんがまた自分のアレンジで歌って
  くれている曲、というものですね
潤:はい
旬:それでは聴いてください、トータス松本で「どれだけの朝と夜を・シュアリー・サムディ」

<今日の嵐にしやがれのゲストのときの小栗くんも、言葉は比較的ゆっくりで、少なめ。潤くんと一緒にラジオを
  してるときの小栗くんは、熱く比較的早口で、たくさん話す話す話す。
  映画の話だからなのか、いつも語っている友人だからなのか、オールナイトニッポンでもそうだったけれど
  本当に熱い(爆)、よって・・・いつもの3倍のテキスト量です>
<監督小栗旬のインタビュー雑誌は山ほど買い、TVも結構押えましたが・・・もしかしたら潤くんが一番”面白い”
  インタビューアーじゃないか!とちょっと思った。
  共演者であり、ある意味ライバルであり、ツァーと映画という舞台は違っても演出を手掛ける。そして何より20才
  前半から熱く語り合ってそうな友人同士。
  すごく短い質問で、今まで読んだ感じのない言葉を引き出してる、そして普段からこういう話をしてるだろうね~
  とか絶対想像をかきたてる時間でした、GJ!>

*************************
どれだけの朝と夜を(シュアリー・サムディ)/トータス松本
*************************

潤:さぁ!ということで〈はい〉
  1週分録れればうれしいなぁ、っと思って話を始めたものの〈おう〉
  だいぶ喋ったので〈うん〉来週分も・・録りたいなぁっと思ってるんで
旬:わぉ!
潤:(笑)今週あたりは・・この辺でお開きとさせていただきたいと思います
旬:ありがとうございまーす
潤:また来週・・
旬:跨いでいいすか?
潤:跨がしてもらっていいんすか?2週
旬:あらあらあらあら!
潤:小栗さんが~また来週も、出て頂けるということで
  来週・・また”別の旬君と話ができればいいなぁっと”思ってるんで、
  はい・・また来週よろしくお願いいたします
旬:よろしくお願いいたします


嵐JunStyle
♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
SummerSplash/嵐
*************************
エンディングです
えぇ、エンディングは8月4日リリースオリジナルアルバム・・から、嵐でSummersplash」聴いてもらってます

小栗さんに出てもらうのは・・コメントとかね、あの・・花男の時に貰ったりとかしてましたけど
こういう形でやるのは初めてですし
またなんかこう~実際に・・”がっつり話す”みたいのは、久しぶりでしたね「JunStyle」
こうやって”がっつり”つうのは、なんか新鮮でしたね・・・

『シュアリー・サムディ』 ぜひ、ご覧ください

・では~informationにいきます (アルバム、ライブ、ドラマのお話ですので略)
・え~ドラマの感想なども、送ってきて頂きたいと思います、宛先いきます(略)

堀江さん、みてくれましたか?
どんなドラマだったですか?
ぜひ、みていたら・・・堀江さんの良かったシーン、教えてください

では、また来週聴いてください。お相手は、嵐の松本潤でした~バイバイ! 

<SummerSplash、ただいま絶賛発売中?の潤くんの表紙”ぴあEX(誤)”「月刊TVfan」(追記訂正)、
  翔君はツァー記事に登場、 この曲について書いておりました。
  メンバー個人個人のRap部分は各メンバー録りの翔君の書いた詞
  でも、最後の5人の”ガヤ”部分は5人全員で自由にやっているそうです、いよいよさ来週発売!> 
<今日のバイバイは・・・すこし落ち着いたけれども、なんか楽しそうでした>


7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の1/2

2010-07-25 09:23:19 | Jun Style

*後半をすこし2/2に、引越ししました(7/25 9:00)

収録は7月15日(木)のド深夜?翌朝?前でわかっているのは6/24(木)があったので・・・木曜日収録かな?
これは、この間旬君が出演した「5LDK」で判明

そして映画・・ご参考までに
3/10旬潤ANN・・昨年末旬君家でみた映画0号と潤くんがマスコミ発表前に松竹試写会にいったときのお話
    →週ジョン完売!WinkUp、旬くんの映画と旬潤ANN第2弾(ムキムキ篇)

本当に小栗君はよくしゃべり、潤君はよくうなづく・・・面白いねぇ~


7/17 Junstyle エンディングより

そして本日「シュアリー・サムディ」公開です、ぜひ・・・お時間ある方、観てください
そろそろ、なんかこう~あれだね。ゲストの人とか来たらいいね
うーん、一人でやるのもいいけど、誰かと会話したい気分ですね・・・・ バイバイ!

♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。7月24日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です

え~海の日も過ぎました。梅雨も明けました。
いよいよ・・夏本番って感じですね
いい夏に・・お互い、なったらいいなと、思います。

今日はスペシャルゲストが・・・いるらしいですよ

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです
 
<声がけっこう掠れてしまってます。もし15日頃であるならば・・ロケに番宣がかなり入っていた時期。
  ”夏の道しるべ”助かります。ほんとにお疲れさま!>
<いい夏に”お互い!”の相手は、旬くんですね>

♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
Everything/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは嵐で、↑・・聴いてもらってます!
さ来週発売、8月4日リリース。2年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバム”僕の見ている風景”、収録されてます

え~19日から始まりましたドラマ『夏の恋は虹色に輝く』、みて・・
くれて、いるでしょうか

明日明後日、26日”2話”です

1話ねぇ、いかがでしたか皆さん?
ホントにね~まぁ、6月ですか?6月の頭くらいから撮り始めていま7月の・・まぁ中旬、下旬に差し掛かる
ところですが、あのー、ほんとに時間かけて撮りまして
いままでもそうだなぁ~、だから連ドラ・・連続ドラマになると、基本的に後半とか、まぁ週・・1週間で1本
撮ってくようなペースになって、それよりも前に貯金作って、とかやってても・・まぁ1話撮るのにすごい
時間かけて1カ月まるまるかけて、とかっていうこともあったりするんスけど、
今回それ以上に1話を時間かけて作ってたんで。

やっと・・なんか出来あがったなぁ、という感じもしたし、これからが・・どんどんどんどん展開していくので、
楽しみにしてて欲しいと思いますが、えぇ~1話の最後に”竹内結子さん演じる詩織”に”娘がいる”
というのがわかり、2話からどうなるかってとこなんですが

2話はその・・娘の海ちゃんがポイントになりますね
海ちゃんがきっかけで、いろんなことが起こったりします

1話よりね~コメディ要素もね・・増えますね、えぇ
最初からお見逃しなく、ちょっと面白いことになってると思うんで、はい
ぜひ、ご覧ください!

えぇそしてドラマの感想などもお待ちしてますので、宛先はエンディングで

ではここで1曲です。ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主題歌になっております、嵐で”LφveRaibow”

<やった~、かけてくれました・・・夏らしい疾走感のある、明るい曲。もう覚えたぞ~>
<撮影を沢山やったので、編集がギリギリっぽい感じはしますが、たくさんの本当にたくさんの大雅が記録
  されてるんですね>

*************************
LφveRaibow/嵐
*************************
嵐で↑を聴いてもらいました
CMの後は・・久しぶりですねぇ、人が来てくれるのは。スペシャルゲストの登場です!

♪FM NACK5 嵐・JunStyle

潤:え~FM NACK5 嵐・JunStyle、
  ちょっと・・・すごい状況なんスけど。えぇ自己紹介、お願いします!
旬:どうも!小栗旬です
潤:本物ですか?
旬:本物でぇーす
潤:よろしくお願いしまーす
旬:お願いしまーす
潤:今回、スペシャルということで小栗旬さんに・・来ていただいたのですが、某”ゴルフラウンジ”で、
      場所をお借りしまして

旬:うん
潤:今日対談させていただくという・・・ことで
旬:ほうほうほう
潤:はい。いろいろお話をうかがっていきたいんですがぁ
旬:うん

潤:とにかく、映画『シュアリー・サムディ』 無事公開おめでとうございます
旬:ありがとうございます!
潤:・・じゃあ、ちょっと・・、乾杯・・・しちゃおうかな?
旬:は・・い、はい、はい。わざわざすみません
(栓?を開ける音?)
旬:カンパ~イ
潤:カンパ~イ
(グラス、ノドを鳴らす音・・・小鳥のさえずりの効果音?)
旬潤:あ~
潤:低カロリーだなあ
:”朝を制するものは、一日を制す”つってね、これはいいですよ~
潤:そうなんすか?
旬:ええ

潤:さあ、そういうことでいろんな話を今日は伺っていきたいと思うんですが、
旬:はい
潤:最近ほんとうに良く出てますね?
旬:えぇ
潤:”食わず”でて、その後・・”5LDK”も
旬:5LDKもでましたねぇ
潤:でてましたねぇ
    →録っててよかった、食わず嫌い”潤の時には・・・”by小栗旬with憲さん  
    →
旬くんが語る潤くんエピソード・・・5LDK、TOKIO兄さん達

(  )内は潤君、〈  〉内は旬君のあいずちです

潤:あの・・5LDK、あの先輩が・・やられてる番組ですが
旬:はい
潤:僕の話を・・(笑)、してくれてたんですけど
旬:はい
潤:僕、まったくその話を聴いてなくて、あの”ラテ欄”みたいのみたら、なんか”オレの話をしゃべる!”
   みたいなこと書いてあって

旬:アハハハ
潤:急いでハードディスクに録画してきたんスけど、今日
旬:うん
潤:なんか、まぁ~・・・こう、なんていうんですか、ぞんざいな扱いというか?
旬:そうですね~
潤:”アイツとは仲良くなかった”みたいな話とかですね・・
旬:やっぱどうしてもさあ、なんかさぁその話って・・ま、要は”させられる”わけじゃん
潤:あれ、どういう経緯で、ああいう話になったんスか?
旬:もともとは、こう番組上はね、ボードがあって、いろんな項目がありまして
潤:ほうほうほう
旬:そこで”第1印象が最悪だった人”っていうに(うん)、”ここにいる、こう・・顔の中でね(うん)、
   誰かを置いてくれ~”みたいな空気になったから
潤:はあはあはあはあ
旬:じゃ~潤くんだったら話しやすい(笑)なぁ~と思って
潤:ケガしないなっと、アハハハハ
旬:ケガしないなぁって思って(笑)、色んなこと
      その、そのボードが全部さぁ(うん)、否定的なことなわけさ(ほうほうほう)
旬:そう、いろんなね、項目の中で・・ま”ファッションセンスが無い人”っていうのでは
  「藤原竜也」を
 ポンと置いて。
潤:ハッハハハハハ
旬:ヘヘ
潤:そりゃね~、オンエアで使われてなかった
旬:そう、そうなんすよ。だからあのボードの存在自体オンエアでは無くて
潤:無かった、無かった
旬:で、あまりに否定的なことが多かったから~、ちょっと俺もう貼りにくくて~
潤:ええ
旬:で、それで・・潤の”第1印象が最悪だった”って話は・・
潤:仲良くなかった、ってね
旬:・・なって、「何その第1印象最悪って?」って話から(うん)、ま、過去の僕らのね(うん)
  こうこうこうで、こんなことでしたって話になっていったわけです
潤:なるほど、なるほど。そこが無かったから、結構・・あ、あれ自体も、悪口っぽかったすけどね
旬:ま、そう・・・なっちゃいますよね
潤:そう~なっちゃいますよね
旬:でもま、ほら。いろんなところでさ、(はい) 潤とは友達だって言ってるから
潤:そうですね
旬:うん、若干悪口に聞こえてもいいんじゃないんですかっつう
潤:まあいいですね、僕も。・・・全然問題ないっす、傷つかない程度でした、はい
旬:ええ


潤:じゃあ「シュアリー・サムディ」の話をしたいんすけど
旬:ありがとうございま~す
潤:どうすか?公開して
旬:公開してねぇ・・・
潤:だって、去年の夏?撮影?
旬:ちょうど公開した・・この時期にず~っと撮影してましたねぇ
潤:うん、「スマイル」やってたじゃないですか
旬:「スマイル」やってました
潤:「スマイル」・・、俺すごい憶えてんのは、スマイルやってる最中とかに、中井貴一さんとかに
  その・・映画の話とかを、合間に・・・してたのをすごい憶えてるかな。
  あの~ハンバーガー屋さんみたいなところで〈うん〉撮影で〈うん〉、貴一さんと旬と俺3人で
  撮影みたいなところがあって。
  それこそ俺の頭”クッ”と掴んで”お前どうにかしろや~”みたいなことを言うシーンとかだったんだけど
  そういう時に貴一さんと外で、映画の昔の話だよねぇ?〈うん〉昔の映画の話とかを~
  してたりとか、
  ”今、なんかこう準備してるんすよ~”みたいな話をしてるのを聴いてましたねぇ・・僕は

潤:実際どうだったんですか?撮ってみて
旬:撮ってみて・・楽しかったです、ほんとに
  あの~撮ってる最中、現場は”とてつもなくしんどかった”っすけど
潤:すごく・・しんどかった・・んだよねぇ?
旬:しんどかった。ホントにしんどかったっすよ。それまで・・いろんな監督にお会いしましたけど
潤:はい
旬:・・なんか、わがままとか言って申し訳なかったなぁって
潤:ハハハハハ
旬:ほんとに現場撮ってる時は思いましたよ
潤:何で?何で?
旬:まず、自分の中で”一番の問題点は何か?”って言ったら(うん)、やっぱ事前に・・
  スタッフとのコミュニケーションが(うん) あんまりとれないまま現場がスタートしてしまったっていうことが・
潤:打ち合わせとか含め?
旬:あの・・本当に最低限?(うん)、必要最低限の・・打ち合わせしかできなかった
潤:うん
旬:例えば”美打ち”っていうのも1回しかできなかったし、ロケハンとかも(うん)やっぱり”俺の空いた時間
  でしか行けない”っていう感じで(うん)やっていたから~
  なんかこう・・もっともっとスタッフさん達は俺と話をいっぱいしたいのに、スタッフルームに行っても監督が
  いないから(うん)、じゃこれ誰にどうすりゃいいだ?っていって(うん)
  そのたびに助監督から俺のところに携帯に電話がかかってきて(うん)、
  「どうしてもスタッフが聞きたいって言ってることがあるから、とにかく連絡ください」っつって、
  いう留守電がほぼ毎日入ってる状態で(うーん)
  で、仕事終わりすぐ連絡して(うん)、でどうしました?っつって、「こうこうこうでっていう話だったんですけど、
  すみません監督、ちょっと・・もう向こうも待てないみたいな状態だったんで、一応自分で話・・監督から一応
  僕がきいてることを(うん)伝えておきましたから、それでちょっと対応してもらっていいですか」みたいなぁ(うん)、
  話とかがあって(うん)。
  で、まあクランクインして(うん)、いざ始まっていくとやっぱ
  「俺もう、俺コレ用意してって頼んだよね?」っていって
  「ごめんなさい、それ・・ちゃんと打ち合わされてなかったんで・・(うん)、持ってこれませんでした」とか、
  そんなのがだんだん出てきて
潤:うーーーん
旬:でもうそういうことに”イライラ、イライラ”してたり(うん)、
      ”何でこうなっちまうんだろう、でも全部俺のせいだよな~”みたいなぁ、
  ことになっていく中で、
  そこから先は現場入ると、今度は共演者(うん)とも、いろんなディスカッションが始まっていって・・

潤:そうだね・・・
  どれくらい・・できたの、その・・”自分の頭の中にあったイメージと、その実際に撮ってくために
  現場にあったもの”っていうのは
どれくらいギャップがあったの?
旬:自分の頭の中にあった理想像・・
潤:を、100とするなら
旬:100とするなら・・・40ぐらい、現場で出来たことは
潤:へーーー
旬:で、楽しい現場だったとは言われても、どうなんだろうって思いながら、その完成迎えて(うん)
  0号っていうのでスタッフのほぼ大体の人が観に来た時に(うん)、みんなが「あぁこうう映画って
  観たかったんすよ、面白かったっすよ」って言われて、やっと・・(はぁー)、
  ”ああ、少しは皆に返せたかなぁ”みたいな(うん、うん)

潤:それはでも、なんかこう・・自分の中で今後のためになるって感じなの?
旬:うん、もうそれはもう、もちろんで
  次もしまたやらせてもらえるんだったら絶対にクリアしなければ(うん)
  なんかこう~また同じことの繰り返しになるな(うん)っていう、部分であったりするのかなぁ(うーん)

潤:ちょっとまぁ、ここまで話聞きましたけど、あらためてその・・”シュアリー・サムディ”が、
  どういう映画かというのをですね、あの~聴いてるリスナーの方に
旬:はい
潤:ご説明していただいていいですか
旬:モテたいがために(はい)、高校時代にバンドを組んだ(うん)5人組が(うん)、文化祭っていうのを
  やめちゃおうてことになって(うん)、であまりに一生けん命練習してたから文化祭が廃止になった
  ことなんかも知らなくて(うん)。
  いざそれを聴いて、じゃ学校に爆弾を仕掛けたっていう”ウソ”をついて(はい)、学校側になんとか
  文化祭をやらせようと
潤:復活させるためにね
旬:復活させようと、そういう話をしてたんだけども、ま一人の奴がノリで”爆弾に火薬入れちゃった”っつって
潤:
ノリでね
旬:ノリで。ほんとに何にも考えてない、ただただ”ノリで(うん)、入れちゃった”っつったら、
  ほんとに学校の教室1コ、ぶっとばしちゃって(うん)。で高校はまぁ退学になり、それから3年後、
  20才なった今も、皆・・やっぱこう前を向けていないとか
潤:
伸び悩んで、くすぶってね
旬:くすぶって・・いる奴らが、自分たちのけじめを取りに行こうという、そういう物語ですね・・

(2/2へ続く)・・・この時点で15分。

<潤くんが気にしてた現場での理想像とのGAP、コンサート構成・演出に携わるアーティスト視点の質問だったんだろうな
  潤くんの点数を、一度聞いてみたい・・・普段の飲み会では逆に聞かれてたりして、とか膨らみます>

コメント (1)

7/24・31 「JunStyle」小栗くん出演してました!

2010-07-23 00:24:06 | Jun Style
きゃ~、うは~、やっぱり!やっぱりです

7/24・31 小栗旬くん、JunStyle出演!

小栗旬くん公式HPインフォメーション

この前の日から友人の家に泊まりますが、しっかりいつものベランダラジオをもっていきます
もう・・感涙~感涙
旬潤ANNをまとめてたのに、こころは

そして、先週の潤くんの・・・っぽい発言 はっきり言ってくれ~!
7/17 ジュンスタ 旬君の映画、新企画でまた新趣味かよ?と、ワクワクした最後


*いつも、勝手にお世話になっておりますファンの方のブログからの情報・・・ありがとうございます!
*今日買った「サンデー毎日」潤くんのプロフィールになぜか「Junstyle」のことが(だけが)でてました
 毎日系なら「ひみあらちゃん」でもいいのに、ただラジオ番組のことだけ・・・偶然とはいえ、面白い

7/17 ジュンスタ 旬君の映画、新企画でまた新趣味かよ?と、ワクワクした最後

2010-07-18 03:11:02 | Jun Style

暑い・・ベランダ限界。こんな夏の朝、ちなみに東京スカイツリータワーは写真を撮ってる自分の真後ろのすぐ

これから「夏虹ストリート」再訪&できればお台場も、なので・・・先にこんな内容予告&準備的に
帰ったら頑張ります!

*堀江さんから「月9」の予告ありでの→スタート、明るく・ゆったり・・・でも結局早口・早口テンション
*今日公開の小栗旬くんの映画の話、ステキでした・・・友達の作品の紹介、試写をみたことの雰囲気が  
 3/10旬潤ANNで潤くんが試写会にきた話
    →週ジョン完売!WinkUp、旬くんの映画と旬潤ANN第2弾(ムキムキ篇)
 3/6ジュンスタでの潤くん映画話
    →3/6 ジュンスタイル けっこう今の人生好きだからなぁ
 今日、CMみてましたが・・・カメオ出演なのに妻夫木くんがしっかり映ってたよ~

*新企画「教えてベストアンサー!」~2010年この夏を潤くんが満喫するためのいい方法は何?へのメール発表
 ・・・おいおいおい、また新しい趣味はじめんの~??的  っていうか前にさぁ・・ブツブツ(続きは後で)

*Infomationの後、ちょっと気になる発表?単なるおもいつき?でも・・・かなりワクワク
 することを、ササって しゃべって・・・バイバイ。この罪つくりな奴め・・・これも後で
てな内容です。・・・暑そう~、ではでかけてきま~す



♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。7月17日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です

今度の、来週の月曜日から始まります、えぇ~フジテレビ、月曜9時、”夏の恋は虹色に輝く"
え、撮影快調でございます
あと2日です・・・(ふぅ)えぇぜひ楽しみに・・・してて・・欲しいと思います
ぜひご覧ください

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです

 
<すごく少年ぽい、ちょっと頼りなさげな・・でも”ザ・潤君の声”。好きねぇやっぱり~もうこの始まり>

♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
TroubleMaker/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です!(元気)
今日のオープニングは嵐で、↑・・です!!(ほんと元気に)

え~7月の17日、ということでですねぇ・・・本日1本の映画が、公開、されました
「シュワリーサムディ」映画です
僕の・・・えぇダメな友達”小栗旬”が、初めて監督をしたという
もう僕もずいぶん前に観たんですけど、いつ頃だったけなぁ、ほんとに今年の前半・・前半も前半ですよ。
に、観たんスけど、非常に面白い作品になっているんで
えぇ是非、お時間のある方は劇場の方に行って、観て頂けたらなぁと思っております

この間~なんかTVみてたら・・小栗旬がなんかもう”こんな番組でるんだ”と思ってなんか視てたら
ちゃっかり宣伝してて。
”監督ひとりで出てって大変だなぁ”っと思い、みてましたけど

『シュワリー・サムディ』ねぇ・・ほんとに、こぅ・・男の子たちの”バカな感じ”っていうか、若さ・・
ゆえになんかこう成立してるなんかテンションとか、若さとか、行動みたいのがすごく面白く、
どんどんどんどんストーリーが展開されてくので
”いい映画だと思いますねぇ”
”小栗旬らしい”映画です。ぜひ、お時間ある方ご覧ください

<トーンはゆっくり、優しく一言一言ゆっくり気負いもてらいもない潤くんらしい感じで。”ダメな”という言葉とは
180度違うニュアンスで淡々と自分の気持ちを込めて喋っています。
なんか・・今、文字起こしで聴いていたら、涙がでてきました・・いや~カレー作りの時に飲んでたワインのせいです
ただ、この子のファンでいて幸せ、っていう気持ちでいっぱいかなぁ・・・泣けちゃうんですよ時々、ラジオで。ハハハ>

*************************
Monster/嵐
*************************
♪FM NACK5 嵐・JunStyle

FM NACK5で松本潤がお送りしている~ 嵐JunStyleです

さぁここからは、新企画『教えて!ベストアンサー』・・・です!
こちらの企画、普段・・ボク松本潤の疑問、質問へあなたなりの回答を頂き、
えーその中から”僕的にこれがベスト!"という答えをいただいた方、1名様に「嵐・ノベルティグッズ」を
プレゼントしちゃうという・・企画でございます

え~第1回の僕からの質問は『2010年、今年の夏を満喫するために”いい方法"は何?』
ということで沢山の回答メール頂きました、ありがとうございました

ということで、えーエントリーされた”アンサーメール"をご紹介し、最終的にベストアンサーを1名、
選びたいと思います

ではひとり!中野区のラジオネーム、もっつんさん
「潤くんこんにちは。(こんにちは!)
お題を聴いてさっそくメールを打ってます。今年の夏を楽しく過ごすためには”もう・・嵐、コンサート。
私たちファンと一緒に、万全の状態で盛り上がるしかないですよ」

結構ねぇ、やっぱコンサートは多かったです。
一緒にぃ”Enjoy”!みたいな、そういうテンションの高いメールを頂きました、はい。ありがとうございます

コンサートね、いやコンサートももちろんあがりますよ、あがる
でもさ、それは今年・・に限ったことではない・・よね?
毎年・・こう、ま、今年のコンサートは今年しか”できないけども”、
ちょっとまぁそれだけじゃない、なんかこう違う・・今年のコンサートは楽しもうとは思うけれど、
それ以外のこともぉ、なんかないかなぁっ、ていう・・・気がしますね、うん

まぁうれしいですけどね。コンサート楽しみたいでですよ、僕も、えぇ。楽しみにしています、はい

続いて・・横浜市のラジオネーム、マリオカート全クリアさん、です。
おめでとうございます、マリオカート全面クリア。えぇベストアンサー
「2010年の夏を充実したものするには”毎日スカイツリーを観に行って観察日記をつける”
毎日少しずつ大きくなっていくスカイツリーを写真に撮り、その日の出来事と一緒にノートにまとめるんです。
夏の終わりにこの日記をみて、夏の想い出を楽しむという、とても”充実した夏が過ごせる”という案です、
どうですか」

ということなんですが・・あんね、スカイツリーは実際行ってみたいです。
ただ、ただですよ。も、だいぶ出来てるよ(フフッ)
やるんだったら、最初からやりたかったっていうのがありますね・・僕も、はい

続いて、えぇ茨城県ラジオネーム、よこよこさん
「潤くんこんにちは。(こんにちは)。2010年”ベランダ菜園”をお勧めします。
トマトは初心者向けで”手頃、かつ一人暮らし”でも十分消化できると思います。
そして、”独り言が多い潤くんには”ベストだと思います。
話かけてあげると、いいトマトができると思いますよ。観葉植物とは、また違った良さがありますよ」

ということです。菜園ね、なるほど・・
いま3つ紹介しましたが・どうですか、皆さん。聴いてる方も”なるほどなぁ”的な・・ことだったり、
するかもしんないすけど。
えぇ~1曲はさんで、まだまだ続きます。ではここで1曲・・

<コンサートのところ、もう早口で一生けん命しゃべりすぎ=選べないオーラがでまくりの説明が妙に受けました。
  今日は嵐song満タン>

*************************
MyAnswer/嵐
*************************
え~嵐で↑聴いてもらいました!では引き続きアンサーメールをご紹介します

札幌市のラジオネームあかりさん
「潤くんこんにちは。(こんにちは)
私にとって、今年の夏を満喫するために欠かせないものは”月曜9時からのドラマ「夏の恋は虹色に輝く」を
毎週みること”です。
私は週初めはだらだらしてしまうクセがあって、そのうえ夏になると暑さに負けてやる気をなくしてしまうことが多いので
週初めの月曜日に潤くんのドラマをみてパワーをもらい、暑さに負けず、元気にその週を過ごすのが、
まさにこの夏にしかできない一番の満喫方法だと思います」

”決定~”この人に!、違うか
明日、明後日始まりますから、ぜひご覧ください

続いて・・こちらの方、名前無いです、残念。えぇ
「潤くんこんにちは。(こんにちは、えぇ・・・)
教えてベストアンサーですが、やっぱり”富士登山”だと思います。
それも、夜中登山をして、ぜひご来光をみてもらいたいです。
深夜の登山は星空がとても綺麗で、えぇ下界で花火大会をしていると”花火がとても小さく、丸く”みえます
今までに三度登山に挑戦し、頂上からご来光をみれたのはたった1回ですが、登る価値はあると思います。
夏を満喫できると思います。ぜひ富士登山で夏を満喫してください」

ということなんですがぁ・・いいねぇ、富士登山。行きたい・・けどもドラマがぁ・・
それで筋肉痛とかになっちゃうと、ちょっとしゃれにならない

行きたいんですけどねぇ~僕も。ドラマ終わってタイミング合ったら、とか。いやぁでも難しいだろうね、今年は。
ライブもありますしね、なんだかんだ国立終わってもすぐその後・・ドームのリハーサルとかもあったりすると思うんで
でもね、富士山はいつか行きたいです、はい

も、いっち枚くらいいける?ラジオネーム、みきさんから頂きました
「潤くん、スタッフの皆さんこんにちは~。(こんにちは~)
教えてベストアンサーへの企画に参加します。この夏を満喫するためにはこれをしたらいい
提案①断食道場で断食をする。断食後は体が軽くなり、食べ物の美味しさ、ありがたさを実感すると思います
提案②お寺で修業。座禅や写経を通して精神統一をする、今まで出会ったことのない自分に出会えるかもしれません」

ていうことです。断食もねぇ、いいと思いますよ

さぁ、今までご紹介したアンサーメールの中から”僕的なベストアンサー”。決めたいと思いますが・・えぇ
・コンサートで一緒に盛り上がる
・スカイツリーの観察日記
・ベランダ菜園
・ドラマ”夏虹”をみる
・富士登山
・断食、お寺で修業  
というの中からじゃあ、えー一人選びます、じゃ~行きます。
では・・今回僕の質問「2010年今年の夏を満喫するためのいい方法、は」に対しての僕的ベストアンサー、こちらです

茨城県ラジオネーム、よこよこさんの”ベランダ菜園”! (♪ファンファーレ)

こちらです、こちらでいきたい、私は
なぜならねぇ、ちょっと思ったんすよ、この間”ベランダ菜園、やってみようかなぁ”って
ちょっと俺の部屋、緑少ねぇなぁって(フフフ)

そうそれもあって、ちょっとベランダ菜園とかやりはじめたら・・”面白いんじゃないかなぁ~”と思って、
あの、去年のツァーグッズにあった「二十日大根」をちょっとそろそろ作ってみようかなって、思ったりしてます、はい
それが・・うまくハマれば、ちょっと・・ベランダ菜園やってみようか的なね、感じです
結構ドンピシャだったんでこれを、選ばさせて貰いました

え~皆さん、ありがとうございます
そして選ばれたよこよこさん、おめでとうございます。
よこよこさんには嵐TroubleMakerオリジナルステーショナリーセットをプレゼントします

えーぜひ皆さん、今後もベストアンサー続くと思うんで、また参加して頂きたいと思います
そして皆さんもぜひ、今年の夏・・めいっぱい満喫してください
ではここで1曲

<あれあれ・・・今度はベランダ菜園~?とみんな心でツッコンだはず(爆)、誰も聞けないだろうなぁ・・・
  二十日大根どうなりました、っとか、プププ。大体ベランダ出ないって言ってたよねぇ~あなた!とか。
  でもこちらの方のメール”独り言の多い潤くんにはぴったり”って、・・・笑った>
<国立とドームでは会場、構成が全然違うから確かにリハーサルはかかるけど・・・、いつか潤君の口から
  富士登山の話が聴けるかな・・気長に待ってよう(笑)>

*************************
To be free/嵐
*************************
♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
Baby/ジャスティン・ビーバー feat. Ludacris
*************************
エンディングです、エンディングは↑聴いてもらってます

え~ここで、informationです。シングル「Tobefree」絶賛発売中~です!
そして、明日・・明後日スタートする、ぇぇ~月曜9時『夏の恋は虹色に輝く』ですが、
そのドラマの主題歌を「嵐の皆さんが!歌ってくださる」っていうことで、(フフッ)、まぁ俺も嵐ですけど・・
ええ~曲名は『LΦveRainbow』、です
ぜひドラマのオンエアともども・・楽しみにしてて・・ほしいと思います

ちなみに今日やった「教えてベストアンサー」ですが、えぇ次回・・僕が皆さんに募集したい、疑問・質問・・
質問ですね、えー発表します。
『ひと夏の”忘れられない恋”って、どんな恋?』
これは・・淡いものがたくさん来るかもしれない。
あの”ひと夏の恋”つーのを僕はしたことがないのでわかんないんですけど
ちょっとその、”ひと夏の恋”っていうの・・にポイントをあてて、絞って、送って頂きたいと思います
え~あなたのベストアンサー、教えてください

**************************

ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』、夜9時からスタートです
堀江さんにも~ぜひ、みて・・”夏っていいな、夏の恋っていいな”って思ってもらえたら、と思います

そして本日「シュワリー・サムディ」公開です、ぜひ・・・お時間ある方、観てください

そろそろ、なんかこう~あれだね。ゲストの人とか来たらいいね
うーん、一人でやるのもいいけど、誰かと会話したい気分ですね

では、また来週聴いてください。お相手は嵐の松本潤でした。バイバイ

<最後は、人恋しげ風にゆっくり、優しい感じでした・・・ふっふっふっ、役が入ってきたんですかねぇ。
  大雅君は育ちがいいから何気にでる言葉に気を使う、的なことをサイトのインタビューで言ってましたが
  確かに今日の潤くんは、言葉がいつもよりは丁寧気味で。 まぁメールが多かったっていうだけかもしれませんが、
  なんかソフトで・・ただ、ひと夏の恋って”淡い”かな~??、ちょっとかわいい発言でした>
<そして・・・何気に言った”たまには誰かと会話したい”・・ゲスト!ゲスト!!(拍手)
  たまには・・いいんじゃないですか~、仲良しのゲストとの会話、聴いてみた~い>

コメント (2)

7/10 ジュンスタ 収録日は6/24(木)!自分ネタ満載な元サッカー少年(幼稚園)

2010-07-10 17:04:04 | Jun Style

天気がいいと、FMの受信感度がイイ。でも・・・ベランダは暑い!
いつもは横で一緒に聴いててくれる胡麻(猫)すら、15分で部屋に・・・(泣)ベランダ焼けの夏
そして「土曜α・・」(12:15~) あ~またまた強気発言、でも不思議な番宣だ~(笑)
・・・手品に驚き・・すげぇすげぇの姿が・・・「かわいいぃ~」

今回、WCに興奮して!・・もう自分の日常ゴトをたくさん喋ってます!
雰囲気をじゃましたくないので事前情報&関連リンクは先に、まとめて貼っておきます

■WC予選L 日本戦■(日本時間)
6月14日(月) 23:00 E 日本         1 - 0  カメルーン (フリーステート)
6月19日(土) 20:30 E オランダ     1 - 0  日本      (ダーバン)
6月24日(木) 27:30 E デンマーク  1 - 3  日本         (ロイヤル・バフォケン)

■歯医者での話
→「5/29 ジュンスタ 月9の夏とトラウマな春 2/2・・・とまた、お知らせ?」
■デンマーク戦と夏虹ロケ(授賞式後半)の話
→「6/24 虹が…消え、また虹がかかった「決勝T進出」」


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。7月10日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
7月の10日ということで、”なっ、とうぅ~(納豆)の日" 皆さんは納豆はお好きですか?
僕は・・・よくは食べないけど・・・好きです

では約30分間(フッ)、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです
 
<ささやき気味だけど明るめ早口めな声で。また何かに触れた(爆)、納豆の後のフッ笑いがよくて>

*************************
もぐらは鳥になる English ver./のあのあ
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは のあのあ、2週連ちゃんです。↑聴いてもらって・・います

さっそくですが、メールを1枚

-千葉県の女性の方、この前の放送の「歯医者の話」※1、タイムリーに歯医者に行くことに
 口を長く開けられない、舌の位置やえずきとか。歯医者で潤くんの話を思い出して”舌根に力をいれて、
 縦に開く感じ”みたら気持ち悪くなくて、お礼がいいたくなって・・・のメール

ありがとうございます
どっちかつぅと”舌根に力をいれる”っていうか
”舌根の力を抜くん "だけど・・
抜くことによって、下がるっていう。そ、力入れるとどんどん上がってちゃう

それはちょっと自分なりに試してみて欲しいんですけど、はい

この間さぁ(フッ)俺もさ、歯医者行ったんだけどさ。
すっげぇ眠かったの!・・・朝1で、その時行ったのが
で、もうどっちかっつぅと寝ぼけてるような状態で歯医者にいったんだけどさ

やってる最中にさぁ、なんかこう・・やってるとさ”水みたいなのがバァ~ッとか"、
たまになるじゃないすか、こう~水を・・出したりなんかして
で、こぅ~なんかバキュームみたいなの、水みたいなのを吸ってくれるんだけど
たまたまなのかわかんないんだけど、そのアシスタントやってくれる助手の人が、その~いなくて、そのタイミング

そしたら、
どんどんどんどん水がたまってっちゃってさぁ(フッ)、いきなりそれで
ゴボッみたいになって(フフ)

なんか死にそうになってたんすけど(笑)

着てた服とかもビショビショ!になっちゃったり・・して
フフッ ”子供かぁ!”ってみたいな感じだったんですけど、はい
歯医者ね・・・いい歯にしてきましょ。”意味がわかんない・・す" (笑)

ではここで1曲

いや~早口、早口、早口。あくまでも明るく、でもささやくようなボイスで・・・めっちゃ話してるんですが、
  いったい何を言いたい(爆)
  特に舌根話、妙に”知ってる感じ”がね、おもわずツッコミたくなるほど笑えます
  ていうか、どう聴いても苦手だね~歯医者さん、もう絶対確定(爆)まあ言ってるけどほんと!この謎の早口
  しかしTSUTAYAといい歯医者の助手さんといい、逢えてる人がいるんだよねぇ。なによりこれがうらやましい>

*************************
ACACIA;(アカシア) /Q;indivi+ (キュー・インディヴィ・プラス)チバユウスケ
*************************
♪FM NACK5 嵐・JunStyle ×2

松本潤がお送りしています 嵐・JunStyleです
ここからは日本観光立国ナビゲーターを務めるえ~僕と、皆さんとで
『素敵な日本を再発見していきたい -Endless Discoverly』 へ頂いたお便りをご紹介します
本日の"Endless Discoverly"、こちらの方です

-メール:普段は要約しますが、このコーナーだけはきちんと書かせて頂きます。( )内は潤君

『潤くんこんにちは (こんにちは)
毎週土曜の朝「Junstyle」を楽しみにしています (ありがとうございます)

今回は”日本が世界誇れるもの"についてメールします
それは”サービスの質の高さ”だと思います

アメリカの会社で働いていたときのこと、本社から来るアメリカ人はみんな日本のサービスの質の高さに
驚いていました
アメリカはサービスが良ければその分チップを多く払うのが習慣になっていますよね
そんなアメリカ人が、チップも払わず質の高いサービスを受けられる日本に、とても感心していました。

レストランにご飯を食べに入り、テキパキと親切に対応してくれる
まさに質の高いサービスを受けたことは、日本に好印象をもって本国に帰ってもらえると思います

それから余談なんですが、日本のお店の前にメニューのサンプルがショーケースの配置されていますよね
もしくはメニューの写真が載っているものが多いですよね
本社の人たちは日本語が話せない人がほとんどなので、指でさしてオーダーできると喜んでいました

これもきっと日本の”おもてなしの心・気配り”からきているのではないでしょうか
私も外国の方に指摘されて、あらためて”日本のサービスの質の高さ”を実感している今日この頃です』

ということです。

それは非常にわかりますね
ホントにその質の高さっていうのは、「サービス」の。誇っていいんじゃないかなぁと思いますよねぇ

あの~国によっても全然違う、もちろん違うと思うけど。そぅ、チップ制・・だったりとかするじゃないすか
どこ行っても、こぅテーブルチャージ含めて、その~ウェイターの人に、お金を払うとか。
それこそ国によっちゃあタクシーつかまえただけで払うとかさぁ
そういう、まぁ場所によってそれぞれだと思うんですが

まぁ・・日本にいて、そういう経験ってやっぱり、あんまり・・無いすよね

あとねぇ僕はすごい思うのは、”買い物"が思いますね、「レジ」
あの~その・・”質"っていうのとは・・ある種、別なのかもしれないけどぉ

あのさぁ、アメリカに買い物に行った時とかにさ
「なぜ君たちは喋りながら、そんなにゆっくり・・服をたたんでるんだい?」みたいな
あれはねぇ、僕はだめなんすよねぇ・・・うーーーん、あの・・まぁ・・あれが普通だとすると
日本人っていうのは”どんだけ勤勉で、どんだけなんかこぅ~几帳面で、真面目に仕事に
かかるんだろう”っていう風に思うんだけどさ

なんかさ、やっぱさ、オレとかは服買いにいくと・・結構海外とかは特にそうなんだけど
あんまりさぁなんかこうばぁっていろんなものを、これもこれも、これもあれもこれもって買ったりとかしないのね
どっちかつうと荷物が増えるっていうのもあるし、なんか選んで選んで買うパターンが多いわけですよ
でさぁすげぇ時間かけて選んだからさぁ、レジもっていったらさぁ、すぐ包んで、すぐでたいわけよ
なんだけどぉ、どこもすげー時間がかかるっていうのはぁ、ちょっとやっぱ日本で買い物し慣れてると
ヒジョーにこう・・・テンポが・・狂うんですよね、それが気になりますね
うーん、まぁある種それは・・回転率あげるっていうこととか、店側のなんか質って話なのかもしれないですけどね、
日本の場合は

でもまぁそれは「変わったらいいなぁあ」と思いつつ
まぁ~
人の国に遊びに行ってんだったらそのルールに従おうっていうっていう気持ちも
ありつつ
ですかねぇ、はい

えぇ、ということでペンネームマーチさん、"日本が世界に誇れるところ”ご紹介しました

<まぁ、まして早口、早口、早口・・で言葉がこぼれるようにお話しした最後が、潤くんらしいコメントで(爆)
  どうしたんだぁ~、・・・きっとこの後のおしゃべりでわかりますよ、潤くんの興奮ぶりがもうね>

ではここで1曲
*************************
To be free/嵐 (祝1位)
*************************
嵐で今週発売になりました~↑、聴いてもらいました

7月10日ということで、明日WCが最終日、ということで・・決勝戦、ですね
現時点では~どこがでてるのかはわからないですけども~
まぁ~どうなってるでしょうかねぇ、そして・・日本は、まさかここには残ってないとは思うんですが
どれくらいまでいったのかなっていうのが非常に気になるところですけども

あの~それこそカメルーン戦?一番最初の、日本戦のカメルーンのときは・・
僕が・・僕ん家でぇ・・友達~野郎3人うちに来て、4人で、気合いいれてみてました
ソファに、なんかみんなで座って・・見てましたね

で2戦目は、そうその日ねぇドラマの撮影してたんです。でドラマの撮影終わって
”今日WCだから、よし!その日ドラマはDAYだけだったんで、よしじゃあ帰ろうかなぁ”って思ったら、
マネージャーが「こんなに早く終わったら、レコーディングしなくてどうするんすか」みたいな話になって

「いやちょっと待って、ちょっと待って。今日日本戦だよっ?」つって言って
「オランダと戦うんだよ、オレいなくていいの?」みたいな
「オレ応援しなくていいの?」言ったんすけど、「いやだいじょうぶです」みたいな話になって
結局じゃ~わかった、レコーディングももちろん大事。でもサッカーも大事。でここはジャンケンで決めよう!」
つって、俺ジャンケンで負けて

で結局オランダ戦・・・の、途中までかかって、ずうっとレコーディングしてて
でレコーディング終わって、レコーディングのスタジオにも、あのTVがあるからぁ、でそこでTVつけたわけよ
そしたらまだ0-0だったの、後半始まってたんだけど。0-0で「あ、いいじゃん、いいじゃん」っつって、
そのレコーディングスタジオのすぐ近くに高校の同級生がみんな集まってサッカー観てるっていうから
そこ行くわ~っていって
「じゃ、お疲れさんした!」って言って、スタジオでて、車に乗って、TVつけたら、スナイデルが1点入れてたの

”だからオレが観てないとダメなんですよ~”・・とか言ってみる

ちなみに今日は、えぇこの”録ってる今日”は・・えぇ・”デンマーク戦"です!
デンマーク戦3:30から
いまヒジョーに悩んでます

なぜなら・・明日、朝からドラマだからです!
でもねぇやっぱり・・”観なきゃいけないぞと、ここは大事だぞ”と、思いますよ・・ フフフッ

まあそんなこんなでWCも明日で終わりですか、なので・・・楽しみたいと
決勝みたいね、リアルタイムで。どこが勝つのか
やっぱ上にあがればあがるほどクオリティあがりますからね、サッカーの試合もね
それはちょっとやっぱ楽しみだと思いますね、はい

<はい、デンマーク戦の翌日はまた何百人も集めてのロケ。私もキャンセル待当選まではいったので
  どこで何時から、という連絡はきていて・・確かに、遠い!朝早い!・・>※2>
<しっかし、友達と仲がいい、しかも高校の同級生って・・ザ・堀越!>

ではここで1曲
*************************
エンパイア・ステイト・オブ・マインド(パートII)ブロークン・ダウン/アリシア・キーズ
*************************
♪FM NACK5 嵐・JunStyle

*************************
DON'T KNOW WHY /JUJU(ノラ・ジョーンズcover)
*************************
え~いかがだったでしょうか、今回のJunStyleは。
エンディングは↑ 聴いてもらってます

(information)…嵐については先週と同じです・・シングル・アルバム・ツァー開始

ではまた来週!お相手は、嵐の松本潤でした。バイバイ

<最後はあいさつだけ、だって・・しゃべりすぎ~(爆)> 


7/3 ジュンスタ 夏虹撮影エピソードいっぱい!・・・蜂、ホントに蜂?(爆)

2010-07-03 17:21:39 | Jun Style

♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。7月3日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です

7月に入りましたよ、今年の半分が終わりまして下半期に入りましたが
あっとゆうまですね、今年の半分・・・もう7月
梅雨はいつ・・・明けるのか、気になるところですね
え~もうすぐ七夕ですが、七夕・・「To be free」の発売日でもありますが、七夕は、今年の七夕は晴れるんでしょうか?

まぁそんな感じかなぁ・・・(ささやき声で) フッ

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです
 
<去年はスマイルがあったけれど、今年もとにかくいろいろあって・・・早く過ぎていったのでしょうねぇ。
  すこ~し掠れ気味の声?で、ドラマ撮影も始まって、録音やら番宣やら雑誌取材やら・・・ファンには
  嬉しいことですが、疲れてるのかなぁ?ちょっと心配・・・>

♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
グラデーション/のあのあ
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは↑、聴いてもらっています

さきほど7月7日に嵐31枚目のシングル「To be free」発売っていう話をしたと思うんですが
あの~先日、TSUTAYAに行ったんです、あるTSUTAYAに
で、僕はDVDが欲しくて、DVDを買いに・・・見にいって
”なんかあるかなぁ~”と思って、いくつかDVDをこう~選んで、買って、レジに持ってったんすけど

でレジに持ってってレジでその、ちょうど現金が無くて、クレジットカードを持ってたんで、クレジットカードで買ったんですけど
で、その・・なんかカード切って、こうそのサイン・・する紙とかが出てくるの待ってたら、
隣に・・高校生かなぁ?制服着た女の子がレジんとこにトコトコ~って来て「あのすみません、CD予約したいんですけど」って言ってて
"お?"と思って、"誰予約するんだろう"と思って聞いてたら
「HeySeyJump(以下HSJ略)のJUMP No1を予約したいんですけど・・、お願いしま~す」

”ど~しようかな~コレは”ってヒジョーに思いまして・・・
帽子かぶってたんですね、そん時
だから・・・もう"帽子取ってやろうかな"って思ったんですけれども~(笑)
かといって「あの、嵐のニューシングルも出るよ!」とかさ(フフフッ)、言ってもなんだなぁって思うし

それこそ、その子もお小遣いがあるでしょうから、ねぇ?
お金貯めてさぁ、きっと・・誰のファンなのかわかんないけど、HSJの誰かが好きで、アルバム一生懸命お金貯めて買うんだと思うんですよ

そこで・・・おっさんがさぁ~(フフッ)「シングルも出るから買ってよ」って言うのもなんだなぁっと思いつつ、そのまんま彼女には目も合わさず~僕はでていったんですけど(笑)

僕らの後輩HSJが、初めてアルバム、ファーストアルバムを出すらしいんですよ、7月7日に
なので、興味がある方はぜひ、よろしくお願いいたします
うちの若手、HSJ。その子のところにはおそらく、あと何日か経てばCDが・・!手元にいくはずですから。その高校生、中学生かなぁ?楽しみにしててほしいと思います。そんな感じです

<・・・もし自分がこの子で、隣で帽子取られてたら・・・気絶もんだ~(爆)。
  いや~もう、この(限定)TSUTAYAのレジで働きたい!カードってことは絶対わかるもんねぇ、
   本人だって(爆)、間違いなく>
<お小遣いのくだり・・・なんかこう、自分を思い出すように喋ってる感じが優しくてね
  2年前かなぁ~、潤くんが映画番宣でのラジオゲストで当時のJr.ってツァーのバックのときだけ
  お小遣いがでるそうで(記憶違いなら陳謝)。
  それで友だちと原宿で洋服買うのが楽しみだったって喋ってましたなぁ、確か・・・>


では、え~7月の7日に発売されます、嵐のニューシングル
*************************
To be free/嵐
*************************
↑聴いていただきました

♪FM NACK5 嵐・JunStyle ×2

FM NACK5で松本潤がお送りしています 嵐JunStyle
さぁここからは、7月になっても「でたぁ~」なメールをご紹介したいと思います、ハイ
あと2回やりたいと思います、では・・・本日はこの方

-メール :栃木の女性で社内の空調機械室に同僚の年下男子と行ったとき、室内用の靴に
 履きかえた時に異物感。乾燥した黒いコウモリがころり、でパニック。
 でも結局自分でそれを始末したけれど、同僚男子はオロオロし、ずっと引いてました
潤くんはコウモリ見たことあります?

<さてさて、ここからは撮影&ロケエピソードがいっぱい!早口&テンションな話方が可愛い>

コウモリは見たことないね!
わかる、でもこのね~同僚の気持ち、若干わかります
男の人の方がこういう時弱いよね?絶対。と思うんすよ・・・

この間ボクもねぇ、コウモリじゃないんすけど
ドラマのオンエアを、もう少しで始まるんでそん時に見てもらうとわかるかもしれないすけど
なんか僕が身動きがとれないっていう状況があったんですよ

で、その撮影をしてる時に・・
見たこともないんだけどさ、ほんとにさぁ・・どれくらいって言ったらいいのかなぁ
"なまこ"ぐらい?
"なまこ(フフ)"っつっても、なまこも~(笑) 大きさに、あの~(笑)大小があるから・・

オレの中でそれ見たとき ”おぉ~なまこか!このやろう"って思ったんだけど

オレの握りこぶし2つ分くらいの、大きさの・・”蜂"がいて
マジ、でかいでしょ?

もうだってさぁ、その・・なん、何っていったらいいだろうな・・・
"小学生の靴が浮いてるよーな" もんですよ、大きさとしては

メチャメチャでかくて、その蜂・・大きさの蜂がさぁ飛んでるわけよ
で、オレ動けないから~、つうか逃げようがない状況なわけですよ、僕は

なんだけどさぁ~すげぇさ寄ってきやがって・・・その(フフッ)蜂がさぁ・・蜂だよ?
蜂ってさ普通さ”ブ~ン”っていうじゃないすか、イメージとしては

違うんだよ、もう”バサバサ”いってんだよ、鳥みたいに(笑)、その蜂

そんなのに刺されたらさぁもう・・・オレ絶対死ぬって思って(笑)、そんな状態で撮影してて

で「じゃ行きましょう、本番!」みたいな空気になった時に、またその・・”バッサバサ”飛んでくるわけよ、そいつが(笑)

で~ちょ・・とさぁ(フフッ)、竹内さんとかもいてさ、その時にね。そのシーンを撮ってる時に。
でここでなんか「うわぁ~」とか言いたくね~なぁっとか思うんだけどさ、ホント超近くで"バッサバサ"なってるからさ、オレも怖くて~やっぱ

なんか”ふうわぁ"って感じでしたよ(笑)・・・残念ながら(笑)、それはねぇ・・こう・・・


これね、もう男とか女じゃないと思うんだよね~もう”反応”だからさ
そりゃ怖いでしょう?そんな"なまこみたいな蜂"、飛んできたら

蜂じゃなかったのかなぁ?あれ
でも蜂なんすよ、遠くから見ててもみんな、いや・・"相当でかい蜂だね"って言うんだけど
もうね~あの音は・・ほんと厳しかったっすねえ

あいつ、何で育ったんだろうねぇ?
もう『ハンター×ハンターのキメラアント』です・・・ほんと・・・危険ですよ
あんなの・・・見たことなかったんで、ビックリしました、はい

という意味で・・・え~その話がしたかった(笑)ってわけでもないんですが、え~コウモリも珍しいんで選ばしてもらいました

<第1話のショッキングピンクな大雅のシーン、そう出会いのシーンの撮影ですね!
  バッサバサ飛ぶ蜂・・(爆)いや~スタッフも見たし言ってるから疑いはしないけれど・・
   すごく熱く話してるけど、でも竹内さんの前で言いたくない気持ち、男の子だね~(爆)>

(景品発送、おめでとうございます)

え~そしてこの「でたぁー」・・はですね、残すところあと1回ということで三段マグカップセット、残り1名の方に当たるので、ぜひ、まだまだ募集しております、ではここで

*************************
Monster/嵐
*************************
ここからは、7月の19日からスタートする、え~7月クールの月曜9時、ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』について・・多少お話したいと思いますが

今はですね、もう撮り始めてまぁ~どれくらいですかねぇ?
6月の頭のほうかなぁ~?ぐらいから撮り始めて
ま、ずっと毎日毎日っていう感じではないんですけど、ちょこっとずつ少しずつ撮り始めているという感じなんですが

結構ね、ロケが多くて・・いまちょっとホント梅雨なんで雨に降られることが多いですねぇ~
雨待ちとか、天気待ちとかして、なんかこうスタッフの皆さんと話したりとか・・してる時間があったりしますねぇ、う・・ん

まぁ、こう重たいシーンを徐々に徐々に撮り始めていく方向、重たいというか、こう"ボリュームのあるシーン"です

そうあの~2世俳優ということとかですね、こう・・いま出ている情報をイメージ、そっからイメージすると結構重い話なのかなぁ~っていう風に言われることが~多かったりとかするんですけど

全然ドラマ自体は重くなくて、ほんとにこうなんていうんすかね、夏らしい、夏にぴったりな明るくて楽しいラブストーリーになるんじゃないかなぁ~と思ってるんですけど、僕は

え~ほんとに、あの・・脚本の大森美香さんが今回オリジナルを書いた作品なんで、非常にテンポもいいし、明るいし、楽しいし
ま、ラブストーリーが・・主軸にあって、それがどういう風に進んでいくかというような

ほんとに、なんだろうねぇ?2人のラブな部分がどうなるのかっていうのを純粋に楽しんでもらえるような、作品なんじゃないか~と思ってますね、えぇ

あとはまぁその、僕は2世俳優っていう設定があるんで、芝居するシーンとか、芝居についてこう伸び悩むというか悩んでる部分があったりとか(フゥ)
でもね~それもなんかこう・・自分のなんだろうな、
キャラクターの設定として”大雅くん”っていうんですけど楠大雅"っていうんですけど。
"大雅の中ではヒジョーに重たく"持っているものなんだけど、それでもこう描き方っていうのはそんなに重くなかったりもするし、

平和な、というか楽しい、ピースフルなドラマになっていると思いますね、はい

ちなみにクランクインのファーストカットはですね、笠原秀幸くんという僕の親友の役で、植野慶太っていう役で笠原秀幸くんがやるんですけど。
その秀幸くんと2人きりでご飯を食べてるっていうのが初日でしたね、はい
まあ19日楽しみにしててほしいと思いますけど

ヒデ君は僕、2回くらい会ったことがあるんですよ
2回とも僕はヒジョーにできあがった状態だったんすけども(フフッ)
で、その~(フフッ)オレ、ヒデが役者やってるっていうのは知ってんですけど、この人に"慶太"が決まりましたって、その~プロフィールみたい?なもの貰ったときに
「あれ?この人どこかで会ったことあんなぁ?この子~旬と、小栗と仲良くなぁい?」って言ったら
「あぁ仲いいですよ」みたいな話になって
「あぁ、じゃあ知ってるわ。オレ会ったことあるよ」ってところから話をして、この間もメシ食いに行ってたりしてたんですけど、楽しいですよ、はい

まぁちょこっとずつ、ドラマの話もしていきたいと思っております、ハイ

えぇ、ぜひドラマ『夏の恋は虹色に輝く』、お楽しみに
7月の19日、スタートです

<週ジョン連載開始の三竿P日記より、6/2クランクイン!>
<笠原さんの話、ブログも公式HPも確認したはずですが、昨日あらためて気がついてしまった!
  彼の所属は"トライストーン" 旬君と同じ事務所でしたねぇ・・・何で気がつかなかったんだろ~
  →潤くんがご飯をたべに行った時の笠原さんのブログ 

ではここで1曲
*************************
SUNNY DAYS/カサリンチュ
*************************
K'naan wavingflag セレブレイション・ミックス ~世界に一つの旗 with AI
*************************
え~いかがだったでしょうか、JunStyle、エンディングです
エンディングは↑ 聴いてもらってます!

(information)…嵐については先週と同じです・・シングル・アルバム・ツァー開始

七夕、気になりますね、
HSJ、JUMPNO1気になりますね

ではまた来週聴いてください。お相手は、嵐の松本潤でした。バイバイ

<最後は短め、サッパリと>
<ところで~・・・夏虹の主題歌は、どこの誰で何の歌に?何気に・・・選曲が気になる今日この頃>


6/26 ジュンスタ MJのMJ讃歌、スマイルと夏虹、手帳のこと

2010-06-26 17:29:54 | Jun Style

♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。6月26日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です

ちょうど去年の1日、今日の1日前ですか、6月25日にドラマ「スマイル」の最終回だったんですが
僕はすごく、やっぱり憶えているのが、その日朝 "速報テロップ"が入ってきて
そこで"マイケル・ジャクソンが心肺停止"っていうのをみたんですけど

"え、え?どうしたの、どうしたの?"っていう風に思ったのが、ちょうど1年前です
もうあれから1年たったということで、今日はマイケル、かけたいと思います

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです

 
<始まりの音楽も落ち着いていて、潤君の声もとても静かで・・・>

*************************
Heal the World/Michael Jackson
(この曲が発表になった頃、よくこのMPVをみました・・・懐かしい)
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは↑、聴いてもらってます

この曲は、すごくやっぱ"THIS IS IT"の印象が僕の中では強くて、うん・・・
あらためて『偉大なエンターテーナー』だったなぁと思うんですが

先日、マイケルジャクソンの真似をする人が、パフォーマンスするっていうのを見たんですけど
すごい面白かったです

それみて、またなんかこう・・・すげぇな~やっぱマイケルって、って
マイケル、今生きていたらこんな感じなんだろうなぁ~ってすごい思って
感動したんですけど、僕は・・

やっぱスゴイよね、ス~ゴイな~って思う

本人じゃないんだけどさ、すごい似てんのね"その人のパフォーマンス"が
それもあるんだけど、”わぁ~マイケルって生きてたらこうなんだ”とか
マイケルのやってるエンターテイメントってこういうことなんだなってぁってスゴい思って・・・

エンターテイメントのなんかこう~凄さ?感動できること、パワーとかそういうのを
マイケル本人じゃないけど、すごい感じました・・・うん

会いたかったなぁ~
すげぇ会いたかった

まぁ、今言ってもしょうがないんですけど・・・

では、ここで・・・
ちょっとねぇ、これ聴いてスゴイっていうのはやっぱりこの人の音楽すごいんだなぁって思うんですけど、"マイケル・ジャクソンが歌ってるデモ"があるんで、それをかけたいと思います
マイケル・ジャクソンで、『Beat It』

<人が人を尊敬し、そのことについて心から語るとき、ただそれを聴いているだけでなんて幸せな気持ちになるんだろう。すげぇ、すげぇって何度も思わず繰り返してしまう・・・26才のエンターテーナーにもめちゃくちゃ嬉しくなって・・・>
<そんなあなたも、スゴいよ!>

*************************
Beat It (DEMO ver.)/Michael Jackson
*************************
え~デモバージョンですが、聴いていただきました

♪FM NACK5 嵐・JunStyle ×2

みなさん最近・・出会っちゃいました?
といったことで皆さんから届いている「でたぁ~」のお話、ご紹介します

-ハガキ :都内、小3のミニーちゃん
GWにおばあちゃんと新宿発のバス旅行に。バス停に車で送ってもらったら靴がない・・・寝たまま乗せられ忘れてしまった
そのままバスに乗り出発、靴は両親が車で取りに帰り高速でおいついてバスの前に着け、渋滞停止の中、車から母が"でた~"
高速道路を逆送しバスのドアを叩き、無事靴だけ到着、戻っていきました。恥ずかしいやらありがたいやら複雑でした

オレ絶対やだなぁ、これ(笑)
なかなか人がさぁ走ってる姿みないですよね、高速で

まぁ~GWとかだとなんか、そんなアクシデントあるんですかねぇ?
トレイとかね、どうしようもなくて、みたいな
ちょっとパーキング近いからもうここからダッシュして行く?みたな・・こととかあるんですかね?
いや~でもそれってさ、進行方向に向かってじゃん、どっちかっていうと
なんでバスの前に行ったんだろうね?1回追い抜いちゃったってことでしょ、バスを?
しかもお母さん、だいぶ~早く靴届けなきゃって思ったんでしょうね

いや~、愛ですね
まぁでも複雑な気持ちはわかります。なのでその複雑な気持ちをチャラにしてもらいたいと思い、
嵐Monsterオリジナル三段カップセットをプレゼント(フフっ)したいと思います
ミニーちゃんと、そしてお母さんと、え~家族で・・・おばあちゃんでぜひ使っていただきたいと(フフ)思います、はい

皆さんからの「でたぁ~」なお話、まだまだお待ちしております。宛先は後ほど

<なんか途中から、やたら嬉しそう?に笑ってましたが、いったい何に反応したのかい。まぁこの方の場合常に謎ですが(爆)>

*************************
Monster/嵐
*************************
ミニーちゃん、おめでとうございます

FM NACK5で松本潤がお送りしている JunStyleです

え~再びメールをご紹介します
-メール:北九州市の方
潤君おはようございます(おはようございます)
月9初主演、おめでとうございます
『夏の恋は虹色に輝く』 なんて素敵で爽やかな題名なんでしょうか
フジテレビの月9といえば”キラキラ輝く胸キュンキュンの恋愛ドラマ”というイメージが昔からありました
だからぜひ潤君にも出演してほしいと願っていました
竹内結子さんもとても好きな女優さんなので、楽しみでたまりません!
脚本家の大森美香さんなら、潤君の素敵なところはわかりすぎてるのではないでしょうか
きっと"愛すべきキャラの大雅"が存在しそうです

潤君はプレッシャーでいっぱいかも知れませんが、沢山のファンが自分のことのように喜び
潤君を応援しております。例えば
東京の友人は「豊川稲荷」
島根の友人は「吉備津神社」
静岡の友人は「浅間神社」
九州のメールの方は「宇佐神社」にお参りに行く予定です
別の友人は「甘いものを断ち」願かけに入りました

みんながドラマの成功を祈ってます、潤君がんばれ~っと心の中で叫んでますよ~
だから潤君は大丈夫です、プレッシャーを力にして潤君らしく頑張ってください
(あまり力が入りすぎないように、自然な(笑)潤君でいいですから。とにかく今はうれしさでいっぱいで~す)


んなにオレが”がちがちな印象"があるんですかねぇ~(フフフ)
まぁ、まぁ あの~それこそこの間Johnny'sWeb(→5/30
Enjoy更新)でも書きましたけど・・・
まぁ~なるようにしかならんぞ、と

まぁもちろん光栄というか、ずっとみてきた、あの~ねぇ、その・・・いろんなドラマみてきたし、
月曜9時って確かにすごいなぁ~っと思ったりするんですけど

まぁ僕がやるのは・・・”その枠”でやるけど、「その枠」とやるわけではなくて
"ドラマの作品を作る"ということなので、その作品作りに参加するっていうことでは今まで他の作品でやらせて頂いたやり方も変わらないし、できることも・・・
今の自分が精一杯探して、できることをやるってことしか
・・・まぁできないと思うので、その辺はなんかこう~ふらっというんじゃないんですけど
自然に、やりたいなっと思ってますけどね・・・うん

楽しそうだし、内容が明るいし、共演者の方とかスタッフの方とも、なんか楽しんで出来そうな空気がでてるんで、頑張りたいとおもいます
楽しんでやりたいと思います

あの・・・今、現時点では僕は1話と2話を、貰って読んでるんですけど、ほんとに夏らしく明るい、キラキラしたラブストーリーです
→「夏の恋は虹色に輝く」第1・2話の台本はこちら

うん・・・なんかこう衝撃的な、ドーンみたいな感じじゃないし
でもすごくテンポがあって、面白いですね・・・うん、楽しみにしててほしいと思います

あの~お参りにいっていただいたり(フフッ)、願かけをして頂いたり、ありがとうございます
そんな・・・願かけとかしなくていいよ(フフフッ)、そんな・・オレのために

ありがたいですけどね
甘いもんたべましょうよ
大丈夫です、楽しんでやりたいと思ってるんで、はい

先日竹内結子さんと、始まる前のポスター撮影とか雑誌の撮影とかをしたんですけど
それまでほんとちゃんと、あの・・・挨拶とか顔合わせとかでお会いしたりとかぐらいだったんでちゃんと話したとか無かったんですけど
なんかすごい、あんまり構えないで撮影できましたね
なので・・・その空気とか、まぁ空気感がすごい大事な内容だったりとかもするので、楽しみですね
楽しんでできそうだな~って思ってるんで、うん

すごく・・何ていうのかなぁ "気持ちのいい人"でした
うーん、なんていうのか"スカっとしてる"つーか
役も・・いろんな役をやられてて、すごく多才だなぁっと思うんですけど
今回の役もすごく 「ぉああ~、合ってるなぁ~」みたいな、感じです、うん

大森さんの本もすごい面白いですし、"大森美香ワールド"です

こう・・・
「いやいやお前そっち行くんじゃねぇ、大雅そっち行くなよ、バカだなこの野郎」とか
「もっといけよ~」とか
「あ~、やばいやばい」
とか言いながら、こうみれるような(笑)ドラマになるんじゃないかなぁっと思います

はい、楽しみにしててください

<お参りに、願かけ・・・ファンの気持ちはわかる、非常にわかる~、でも楽しんでいきたいね!かえって荷物にならないよう!って思いました>
<といいつつも自分も星占いを読んだり、やってることが矛盾、YABAI×3。
ところで、星占いの記事を書いてたとき(→夏潤のつぶやき1/2・・・対照的に輝く「SPUR」(と「月ジョン」) )
ふと・・・スマイルの時の「はなまる」で言っていた?「赤い手帳」のことを思い出して・・・勝手にしみじみ。
スマイルの時だったよなぁ?、でもドラマ始まる前だったから、普通の仕事の中でもそんなことが結構あるのかなぁって、かなり切なく聞いていたので記憶にあるんですが、これも修行時代だったから?とか(爆)、完全信じてるじゃないか、これじゃ(笑) 
ただ、もうこんな手帳要らなくなったのかなぁっと、今日もこれを打ってるときに・・・思ったり。もう要らないよね、よかった~とか(爆)>

ではここで1曲。7月7日発売、
*************************
To be free/嵐
*************************

♪FM NACK5 嵐・JunStyle
嵐・JunStyle×2
*************************
Billie Jean/Michael Jackson
*************************
え~エンディングです
最後はこれかな~♪、嵐で・・・嵐じゃね~よ(爆)、何言ってんだよ、何言ってんだよ、全然嵐じゃねーよ(笑)、頂けねーよ、この曲


(information)…先週と同じです

いや~あたらめてこうやって聴くと、いいよね
すげぇ~良く出来てんなって思いますね
あの~非常に・・・届かないのは承知ですけれども、こんなエンターテーナーになりたいなぁと、あらためて思いますね、ハイ

ではまた来週聴いて頂きたいと思います、お相手は、嵐の松本潤でした。バイバイ

<また書いちゃう、素直な人間の素直な言葉は・・・心地よい>

コメント (4)

6/19 ジュンスタ やや嵐対決?と「日本の食・熊野古道」、歌の支え

2010-06-19 21:36:42 | Jun Style

♪(嵐・JunStyle)
 
おはようございます。6月19日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
さぁ~サッカーも盛り上がってますね
僕も・・・応援できる限り応援したいと、思っております、ハイ

いきますか?
それでは約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです!
 
<とても軽くて、でも落ち着いた感じの声です。完全にいつも?の収録場所のような残響感>

*************************
all the lovers/Kylie
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは↑で、聴いてもらってます

さっそくメールをご紹介します

-ハガキ:(潤君が以前「やや嵐」ってスゴイんだってとのラジオ発言に)
やや嵐の「Happiness」クォリティーが高い。是非「vs嵐」で対決してください


すごい反響ですね
「やや嵐」のメール、すげぇ来てましたよ
ただね・・・オレはあんなに顔が濃くない、ハズだ!、おそらく(フフフッ)

まぁまぁまぁ、うれしいすけどね
いや、ほんとにいつか、ぶっ潰してやりますよ(フフッ)

あの~(vs)担当の・・・スタッフ、同じスタッフが担当していたりするんですよ、全員じゃないすけどもちろん
で、その人とそういう話になって、みんなで映像見せてもらったりとかしてるんで

いや~でもねぇ大変だと思う、あれは、うん
オレらはさぁ自分達が好きなようにやってるわけじゃないですか・・じゃないからね

こっちの動きをコピーするっていうのは、それはそれは大変なんだろうなぁ~とは
思いますけど、ええ
実際僕も観てみたいですね、間近に
いつになるかわかりませんが~楽しみにしています、僕自身

ぶっ潰してやります(フフッ・・・ハハッ)

え~、ではここで1曲聴いてください

<なんかとても楽しそうです、はいツカ潤よりは全然濃くございません~(爆)
vsとスタッフさんが一緒なんですね、映像をみている嵐(爆々)、vsありそうだなぁ、
そして「夏虹」番宣単独での潤君登場もあるんじゃないかなぁ~楽しみ>
<しかし・・ぶっ潰しやる(爆)と言いながらも、優しくて可愛い発言ですなぁ>

*************************
Baby/Justin Bieber feat.Ludacis
*************************
♪FM NACK5 嵐・JunStyle


松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです

ここからは"Endless Discoverly" の、コーナーを・・・お送りしたいと思います

"Endless Discoverly"とは『尽きることのない魅力に出会える国、日本』
僕らが今回、観光立国ナビゲーターとしてやらせて頂いてるものなんですが、
日本の良さを、いろんな国の方々に知っていただこう、というもので。
この間CMを撮ったりもしたんですが
いろんな方々に、日本のいろいろな場所の良さ、人の良さ、歴史、食べ物、文化、
ファッションなどなどをですね、知って頂ければということで今回僕らが任命され、
活動しているといったところです

なので、素敵な日本を再発見しようじゃないかということで
皆さんから”自分の知っている日本の良いところ”についてメールを送っていただき
それをご紹介していきたいと思っております

<上海万博用のCMですね~
 ちなみに、6/22締め切りで観光庁が「嵐を起用してのPRコンペ」を募集しているそうです→こちら
 いつか・・・日本でも見れるのかなぁ、もしだめなら・・韓国旅行だな!>
<各々の一押しがあって、潤君は"日本の食"PR担当になってました・・・確か?>

では、"Endless Discoverly" 今週は和歌山県の○○○さん、から頂きました

<実は・・・私の名前と同じ。いや~潤君にいきなり呼ばれたよーで、もうドッキドキでした(嬉)>

-ハガキ:普段は要約しますが、このコーナーだけはきちんと書かせて頂きます

『潤くんこんにちは (こんにちは)、初めてお便りします
地方に住んでいるので、リアルタイムでは潤くんの声を聴くことはできませんが、ラジオいつも
楽しみにしています。
この度観光立国ナビゲーターに就任、おめでとうございます
そこでぜひ潤くんに私の住む町「和歌山県」を紹介したくて、お便りしました

潤くんは和歌山県というと何を思い浮かべますか?
観光スポットでいうと、南紀白浜アドベンチャーワールド
世界遺産に登録された"高野山""熊野古道"、徳川吉宗が建てた和歌山城などがあります

食べ物でいうと「みかん」「梅干し」「鯨」が有名だと思います
「醤油」も和歌山が発祥の地なんですよ

和歌山県は海と山に恵まれた土地なので、いろいろな地物のおいしい食材が沢山あります
その中でも私がご紹介したいのは「太刀魚(タチウオ)」です

潤くんも太刀魚を食べる機会があると思いますが、和歌山県は太刀魚の漁獲量が日本一なんです
私の勤める会社ではその水揚げされた新鮮な太刀魚を「お造り」で食べることができます
活きが良くて、甘みのある上品な歯ごたえのあるお魚です

そして5月ごろが旬なのですが『生しらす』です
しらすはイワシの稚魚で、水揚げされたしらすを、お湯で沸騰させたのが"釜揚げしらす"で
それを天日干し、したものを"ちりめんじゃこ"といいます
うちの会社ではこの生のしらすを、お出ししています
地元でもなかなか食べられないこの時期だけの逸品です

他にもいろいろな魚を煮たり焼いたり
ぜひ一度潤くんに"和歌山の食"を味わってもらって、潤君から嵐のメンバーに、
そして嵐から全国の皆さんに和歌山をご紹介して頂けたら、とてもうれしく思います

夢のような話なんですが、お待ちしています 』


という、ことです。はい、和歌山県

熊野古道行きたいんですよ、ボク
それこそ今年の正月、どこ行こうかって話をしてる時に「熊野古道」あがったんですけど
はい、今回は断念しました
一回、行ってみたいですね

太刀魚ね
いいね、こう・・・自分のお仕事をされてるところで「こんなものがあります」って
セールスポイントというか、ご紹介して頂きました

ほんとにあの、行く土地によって様々な料理があって。
行くたびに思いますけど、新鮮で、その場所で獲れたものはすごく新鮮で
なかなか、やっぱ東京にいて味わえないものっていうのが沢山あるんだなって、行く度に思いますね

そういうもの、食べ物だけじゃないですけど、食べ物でいうとそういうものに会えたり、
あとはまぁほんとに、ゆっくりできたりとかするとその土地にいる"人"とか、こう会って。
そこはどういう場所だっていうのを聴いたり、歴史なんかをこう教えてもらうと凄く勉強になるし
すごくなんかこう、その土地のことを少しでも知れたことが嬉しくなって、自分が豊かになった気がしますね・・・はい

和歌山県、ご紹介しました
ぜひみなさん"Endless Discoverly" 尽きる魅力のない、日本。ご紹介して頂きたいと思います

<潤くん、パワースポット好きですよね。アリゾナのセドナ、屋久島、今年の岡山(たぶん吉備とか)
讃岐金毘羅宮など・・・熊野古道は私も計画してました>
<淡々と・・・。とっても穏やかに静かに、淡々とお話してくれてます。
自分、結構しっかり生きてきた方だと思うのですがこれ書いてたら、一言一言にちょっと涙が(笑)
本当に静かに穏やかで。ただ可愛いだけでなく、かっこいいだけでなく、ほんといい子だなぁ>

ではここで1曲。7月7日発売です、
*************************
To be free/嵐
*************************
<今日で2回目の"To be Free" 無論初回プレス盤予約済み・・・これ、いいっす(と2回目で思った)>


さぁ、ここからは番組に頂いたメールをご紹介します

-メール:翔君のCMで流れていた"LIFE"についてのお便り
アルバム「time」が発売した年の冬、母が癌の再発、入院。私を困らせることばかり言う母に
病室の前にいくとつらくて、どうして自分だけ?ご主人も海外赴任で心の支えも無かったころ
病院の行き帰りに聴いていた"Life"に支え病院に行けた、とのこと
「人には言えない悲しみや、冴えない毎日が続いても、散らばっている輝きを拾いあげれば
 もう少し進める気がした」
ある日突然この歌詞が頭に入って涙が止まりませんでした
3回忌のこの時期に、この歌がCMで聞こえて、何か一区切りを感じました


どこでどういう風に人とつながるか、っていうのをわかんなかったり
僕自身もわからないですし、僕自身も何かのきっかけで、何かの縁でこう、曲だったり、
人とつながったりとか、いろんなつながりがあったりするんですけど
こういうメールを頂くとすごく「励み」になるなぁっと、思います・・・はい

ということで久しぶりに僕も聴いてみたいと思い、かけます
album「Time」の中から嵐で「Life」


<私も母が5才で発病してから9才で亡くなるまで病院で衰弱していく姿しか記憶なく、
父も25才で亡くなった時は5日間危篤状態でCTI病棟にラスト3日間徹夜(昼は帰りました)で。
小学生でも社会人でも、どうして自分"だけ"がこういうことになってるのかなぁ~って
ちょっとだけ恨んだことがありました。
そんな時でも、何かもの凄く救いになるものがあるんですよね・・・私の場合はあるマンガでしたが。
CTIでずっと読んでたな~、なんか懐かしい~>

*************************
Life/嵐
Monster/嵐
*************************

(information)…先週と同じです

今週の「嵐にしやがれ」堺雅章さんが来てくださったんですが
エンターテイメントしてます、ぜひご覧ください

ではまた来週聴いて頂きたいと思います、お相手は、嵐の松本潤でした。バイバイ


6/12 ジュンスタ 生声ツァータイトルcall&新曲と英語と優しい執事潤

2010-06-12 17:21:42 | Jun Style

 ベランダで聴いてます。バジル&トマト、この横には胡麻

♪(嵐・JunStyle) 
 
おはようございます。6月12日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
以前堀江さんからもありましたが「唇美人、男性の部」で1位を頂いた・・(笑)ようです
ありがとうございます、投票して頂いた方・・・ 
→こちら

唇が“いい”と言われたことが・・・・無かったので、正直戸惑っております(フフフ、照)
え~、ありがとうございます
これからは・・リップ・・クリームたくさん塗っていきたいと思います
約30分間(フッ)、僕松本潤とおつきあいください(フフ 照)
ジュンスタイル、スタートです
 
<収録場所が前に戻った?大きな仕事の発表が終わって、いままさにいろいろ始まっている時期だからこそ、とてもゆったりして、低くて、落ち着いた素敵な声でのスタートでした。唇男子1位の後なので、6月に入っての収録分ですね~、きっと>
<最後に潤くん自身の声での“ツァータイトル”call”があるのですが、ツァー発表のスポーツ紙(6紙買いました!)で1紙だけきちんと書いてくれた、潤くんのファンへの優しいコメント。このラジオでも喋っておりました・・・本当に思ってるんだなぁって、ちょいホロリ

*************************
tik tok/kesha
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは↑で、聴いてもらってます

なんですって。「唇美男子」
ありがたいことですよね、ありがとうございます
あの~、そう、それがでた次の日くらいかな?スタッフの人に言われて、初めて知ったんですけど
“ええぇ~(とまどいトーン)”って・・・
あまり意識もしたことないですし・・・嬉しいですけどね
!・・・ハイ
メールいきます(フフッ) え~

<全編、照れまくってました、かわいいねぇ~。そして自分の美に関する相変わらずの無自覚さ(爆。昔はポーズだと思ったら、ずーっとこの調子だったんだよね!>

-ハガキ:怪物くん最終回の“執事潤”が楽しみ。あの耳を付けた感想などをぜひとも!
 
特殊メイクって僕、以前一度「ドラマ」でやらせてもらったことがあったんですけど
そんときも思ったんだけどさぁ 本当にどっかが、こう~メイクなのかっていうのがわかんないんですよね
リーダーがさ、あれだけ、こう~スゴイ。怪物ランドのときってさスゴイ仕様になるじゃない?
なんだけど、それもさぁ、近くでみても”どこからなんだろう”みたいな、わかんないもんなんですよ
それがやっぱり“スゴイなぁ~”って思って

しかも・・朝イチ、ボク撮影の現場に入ったんですけど、僕が入ったときにもう、みんなもう、その~怪物ランドの住人?
怪物界の・・・それこそリーダーとかもそうだし、竜兵さんとか、八嶋さんとか、みんなもう先に入られてたんだけど・・・
みんな超早くからメイクやってるんだけど。すっごい人数でやるんですよ、みんなそれぞれ3人ずつぐらいかなぁ?
つきっきりでメイクしてくんだけど、スゴイな~っと思いながら
なんか・・こう、全員勢ぞろいみたいなシーンて、そんなに・・・何回かだったらしいんですけど、その日は朝から人手がスゴイって言ってました、えぇ

ボクはねぇ~チェホンマンさんに会えたのが、嬉しかったですよ
「でけぇな~」みたいな!
「フンガ~」って、(フフッ)
あのね~、すげぇ面白かったのが、あの“オンリー撮り”っていうのがあんのね!要するに、その~声だけ撮ったりすっるのを「オンリー撮りま~す」って言って現場で撮ったりするんだけど。
「フンガ~」をオンリー撮りしてて(フフフッ)
なんでだったのかはちょっとわからなかったんですけど、「フンガ~」をまさかカンだのか、ちょっと聴き取りずらかったからちょっとそれだけ単発で撮りま~すっていう話だったのかちょっとわかんないだけど・・
あの~僕が、でてるシーンを撮った後に、すみませんオンリー撮りますって、その~チェホンマンさんが「フンガ~」って撮ってました
それがちょっと・・・嬉しかったです。
おぉ~単体で聴けた!って

そうです、今日夜9時から、え~「怪物くん」最終回なんですが、そこで・・・ボク・・・お邪魔させていただいております、ハイ
楽しみにしていてください
どこで出てくるか・・・、ハイ

<ほんと~に楽しそう!よって私も楽しい!そして・・・執事潤、綺麗なり~byWS&雑誌>
<ちなみに潤君の特殊メイクは、同じく日テレの2008年24時間TVのときの“みゅうの足(あんよ)パパにあげる”の時の薬の副作用で顔がパンパンになったときのことですね。今回は耳だけでいいんです!美執事潤くんが見たいので・・・あ、その時のお医者様が松重さん!夏虹でまた共演です>

*************************
Monster/嵐
*************************
♪FM NACK5 嵐・Jun style

松本潤がお送りしている「嵐 Junstyle」です

【久しぶりで最後になります、バトルのコーナー】
-ハガキ:台北在住の方、台湾の方に1×1で日本語を教えていて、準備含めてのガチンコ勝負
その台湾の方が嵐&潤くんの7年来のファン!教材に日本からジュンスタを録音して教材に。
好きな人の話している内容を知りたい→上達の近道
 
<この方のラジオネームが「小籠包」さん・・・潤くん、自慢?の中国語でしゃべりました(笑)>

ファイト!
加油!加油!(ガァーユゥ)  *中国語のがんばれ、しかも発音は台湾のようです

言葉覚えるのって大変ですよね
特になじみがなかったりとかさぁ、するとやっぱり難しいし
最近だから、英語?ニュースとかを英語で聴いたりとか、英語と日本語を一緒にして聴いたりとか
吹き替えのドラマを本人の・・・副音声とかを本人の声にしてみたりとか。
で、わかんないとこは字幕だしてみたりとか、そういうことしてるけど
やっぱり難しいなぁって思いますね、えぇ

頑張ってください
○さんもそうですけど、いま日本語だったり、他のことばを・・・他の言語(げんご)を頑張ってる方、是非がんばって頂きたいと思います

この間、あの~フジテレビに2カ月だけ留学っていうか、研修みたいなので来てる方がいて、アメリカの大学っていったかな?から来てて、勉強して帰るっていう人がいて・・・韓国の方なんだけど、もともとは

その人が、日本語ものずごくうまかったのね
で、6週間って言ったかな、京都かなんかに留学をしたって言ってて、すごい流暢にしゃべるわけですよ

「すごいね~、その6週間だけであとはどこで勉強したの?」って言ったら、
嵐のでてるドラマとか、それこそこのラジオを録音したのを友達に送ってもらって聴いてますって。
「へぇ~、すごいねえ~」って話をしてたんですけど・・・本当に、普通にしゃべるんですよ、流暢に
スゴイなぁ~って思って

オレだって・・・中国語もそうだし、韓国語もそうだし、英語もそうだし・・全然喋れないですからねぇ
そこまで喋れるようになるって、やっぱりよっぽどだなぁと思うし
なので、僕も見習いたいと思いますし・・・はい

ぜひ頑張っていただきたいですね
日本語の綺麗な、日本語のいいところを・・・なんか、こう修得してもらえたらなぁって、思いますね
以上です

英語のお仕事でもあるのでしょうか?こんなに海外のファンからも愛されてるし、いいかもねぇ~。ちなみに・・・天は二物も三物も与えてしまったので、言語が覚えられなくても・・・いい>

ではここで1曲。
なんか土曜っぽいなぁって、選びました
スェーデンの方です

スェーデンは、すごい日本の音楽にも~似てるというか近いところがすごくあるなぁとか思ったりするんですけどねぇ
ちょっと土曜のこの時間帯にいいんじゃないかなって思って、選びました

*************************
タワーズ/フリーダ
*************************

さて、約1カ月後になります
7月の7日リリース、31枚目のシングル「To be free」、発売になります

新しいですね
特にあの~「TroubleMaker」「Monster」ってでた後のシングルとしてはすごく新鮮な曲になるんじゃないかと思いますけど

ミディアムで、透明感があるんだけど、静かめな曲
PVも、踊ったりもしてなくて・・・
そごくその~、風景とか、雰囲気みたいのをすごく・・・大事に切り取った内容になってて
すごくなんかこぉ~嵐の楽曲シングルとしては、新たな一面なんじゃないかなぁ~と思いますね
、ハイ

【新企画発表:教えて、ベストアンサー】
僕、松本潤のふとした疑問・質問に対して、皆さんからいろいろな回答をいただき、その中から、え~ボク的なベストアンサーを発表したい、決定したいと思います

ぜひ教えてください

第1回の”ボクの質問”です!ボクの質問は・・

今年の夏を”満喫”するために、コレをしたらいい。
その”コレ””方法は””なんですか?”

今年の夏です
2010年の夏、想い出深い・・・夏にしたい
それに必要なのを1つあげてください

ベストアンサーをくれた方には「To be free」または「TroubleMaker」ノベルティプレゼント
(フフフ)TroubleMakerの・・・なんか余ってるんですか、コレ(笑)
余ってるんですね(笑)、ドンとだしちゃいます

ハイ、ぜひ、送ってきてください
この夏、2010年の夏を満喫するには、何が必要か・・・よろしくお願いいたします

*************************
To be free/嵐 (7/7新曲)
*************************
not myself tonight/Christina Aguilera
*************************
♪FM NACK5 嵐・Jun style

・7/7シングル「TobeFree」の告知

そして、え~もう知ってる方もいらっしゃるかもしれませんが、8月の4日に、2年4カ月ぶりにオリジナルアルバムをだします
タイトル「僕の見ている風景」
ほんとに・・え~と、DreamAlive以来の、約2年ぶりのオリジナルアルバム
もう・・・録りまくってます、ハイ

そして、そのオリジナルアルバムをひっさげて”ツァーをやりたい”と思っております
8月の21日から国立・霞ヶ丘競技場から始まります

ARASHI 10-11tour ”Scene と僕の見ている風景”

全国ツァー、やります
あの~前回に引き続き国立と、5大ドームツァーですが、回らせていただきます

他の地方にも行きたかったんですが!
ツァー、楽しみたいと思います、はい

<デイリーにだけ松本は「5大都市限定での公演なので、アクセスが大変な方も多いと思いますが、たくさんの方に会えるチャンスなので、メンバー5人で楽しいでやりたいと・・・”と書いてありました。優しい子だなぁって、ほんと読んでて思ったなぁ
<初の潤君、生声ツァータイトルコール なるほど テントゥイレブン なわけですね~>

そして今夜、土曜夜9時「怪物くん」最終回、です。ぜひご覧ください
どこででてくるかねぇ~楽しみにしてほしいと思います

最後どうなってるかわかんないですけど~・・・・・・・・・・最後までみてください
スゴイことになってるかもしれません
”何、何、何~ (笑)”

・・・
怪物くん、ラストですから、ぜひ!ご覧ください
それでは、また来週聴いていただきたと思います、お相手は、嵐の松本潤でした~ では・・バイバイ

<軽めのエンドコール!>


6/5 ジュンスタ アルバムづくりと公開告白?つうかダラダラ(爆) 2/2

2010-06-05 16:04:44 | Jun Style

(1/2より続く)

 

松本潤がお送りしている「Junstyle」です

 

丸、2年ぶりになるんですかね、オリジナルアルバムをただ今制作中でございます

<↑アッサリ>

あの~そうなんですよ、それで・・・アルバムを今、作ってまして

この間凄いことがあったんですよ

重なるもんだなぁっと、思ったんですけど。

 

ちょうどその日に、スタジオに行こうとしているときに

松たか子さんに会って、バッタリ

「あぁ、どうもお久しぶりです」

「ぁあ、元気~?」「あぁ~、何やってるの?」

「いゃ、今日これからレコーディングなんですよ」っていう話をして

「あぁ、そうなんだ、頑張って~」

 

で、去り際に松さんが

「櫻井くんは、舞台観に来てくれたんだけどね・・」

「あぁ~あ、わかりました・・・(フフフ)。ハイ、わかりました。ちょっと探ってみまーす」って言って(心臓バクバク音)

 

やっぱり、あの~“松たか子ファン”の僕としては、まぁうちの櫻井くんが行ってるんだったら、なんで俺行かないんだろう、と。

あとで後悔するの嫌だなぁって

フフフ、そんなことじゃないんだけど、もともとまぁ観たかったので・・


*6/6追記 松さんの舞台→こちら
 

<私の知る限りでは、17才のときからすでに“松さんファン”の潤くん。歌舞伎界つながりだったのかなぁ。例えば海老蔵さんと松さんは「お祖父さんが兄弟」だし・・・中村家は・・・、調べてみよう。ところで翔君!GAGAは潤くんが楽屋でメンバーに声かけたのだから、潤くんにも何かお問いかけを・・・(泣)>

と、そう、そんなことがあって。で、スタジオに入ったんです

そしたら、すごいレアなことだったんですけど、森進一さんがいらっしゃって。

ちょうど電話中だったんで、ご挨拶したいなぁって思ったんですけど、そのタイミングでできなかったんですね

 

で、1回スタジオ入って、少し作業して。で1回、うーんトイレに行って。

トイレ戻ってきたら、森さんがちょうど電話が終わられていて。

で改めてご挨拶をさせて頂いて 「どうも 嵐の松本です。紅白で先日お世話になりました」というお話をさせてもらって、「はぁ、どうも」(多分森さん)

「僕となりのスタジオなんですけど、ちょっとレコーディングとかあるので、ちょっとボイトレしたりとか、あの~トレーニングしたりとか、歌ったりとか今日するんで」

「あぁ、そう。頑張って」って言われて

 

で、じゃ~そろそろやろうかぁ、みたいな空気になった時に、森さんが僕らのスタジオに「ガチャっ」っていって、いらして

「ちょっとさぁ、僕今となりのスタジオで作業中なんだけど、ちょっといま作業が・・・僕いまフリーだから。ちょっと君が歌ってるとこ、聴きたいな」(フフ)っていう話になって(笑)

 

「いやいやいやいや、いやいやいやいや。ちょっと待ってください、森さん。あのホント、ホント勘弁してください」っていう話をして

「いやいや、最近ね、その若い子達がどういう風に発声して、どういう歌い方をするのか、ちょっと見たいんだよね。トレーニングするんだったら、そのトレーニングするとこ、見たいから。ちょっと見せてくれないかなぁ」

(心臓バクバク音)

 

で、まだ作業が終わってなくて、スタッフの方が.

でまぁ「森さんが普段声だされるために毎日トレーニングというか、続けていることってあるんですか?」っていう話を質問したんですよ

そしたら

「いやでも僕はもう、声、ずっとつきあってるから。どういう風にだせば、どういう声がでるかっていうのを自分で把握してるからぁ、あんまりなんかこれといったことはやらないかなぁ」とおっしゃっていて

「あぁ、そうなんですね」っていう話をして

 

「あの、やっぱり歌はうまい、へたじゃなくて。どう、こう・・そのメロディだったり、歌詞の中に“自分の気持ち”みたいなものが、見えてくるかだよね」って、こんな年の違う僕にしてくださって

「素敵なお話、ありがとうございます」って話をして


「じゃあ、ちょっと・・・あの、スタンバイもできたみたいなんで、僕ちょっと、行って歌ってきますね」って話をして

 

そしたら、ブースの中で俺がトレーニングするんだけど、ブースの外でスタッフの人が聴いたりとかする場所があるんだけどさ、そこは別作業してたわけよ、(ブースの中の)トレーニングだから。・・・別にマイクを通して何かするわけじゃないから

 

で、そしたらその、森さんはそこで(ブースの外)僕の発声とか聴けると思ってたけどそういう状況じゃなかったから

「あぁそれだったら、迷惑になるのアレだから、じゃ僕は帰るわ」って言って、帰られたんだけど

 

すっげぇ、テンぱったよ

なんかその前にオレ、蕎麦食ってたんだけど、あったかい蕎麦

それもあるのかもしれないけど、それを言われて瞬間、滝汗でさぁ~(笑)

「わぁ~、そんなこと、ほんと、勘弁してください~みたいな(笑)」

恐れおおい、みたいな・・・

 

からの、アルバム作りです(ハハハハ)、 ハイ (笑)

気持ち込めて歌いたいと思います

いま・・絶賛、アルバムレコーディング中です (フフ) ハイ

楽しみにしていてください

 

<・・・な、長~い、しかもダラッダラっと、まぁまぁ、ただただ喋るだけ(爆)。つうか、天下の嵐の松本さん・・・が、・・・その(汗)、そこまで?リスペクト??・・・やっぱり感性が不思議すぎる・・・>

<でも、こういう姿勢が性別問わず年上の人に可愛がられるところなんだろうなぁ・・・たぶん・・・し、しかし(苦笑)>

 

ではここで一曲。また~、いい曲がでましたね!

 

<あ~やっぱりこういう素直をところが、好きだわ・・・結局>

 

*************************

魔法の料理~君から君へ~/BUMP OF CHIKIN

*************************


「FM NACK5 嵐・Jun style」


*************************

スパイラル/嵐

*************************

 

・7/7シングル「TobeFree」の告知

え~7月期、ドラマもやるんですが、両方楽しんでいけたらいいな、と思っております

 

また来週聴いてください。お相手は嵐の松本潤でした~バイバイ!!

 


6/5 ジュンスタ アルバムづくりと公開告白? 1/2

2010-06-05 13:37:32 | Jun Style

告知情報だけ!
7月「To be free」発売の話だけでした!

ただ・・・途中「アルバム作りのレコーディング」話を延々と、さりげなく(笑)
そしてやっぱり1記事でおさまらない


(嵐・JunStyle)

おはようございます。6月5日の土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
さぁ、6月に入りました、おそらくこれから梅雨もあり、雨の多い季節続くと思います!

気持ちだけでもカラッといきたいものです
楽しんで6月過ごしたいと思います

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください  ジュンスタイル、スタートです!

<収録場所が何回か前から変わってますよね?そして少し声がかすれてる・・・ドラマ・アルバム・ツァー企画・冠番組3つ・雑誌グラビア。大変だよね~、喉に出ます、そして目元にでて、かなり色っぽくなります(汗)>

<今日のブランチで中井貴一さんの映画「RAILWAYS」がランクインしていました。潤君は観にいけたのでしょうか?(→こちら)、私も今日か明日には行きます
<これを書いているときに「踊る大捜査線」の再放送。金田一で潤くんと共演された、いかりや長介さん。そして演出の方澤田さん。「夏虹」の演出(→こちら)もされます・・・つながってるねぇ~>

「FM NACK5 嵐・Jun style」
*************************
Everythingスライ&ロビー
*************************

あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
MISIAって思ったしょ!MISIA
って思ったでしょ!フハハハ
え~オープニングは↑で、「Everything」聴いてもらってます、MISIAのカバーですね 

6月に入ったということで、もうすぐFIFA「ワールドカップ」始まりますね、南アフリカ。
11日から開幕ということで、約1ヵ月間続くんですが、日本の初戦が14日!
頑張れ、ニッポン!!だね、楽しみですね~

この間ちょうど、日本代表の選手が最終決定する会見?の、前日の夜とかもTVみてて、その予想とかしてて
当日もたまたま生中継で会見やってるのもみせてもらって。へえ~っと思ってて・・・
楽しみですね、他のチームもうそうですし、ハイ
選手の皆さん頑張って頂きたいと思います


そしてですね、先日山下達郎さんにお会いして
で、まぁ、その~「(山下さんの)ライブ、もし時間あったら来て」、ていうような話とかをしてたんですけど
その流れで、あの~「よくラジオ(Junstyle)で僕の曲、かけてくれてるみたいで・・・どうもありがとう」って言っていただいて
「いやいやいやいや、そんな。好きだからかけさせて頂きます!」っていう話をして

すごいよね。

あの~今回のその「街物語」ですか
「街物語」のカップリングに入ってるのとかも“やばく”て(←賞讃です!)

すごいな、
山下達郎さん、ハンパないな、と。まざまざとみせつけられますね。

デビュー35年ですか?35周年。
35周年だからツァーで35本まわると。凄いなぁ~と思います
ぜひ、ちょっと時間・・・タイミング合ったら・・・観に行きたいなぁと思っております、ハイ 

なので・・・好きなんで曲かけます、フフフ
なんだ、この公開告白

*6/6追記 山下達郎さんの全国ホールツァー『Performance 2010』(→こちら
 もし潤君が行くなら、9月終わりか10月前半でしょうかね?

<この時の曲紹介の感じが、すごく“いい”んです、この子の心の綺麗さがでてる感じ>
<そして、嵐タイアップはほぼ無くなった(→こちら)“夏の恋は虹色に輝く”の主題歌の決定も気になるところ。潤くんのセレクト、会話にドキドキしませんか?>

*************************
街物語/山下達郎
あ、これはすでに「新参者」の主題歌です、そしてカップリングの曲は「ついておいで(FOLLOW ME ALONG)」*************************

「FM NACK5 嵐・Jun style」
松本潤がお送りしている「嵐 Junstyle」です

【でたーのコーナー】
-ハガキ:祖母(1F)と母親(2F)で寝ている2人のイビキが、二重奏で真夜中に聞こえる・・・「デター」 

イビキね。
イビキってどうやったら治るんだろうね?イビキの外来みたいなのってあんの?
とかなんか、イビキを治すとかさ、イビキを軽減するためのグッズを売ってたりしますよね

イビキってでも~、あんまり、あれだよね。自分じゃわかんないんだよね
もしかしたら、この○○さん(ハガキの方)も加わってる可能性、無くない?無くはない?ってみたいなことでしょ?
だってこれ、遺伝みたいなことでしょ?
遺伝なの?イビキって・・・

2重にイビキが聞こえるってことは、ハモってんすかね?
それともどうなんだろうね?あの~ちょっと“サンド”した(フフ)、あの~もろ一緒の音です、みたいな、とかさ
どうなんすかね?

イビキねぇ~
俺もねぇ、すごい疲れてるときとかねぇ、あるんじゃないかなって思いますけどね
自分じゃわかんないけど、うん、気持ちよく寝れるといいよね(フハハハ)
そして気持ちよく寝れて、かつ人に迷惑かけなかったら、良いよね

そんな風に思います

<・・・・・・?まったくもって、松本潤のハガキセレクトのセンスが・・・謎(汗)。歯医者の舌から、イビキ(苦笑)
しかもなんか後から後から喋っちゃってるし、あげくに「遺伝」発言?おいおい本当かい??(爆)
でも、潤くんだから、もういいや・・・つうか結局いつも、コレ!!>
<いつかラジオの収録ブースで(↑こんなことを)しゃべってる写真、でないかな~。旬くんのANNでも、写真写れなかったもんなぁ・・・J、もう少し融通を!!> 

<そして、アルバム制作の話を淡々としゃべり始めました・・・>
*************************
Monster/嵐
*************************

(2/2に続く)


5/29 ジュンスタ 月9の夏とトラウマな春 2/2・・・とまた、お知らせ?

2010-05-30 01:54:42 | Jun Style
(続き)


-ハガキ:都内の方、歯医者が苦手で口をあけたときに舌をどこに置けばいいのかわからない。音も苦手・・・潤くんはどうですか?

 

歯医者ね!わかります、これボク。

舌をどこに置いたらいいかわからない・・・、それね非常によくわかる。

あの~それこそ“ドリル”?ってかまでいかなくてもさぁ、なんか“シュイイイーン”てさ、こすってたりとかするじゃないですか。

で、あれをやり始めた時にたぶん緊張するんだと思うんですよ、緊張することによって、舌がね、若干こう・・上がってくる

で、やばい・やばい・やばいって思いながら治療受けてると、ものすごい疲れます。

あの~これはねぇ、僕も今修得中の技なんですけど「はい口開けてください」って言われたときに口を開けるんじゃなくて、うーんとね、喉開くっていうか。

口開けてくださいって言われるとさぁ、顎使ってさぁ思いっきり開くじゃん。

じゃなくて、まぁあの顎は開くんだけど、ある程度開いて“口の中を開ける”

喉の奥を開こうとすると、自然に、たぶん舌に力が入んなくて、舌があがってこない

あの何ていうのかなぁ、舌根とかいうけどさ・・舌の根っこ。そっちの方を下げるイメージなんですよ。

口開けてくださいって言われると縦に開きたくなるじゃん

それを、うーんとねぇ・・・なん?なんだろうねぇ・・・テニスボール口に突っ込む感じっていうか、丸くする感じ?口ん中。

 

たまに「キィィーーン」いうような音がしてくると、緊張して僕も舌があがります。

でちょっといままだ、修得している最中なんですけど、ハイ

もし良かったら、○○さん試してみてください

 

という歯医者さんのお話でした (なんか照れ(笑)?)

 

<なんだろ~、シュイイイーンとかキュイイーンとか(爆)。テニスボールの例えが笑った!ついついラジオを聴きながら口を開けてる自分がいました。すごーく自慢げ?かわいすぎじゃ~プププ>

 

 

ここで1曲。平原綾香さんなんですけどー(フフッ)

なんでそんな感じ悪く言ったのかわかんないんだけどー、全然感じ悪くなくて・・・

平原綾香さんの曲をかけたいんですけど

 

あのね、その~シングルだよね?

タイトルが「威風堂々」って書いてあって、そのタイトルにものすごい惹かれて、最初。
で、「おっ」と思って、聴いてみようと思って、見たら2曲目が「JOYFUL JOYFUL」って曲で。

え、これまさか?って思って、聴いてみよ~っと思って聴いたら俺の大好きな「天使にラブソング2」っていうのがあるんですけれど、そんなかで歌ってるバージョンのカバーで歌っている

しかも平原さんがRAPやってるってところが凄いな、と

 

あのねぇ、これねぇ、映画観てる人はねぇ・・・すげぇドハマリだと思うんだけどね

いろんな人がいるわけですよ、その「天使にラブソング2」の、ようするに聖歌隊の話だから・・・
生徒たちが、すごい・・・2~30人で歌ったりしてるのを、平原さんとコーラスの人たちが何人かで全部やってんだけど。

 

それがいいです

頭のピアノなんか、まんまだもの

 

ではさっそく・・


<曲かける前に沢山話してます。本当に好きなんだねぇ。でもこうやって好きなこと素直に一生懸命に話すところ、この子はいい!聞いていてこっちまで嬉しくなる>

 

*************************

JOYFUL JOYFUL/平原綾香

ちなみに威風堂々はドラマ「臨場」の主題歌・・この子の曲の好みは果てしない!尊敬します

*************************


え~僕はこれサントラで死ぬほど聴いたんで、ものすごい懐かしかったです

平原綾香さんで「JOYFUL JOYFUL」を聴いていただきました

*************************

スパイラル /嵐

*************************

(monster告知)

7月、月曜9時でドラマやることになったんで、ぜひ月曜の夜楽しみにしてほしいと思います、ハイ

(コーナー告知)

来週、また皆さんにお知らせするようなことがあったり、なかったり、あったり、なかったりするのでぜひ聴いて頂きたいと思います

ではまた来週聴いてください。お相手は嵐の松本潤でした、バイバイ!


あれあれあれあ、また告知?(汗)
またドキドキの1週間かよ~(爆)


5/29 ジュンスタ 月9の夏とトラウマな春 1/2

2010-05-30 00:02:38 | Jun Style

はてさて、どんな情報が“いろいろ”あったのか~

ドキドキの

 

♪(嵐・JunStyle)

 

 

おはようございます。5月29日の土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です

え~5月29日、肉の日・・・。あのね~“からさき”さんっていうスタッフの方と僕一緒にやってるんですけどからさきさんがホント肉が好きなんですよね。29日になると毎回肉の日だって話をオレさんざんしてると思うんだけど、また今日も肉の日で。

GO、肉の日っていう、5月29日は“GO!肉の日"だそうです(笑)・・・、ハイ

皆さん今日は肉食って、スタミナつけましょう・・・なんじゃこりゃ(笑)

約30分間、僕松本潤とおつきあいください。ジュンスタイル、スタートです!

 

<残響感から先週と同じような収録場所では?って感じでしたが・・・。前2回の超テンション高い!ペースが、少~し落ち着いてる?もろもろ発表できたからかな~>


「FM NACK5 嵐・Jun style」

*************************

You and your heartJackJohnson (曲の中にJUNってフレーズが?)

*************************

あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です

え~・・・新聞なんぞで読んだ方もいらっしゃるかも知れませんが、7月にドラマをやることになりまして。久しぶりなんですよ、夏にドラマやるの、ボク。連ドラやるの。
えっとねぇ2001年の”金田一”以来かな、連ドラをやるの

連ドラじゃないところでいうと・・・24時間テレビのドラマとかをこの時期に撮ったりとか・・・最近だとね、してたんですけど。

それ以外だとコンサートが“夏”っていうのが多かったので、あんまりこうなんかドラマとかを撮ってるイメージが僕自体にも無いんですけどね


うん、楽しみですね、夏。夏はねぇ、てんこ盛りですよ(フっ)」


え~発表されてると思いますけれど、竹内結子さんと・・・竹内結子さんとっていうよりは“僕が演じる男の子”と、”竹内結子さんが演じる女性“のラブストーリーがメインとなっております!ハイ(フッ)

もうボチボチ撮影始まるかなぁ?ていう感じのタイミングですね、ハイ


7月からです。ぜひ楽しみにしていてほしいと思います!

 

<気負わず、でも心持ちうれしそうで・・・この話してるときの表情がなんとなく浮かぶなぁ>

本日「RAILWAYS」公開

僕の大好きな、尊敬する、中井貴一さんが主演している映画です

 

え~、こちらの主題歌を松任谷由実さんが担当しているということで、かけたいと思います。

「RAILWAYS」49才で運転手になった男の物語、の主題歌

*************************

ダンスのように抱き寄せて/松任谷由実

*************************

 

中井さんにメールを送ったら

「僕はいまずっと、島根にいます・・・」って(ふふふ)そう言ってたなぁっていま、パンフレットをみて思いました。

僕も観に行きたいと思います。

 

<先週の友人、小栗くんとの話のテンション、今週の尊敬する先輩の話に時のテンション。潤君のこういう部分が聴けるラジオという媒体が、大好きです>

<昔々、自分も仕事終わりの金曜夜寝台特急にのって一人旅をした宍道湖の“一畑電鉄”の運転士さんになるお話だったかと思います。ちなみにこのロケは去年の8月下旬あたりから、と映画ファンの方のサイトにありましたので、潤くんの誕生日、わが家の歴史を撮影していた頃のお話ですね。自分も世代がどんぴゃり、なので、TVCMをみたときに、観たいなって思ってます>


【自分の住んでるところ、日本のいいところをご紹介してくださいのコーナー】

メール、ハガキ沢山きたそうです

-ハガキ:宝塚市の主婦の方。結婚する前に住んでいた甲子園。高校球児やそのファンで活気があふれ、無論タイガースファンということでいまの夢は「嵐のコンサート」を甲子園球場でしてほしいこと。潤くん、考えてみてください。

 

俺、そんな権限ないっす(笑)

甲子園はねぇ~、俺1回すっごい昔に、あの~春(大会)かなぁ?開会式の前に甲子園のグランドでステージみたいのをやらせてもらったことがあるんです、Jr,時代ね。

それこそタッキーとか翼くんとかと一緒に皆で。何人ぐらいかなぁ~総勢5~60人以上?で、その・・・グラウンドでやったんだけど。

開会式っていうか、試合始まる前っていうタイミングだったんだけど“それでは今からジャニーズJr.のスペシャルステージで~すみたいなことで”わぁ~”って感じでやったんだけど。

まぁ・・ある種の盛り上がりはあったんだけど「お前らなんだよ、これから野球やる場所で、なんか踊ってんだよ!」みたいな空気が若干あって(笑)。「おいあんまりグラウンド汚すんじゃないよ」みたいなぁ(笑)感じも若干あり~

それが僕の中で甲子園に対するトラウマだったりするんですけど(笑)

 

まぁ、そうだよな、と(フフ)

高校生活もの凄く頑張って、やっと・・・ねぇ立てた甲子園のグラウンドを何汚しとんじゃ~っていう目線っていうのは、まぁまぁまぁまぁ、わからんくもない!みたいな(笑)

申しわけない、申しわけない。すぐ帰りますからから(笑)みたいな・・・ことがまぁ、ありましたね

それこそ10年・・・もっと前か?嵐が10年だからそうだね、もっと前だね、にお邪魔したことがありましたね

 

でもあれだよね。

阪神ファンの人とかさぁ、根強いじゃん。熱いよね、東京でも阪神ファンの人とか会うとさ“本当に好きなんだなぁ”って

 

この間そうそう、僕がCMさせてもらっているFASIOの監督が“げんさん”っていうんですけど。

その方が首からタイガースの・・何だったんだろ?あれ。小銭入れかなぁ?小銭入れか煙草入れかなんかを首から下げて。

「休みに日、何やってんすか」って聞いたら「野球みてます」って、言ってたね(フ)

すげぇ好きみたいですよ、やっぱり。やっぱ根強いなってその時に思いましたね、はい

 

いつか甲子園で野球みたいです

甲子園でライブは・・・ちょっと厳しいですね・・・、トラウマが(フフッ)

グラウンド、汚したくないっす、はい・・・

 

ということで「日本のお薦めの場所、私が住んでいる町」をご紹介させて頂きました

 

<思うに、小学校時代、野球をやっていた潤君。あのかわいい風貌で当時から賢くないとできない“キャッチャー&二番バッター”だから他の子以上にその空気感?アウェイ感を感じてしまったんじゃないかなぁ~(爆)
ドームはプロの場所だから割り切れるけど、甲子園は高校野球のフィールドでもあるからね!>

<しかし、げんさんのお話のとき、会話のひとつひとつが、無駄にめちゃくちゃ・・かっこいいんですけど~>

*************************

monster/嵐
*************************


(2/2に続く)


本日のJunstyleのお知らせって

2010-05-29 10:03:04 | Jun Style

なんかいつもも楽しみだけど、なお一層楽しみな今日のJunStyle

月9の発表と自分では思っていたけれど(TV誌で来週号に掲載が予定されていたので)

もうひとつの噂も本当だったんですね~↓すげーな、ファン情報

松ジュン、怪物くんで怪演!最終話にゲスト出演


潤くん、うれしかっただろうな~