goo blog サービス終了のお知らせ 

胡麻が笑う

胡麻 23歳(♀猫)を迎えた9月に星になりました。
松本潤くんを応援しています。

10/23 ジュンスタ ざわめきの真夜中ブログ検索と行動、ドームツァーのことなど

2010-10-23 19:35:45 | Jun Style

たぶん・・世の嵐&潤君ファンブロガーさんが総ざわめき立ち!
自分のエントリータグや、表現、コンサート報告の総チェックのほか・・・失礼なお言葉の数々がなかったかをチェックし、
身を正したであろー今日の内容
この穏やかな気持ちのいい秋の土曜午前に・・・なんつー罪作りな男子~!(メッチャ喜んでる)
関係ない、どーせみてはいまい!って思ってみても・・

白い馬にのった潤王子が"お堅いキーワード検索を押しながら" ありがと!いつも読んでるよ!って迎えにきてくれることを
祈ってしまうファン心・・・いや、だめだ、やっぱりこんなのは読まれたくない~とか・・(おかしくなっている・・・)

自分アンテナ的にひっかかった危険ワード(読まれたくない)
くびれ、好き、大好き、めっちゃ好き、可愛い、まつ毛ばっさばさ、女子より綺麗、かーわいいーー、胸元が~、指が~
お腹がぷに、じゃんがり※の赤パン、天然、ヘタレ、真面目、不器用、なんか・・ないんだけど時々笑いの神が降りる・・

・・いえ大ファンですが、なにか!

とにかく潤くんが楽しそーで(前半)、嬉しそーで(後半)・・ちょっとウェットな感じもあり
見られたくないけど、ぜひ覗かれたら用に 良いキーワードを最後にいっぱい書いちゃおう!・・かな?



♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。10月23日、土曜日の朝いかがお過ごしですかぁ 松本潤です

来週の金曜日29日から、嵐はふたたびーコンサートツァーが始まります
大阪ですね
え~5大ドームまわります、いよいよです

では、約30分間僕松本潤とおつきあいくださぁい
ジュンスタイル、スタートです

<明るく早め、低めながらもテンションをあげた、響く優しい声と独特の間、イントネーション・・のオープニング。
きゃーーー先週はかからなかった「LΦveRainbow」・・やっぱりこの曲が私の今年のベストワンです!!>

(♪FM・NACK5 嵐・JunStyle)
*************************
LφveRainbow/嵐
*************************

あらためましておはようーございます、嵐の松本潤です
今日のオープニングはー嵐でー、「LφveRainbowー」聴いてもらってます

せーんじつですねぇ、先日っつってもまぁー10月の頭~とかぁー、ぐらいなんすけど

コンサートの打ち合わせをする前日に、
まーーーちょっとどうしよーかなぁーっと思っていろんなことを考えて"いて"、夜

この間の国立?
国立のーライブのー曲順バァーーって書いてあるのとかを、ペンで、書き直したり、みたいなことやってて


そうそうそーいえば、まぁじゃあちょっと、原点っていうわけじゃないっすけど・・ま、前回どうだったか、
っていうのを想い出そうと思って、家の中でー「5×10」の・・あのDVD?・・を、見ようかなーって、
っってか、その・・その時のセットリストみれば大体どーいう動きをしてたか覚えてるから、
ちょっとみようと思って部屋ん中捜したんすけどでてこなくて、たぶーん誰かがもってったのか(フフフッ)

うわ!無ぇっと思って

よし、じゃあ考えよう!っと思って、・・まぁドームの方だったんでぇ、1曲目「感謝」があってー、
2曲めにー、国立は「Step」があったけどー、それが無ーくて「LuckyMan」だったなぁと

「LuckyMan」の次って・・・何だっけなぁ、あーーーうーーー・・な、「風の向こう・・へ」・・・やってた気がするけど
あれー?みたいな感じになって、わぁわっかんねー、と思い始めちゃってー

ま、夜~夜中だったんす、夜中の2時ぐらいにそれやってたんでー
こーれーでー時間をかけてもちょっと埒があかんぞー・・っと思って
でも2時台とかだからさぁもうー誰かに電話してなんか、
「あのさぁセットリストがさぁ」っていきなり友達とかに言われてもさぁ
「そんなんお前自分でみろや」、って話にたぶんなるわけですよ、「嵐」ですから、ボク


でー(フフッ)思いついたのがー
"よしこーなったらネットでー、ファンの人のー、ブログをみてみよう(笑)"
と思ってー
『嵐  5×10  曲順』っていう風に、まぁ検索んとこに入れて、検索かけたんす

オレの検索の仕方が悪かったのか、セットリストみたいのが結局でてこなくて、なんかこう・・感想、みたいな

「・・この間に参加しました、1曲目でてきてすごく感動的で・・私のテンションは昂ぶる一方で・・」みたいな(笑)ことが
こうどわーって載ってる・・ぺー・・ジにー・・をみてて

"ぅうわ~、そうか・・すげぇー、こんなにテンションあがりながら見てるんだ~"って思いながらー

そんな(フフッ)ことしてたら3時くらいになっててー、
"おうおうそれどころじゃない”・・と思いぃ、結局その~調べ方がうまくいかず、
もういいや、と思って、"ちょっと頭からやろう!"っつって


んでー、まぁ前半の最後がー「CrazyMoon」だったなぁっと思って、なーにやっつてたかなぁっと思ってー
思いだしてったらぁ、あ、そうそう「We can」やってたんだー、と思って
しかも国立ーだとぉ・・「感謝」やって「Step」やって「LuckyMan」やって「We can」やって「風の向こう」やって
・・「Crazy」なんすよ

なんなんだけどードームの場合はー
「感謝」やって・・「Step」無くってー「LuckyMan」やって・・「風の向こう」やってー「We can」なんです

そのへんがねー、オープニングちょっとねー、違くて
それを思い出すのにすーごい時間かかってー、でそれがでてきてからはもうバァーッとでてきましたねぇ

・・ぇえー、そんなことをやってました


なんかさぁ、それこそ10年メドレーみたいなさぁ、やつを・・後半やってたじゃない
それとかもさぁブワーって書いてくと、もう、こんな~たくさんやったんだなー、みたいなぁ

でも面白かったのが本当にーあのー『5×10』に入っている曲をー漏らさずやってるーっていうのはー
まぁ・・すごく・・・"あぁ面白いコンサートだったなって"フハハッ、
自分で思ってました、みて。


そ、そんなことやりながら~次の日打ち合わせしてー、あーだこーだ言ってぇ・・まあ話をしたって感じですかねぇ

まぁまだ細かいところが・・変更がでるかもしれませんが
ぇえ・・・・・そんなことをやって、来週の、えー大阪から始まるドームに・・備えて、おります、はい

ではここで1曲。えー嵐で「DearSnow」

<もうおわかりで・・もう語りが早い早い(笑)。それはそれは楽しそーに声の表情がくるくる変わって。こっちまで幸せになってしまうぞ
真夜中のこの仕事っぷりやら姿も面白そうだな~、もうぶつぶつ言いながら、部屋でやってたんでしょーねぇ・・(爆)>
<ネット検索かぁ・・・甘いかもしれないけれど潤くんには・・真の嵐ファン応援の方のブログだけ目に触れてほしいものですね!うん>

****************
DearSnow/嵐
****************
嵐で「DearSnow」聴いてもらいました


(♪FM・NACK5 嵐・JunStyle)

松本潤がお送りしているー、嵐・JunStyleです

えーここからは、ボク松本潤の疑問・質問に対して皆さんに、お答えを頂きーその中からボク的にー
これぞベスト~という答えの方、1名様にですね「嵐ノベルティーグッズ」をプレゼントしていくという企画です
"教えて、ベストアンサー"えぇ、お送りします
えーお題は「嵐のコンサートで感じた、ちょっといい話を、教えて」っということです

では・・まず1人目、いきたいと思います
1人目のノミネート、された方はこちらです。ラジオネームともりんさんです

-メール:潤くんこんにちは(こんにちわ)

私は今回のコンサートでのいい話、それは母娘三世代で、国立の、嵐のコンサートに参加できたことです
参加者は私と、娘(小学1年生)と母(67歳)、です

(要約:花男でファンになり、お母さんも道明寺ファンで「本物の嵐がみたい」チケットが取れなかったのですが国立で当選
着席ブロックじゃなかったので不安でしたが娘さんもしっかり楽しく参加、お母さんもなんとか・・普段はすぐ疲れてしまうのに)

そして、コンサートが終わってからの母の一言がとても印象的でした。

「おばあちゃん、健康に気をつけて毎日生活するようにする。来年もー元気だったらまた嵐のコンサートに行きたいし
みんなが健康でなかったら、ともりんもーコンサートに行けないでしょ」

と、言ってくれたのです。

やっぱり人間て楽しいことがあると頑張れるんだなぁっ~て、ホントに思いました
あまり自分の健康とか母は気にするタイプじゃなかったので、自分からそういう話をしてくれて、娘としてとても嬉しく
有難く感じました -

というーメールですね・・はい

母娘3世代、嬉しいことですね
またこうコンサート・・・・をきっかけにこういうなんか、いいね、なんか・・関係性ができたりとかすると、
僕らも嬉しいですね、はい

ということで1人目のノミネートはーラジオネームともりんさんでした

では、ここで1曲。嵐でーアルバム僕の見ている風景から、「空高く」

<ここ数か月で始まった?収録中での番組名コール、今日は"嵐"が入った~、何気に変化させてる?>

*********************
空高く/嵐
*********************

嵐でー ↑聴いてもらいました!

FM NACK5で松本潤がお送りしているー、JunStyleです

えー今回は「教えてベストアンサー、スペシャル」・・スペシャルってほどじゃないっすけど(笑)
今回は教えてベストアンサー、引き続きノミネートメール、ご紹介します

えーーとですねぇー続いてこの方、千葉県にお住まいのラジオネーム"大雅君、お疲れ様"~、さんです

-メール:潤くん、おはようございます(おはようございます)JUNSTYLE、毎週楽しく聴かせていただいてます

(要約:9/3の国立での話。この方と友人の方はコンサート終了後に必ず自席周辺のゴミ拾いをする決まり。
その日もゴミ拾いをしていたら・・・)

そしたら、帰ろうとしていたある母子の方が、ふと私たちの横で足を止めてくれたんです
そして、何も言わずゴミを拾うのを手伝ってくれました
少ししてゴミが集まると私たちのところに持ってきてくれました
「ありがとうございます」っと言うとー「こちらこそ、ありがとうございます」っと言ってくださいました

顔見知りでもーなんでも無いのに何も言わず手伝ってくれて、"嵐のファンの方はほんとにあったかいな~"と感じました

コンサートで幸せになれ、嵐のファンの温かさにも触れることができて、あの日はとても幸せでした
やっぱり嵐ファンはサイコー!です
もちろん嵐もサイコー!です  -

ということです・・

-10月からの~コンサート、ガンバってください -

ええ、ラジオネーム・・"大雅君、お疲れ様"! さんです  <なんか嬉しそうー>
うれしーね
あの・・・ホントに―それこそ・・・あのー、今届いている"コンサートのちょっといい話”を読むとですねぇ

誰々がぁ、あのーこう"まったく知らない人だけど、その人と、話して、仲良くなった・・とかぁ"
・・あの~"助けてもらいましたー”とかぁ

そういうものがすごく多くてですねぇ"うれしいなあ~”とボクも読んでて思いますね、うん・・・

なんかこう・・ねぇ?
"みんなで、こう楽しもうとする"
"自分だけが良ければ、っていうことじゃーない"、

っていうー人たちが沢山いるのがすごく・・なんか会場的にも"あったかくなる”し
"そういう空気がなんか僕らのコンサート実際出てるのかなぁー"って思いますねぇ、やっぱ

うーーん、現実こーいうものをみたりとかすると、余計それを感じますねぇ・・はい、嬉しいです

えぇ、ということでえー今日・・2名ご紹介いたしましたが、えー最終的にどなた・・の手に、嵐ノベルティグッズが届くのか、
まだまだチャンスはあります、ぜひメールください

では、ここでー1曲。先週も言いましたが、嵐の新曲をかけたいと思います
えー11月の10日に発売。ドラマ「フリーター、家を買う」の主題歌になってます、嵐で・・「果てない空」

<ゆっくり、落ち着いた声で・・・癒されます。スペシャルのくだりは、ほんとに正直すぎて可愛いすぎる(爆)>
<最近、初回限定盤をきちんと予約したか、妙に不安になります。で今回は完全に通常盤も買わないと・・通常盤には限定の他
2曲のc/wで計4曲、セット販売もあったぞ~って、オイオイ。この力の入れように若干の違和感も覚えつつ・・でも結局買っちゃう自分(笑)>

*******************
果てない空(フル)/嵐
*******************
Don't Stop/嵐
*******************

エンディングです、エンディングは↑聴いてもらってます
えーここでInformationでございます。先程聴いていただいた「果てない空」がですね、11月10日に、リリースされます
えー9月の「LΦveRainbow」そして10月の「DearSnow」に続いて、3カ月連続で、えぇ・・シングル・・発表します

えぇ是非楽しみにしてて、頂きたいと、思います
そして・・引き続き「DearSnow」そして「LoveRainbow」も、よろしく、お願いいたします


この番組ではみなさんからの参加も待っていまーす

『教えてベストアンサー』今のお題は、嵐のコンサートで感じた、ちょっといい話

ということで
昔のコンサートやDVDをみた感想、あなたの・・周りで起こったちょっといい出来事 とか
何でも構いません、送ってきて頂きたいと思います

(information:宛先連絡などは右のブックマーク「JunStyle」参照)


えーーー、らいしゅーーーーの今頃は・・えぇーコンサート、1日終えて、2日目の、前ですね

おそらく・・起きる頃かなぁ、リハが始まる頃かなぁ
その位の時間ですね はいっ

ええ、ではまた来週聴いて頂きたいと、思います
お相手はー嵐の松本、潤でした~バイバイ!


<バイバイがすご~く優しい声で、もう・・やばい(笑)。コンサートの話が嬉しそうで、そして今の曲も大事にしたいよね、うん>


ところで・・・真夜中の検索王子に、これはぜひヒットしてもらいたい~自分キーワード

・この人の興味は"人に向かっている"
・ナルシストとは真逆、むしろ無自覚すぎる(その容貌、お支度に)
・とにかく・・人として好き、そして今の潤くんが一番好き

うーーーん、ちょっとやばいかしら、でも・・まぁ嘘はないしね!さぁ~カモーーーン(やっぱり・・おかしい)


ところで・・嵐 5×10 曲順 であれば、ほぼどの大手サイトでも・・セットリストがでるんですけど・・がんばれ~検索王子!

10/16 ジュンスタ 自然な語り口の近況報告、「ニッポンの嵐」のことを伝える・・

2010-10-17 12:00:52 | Jun Style

♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。10月16日、土曜日の朝いかがお過ごしですかぁ 松本潤、です

えー皆さん、秋を満喫ーして、いますか
秋の味覚堪能しておりますか!

えぇーーわたくし松本は・・・ついこの間「松茸の・・土瓶蒸し」!なるものをですねぇ、
ちょっと頂きまして
ヒジョーに美味しかったです

たまたま・・・・知り合いと飯食いにいったときに・・ありまして、じゃあ「食べよーよ」って話になりまして

「え!いいんすかっ」みたいな・・ことで、頂きました、はい
非常に美味しかったです


では、約30分間僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル、スタートです

<ちょっとかすれているようで、ゆっくりしたテンポ・・笑ってる感じ?楽しいんであろうなぁという雰囲気のスタート
 松茸の土瓶蒸し、年上の方といかれたんでしょうか・・ねぇ(#^.^#)>

(♪FM・NACK5 嵐・JunStyle)
*************************
CHECK IT OUT! /ウィル・アイ・アム&ニッキー・ミナージュ
*************************


あらためましてーおはようございます嵐の松本潤です
今日のオープニングは~↑で、チェック、イッツ、アウト!です!


まぁー先月ドラマ終わりまして、ぇえー少しーゆっくりする時間があったので
舞台を観にいったりとかー
映画を観にー、行ったりして
ご飯をー食べーたり、して

ぇえ時間を過ごして、います

なんかこーー連休だったんすけど"どっか行こう"っ、ていう感じにあんまなんなかったのでー
都内でこーいろんなもの観たいなぁって思っていろんなもの観たり

・・あとはーちょこちょこ・・今まで全然行けなかったんで知り合いの人と飯食いに行ったとかぁ

そういうことをしてますねぇ・・ はぁい・・・

・・そんな、近況でございますよーわたくしもちょっと

「大奥」
観てみよーかなぁと、思いますけれども
あのー二宮くんのカツラが似合ってるのか似合ってないのか、ちょっと僕にはわからないんですけども・・
「似合ってるんですかアレ?」
「あぁ似合ってるんですね」

なんかちょっとアレなんだよね?普通の~マゲとちょっと違うんだよね?ちょっと細いんだよね?
それがなんかそのー・・流行(はやり)だったんすかアレ? ね・・
まぁでもホントーに、楽しみですよ、観てみよーと思ってます、はぁい

あとはですねーーー・・・・・

そうそうだから舞台観に行ったりとかして―、ちょうど・・2日連続で舞台観たんすけど―
2日連続とも隣がぁー夏虹・・でー最終回にハムレットの役をやってくださったぁ、
北村有起哉さんが(フフッ)2日連チャンで隣の席で、
2日連チャン一緒に飯食って、終わってから・・

舞台観た後に・・ごはん食べにいったりとかしてー
面白かったですよ、すごく

なんかこー・・舞台の人たちと・・・ご飯食べたりとかしてぇ
・・あぁ こういう時間ひさびさだなぁっと思いながら、ご飯食べてましたねぇ・・・えぇ

ま、そんなことしつつ、コンサートのリハーサルも・・着々と、して、おります・・ハイ

ではーここで1曲聴いてください~嵐で「ギフト」

<とてもゆっくり、問わず語り的に、楽しそうで。土曜朝にぴったりな流れ、まさに充電中という感じで>
<昨日のGoogle急上昇ワードでいっとき京セラ大阪ドームの座席表がTOPになっていました。
 チケットが届きはじめているようで、当選された方たち、楽しんできてくださいね・・・いや~ギフトが今日の雰囲気にぴったり>

****************
ギフト/嵐
****************

嵐で「ギフト」聴いてもらいました

(♪FM・NACK5 嵐・JunStyle)

松本潤がお送りしている~JunStyleです

えーここからは、"ニッポンの、いろんな地域が元気になってほしい~”そんな願いも込めながら、お届けしています
このコーナー「EndlessDiscovery」です

えー今日ご紹介するのはコチラです
福井県、ようこさんから頂きましたー

-メール:潤くんこんにちはー(こんにちわ)

私の住んでいる、福井県、美浜町の名産品なので、潤君は「へしこ」、という食べ物を知っていますか?
・・魚なんですが

鯖(サバ)を糠(ヌカ)で漬けて半年ぐらいおいておくのですが、焼いて食べたり、薄く切って食べたり、
お茶漬けにしたりして食べるのですが、
食欲がない時に食べるとたくさん食べれます。ご飯がすごくすすみますよ

一度潤くんに食べてもらいたいです

美浜町、は海の近くなので~夏は海水浴、今からはサーフィンです
プライベートビーチになる場所もあるので、ぜひ、来てみてください
私はよく海に行って星空を眺めたり、波の音を聴いたりしています

潤くんは・・星空を眺めたり、波の音を聴いたりするのは好きですか?
ゆっくり出来るときに一度来てください

おススメの海岸はー「水晶浜」です
私は仕事に行く途中にあるので、毎日、朝から少しだけ眺めています

これからもーがんばってくださーい -

って、いうことです

「へしこ」・・聞いたことないですね・・福井県、だそーです
・・・鯖を糠で漬けて半年おく・・・ <独り言風>

さばの味噌煮は好きなんすけどね

試してみたいですねぇ機会があったら、はい



・・えー「EndlessDiscovery」ずーっとやらせて頂いてますが、

この間ですね、この秋・・入ったときですかねぇ、はいり口ぐらぃ8月末とか9月のー頭くらいでですね

えー『ニッポンの嵐』という本をですね、

小学校・中学校・高校と全国の、私立・公立、の学校にっすねー寄贈させて頂きまして
子供たちに・・なにかこう伝えられる、"いいかたち"はないかなぁー と思って、えー

まぁもともとは"子供たちにっていう本ではなく"てですねー
僕らがそのぅ・・・

まあ、いま、いろんな人たちに、こうーお世話になっている状況があって、
なにかこう"この国のために、還元できることはないかなぁ"って思って、
エコだったりとかぁ、いろんな社会貢献という意味で何かできないかなぁーという話をしてた時に

まずー一番最初にするのは
"ニッポンという国がどういう国であるか"っていうのをあらためて、
"自分達の足"でーこう・・「見て回ろうよ」っというところがスタートで

それをなんかこう「何か形にできたらいいね」っていう話をしてたんですよ

・・んで、まっ本にー、まず・・なるかわかんないけど、
写真撮りながらぁ・・"ちょっと旅してみよう"・・ってー言って、
やってたんですね、今年のーー 何月かなぁ、俺が3月とかですかねぇ。
それぐらいだったと思うんすけど、みんなばらばらのーちょっとー2月とか、3月だ・・ったり、
4月の人もいたのかなそれぐらいの時期で撮ってて

で、そーの話をしている最中にー、観光庁の、『観光立国ナビゲーター』というにー、
声をかけて頂いて、その中でなんかいろいろ話をしていく中でですね、
なにかこう・・できないかなぁという話をした中であがった話なんですねぇこれが

あの・・だからそれこそ、まぁー、なんていうんすかねぇ・
還元の方法とかもいろいろあるだろーし、たとえばー
まぁこの本を、普通に販売してー、
そのお金を寄付すればいいじゃないかっていうこととかもあったり
あのー実際メールを頂いたりもしてたんですが

まぁ寄付っていうのもすごく難しいもんでー
どこに寄付するー、どこどこに寄付する―っというと
"それはー、じゃあどこに、いったい誰の・・元にソレが届くんであろう"
ということとかですねぇ
まぁ・・今回そのー、寄贈という形を、
まぁ・・そういう形で、やってみましょうーっという話になって
今回そうさせて頂いたんですが

えぇ小・中・高・・・校生のみなさんにはぜひ読んで頂きたいですし、あの、その・・・お母さん方・・
も読みましたーていう方がいたり、学校に勤めてる方が読みましたっていう方いらっしゃったり
とかですね・・するんですが

ちょっとまぁーこの・・形がどーいう風に今後進んでいくのかわかりませんが、
まぁなるべくたくさんの方達に見てほしいですし、
今すぐに子供たちがみて、わかる内容ーだけじゃないと思うんですけども、決して

でもなんかこう感じてもらえたらいいなぁと、ゆー風に思いますね

ということで、本日の、「EndlessDiscovery」でした


ではここで1曲、嵐でー「タイムカプセル」

<"松本潤がお送りしているJunStyle"、普通に生声になったせいか、オープニング、エンディングと同じように毎回の楽しみに>
<すっごく優しい声で、ゆっくり、時々早口で一気に・・メールやファンの声でいろいろ届いていているんですね、やっぱり。
 潤くんは・・答えてくれる、そんな気持ちに、話せる範囲で自分たちの気持ちや選んだことを伝えてくれました。
 しかし・・親や学校関係者の方の「みましたメール」、かたやきっと見れない人の意見も届いているはずで・・・
 その偏りについて絶対に潤くんも気にしているかもなぁ・・とか?なにか新しい形が展開するのかもしれませんねぇ・・・>

*********************
タイムカプセル/嵐(DEAR SNOWのc/w)
*********************
嵐でー ↑聴いてもらいました!

ではここで、メールを1枚、えー静岡のぱるちゃん~ です

-メール:潤くんおはようございます(おはようございます)

えー10月1日にエリエールの+Waterティシュ―を購入しました
アピタ、という大型ストアで”潤くんティシュ―”で通じました

潤くんの写真の下に、試供品があり、試してみると、しっとり・ふわふわでとても感触がよく、使いやすかったです
これからは風邪をひいても鼻が”かぴかぴ”にならなくて助かります、花粉症やアレルギーの人も助かりますね

私は毎日の・・化粧必需品です
これからもいろんな場面で潤くんに会えるととても幸せでーす、ずっと応援していまーす -

ということです

ほんとにねー、あのーぜひーまだー触っていない方、よろしれば、試してみて頂きたいとおもいますね
あのー本当にふつーの・・なんていうんすかねぇ、一般的に売ってるものと比べると

すごく柔らかくて・・なんていうのかなぁ、ただ柔らかいだけじゃなくて・・ちょっとね、しっとりしてて
・・なんかそのバランスが僕はすごーく好きですね、えぇ

まぁ毎日使うもんすからねぇ、えぇぜひ試して、みて頂きたいと思います

そして・・新コーナーを立ち上げたいと、思います
タイトルは・・『わたし、言い切っちゃいます』・・です!

えーたとえば「言い切っちゃいます~、これからのティシュ―には潤いが必要だと思います」・・とか、
「言い切っちゃいます、下の名前が潤で本当に良かった~、と思います」とかですね

えーあなたが・・えぇ自分だけ、かもしれないけど、言い切っちゃいたい、こと大募集です

たとえば!今ボクが、言い切りたいのは
『来年の1月まで続くツァーを、最後まで楽しみます』 ・・とかね

なんでもいいです
あなたのなんかこう・・・"願望"とか
"人・・に向けてー言ったことによって自分がこーテンションがあがる"
ことでもいいですし、えぇ

共感できるものから、そうでも”ない”ものまで、えーあなたの考える言い切りメール、お待ちしております
宛先は・・・エンディングで

ではここで1曲。嵐で「DearSnow」

<かわいい!なんかティシュ―話は本当にしっとり、新コーナーはもう・・かわいい~の一言で、つーかほんとこればっかりで(^_^;)>

 

*******************
DearSnow/嵐
*******************
CHAMPAGNE LIFE/Ne-Yo(ニーヨ)
*******************

えーーエンディングです、えーーエンディングは↑聴いてもらって~います


えーInformationです。11月の・・10日にNewSingle「果てない空」リリースです、3カ月連続のリリースとなります
えーこの「果てない空」来週23日、このJunStyleでも~聴いていただけるので、ぜひ来週も聴いて頂きたいと、思います

来週のアレじゃない?たぶん 火曜日ニノのドラマが始まるから、そこではじめてー、ちゃんと、かかるのかな?
ぇえラジオでもかけたいと思います来週


そして、この番組ではみなさんからの参加もお待ちしておりまーす

『あなたが知っているニッポンのいいところ』ぜひ、教えてください!
そして新コーナー『わたし、言い切っちゃいます』では、
あなたが、自分だけ"かも"しれないけど、言い切っちゃいたいこと、大募集中です
共感できるものからそーで”ない”ものまで、えーーあなたが考える「言い切りメール」お待ちして、おります


(information:宛先連絡などは右のブックマーク「JunStyle」参照)


えーまた来週聴いて頂きたいと思います
来週・・「果てない空」かけます

ではまた来週、お相手は嵐の松本~潤でした~バイバイ!

<とにかく明るく元気で・・早口のエンディングとバイバイ>



でも本当にきちんとファンの人からの疑問や、投げかけにきちんと「自分の言葉」で伝え・・・答えるてくれる人なんですよね

時々は・・・なぜ潤くんだけが言いにくいこと、騒がしくなっていることに対して、こうも話をしなければいけないのか
それは時にはちょっといいずらいことだったり。(マナーとか)
言うことのマイナス、目立つとか、うるさいとか(爆)、まぁ言われそうだなぁ・・って心配になるときもありますが

こういう部分も大好きで、ファンになって本当に幸せだなぁ・・と思う瞬間でもあります!
(て何度も書いてるけど、何度も言っちゃう!)

自分もちょっと思って、ここにも書いてしまったけれど、すごいスッキリした『ニッポンの嵐』寄贈のこと
しっかり答えてくれました、ありがと~なんのこっちゃやら(爆)

こちらによくコメントを頂く方の地域では、「ニッポンの嵐」をこども図書館で普通に貸出してくださっている、
というお話しを頂きましたが、そういった姿勢が、今回の寄贈に至った「嵐」たちが本当に望んでいる姿なんだろうなぁ
でも・・いろいろ外野もうるさいんだろうなぁ  とかねぇ・・・

あ、私も機会あって、大奥いよいよ行ってきます。玉木さんファンの同期の子と
そしてとうとう「LφveRainbow」がかからなくなってJUN STYLE。さみしいけれど潤君としては前に歩き出しているんですね!
ちなみに北村さんのブログがございますが・・この件は現時点では一切書かれておりません!
コメント (4)

10/9 ジュンスタ 歌舞伎を語る、でちょっと天然、で正直者で、その姿勢も良いと思うよ!

2010-10-09 18:15:09 | Jun Style

潤君が勝手に企画つくって、勝手に募集かけた疑惑まんまんだった”救えちほちゃん”
ツィの中では”救え翔さん” そー窓からでちゃう寝相の翔君に教えたかったじゃないか~と盛り上がっておりました

ならスーパーマット隊しか無理!が私の答えです(笑)

嵐&潤くん切れな今日この頃・・収録とはいえ”癒し”です
インターネットラジオでちっちゃくてもいい!ワイプ窓つけて収録模様を流してほしいー!ですよね?

でこの救え企画が・・勝手にうまれた回(爆)
8/28 ジュンスタ 濃~い松本潤の、夏・・・の発言、26歳最後のオンエア

で歌舞伎のお話しがひさびさ潤くんの声で・・・GJですメールくれたみほちゃん!
しっかしこの方の歌舞伎における姿勢のきれいさ好きは変わらないねぇ・・・$誌でも答えていたようで・・探した!

オリスタ(GW特大号)/MYOJO/POTATO
MYOJOでした!~、ここでも歌舞伎とかの姿勢の良さを美しいものとしてあげておりました
「躍ル。感ジル。美 EYEとHEARTをうばうもの」という企画の
「あまりの美しさに思わず目が離せなくなったり、いつまでも心に焼きついていたり、そんな忘れられない風景や
 心を奪われた瞬間など、5人が考える”美しさ”について」
ってテーマでしたねぇ~
で潤くんが歌舞伎話は数々あれど・・・とりあえず!

やっぱり好きだなぁ、潤君のテキストWinkup

そして正直な子だなぁとつくづく思う”面白くないもの””でも別のをみたら面白いかもしれない”
「嵐にしやがれ」SPのお悩みではあったけでこの姿勢はいいと思う、絶対に曲げないでね



<ちょっとだけ・・・窓からはみ出すほど寝相が悪い(翔さん)をちほちゃんコーナーに挿入してみました・・今日だけ<(_ _)>>

♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。10月9日、土曜日の朝いかがお過ごしですかぁ 松本潤、です

えー今日から3連休という方も多いと思います
体育の日、体動かしてー元気にお過ごしください

では、約30分間僕松本潤とおつきあいください♪
ジュンスタイル、スタートです

<なんかすっごく明るくて、とっても軽くて楽しそうな感じで・・・どんどん充電中なのかな~(^.^)>

*************************
スーパー・モデル/B.ハワード
*************************

あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは、↑聴いてもらってます!


以前ですねぇ・・皆さんに・・救いを求めました。"救え、ちほちゃん(翔さん)、がかり!"
ぇえー寝相が悪いちほちゃん(翔さん)をー何とかみんなで、知恵を絞って助けよーと、じゃないかという企画ですが
たくさん、メールを頂きました、・・こうやったら、解消されるんじゃないかっと
えーということでー今日は・・ちほちゃん(翔さん)を救います!!

・・まず・・じゃあ・・(紙をたくさん繰る音)いくつかねぇ・・ホントに、こういうのがいんじゃない?って、いうのがあったんすよぅ

入間市の、ラジオネーム、アイロンキングさん、から頂きました、えー

-メール:スタッフの皆さん、ラジオネームアイロンキンです!"ちほちゃん(翔さん)を救え"
マットレスを低反発のものすると、イイ、っと聞いたことがあります
オイラもーマットを低反発に替えたら寝相良くなりましたよ!
あと枕ですね
ショップによっては枕ソムリエがいる場所もあるので、枕ソムリエのいるお店で相談してみるのもいいとおもいますよ~-

ということです・・

マットレスを低反発に替えると・・このアイロンキングさんはー寝相がよくなったそうです

そーいうこともあるんだよね?
どうーいうことなんだろうねぇ反発しないからこう~、その場にー居やすくなるんすかねぇ?

えぇまず1つめ、えーマットレスを替えたら、そして枕を替えたら、そーいうことです

っということで、えーまだまだちほちゃん(翔さん)を救いたいと思いますがここで1曲、嵐で、「LφveRainbow」

<なんかもう・・多分ちほちゃんが一番の困惑だろー(笑)、とみんながツッコんでる気がする~(爆)
 真面目にメール読むほど天然っぽくてねぇ・・・たまらなく可愛いい上に結構セクシーボイスはいってます(爆々)
 で、結局潤君自身も笑ってるよ、絶対(^_^;)>
<やっぱり↓恋虹、大好きだーーー!いまだ・・自分の中では激鼻歌リピ中~♪♪♪>

****************
LφveRainbow/嵐
****************

嵐でー「LφveRainbow」聴いてもらいました~

(♪FM・NACK5 嵐・JunStyle)


松本潤がお送りしている嵐・JunStyleでぇす!

引き続き"救え、ちほちゃん(翔さん)!"ということで、寝相を治す方法についてーぇえ・・頂いたメールを、
アドバイスを、えぇご紹介します

えーー宇都宮市のーなつきさん、なつきちゃん、13歳の子ですね

-メール:えー潤くんこんにちは(こんにちは)
前の放送で寝相の治し方を募集すると言っていたので、寝相の直し方、教えます!

寝相は・・前かがみの状態でいると、背中がハり、寝相が悪くなります
あと、夜に運動ができるほど体力が残っていると、寝ている間に体力を発散・・するので寝相が悪くなります
なので、なるべく、前かがみにならずに、寝てしまうほど疲れてから寝ると多少(笑)寝相は良くなると思います
お役に立てればうれしいです -

っということなんですけど・・
すごいー、あの~専門的なー"前かがみの状態でいると背中のハり・・がぁ、でるからぁ寝相が悪くなる"っていう、
すごいなんかこうー知識的なことを言った後に(笑)、もう・・寝てしまうほど疲れてから寝る、っていう(フフフッ)
すごいなんかこう~情報がバラバラだったなぁっていうー気がぁ・・若干するんですがぁー

なつきちゃんから、頂きました

でも確かにこう・・アレだね、姿勢っていうのはまぁあるかもしんないっすねー、うーん

・・そう、それでですねぇ、もう1人、あのー、寝ている・・間に、体力、その寝てしまうほど疲れてから寝るっ・・と
若干このーニュアンスが似るのかもしれませんがー

えぇ足立区の、ラジオネーム"あやかさん"から頂きました

-メール:以前放送で寝相の話がありましたよね。私も寝相が悪いのですが、治すためにやってみて、実際に効果が
あった方法を紹介します
(要約:寝る前にゆるいストレッチを毎日少しずつ続けると、体が勝手に寝るんだなと認識してよく眠れるし、体が柔らかくなる)
他にも寝る前はTVを見ない、食べ物は避ける、なども効果的でした -

ということで・・えーちほさん(翔さん)もー試してみてくださいねー
ということです

これは・・いいんじゃないですか?

なんかあれだね、あのー体のーこのー、あやかちゃんはさぁ
"この運動すると、体がもう眠るんだ"っていう風にわかるって、あのー書いて・・ありますけど
俺がなんか聴いたことあんのはー
"寝てる間に体が硬くなったり”とかぁ、する場合っていうのがぁあるらしくてー

あの~ほんとにストレッチとかをするとー"無理な態勢にならなかったり"とかぁ
ちゃんと伸ばして寝てることによって寝てる間にー、実際こう"クセ"っていうかぁ、
その固まったりすることも・・・でるらしいんすよ

たとえばーこう運動した後とかぁ、極度に緊張した後にー、体がー
"寝る状態に入ってなくてそのまんま寝ちゃったり"とかするとー
要するに"寝る状態っていうか、緊張状態にある中で寝たり"とかするとー
コリがでたりとかぁ、そーいうことがでやすくなるっ、ていうことがあるらしくてー
寝る前とかにーストレットとかをしてぇー、一通り・・こう体を伸ばしてから寝るとー

まぁ・・体の疲れもとれやすかったり、とかするという話を聴いたことが"僕も"あります

だからこの"ストレッチする"っていうのは、いいかもしれないっすねぇ

・後はですねぇあの・・・ベッドに・・"柵をつけて、寝る"っとか(笑)、
そーいう人もいましたけど、まぁ柵付きのベッドを・・作ったり買うのも大変でしょうし、
まずはこのストレッチだったりとかですね
あのー低反発のものに替えるとか、そーいうとこからやってみては・・どうでしょうか、ハイ

あと前かがみにならないっていうのも普段、できますしね、ハイ

ということでちほちゃん(翔さん)、ちょっとやってみてください
皆さん、これで、おそらく、多少はちほちゃん(翔さん)、救われると思います
皆さんが、ちほちゃん(翔さん)を救いました、ありがとう
   <歓声の効果音>

ではここで1曲、嵐で「タイムカプセル」

<なんか、結構笑ってましたよね(爆)、で翔さんはあきらかに”柵付きベッド”じゃないと危ないなぁーっと想像。
  でもお薦めできないだろうなぁ楽屋とかで・・柵付きベッドカタログとかだして・・えーいもう送っちゃえー着払いで>
<しっかし・・知識お披露目はもう早口で~、で最初はよくわかんなーい・・潤語り、でも可愛い~くて、しょーない(^^ゞ>

*********************
タイムカプセル/嵐(DEAR SNOWのc/w)
*********************
嵐で ↑聴いてもらいました!

さぁ~ここからはー
"僕とあなた、そしてみんなでニッポンのいいところを再発見していく「EndlessDiscovery」"のコーナーです

ぇえー届いているメールをご紹介します!
日野市の、ラジオネーム、みほちゃん、です・・ぇぇ高校1年生の方です

-メール:潤くんおはようございます(おはようございます)毎週楽しく聴いています

私が思う"ニッポンのいいところ" それは・・『歌舞伎』です
しかし、若い人や普通の日本・・・語も、理解、しがたい外国の方には、少し抵抗があるものだと思います
実際、私もその一人でした -

若い人ってことか・・

-潤君がこのラジオで何度か歌舞伎を観に行って"面白かった~"っとおしゃっていたので、少し興味はあったものの、
食わず嫌いのようなもので~観る前から"言葉も理解できないし、つまらないものだ"と勝手に決めつけていました。

そんな中、学校の行事で歌舞伎を観に行くことになったのです
正直、先程の気持ちしか湧きませんでした

でも実際に観てみると、私の中の固定概念が一気に消え去り、公演が終わるまで歌舞伎の観入っている自分がいました
わからないと思った言葉も、背景や音でわかりやすくされ、時々わかりやすいギャグが入ってて、とても楽しむことができました

潤君が面白いっとおっしゃっていたのも、やっと理解ができました

歌舞伎は"様々な技術が発達している中、その場で、人間の手で、全てを行われていることによって"
映画やミュージカルとは違う『繊細さ』があると思います

だから、もっともっと多くの人に歌舞伎の素晴らしさが伝わればいいなと思い、メールさせて頂きました -

ということです
高校1年生、みほちゃん、頂きました


結構ね、俺のイメージだと、外国・・の方もねぇ 観てる印象あるんすけどねぇ

『KABUKI』っていう・・・向こうの人がこうー・・・言葉で言ったりするぐらい、うーーん
まぁ海外で公演している人たちもいますしね

歌舞伎は~ そうねぇあの僕も全部が全部・・もちろんわかんないですしー、
言ってることとかもーパンフレットみたいの見て
こういうあらすじ、って書いてあって、あーそういうことなんだーっていう風に思ったりもするし、
そのあらすじみたいのを読んでからー観ても、全部が全部理解できないこともあったりしますし

それこそあのー"型"とか・・"様式美"みたいなことってー
・・・まぁ・・自分がこう育った環境の中ではそーいうのを知る機会はなかったので
今だにわかんないなぁーっと思うところ、あるんすがー

・・でも
・・なんでかわかんないけど

玉三郎さんの踊りは凄い、と思ったり
勘三郎さんの芝居は、やっぱこう~グッとくるものがある、とか

感覚的にも僕はすごく、研ぎ澄まされてるなぁーーと思うから
観てて面白いなぁ、と思うんすよね

だから・・何なんだろな、古典的。というー見方もできるし、なんだろ伝統・・芸能、って見方ももちろん、あると思うんだけど

・・あの、”歌舞伎っていうスタイル”であって僕はーあの、普通のミュージカルだったりー、ストレートプレイ観るのと
同じようなつもりで、僕は観てますね
ただ演ってる作品が古典だったりとかする、っていう・・様式っていうか形式が違う・・っていう、

ジャンルが違うとは思うけどー、生身の人間がやっぱりやってるし
・・そこになんかある・・"熱"とかそういうものは、まったく・・・
一緒なのかなぁーっと思ったりするのでー


やっぱり僕は面白いと思いますねぇ

伝統的なーもの・・こと、長唄とかぁ、そういうものも含めてー、
僕は・・もっと勉強したいなーっと思ったりしますし


"姿勢ひとつとってもすごい"なぁーと思ったりもするし・・・はい

もし、機会があれば、観てみて、ほしいなぁと、1回でもいいから、観てみてほしいと思うし
あのー1回みてつまんねぇなぁーって思ってもー、違う作品みると実は面白かったりっていうのも
"僕はあると思う"んですよね

歌舞伎の中でも僕は・・・面白かったなぁっと思うものと、
正直・・そうじゃないなぁって思うものもある
うーん、ま、それは・・何にでも通じるのかもしれませんが、はい


僕も歌舞伎だったり伝統芸能っていうのはいうのはーやっぱり、ま伝統工芸とかもそうですね
ニッポンのいいところだなぁと思います、はい

ということで「EndlessDiscovery」ご紹介しました

ではここで1曲。今週水曜日に発売・・されました!嵐で「DearSnow」


<松本潤のこういう話こそ・・・私には「EndlessDiscovery」(#^.^#)>
<で長唄を歌うのも・・・いいねぇ、ぜひ>

*******************
DearSnow/嵐
*******************
ヒール・ザ・ワールド/LA STYLEZ feat. ヴィヴィーン・レイ
*******************

エンディングです、えーエンディングは↑聴いてもらっています
えーーー今週水曜日「DearSnow」発売されました!えーーもしよければ、聴いてみてください
えー今回ですね、初回盤にはVideoClip+MakingPhotoGallery、というのが、付いているそうです、はい
見てみてください
そして通常盤には、さっき聴いてもらった、今日聴いてもらった"タイムカプセル"が入ってると、いうことです、はい

そしてこの番組では皆さんからのー参加も待ってます!
「あなたの知っているニッポンのいいところ」まだまだー僕、松本に・・教えてください!

(information:宛先連絡などは右のブックマーク「JunStyle」参照)


では、また、来週、聴いていただきたいと思います、お相手は嵐の松本・潤でした~バイバイ!

<バイバイが聴けました、明るく色っぽく、しっとりと・・ミラクル!>

コメント (2)

10/2 ジュンスタ 祝8周年!CD録りやら自分JET!人の生・・そして、正直で可愛い人

2010-10-02 17:25:41 | Jun Style

2002年10月からのスタートということで、まる8周年、おめでとうございます!
そして・・
潤君が生まれてから 今年の8/30 で 9863日目
今日のジュンスタオンエア時点で、9896日
10000日目は 来年の1月14日(金)!ということは・・・Mステでもあれば、そんな話もでるかもしれませんが
なにせ福岡ラストが翌日ですね、10001日目~に10002目
そういう「うちわ」が登場するのでは話までつぶやかれておりました、忘れんなよ~潤くん
  ◆日齢計算サイト http://hp.vector.co.jp/authors/VA014370/jscript/datecalc/dcalc.htm
    ただしこのサイトでは誕生日=0日起算なので、オンエア内容とは1日ずれてます
      あと、普通にリンクがあがらないようなので、リンクをURLバー貼り付ければ、動作はするかと
      (約19000日より)→約18000日でした、この3年が大きい!
     
気持ちのいい秋の空、抜群の感度で、「LφveRainbow」そのc/w「Over」、「DearSnow」そのc/w「タイムカプセル」
夏からいきなりの冬な嵐曲満載、
そして何よりも潤くんが、潤くんテンポで、もう声の表情が変わって、変わって・・・

うーんあらためて”人として”大好きだなぁと思った今回のオンエア(って何回め・・)でも・・
ホント"繊細で自分の気持ちに正直で、納得してないとできない人、で・・嘘のつけない強さをもった人だねぇ


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。10月2日、土曜日の朝いかがお過ごしですかぁ 松本潤です

えーこの秋の改編も~無事乗り越えられましたーありがとうございま~す(ンフフフフ~)
すごい軽いテンションでいいましたけれどもぅ

オレら10月、スタートですよね?

ぇえー?満・・8年?'02年からでしょー、3、4、5、6、7、8・・、9、10。8年ですよ、まる
・・8年、続きましたかぁ・・
いろんなことがありましたねぇ

えぇーこれからも・・えーがんばりたいと、思います
よろしく、お願い、いたします


では、約30分間僕松本潤とおつきあいください♪
ジュンスタイル、スタートです

<すっかり元気な感じです。声だけですが・・なんとも表情が変わる感じで、あくまでも明るく、可愛く>

♪(嵐・JunStyle)
*************************
2人のストーリー/YUKI
*************************


あらためまして~、おはようございます。嵐の松本潤です!
今日のオープニングは、↑聴いてもらってます!


さっそくですがーメールをご紹介しま~す
えーーー、府中市の、"さえちゃん"、です

-メール:<ものすごく幼い感じの読み方で・・>
潤くんこんにちは(こんにちは)
嵐の飛行機をみにいきました
大きくて、かっこよかったです

展望台は、300人ぐらい人がいて、ギュウギュウでした

飛行機に自分の顔が映っているってーどんなぁ気持ちですか? -


・・ということで、9月5日の、羽田空港の、様子をですね、送ってきてくれました
(笑)展望台ー、なんでしょうね、これ。ものすごい人がいます

・・あれなんだろうね、
9月の5日だからコンサート帰りの人とかー、も多かったのかもしんないっすね

オレの友達からもメール送られてきたわ!
いま・・羽田でぇー、あの・・飛行機乗ろうとしたら”お前いるよぉ”っつって

(笑)送られてきましてねぇ、この間

まだ~現時点で僕まだ乗ってないんです
見てもなぁい
見てみたいですね

これでもー・・仕事で乗るんだったら・・全然アレだけど、さぁ
プライベートでさぁ、乗る飛行機がこれだったら相当気まずいと思うんだよね
ま、うれしい、でしょーけども。ええ

そうそう、あの機内でぇ、あの・・「僕が見ている風景」の、機内限定盤っていうんすかねぇ?
機内・・そうJALのぉ飛行機のなか・・のー、特別パッケージみたいのが、売られてるそうで・・

・・なんか、絵日記ふう~に、さえちゃんが送ってきてくれました
ありがとうございます、はい <←すっごく小さい声で、優しく>


ではーここで1曲聴いてくださーい、嵐で♪「ラブレインボウ~」

<独特のイントネーションで、全体的に優しく、ささやく部分もあり・・こりゃ海ちゃん慣れ?なんかイイ感じの丸みで>
<私も友人からいきなり送られてきました嵐JET!10~11月に仕事で乗れそうです!、がんばる>


****************
LφveRainbow/嵐
****************
嵐でー「ラブレインボウー」聴いてもらいました~

(♪FM・NACK5 嵐・JunStyle)

松本潤がお送りしている嵐・JunStyleです!

えー番組に届いたメールをーご紹介しま~す
えーーーっとー袖ヶ浦市の、ペンネーム"れいさん"

-メール:潤くん初めまして~遅ればせながら誕生日おめでとうございまぁ~す
えー8月22日、幸せなことに国立ライブ初参加させて頂きました
この日は彼の誕生日でもあり、サプライズで連れていったのですが、もう大喜びでした

(要約:国立ならではの花火やら、私も大感動、笑顔になれる嵐は最高。
来年も参加したいなぁ~、残りのツァーでも沢山の人が笑顔がなれると・・)

えぇ、ぴぃえ~す♪  <P.S、いえ言い方があまりにも可愛かったものですから・・・>

男の人が多くて、びっくりしました、目立ちますか?私たちアリーナ席でみていたんですが

彼が~"潤くんに2回も敬礼・・ポーズをしてもらった”っと喜んでました
30才の誕生日、想い出になったようです、ありがとうございました -

オレこの人憶えてるな、うん
・・・印象的でした、うん

なんかね、男の人って・・・なぜかこー"手を振る~"とか、あんまし・・たく、なくなるんすよね

(照笑)ね、な、なんかー、なん・・"敬礼"とかー、なんかこー・・"ガッツポーズ”とかー
・・なんかね、やっぱちょっと違う・・


・・あんましオレ手~振んないしねー、本番中
・・・振るは振ると思うんだけどー
・・・なんかさぁ、こぅ・・"始まったばっかで、手~振るのやじゃんー"みたいな
(フ・・フフフフ)
ところがちょっとあって、僕


「あ、来たよう~」って意味でなんか最初に振ったりとかもするしー、あのーそれこそ~国立で、こうスタンドの、
上の方の人たちにー"ィエ~イ!"っつって、"見えてるよ~"っつって、大きくやるのとかはあるんすけどー

・・なんかね、そういうちょっとー気持ちが・・自分の中で"少しあったり"します
・・別にあの・・・"イヤで振らない"とかじゃないんです

"せっかく会ったばっかりなのに、なんか・・・"

まぁ手~振るっていろんな解釈があると思うんすけどねぇ、うーん・・

まぁいいや


続いて、ラジオネーム"あやこさん"

-メール:
「LφoveRainbow」が発売されて毎日リピートしています。聴き心地がとても良くて、キュンとくる楽曲ですね
そしてc/wで収録されている「OVER」も大好きで、ぐっとくるものがあります

今私は就職活動の真っ最中で悩みに悩んで、気持ちが沈んでしまうことが多いのですが、
嵐の曲を聴くと沢山癒され、頑張ろうって思います
歌詞も前向きで"未来の自分へのメッセージ"としても受け止められて、勇気がわきます
いつも元気をくれる嵐にいっぱい感謝しています"ありがとう"  -

っということで・・「OVERをリクエストします」ということなので、かけたいと思います。嵐で「Over」・・

<なんかもう・・人として本当に可愛い人だ。"始まったばっかで""せっかく会ったばっかりなのに”考え過ぎずにファンが望む姿を
やっていればいいのに、ホントの意味で、強い人だと思う>
<シングルのc/wもかわいそうかも・・かなり良いのにアルバムにもなかなか入らない。いや~「もう一歩」名曲だったし、この曲も>

*********************
OVER/嵐(LφveRainbowのc/w)
*********************
嵐でー ↑聴いてもらいました!


えぇーー、ここで来週水曜日、10月6日にリリースされる嵐~通算33枚目のシングル~「DearSnow」について
お話ししたいと思います
もう~来週ですね、早いですね
前作「LoveRainbow」は・・9月の頭の方ですからー・・1ヶ月、ですか?
なので2カ月連続リリース・・、になりますね

えーまぁ「LoveRainbow」が非常に夏っぽい曲ーだったと思うんですが、続いては「DearSnow」ということで
秋はどこいったんだぁって感じですけれどもー

まぁ、映画「大奥」の主題歌というのが・・えー今回タイアップで頂いているので
「大奥」まだ、ボク現時点で観ていないので、あぁそういう・・映画なのかなぁっ、ていう、どういう映画なのかなぁ、
という感じですけど、ええ

この曲レコーディングしたのいつだっけなぁーーー
「LoveRainbow」と同じぐらいに録ってた?
そっか映画のねぇ、関係で・・・結構早かったんだよね
「LoveRainbow」のちょっと後ぐらいっすかねー
いや、結構後だよ、「LoveRainbow」はだって俺・・あのーアルバムと一緒に録ってたからー

でアルバム全部、終わって・・で「LoveRainbow」も終わってー、で、あーやっと落ち着くかなぁ~っと思ったら
「はいこれです、これ大奥の(笑)主題歌です」って俺渡されたのをすごい(笑)『まだ歌うんかい!』って
思った~
記憶があるからぁ

7月頭とかそれぐらいっすかねぇ?
7月の・・いや、中旬くらいか、7月頭までぶっちゃけー僕、ソロ、ソロ曲とか録ってたんでー
それ終わって、って感じだったから、そうねぇ・・そんな時期だったと思います、はい

今回はですねーあのー・・シングルでこう冬っぽいっ曲っていうかーていうかぁ、季節感がすごく、
そのぉ・・秋冬の季節感がでた曲っていうのもなかなか最近無かったかなぁーと思うしー、
冬の曲ってオレらあんまりないんだよね?
あの~それこそ「冬の匂い」とかぁー、あー「とまどいながら」とかぁ・・・あとまぁ「WISH」とかもそうかな

ま、あるはあるんですけど、もちろん
なんか久しぶりだなぁーという気がしますしー
詞の世界観もすごくこう今までと違って新鮮な曲じゃないかなーっと、思いますねぇ、えぇ

ということで早速・・聴いていただきましょうか。10月6日発売、嵐で「DearSnow」


<3か月連続です(笑)、「LoveRainbow」は本来なら8月発売だったのかもしれませんね、通常パターンとしては。
・・7月/8月(Album)/9月/10月/11月になっちゃいましたね、JS・・いえいえ、何も・・ただ1曲1曲が可哀そうかな~とか、ね>
<いや、この人が愛おしくてしょうがない・・・たぶんスタッフと話してるだろうけどね~プププ~爆>

*******************
DearSnow/嵐
*******************
タイムカプセル/嵐 (DearSnowのc/w)
*******************
(♪嵐・JunStyle)
エンディングです、エンディングは「DearSnow」のc/w↑聴いてもらっています

えーーーーー8月のですねぇ、誕生日の時に頂いたメールなんですがー

「生まれた日を1日目と計算すると」2010年8月の30日で僕は、9863日・・生きたそうです
そしてぇ記念すべき10000日目?っていうのがー2011年の1月14日だそうです

この日に僕は生まれてから”10000日”生きたことになるんです

でぇちなみに今、今日はですねー9896日目、になってる

9896日も、生きられたんですねー
これはホントにありがたい限りで、"幸せだなあ・・"と思うんですが

こんな計算したことがなかったんで、ちょっとびっくりですね

なんかさぁ、こうやって考えるとさそれこそさぁ、イチロー選手がね、
3000・・日米通算3500安打ですか?したーとかって話も・・もちろんスゴイことだと思うんすけど

そのさぁ、この「10000」とかね、っていう数字だけ考えるとね
”人は生きるっていうだけで相当なことだと思うんですよ”

1日24時間を、これだけ"過ごす"っていうだけでもスゴイことだなぁーと思いますし
ちょっと10000日~の日はー、何かしたいよね
"10000日記念"とかでパーティーしてみようか(フハハハハハッ)

ぜーんぜんみんなピンとこないだろーけど

ちょっと・・なんかいいですねぇ、はい・・っていう、気になるメール、あのーお葉書頂きました
練馬区の"ゆかさん"、から頂きました

ありがとうございます

(information:宛先連絡などは右のブックマーク「JunStyle」参照)
・DearSnow発売告知
・教えてベストアンサー:次回のテーマは"嵐のコンサートで感じた、ちょっといい話を教えてください"
 


もう10月入りましたね、"秋"って感じだねぇ えぇ・・
良い時期になってきたねー、食べ物がおいしいー、季節だねぇ


では、また来週聴いてください、お相手は嵐の松本・潤・で・し・た!

<なんかとっても楽しそうで、そして・・感謝を知る男!です。・・・・最後のあれは新パターン>

コメント (2)

9/25 ジュンスタ ドラマご挨拶に新曲、夏恋アンサーラスト・・と、秋空で聴く恋虹歌に

2010-09-25 18:07:15 | Jun Style

堀江さんからの「夏の恋は虹色に輝く」最終回の話を受けてのジュンスタイルスタート、寒いです
今日はコーナー企画最後の読みとベストアンサー選びと聞いたとたん、潤くんのエピソードがめっちゃ少なくなることを覚悟
そしてあと何回かなぁ、今日も流してくれた「LoveRainbow」・・ドラマが終わったからなのか、秋空の下だったからなのか・・・
大好きな2番の歌詞がもう最終回とかのシーンにオーバーラップ!
・君が僕にくれる優しさに触れるたび→ 確かに・・、率直に大雅に意見や感想を言ってたのって詩織だったなぁ とか、
・それでも君が笑うなら、僕はいるから→ 後半、完全このモードだったなぁ・・見守りモード、でいきなりダッシュ(笑)とか、
・揺るがないもの、守りたいもの、君が僕を強くさせる→ うん成長記でもあった、人として、男として なーんて。
なんか・・ぐずぐずぐずぐずしてうまくまとまらなかった最終回の感想が・・・見えてきた!(^.^)と、(またかい!)

嵐の曲は「LφveRainbow」と新曲「DearSnow」初披露だけで、あとは女子曲だけ・・さびしいけれども普段に帰りつつ・・・


(嵐・JunStyle)

おはようございます。9月25日、土曜日の朝いかがお過ごしですか? 松本潤です

えードラマ『夏の恋は虹色に輝く』の放送も終了しまして、
最後までご覧頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
えぇドラマの感想・印象に残ったシーンなど、メールもお待ちして、おります

では、約30分間僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル~、スタートです

<今朝は語尾もしっかり、ご挨拶からのスタート。先週と同じかな?でも独特の喋り方とイントネーションが・・面白い>
<こちらこそ、ありがとう~でした。もうたっくさん「アエま」した(笑)、ドラマ・番宣(生出演!)・予告・雑誌etc.>


*************************
キミがいる/いきものがかり
*************************

あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤・・です
えー今日のオープニングは、↑聴いてもらっています

さぁ今日は、9月、ラストの土曜日なので"教えてベストアンサー!スペシャル"っといった感じで、
えー皆さんからの"忘れられない・・恋の話" えーご紹介しつつー最終的にはボク的なベスト・・1を、決め、
そして、その方に嵐のノベルティグッズをプレゼントしたいと、思います

えぇー今ままで3人ご紹介してきましたが、え~今日は4人目からご紹介します

ではさっそく(紙を繰る音)

立川市の、ペンネーム"あやさん"

-メール:潤くんおはようございます(おはようございます)
私のひと夏の忘れらない恋は、ズバリ "みんなには・・ヒミツの恋です"

学生の頃、バスケットのマネージャーをやっていた私は、キャプテンである先輩の彼と付き合っていました
彼はすごく真面目な人でキャプテンとしての威厳が無くならないように、と、チームメイトや周りには内緒で
付き合い始めました

部活から帰るときも別々で・・別れてから神社で待ち合わせなんかして、話していました
そんな彼の、引退試合の日、彼が最後のシュートを決めて優勝したとき
初めてみんなの前で"私と付き合っていること"を言ってくれました!

ヒミツで付き合ってる時もスリルが・・あって、楽しかったですが、
彼が照れながら、付き合ってることを宣言してくれたことが、すっごくうれしかったです -

ということです

ピュア、やね
う・・・ん、ヒミツの恋・・

これ秘密にしてた期間はどれくらいなんですかねえー・・・なんか・・・、神社っていうのがいいね
あんまないぜ"神社で待ち合わせ"最近、あるんすかね?

(フッ)
なんかこう~昔の、僕は昭和なぁー・・匂いがするというか、昭和のドラマのなんかこうイメージ~というか
何かイメージしてしまうんですけども
"部活"、とか、含めてなんでしょうねぇ、うん
   
(紙を繰る音)

いいね

え~ということで 4人目、ご紹介しました。えー今日は最後まで・・この、えぇ"ひと夏の忘れられない恋"について
えぇ話して、いきたいと、思います
ではここで1曲聴いてくださーい、JUJUです「Hello again~昔からある場所~」

<なんといいますかぁ、最後の「いいね(ぇ)」って感じで大変柔らか、そしてこの選曲も・・いいねぇ>


***********************************
Hello again~昔からある場所~/JUJU(MLLのカバー曲)
***********************************

JUJUで、Hello again~昔からある場所~、でした

♪(FM NACK5 嵐・JunStyle)

松本潤がお送りしている嵐・JunStyle、
今日はー僕松本の、疑問質問に対してお答えメールを頂き、その中から"ボク的ベストなお答え"を、頂いた方1名に
嵐ノベルティグッズを差し上げる「教えて!ベスト、アンサー」やらして、頂いて、います
えーそして今回のお題"あなたの忘れられない恋のエピソード"、ということで、5人目、のエントリー、こちらです

(紙を繰る音)

えー兵庫県の、えぇ"さくらんぼさん”

-メール:さっそくですが私の"ひと夏の忘れられない恋"についてお話しします
大学の時お付き合いしていた同級生がいました
同じ部活で、二人とも親許を離れていたので、付き合いだすと、いつも一緒でした

結構田舎の大学でしたので、周りにもそんなカップルが多かったのですが、私たちは"ピュア"だったんですね
一緒にいるだけで幸せで、ご飯を作ってみたり、買い物に行ってみたり
夜、グラウンドで星をみてるだけで十分みたい
たぶんお互い、お付き合いした異性が初めてだったんでしょうね(私は初めてでした)   (紙を繰る音)

若い二人がいつも一緒だったから、一線を越えるなんて時間の問題・・っておもいきや
お互いを・・・大事に思いすぎて、まったく進まなかったんですねぇー
でもこんな二人も、このままで"いかん"っと暗に思っていたのか、キスまでは辿り着きました
でもその先が進めない

そうなって出てくるのがおせっかいな先輩たちで、お酒を飲んでる席で先輩に
"あいつと寝てくれ"っとまで言われたこともありました

そうなると二人はどんどんギクシャクし、とうとう別れてしまいました

それから大学を卒業し、一年たった夏の頃・・私は東京で働いており、彼は"日立"で働いていました
ずっと別れてしまったことを後悔していた私は、思い切って連絡をとってみました
そして出張で東京にくることがある、ということで再会したのです
昔の優しさに、社会人のたくましさも見られ、ドキドキしてしまいました
そして・・2人で近況や懐かしい話をしている間に距離はあっという間に縮まり、幾度か会ううちにまた
(紙を繰る音)
お付き合いすることになったんです

今度はそうなってから"一線を越える"までなんて時間はかからず、どこかピュアさを失っている気さえしました
そんなある時、ささいなことでケンカをしてしまい、そのままそれぞれの家に戻った時がありました
私はまた、すぐ仲直りするだろうなぁって思っていましたが、何日たっても音信不通な日々が続き不安に思っていると
一通のメールがきました
「やっぱり、付き合うのは無理だ、ゴメン」という内容のものでした
その後どんなに連絡しても掴まることはなく、そこで ジ・エンド

今思えばホント"若い恋だったなあー"と、あの時の二人に説教したいことばかり
そんな経験したからこそ、今の素敵なダンナ様に出逢い、潤君に出逢い、楽しい日々を送ってるわけですが・・
ええホント、忘れようとしても忘れられない、そんな思い出です -

ということで、
う・・・ん、
いろいろあるねー、生きてると

なるほど

っということで、5人目の方を・・ご紹介させて頂きました

次のエントリーをご紹介する前に、嵐でー「LφveRainbow」~!

<"寝てくれ”だの”一線を越える”なーんて潤君が読んでくれたメールをありがとう!いろいろ無さそう!かえってその発言(笑)>
<「LoveRainbow」やっぱり好きだなぁー、秋空の下のこの曲もなかなかに爽やかで・・意外とこの時期の方があうかも!空気感>


*********************
LφveRainbow/嵐
*********************
嵐でー ↑聴いてもらいましった

さぁ!引き続き、ひと夏の恋のー話について頂いているメールをご紹介します、6人目この方

藤沢市のペンネーム"ないないなつこ"さん、です

-メール:潤くんこんにちは(こんにちは)
私のひと夏の忘れられない恋は、中1の頃に好きな人から近所のお祭りに誘われた時のことでーす
私は彼のことを小学校1年生の時から好きで、やっと想いが通じたんだーと思い、もう本当に嬉しくて嬉しくて、
浴衣を着るかどうかとか、どんな髪型にしようかとか、いろんなことに悩みながらも楽しみにしていたんですが
お祭り当日、待ち合わせの場所に行くと、なぜか、彼のいとこもそこにいました

"なんでいるの?"って(フッ)すごい思ったのですが、好きな人本人にはやっぱりそれは聞けなくて
結局・・・お祭りは3人でみてまわることに

ずーっと二人で行くと思っていたので中学生なりに"か~な~りー"ショックでした
でも、今では中学生時代の可愛い想い出として、とって、おいてます -

ということです

なるほどね、ふたりっきり~だと思ったら・・団体だった、みたいなぁ
っていうか、それだったらまだ団体の方がい~い、みたいなことあるのかな
3人って、確実にもう離れようがないもんね

でも中学で2人っきりつーのも、なんかかなり・・まあドキドキだろーけど
なんか、ませてるよね

いいね、お祭り
皆さん今年の夏はお祭りとか行きましたか?(フフ)

さぁーラストになりますかね?7人目の方、こちらです

三重県の、ペンネーム"ひまわりあらしさん"

-メール:私の、忘れられない恋
私は、3年前の、夏に好きな人がいました
でもなかなか告白できないため友達を通して彼の想いを聞いてみることにしました
すると!彼も私のことを好きでいてくれたみたいです
ただ・・彼とは幼馴染のため想いを伝えることはできませんでした

ある日、彼は私の友達を通してこう言ったそうです
「俺はーひまわりあらしのことが好きだけど、転校するんだ。
だから、俺が転校した後、好きだったことを、ひまわりあらしに伝えてくれ。
そして、7年後、ココに戻ってくるから、そん時にひまわりあらしの想いを教えてくれ
だから、それまでずっと俺のこと、覚えといて」

っと言ったそうです
もちろん私は彼が転校してから知ったことなので、彼を信じて待っています

彼が転校していった日は、とても晴れていて
家のひまわりが満開の時だったので、いまでもひまわりを見ると、自然と、涙がでます
私はこの恋を、忘れません -

という

くぅ~

あと4年あるそうです

長いよっ・・・・・ワールドカップも、オリンピックも、迎えますからね

なーなぁねん(7年)、待ち続っ・・オレねぇこれねー
あと4年もし・・・わかんないっすよ、この番組やっててねぇ
4年後戻ってきてーうまくいったら、教えてほしいっすね

「付き合いました~」とか・・。ダメでしたっつったら切ないけどねぇー

でも逆に言うとー、7年間待てるんだったら、どんな人ともー
まぁ"自分が好きになった人"だと思いますけど
なんか”いい関係を作れんじゃねーかなぁ”っと思いますけどね

う・・・ん
このひまわりあらしさんがホントにあと4年間、誰も好きにならず、
その人だけを想い続けられるのかっていうところも
僕は・・・ちょっと・・・、聞いてみたいですね

非常にピュアな・・お話ですね、はい


えーーーということで今までご紹介した、えー方々の中からですね、えー僕的なベストアンサーを選びたいと思います
悩んでるのは2つです!どっちがい~いかな~♪  ・・うーん、決めました

今回、ひと夏の恋の話について、えーボクの中のベストアンサーはですね、
町田市の・・ラジオネームあらしっちさん、決まりました、おめでとうございます!

えーあらしっちさんの話・・・えっと恋のお話はですねえー、
学校で・・隣のものよりと、こう手紙が入ってたりとかしてぇ、スゴク好きな男の子がいたんだけど
急にその子が、引っ越すっていうことがわかって、でも自分だけ教えてもらえなくて
その当日・・引っ越す当日にー、一所懸命走ってくと、彼の家の前で、逢えて
好きだったんだよーってことを、言ってくれるーっていう

「大人になったらまた、きっと逢えるよな。だからサヨナラなんて言わないよ!また、いつか、逢おう」
「うん」と言って、K君は・・車に乗り、去っていった

ちょっとねー正直ひまわりあらしさんと悩んだんすよ
ちょっとやっぱ"転校"っていうのがポイントなのかなぁー、なんか
あの、ドラマでもそんなのがーありましたけれども、蒼空くんと・・海ちゃんの話が

なんかやっぱね、ぐっとくるなぁ、これが
僕はそういう経験がないので

ただ、ひまわりあらしさんもあと4年がんばって、どうなったのか結果聞きたいなっと思いますが
今回はー町田市のあらしっちさん、に、決定です
えーあらしっちさんには、嵐オリジナル限定ノベルティグッズを~プレゼントさせて頂きます!

え、そしてー今回も沢山のメール、頂きました~!皆さん、本当に、ありがとうございます
次のベストアンサー、再チャレンジ・・お願いいたします

ではここで1曲、えー来月の6日、10月6日にえぇ発売することが決まっております、えぇ~映画「大奥」の主題歌ですね
今日、初めて、聴いていただきたいと思います。嵐で「DearSnow」

<存在自体が色っぽく、キスシーンなんか天下逸品なのにー、言葉の端々に真面目っぷりが漂う潤君。やたらひまわりあらしさんの
動向に反応?なんか心配? ・・・しっかし2つで悩んでます~ですぐわかってしまった、わかりやすすぎるよ、転校エピ好き(爆)!>
<この新曲のサビを聴くと"土足はだめだよ"って思ってしまう(笑)・・しかし、まだ自分の中では・・・恋虹歌かなぁ~、もう少し>


*******************
DearSnow/嵐
*******************
ギブス/JUJU (椎名林檎のカバー曲)
*******************

♪(嵐・JunStyle)
え~いかがだったでしょうか、今回のJunStyleは。えーエンディングは↑ 聴いてもらってます
林檎さんの曲っすね

えーinformationです
今日25日、夜「嵐にしやがれ」の・・スペシャルが、初めてあります
1組はですねー"田中さん、爆笑問題の田中さん"が来てくださっ・・・たんですよ
でもう一組のアニキゲストを まだボクは知らないです、現時点で、っていうか今日放送ですけど
えーあとはですね、新しいコーナーも始まるのでぜひ楽しみに、していただきたいと、思います

そしてこの番組では皆さんからの参加も待っています!
「教えてベストアンサー」次回のテーマは"嵐のコンサートで感じた、ちょっといい話を教えてください"、です
えーライブだけでなくDVDを観ていた時のエピソードでも、結構です

(information:宛先連絡・・・ブックマーク「JUNSTYE」を参照ください)


堀江さんもー、ドラマ"夏虹"見ててくださった・・ということで、ありがとうございます

・・・・・終わっちゃいましたね


ではーまた来週聴いて頂きたいと思います、お相手は嵐の松本~潤でした、バイバイ

<information中・・何気にくすって笑ってしまいました。そして・・・全体的に静かで力強いエンディングで
  実際には来週以降、ドラマゲストの方々とかのお話は聴けるでしょうーかねぇ、あ・・また淡麗新CM、捕獲できず~>


9/18 ジュンスタ 「炊飯器でしょ~」!・・わは~な生歌2フレーズ!に翔君連呼って(笑)

2010-09-18 15:19:49 | Jun Style

2か月ぶりに胡麻(猫)がベランダ聴きにずっとつきあってくれました!やっと30℃を切り、風には多少秋が入る・・

桐谷さん16日のブログに・・撮影もあと4日とのアップ。16・17・18・19日! 最終回オンエアが20日(月)
少し暑さが和らいで、ロケ撮影も楽になったかなぁ~、大阪までにお休みが取れるといいね!

そして・・曲確認でいつもAlbumを手にしてるんですが・・・発売当初から話題?になってたのに確認していなかった
初回プレス盤のブックレットP55、サングラスの嵐メンバー5人の口元をやっとみれた(遅い!
潤くんは”う~”唇ですね~
Woo~ は日立のTVですが、白物家電じゃないし、今は浩市さんですし、・・・いっそWooでも共演とか
いや、炊飯器買うんだ~、うまい新米食べるんだ~


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。9月18日、土曜日の朝いかがお過ごしですか?松本潤です

突然ですが「あなたは家電でいうと、何ですか?・・ちなみに、僕は、何だと思いますか? 」

では約30分間僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル~、スタートです

<ニノの冷蔵庫が今週からオンエアされました、今日の仁君番組で捕獲予定。潤君の手元に企画が届いたのでしょうか?
 2週連続のCMコメント・・いろいろ大変なんだね!。少し幼げな声で・・・元気は着々に復活?まさに"潤いヴォイス">

*************************
Don't stop/嵐
*************************

あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは、アルバム僕の見ている風景から~ ↑ 聴いてもらっています!

さぁ今日から18日、ということで土日が休みな方はー"3連休"、ということですねぇ

おそらくー僕松本潤は・・・この18日
まーだドラマ撮ってんじゃないかなぁ
おそらく、
そんな気がしますけどねえ (笑)

まあー8月・9月とねぇコンサートとかもあったのでー、あまりこう撮影日数とかも無かったっていうのがあるので
結構こーギリギリまで撮影してるんじゃないかと思いますが

・・・まぁ、ほんとに月曜日終わると、10月の~末から大阪で、コンサート始まったりしますが
それまで、少しだけゆっくりする時間があるのかないのか

とゆったような状況になってると思うのですが
まぁでも、その、それこそ(ラジオが)18日だから・・その次の週かなんかに、ぁの~"しやがれ"のスペシャルとかもあるんで
まぁなんだかんだ、こうドタバタしてる"かも"しんないんすけどねー・・・ハイ

・・そうなんですよ
ドラマが・・あと、1話
あさって、月曜日がラストということで
、ぜひ楽しみにして頂きたいと思います、ハイ


ではここで1曲。え~相葉雅紀くんのソロですねぇ、アルバム僕の見ている風景から嵐で『Magical Song』

<今日も撮影ですね~、前に緊急告知でてましたが・・知り合いの方が参加されております。あと少しだ、ファイト!>
<相葉ちゃんのこのソロ曲のコーラスレスポンスの部分・・いつも一瞬潤君か?と思ってしまいます!違うよね(笑)>

*********************
Magical Song/相葉雅紀
*********************
えー嵐、↑ 聴いてもらいました

♪(FM NACK5 嵐・JunStyle)

松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです

さぁここからはー「教えて!ベストアンサー」に頂いたメールをご紹介していきます!
えー今のお題は"ひと夏の恋の、エピソード"、ということで、今回3人目のエントリーです

最終的に何人ご紹介できるか・・えぇわかりませんが、その中から・・おひとりの方に、えー嵐ノベルティグッズを
プレゼント、いたします

では・・(紙を繰る音)3人目のエントリー、こちらです
ラジオネーム"あらしっちさん"・・・町田市ですね、町田市のラジオネームあらしっちさん

-メール:
こんにちは!いま私は恋に対して、いや他のことにも、まだまだ未熟者かもしれませんがぁ
自分なりの”ひと夏の忘れらない恋”というものを、松潤に聴いてほしいと思います

私は病気で学校を休んでしまった日がありました
次の日学校にきて机の中に教科書を入れようとすると・・"白い、小さな封筒"がありました
その中には「平気か?となりの者より」と、だけ書いてある手紙が

病気といっても大げさなことではなく、ただの風邪なのに・・何気なく心配して、くれていました

その日席替えがあり隣の男子(K君)とは、少し離れてしまったけれど、手紙を回してやりとりしていました
そんなことが続いて1週間、休日の日には一緒に出掛けたりするようになりました
楽しく過ごしてそれからまた1週間、学校に行くと、教室がいつもよりざわついていました

何かあるのかぁ~と思い、友達に訪ねてみると"さぁー"、とだけ
何だか変な雰囲気でした
その次の日、K君は学校に来ませんでした
何か予感がして、友達に聞くと
"今日ここを引っ越すみたいだよ、何か黙っといてッて言われてて・・みんなお前には言わなかったんだよ"

そう言われました
私は"間に合わないかも"、というのは覚悟をし、K君の家へ学校から帰る時に行きました
そしたら今出発するところ、という時にK君の家に着きました

K君は私に気づいたみたいで車から降りてきました
「なんで私に言ってくれなかったの?」
「それはー、つらいから」
「みんには・・言っていたじゃない?」
「だからお前が好きなんだ」
「え?」
「お前のこと好きだから、つらくなるから、言いたくなかった・・・別れの言葉」
「でも今思った。大人になったらきっとーまた会えるよな?だからサヨナラなんて・・要らないよな」
「またいつか、会おう」
「・・うん」
その後K君は車に乗り、去っていきました

これは少し前の話だけど、よく覚えています。なぜなら
"ひと夏の恋"というものは忘れてしまっているようでも"頭のどこか、胸のどこかが忘れていなくて、切なくて"
でも温かい、あっとゆう間に過ぎ去ってゆく、でも・・自分ではすごく長い間だった
そんな風に感じるものなのではないかと思います

楽しい日々があり、でも、それは、夏の終わりの・・空に消えてってしまう、あっという間で
でも想い出は、長く、強く、残っている
その想い出が"良い想い"にさせたり"悔やませたり"する、とても一言では言い表せないようなこと

それが"ひと夏の恋なのか"と、私はまだまだ未熟ながらに・・思います
松潤はどう思いますか?この答えはどうなのでしょうか?
えー松潤の率直な想い、聴かせてください -



この子はねえー、字~見る限り結構若いと思うんですよー、ボク
でもなんか・・・このー後半(フッ)のさぁ、"ひと夏の恋"というものは忘れてしまっているようでも
"頭のどこか、胸のどこかが忘れていなくて、切なくて、でも温かい"とか

ちょっとなんか文章がいいなぁーっと思って
なんか(笑)ーん、かなり達観していますよね?うう・・ん

っていうのと、このー2人の・・・こぅ会話の・・"詳細?"
っていうのがかなり、ドラマ的だなぁと思って。えぇこれをー選ばせていただきました

ねぇ、引っ越しっていうタイミングも・・あるんでしょうねぇ。
ボクはちょっと経験無いんすけどー
ねぇなんかそういうのって、ほんと"ドラマ"ですよね、えぇ・・

そういうことで町田市のあらしっちさん、ご紹介しました
ではここで1曲聴いてください~ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主題歌です、嵐で「LφveRainbow」


<"平気か?ヴォイスにどっきりです。最後の「ねぇ×2」にもやられました(爆)なんといいますか・・
 潤君にはこういう想い出は無さそうで答えと言われてもなぁ~とか、ちょいツッコミ(笑)>
<最近はフルで、そらで、歌えるようになってしまいました・・・2番の歌詞に相変わらずヤラれながら

*****************
LφveRainbow/嵐
*****************
嵐で ↑聴いてもらいましたぁ!

メールを紹介します、ラジオネーム"チュロスさん"
-メール:潤くんおはようございます(おはようございます)
(要約:毎日聴いているアルバムの大好きなSummerSplash!でもラップ部分が難しくて歌えない)
また・・潤くんの"街から離れ、しぶきを浴び、浮き足だつ浜辺へ"の歌詞は、毎回のように歌えません
どうすればうまく、歌えますかね!
えぇちなみに相葉くんは自分のラジオでそこを歌うことに挑戦していましたが、ご想像の通り、カミカミでした-

これねー俺もチョー難しいんすよ!

あのー実際、そのオレ~が、歌いだしする前にー翔君がRap作ってるからぁ
ラ・・・ップ、んところにー、そのー翔君が・・・仮でぇ自分の声で、全部・・Rapを歌ってるーのね

でそれを聴きながらやってて
「うわーここ難しいなー」と思いながらぁ、
「まぁでもここ難しいから俺じゃないだろーなー」と思ってたの、レコーディングしてる時
そしたら多分・・みんなダメだったんだろーね・・フフッ、結局俺でー
その前翔君歌ってるからぁ・・翔君以外でなんかぁ一番いい奴はー誰だろうって捜したら、
結果俺だったんだと思うんすけどー

そう・・うわぁって、あのー歌詞カード、こうTE終わって曲があがってきて、歌詞カードみながら~その曲聴くときに
うわぁっここ俺だー!って、思ったのを覚えていますね

あのコンサートも今んとこだから、今んとこですよ?本番はまだ外してないんだけどぉ
リハとかー、たまに、う、うまく歌えなくて、笑ってる時とかありますね、笑っちゃう時とか(爆)

ハイ、歌えない~、みたいな (笑)

時もありますね

な、あのーなんだろーなぁ、これもうコレ、リズムですよね
リ・・ズムを~遅れないように、歌う、ということだけを"意識して"やるしかないっすねぇー
うーん、俺はこの曲歌って、ココが一番難しかったかなぇ、ええ

ぜひ・・挑戦してみてください

<ここから潤くん、いきなり♪歌いだします!生歌~!生歌!お宝>

♪街から離れ、しぶきを浴び、浮き足だつ♪
"浮き足だつ"がでない
♪街から離れ、しぶきを浴び、浮き足だつ浜辺yeah~!♪

そう、であと・・浜辺への"へ"は、"へ"と"yeah~"っていうのがチョット、若干かかってます、はい
そうです、そういうことらしいです、はい
ぜひ、チャレンジしてみてください、はい

えーということで明日明後日ドラマ、えぇ『夏の恋は虹色に輝く』最終回でございます
ぜひぜひ!最終回ご覧になって、えー感想メール、送っていただけたら、と思ってます、ハイ


では嵐で、えぇ・・「SummerSplash!」をかけたいと思うんですが、ぜひソコ皆さん、練習してみてください
いきます嵐で、「SummerSplash!」

<ノリノリネタになると"早口で早口で・・(爆)"・・・わっかりやすいなー、可愛いなー、嬉しかったんだね~>

*******************
SummerSplash!/嵐
*******************
movin'on/嵐
*******************

♪(FM NACK5 嵐・JunStyle)
エンディングです、エンディングは嵐で~↑ 聴いてもらっています!

えーここで嵐のInformationです
えーシングル!『LΦve Rainbow』が~リリース・・・されて、まだ"10日ほど”ですがー
嵐33枚目のシングル「DEAR SNOW」が10月6日にリリースすることが(笑)決まりました~
こちら、えーうちの二宮くんの主演映画「大奥」の主題歌、となっています
ちなみにこの「DEAR SNOW」、来週24日にはこのJunStyleでも聴いて頂けそーなのでぜひ楽しみにしてて、ください

「DEAR SNOW」夏かと思ったら今度は雪かい!みたいな、冬かい!えぇ、感じですが、ぜひ楽しんで頂きたいと思っております

そしてこの番組では皆さんからの参加も待っています
えードラマ『夏の恋は虹色に輝く』えーの感想、そして好きなシーンなどなど、えぇー送ってきて頂きたい、と思います

明後日の月曜夜9時から最終回です。ぜひご覧ください

(information)宛先連絡

もう9月も~半ばですね、気がついたら~今年あと・・3か月ちょっとです
あっという間ですねぇ
まぁまだまだ暑いと思うんで、ぇえ水分摂ったり、風邪などひかないように、季節の変わり目に、はい
気をつけて頂きたいと、思います

ではまた来週聴いてください、お相手は嵐の松本~潤でした、バイバイ!

<なんといいますか・・・とっても幼げな声なんですけど~やばい。で他人の心配する前に自分のことを・・ねぇ>


9/11 ジュンスタ Φエピ、ニッポンの遅い夏休み?に友達から愛されちゃうテレ潤誕生祭

2010-09-11 17:07:45 | Jun Style

こんなニュースがでた日に、「EndlessDiscovery」のコーナー!GJっす
で長崎県小値賀島(おぢかじま)、前にテレビで見ました、で五島列島はいつかいってみたいねって友人と・・
   


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。9月11日、土曜日の朝いかがお過ごしですか、松本潤です

突然ですが「世の女性の皆さん、猫メイクはいかがでしょう。そんなときは・・"大発明!マスカライナー"・・・っ!」

では約30分間僕松本潤と、おつきあいください
ジュンスタイル~、スタートです

<うは、どうしたの~、いきなりの宣伝から入りました。そういえば6月のニュースリリースで猫メイク後篇は秋からオンエア。
 って書いてありましたから・・そろそろ後篇CMが流されるのかなぁ?コーセーさんに問い合わせしてみよ。
 ・・・しっかし!甘い、甘い声だぞ潤くん!CM後もテレてるって感じの雰囲気で可愛いスタートでございました>

*****************
Everything/嵐
*****************
♪(FM NACK5 嵐・JunStyle)

あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは嵐で、↑聴いてもらっています!

えーーーー今週の水曜日に、嵐32枚目のシングル『LΦveRainbow』が無事リリースとなりまして
えぇ・・・・この曲が主題歌になっている・・月9!えー『夏の恋は虹色に輝く』残すところ、あと2話です!
明後日が第9話っということで・・・ あと2本で終わりですよ

ね、8話で。
あんなことになっちゃって (照)

えぇ・・・9、10、ラスト2本でどんな・・・、物語の締めくくりになるのか

現時点で僕も 9話、10話、貰ってないので
・・内容は、みなさんと同じように、わかっていない状況なんですが・

どんな風になるんでしょうねー?
楽しみですねぇ・・はい

ええ、では『LφveRainbow』にちなんでここで1枚
えーー埼玉県のラジオネーム、かおりさん

-メール:潤くんこんにちは、毎週かかさず聴いています
『LφveRainbow』についての質問。タイトルは『LφveRainbow』ということですが、
『Love』の"O(オー)"の部分が、"Φ(ファイ)"に、なって、いますよね?
あれはどのような意味があるのでしょうか?すごく気になっているので教えてください-

っていうことなんですが

これはですねー
まぁ今まで僕ら、そのーラブソングを歌・・わせてもらうことが多かったんで
たとえば「OneLove」とか「Love so sweet」とか

った時に、その『LOVE』っていう・・・言葉、単語が、そのータイトルに入ってる時に
"ふつうに「LOVE」っていうのだと結構~似てるね"っていうことが1つあったのとー

それと同時にその~今回、まぁ・・「夏の恋は虹色に輝く」というドラマの主題歌ということもあって
あのラブって、それこそテニスとかだとぉラブゲームって、ゼロ(0)のことをラブゲームって言ったりする・・
じゃないですか

それでーそのラブというところに・・ぃ、普通の「LOVE」じゃなくて、その・・ま、大雅君が零点と、いうかぁ
その彼らのー、その・・・何ていうんすかね、こう"うまくいかない恋"とか・・

そういうところも含めてぇ、
その『LOVE』というのが普通にキレイな「LOVE」・・じゃない方が"いいんじゃないかなあ"という話になりまして

でまーその~ラブゲームとか・・・って意味のゼロ、っていう意味とか、何にも無いってことだったりとかぁ
そういうことをなんかこうー引っ掛け・・・られる言葉に、出来ないかなって、そういう表記に出来ないかなあ~

という中で出てきたのが、この・・"O(オー)に・・(/)斜め線を入れる"という・・ことだったんですね、ええ
ということで、えー『LφveRainbow』のO(オー)には・・(/)斜め線が、入って、おります・・はい

という話でした、はい。

では早速その『LφveRainbow』を聴いて頂きたいと思います、今週水曜日にリリースされました
嵐、32枚目のシングル。月9「夏の恋は虹色に輝く」の主題歌です、嵐で『LφveRainbow』

<いつもフルバージョン、潤くんコメントがこれにはありません。昨日のMステの可愛い新フリが蘇る~
 できれば2番も振り付きでお披露目して欲しかった~!やっぱりフルは最高、やっぱり大好きな大サビ>
<OneLoveも歌詞入替えとかしてましたものね~。ラブ(0)の語源は"卵"だそーです・・お、実家話を思い出す!
  あ・・・・昨日のKinkiさんバックの”チェックのチビ潤”もなに気に蘇り(爆)>

******************
LφveRainbow/嵐
******************
嵐で、『LφveRainbow』聴いてもらいました~!

♪(FM NACK5 嵐・JunStyle)


松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです
さ~ここからは、みんなで"ニッポンの良いところを再発見しよう"ということで、こちらのコーナーです
『Endless Deiscoverlly』へ、頂いたお便りをご紹介します!

えー本日ご紹介するのはこちらの方です
長崎県の・・ラジオネーム「潤くんの声大好き主婦さん」です、ありがとうございます。

-メール:
えー潤くん、スタッフの皆さん、こんにちわ~(こんにちわ~)毎週楽しく聴かせて頂いています
今日は長崎から、お薦め観光スポットをご紹介させてください
それは私が以前住んでいた「小値賀島(おぢかじま)」で、
日本の最西端"五島列島"の最北端に位置する大自然いっぱいの島です

照りつける太陽は沖縄並み
エメラルドグリーンの海に囲まれていて、自給自足ができる島、癒しの島、と呼ばれています

島には日本一、世界第二位の"ポット・ホール"という波に削られた石の玉があります
目の前で大海原の岩のくぼみの中にあるので見るのに勇気が要りますが、必見です!

島ですから新鮮な魚が釣れますし、食べられます
大野君が喜びそうな話ですが、冬には"クエ"も獲れますよ
お刺身でも、お鍋にしても最高においしいです
コラーゲンたっぷりなので、翌朝の・・お肌はプリプリです

GWの頃には「磯開き」といって"うに・さざえ・あわび"が獲れて、腰まで海に入ったまま食べることができます-

スゴイね

-農作物、畜産物も美味しいですよ、4年ほど前には皇室に献上する"献上米"も作りました
この島から巣立っていった仔牛たちが神戸牛などのブランド牛になっているんです

映画の撮影場所になったこともある砂浜はとてもきれいで、長崎県人の自慢の島です

まだまだ他にもお話したいことはいっぱいありますが、一度いらしたら"癒しの島"だとわかって頂けると思います
自然の中でのんびり、ゆったりしたい人にはお薦めです

潤君は長崎に来たことはありますか?長崎よかとこ、一度は来んね~ -


と、書いてあります・・・・はい

いいねー、こういうとこ行きてぇな~
ドラマ終わったら行けたらいいっすけどねぇ・・・えぇ

ポット・ホール見てみたいっすねぇー
エメラルドグリーンの海っていうのが、惹かれますねぇ・・・

なんか"クエ"を・・・なんかの番組でー誰か獲りにいってた気がすんですけどねぇ?
あ・・ん、この場所か、小値賀島かどうかは・・別としても

すげぇ大変なんでしょ?クエ、釣るの
なんか・・そんなようなことを、Vでみた気がしますけどね・・・えぇ

ニッポンの良いところ、まあ自然もそうですし人の良さなんかもねぇ・・
実際に行くと、わかったりするので、旅行行きたいなぁと思いますねぇ
"ちょっと遅めの夏休み" 
ドラマが終わったら楽しみたいと、思っております

その前にドラマですよ。ええぇ、はい(フゥ)

ということで『Endless Discovery』ご紹介いたしました

ではここで1曲、櫻井くんのソロですね。"僕の見ている風景"から嵐で、T.A.B.O.O

<おもわずスゴイね、と言ってしまった。ある意味沖縄より遠い五島列島、私も行きたい・・個人的に>
<このコーナーでの潤君の語りは・・優しくて、詩情があって。しかも結構感想は"素"!好きなコーナーです>

*****************
T.A.B.O.O/櫻井翔
*****************
嵐で ↑聴いてもらいました

え~先日ですね
友達が・・・飯食おうっていうから・・・なんか、行っ・・たんすけどー

今考えたらなんか不思議なことで~
僕が昔から・・知っているーお店で・・なぜか待ち合わせだったのね

でそん時はおかしいなぁっていう風に・・直接・・思わず、その時
で店ん中入ってったらぁ

その・・俺が、すげぇ昔から、中学生位・・の頃から知ってるー友達・・に
飯食おうって言われて、誘われて行ったわけですよ

そしたら、高校・・の同級生とかが、みんな集まってて
サプライズで誕生日パーティというのをやっていただきー・・びっくりしたねぇ(フフッ)

あのーー・・・
オレねぇ人の誕生日会でるの好きなんすけど、自分の誕生日会催されんのあんま好きじゃなくてー
"なんかこう、どうしていいのかわかんない(笑)"っていうのがあるのでぇ・・

あんまりなんかこう・・どういう風に喜んでいいかな~ってみたいのとこもあったりするんですけど

あ、それでこの店だったんだ
しかもその店・・・そのー休みだった日をわざわざ開けてくれて。
ま昔から知ってる・・・お店の・・方なのでぇ、そうそれもあって、
なんかすげぇありがたいなぁ~という風に

しかもだってそれが決まったのがぁ・・前日とかにーその俺が中学の時から仲がいい奴が
高校の同級生に連絡して・・、高校の同級生が全部段取ってくれたらしいんだけどー

1日前に言ったわりに"そんな集まるか?"っていうほど、集まって・・いただき

それこそ高校時代の話とか昔話とかをしながら、そう・・あんま長くは居なかったんすけど・・

(スタッフの話声?笑い声)

へぇ?(笑)

あ、土地の奴が・・(←すみません、ここだけ聴き取れない~)

あのねぇ、ぶっちゃけた話をするとーコンサートの日だったんすよ
コンサート終わり・・で~次の日ドラマだったからー

ぶっちゃけた話すると
・・・・結構疲れたから~、オレ・・・帰ろうかなぁーって思ってたの(フフ)

なんだけどー友達からもメール来てて・・まぁ~飯食ってなかったからぁ、さすがにコンサート終わって、
軽く~ごはん食べてからじゃないと、何かいろいろやる・・気にもならないなーと思ってたからぁ
軽く~サクッと飯だけ食おうかなって思ってー

まぁちょっと・・疲れてるからサクッとかなぁって思ってー、行こうとしたら友達からその・・
俺がよく知ってる店、でーゴハンね!って言われて

「ぇ?そうなの」って思って
「ソコなんだ、なんでコイツ知ってんだろー」って思ったら、高校の同級生が全部やってたっていう
ことだったんすよ

「今日やめるわ」って言わなくて良かったなって(フフッ)
もうさ、誕生日ケーキなんかも用意してくれてるわけですよ

で誕生日プレゼントとかもみんな・・・なんか時間のない中でさぁー
なんかこう用意してくれたりしてて

・・これで来なかったら、かなりちょっと・・・ヒンシュクものだったろーなぁと思いまして

そんなことがありまして、良かったです、はい

メールいきますか?・・はい
アルバムに・・・ついてのメールです、青森県のえりさん

-メール:おはようございます。聴くほどに胸に沁みこみます
「リフレイン」が好きです。えー軽快だけど切なくて胸が締め付けられますが、いい曲だと思います。
自然な感じですけど今までとは違った嵐さん達に出会いました。
いろんな風景をのぞくことができて"幸せでーす”-

「リフレイン」 やっぱなんかこう~今までにはない感じですよねー、うーん

さぁ、ということで、じゃあその「リフレイン」聴いて頂きたいと思います。
アルバム"僕の見ている風景"から嵐で「リフレイン」


<可愛い~、切ない~、喜び方がわからないから好きじゃないなんて言い切る正直もの!でも・・うれしそーなの(爆)
 誕生日ケーキのところなんかもう早口でめっちゃ嬉しそーに話してて・・・もう許して~って位可愛い~っす>
<で"時間がない中で"プレゼントを用意してくれた、って言えるところも、いいね。フフ>

*************
リフレイン/嵐
*************
movin'on/嵐
*************

♪(FM NACK5 嵐・JunStyle)
エンディングです、えぇエンディングは嵐で↑ 聴いてもらってます!

えーーーシングル!『LΦve Rainbow』えー今週水曜日に発売されました
えーぜひ聴いていただきたいと、思います

そしてこの番組では皆さんの参加もお待ちしております。
ニッポンの良いところを再発見するコーナー『EndlessDiscovery』
えーまだまだあなたのお薦めな場所や素敵な日本について、教えてください

(information)宛先連絡

また来週聴いていただきたいと、思います
ドラマ・・・あと・・残すところ・・2回となってます、ぜひ見て頂きたいと、思います


お相手は嵐の松本~潤でした、バイバイ!!

<もう早口で明るくて優しくて元気そうで・・・コンサート後の回だからでしょーか。大変だけど最強のビタミン剤なんですね~>


※国立2日目 8/22(日)


9/4 ジュンスタ アナログな恋にチビ潤・コンサート感想。そして・・・こう言える姿勢が好き

2010-09-04 15:51:03 | Jun Style

本日国立ラスト、ジュンスタの中で潤くんからみなさんにメッセージがありましたので、その部分だけ先も書きましたが
9/4 16:15 追記/タイトル変更しました

そして私も音漏れ組ですが、グッズも買いつつ(理由は後で)、競技場横というよりもちょっと離れたお店で参加しまーす

潤くんの声は大変疲れていたようですが、↓一生けん命伝えてくれましたよ!
ではみなさん”お気をつけて”(意味わかりますよね!)、楽しんできてください!!
私も・・きちんと守って、ちょっとだけ離れていますが、かすかに雰囲気だけ参加させていただきます!
(嵐にしやがれには帰れるし)

あと・・このブログ、文字制限がありまして、メール部分を一部要約させて頂いております


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。9月4日、土曜日の朝いかがお過ごしですか、松本潤です

えー学生の皆さんは「に・が・っ・き・は・じ・ま・っ・た」ところですねぇ
えぇまだまだ、夏休み気分が抜けてない人もいるではないでしょーか
えー気持ちを・・切り替えて、勉強ガンバってください

では約30分間僕松本潤と、おつきあいください
ジュンスタイル、スタートです

<最初はとても声がでていない?やっぱり疲れてるんだろーなって感じで、なぜかカタコトまで(笑)
 でも「ガンバってください」ってところとか、優しい声でしたよ~>

*************************
空高く/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です

ええ私ごとですが、わたくし・・先月末に、え~27歳になりまして
27歳第一発目のJunStyleでございます

えー今日のオープニングは嵐で、↑聴いてもらって、ます!

えーーー嵐は昨日今日と"国立霞ヶ丘競技場でコンサート"ということで
えー8月の21日22日と、コンサートをやり~
9月3日!国立でえー"3日目のコンサートが終わり"、今日4日目ということなんですが

メールを頂いてるので、1枚ご紹介します

茨城県わかちゃん
-メール:潤くんおはようございます(おはようございます)
(要約→8月22日に初めて国立に参加、DVDはみていたけれど、実際の国立は広く嵐はすごいと思いました
ムービングステージがきては大きく手を振り続けたり、印象的なパフォーマンスは「ショータイム」最高でした
初めての生の嵐は楽しく、夢のような時間をありがとうございました)

あの時『明日からがんばれる~?』と潤くんに聞かれたら、もう"がんばる"しかないです
私は高校生なので、勉強がんばります。
来年もコンサートでまた会えれば、と楽しみにしています、ずっとずっと嵐についていきま~す-

という、わかちゃんから頂いたメールでした

えーコンサートの、えぇ感想などなどもたくさん届いております、ありがとうございます、ね
そして今日コンサートくる方ぜひ楽しみにしていてほしいと、思います

ではここで1曲、嵐で「Come back to me」

*************************
Come back to me/松本潤
*************************

嵐で↑聴いてもらいました

(FM NACK5 嵐・JunStyle)

松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです
ここからはー僕松本潤の疑問・質問に対して皆さんからお返事メールを頂き、その中から
"ボク的にベスト"という方1名に嵐ノベルティーグッズを差し上げよう、というこの企画、
題して『教えてベストアンサー』に、参ります

えーーー今のお題は・・"ひと夏の忘れらない恋の話"ということで
今回2人目のエントリーの方、ご紹介します

秋田市の、ラジオネームちぷりんさん、です

-メール:私の、ひと夏の忘れられない恋は今からえー数~十年前の、高校3年生の夏。
大好きだった人との夏の想い出です。ずばり!!「アナログ、な恋」
高1から私が好きで好きでどうしようもない人と高3の春に、ようやく付き合うことができて、その夏の出来事です

当時は今のようにメールも携帯電話もないので、連絡を取り合うのはもっぱら家の電話に掛けること
でもあの頃は、異性の家に電話をするなんて、相当勇気のいることでした
ましてや私の親は非常に厳しく、男の人からの電話なんてかかってくるものなら大変なことになりました
ですから、彼は私の家へ電話をすることはなく、私も彼の家へ電話をする勇気がなく

結局長い夏休み、彼に一度も会うことはできませんでした
逢いたいのに逢えない、つらくて悲しくて切ない夏休みでした

夏休みが終わり、ようやく逢えた彼が言いました
「オレ・・・毎日、図書館に行ってたんだけど・・・」
私はハッと気がつきました、夏休み入る前に、私が軽い冗談で言った
「図書館って涼しいから~時々図書館に行って勉強しようかな~」の一言で
彼は夏休み中、毎日図書館に通ってくれていたのです
なのに私はそんなことを言ったことすら忘れ、夏休みは一度も図書館に行くことはなかった

彼の想いがうれしいやら、自分のいい加減さが情けないやら、彼に申し訳ないやらで
私が号泣したことは、言うまでもありません
そんな私の頭を、彼は優しくなでてくれました
あの手のぬくもりが今も忘れられない・・・夏の恋の想い出です

今では考えられない"アナログな恋愛"ですが、それはそれでドキドキしたり、やきもきしたり
"時間が創り出すかけひき"があって、素敵でしたよ -

ということです

わかるなぁ~
あの・・・どれくらい前かなぁ?むかし・・
そのー今携帯電話、を、持たずにぃ、電話という、公衆電話とかを含めた、
その・・・ツールを使わずに待ち合わせをしたらどうなるか、ということをなんかテレビでやってたのを思いだしましたね
それこそだから、電車もーほとんど乗んないっていう設定で、
で渋谷のどこどこで待ち合わせです、みたいなことをやってたんですけど、それはー面白かったです

あの・・・そうですねぇ、それこそ僕が・・中学入ったばっかの頃かなぁ?
ぐらいからぁ携帯電話とかもーすごく、普及されていき、その後に携帯電話を・・・中学1年生の頃から持っていたので、
それよりも前、小学校とかの頃は~まだ・・・その・・異性の家に、
家の電話でこう連絡を取ったりした記憶がありますけど

それはそれはやっぱりこう~緊張感、っていうのはありましたよねぇ
うーん、その頃まで・・かなぁ?
やっぱり、それから先は携帯持っちゃってたんでー、携帯で連絡取り合うことが多かったので、うーん・・

ね、だから・・そうそう、待ち合わせしてさぁ
相手が来ねぇなぁ~・・って、ずうーっと待ちぼうけして・・・なんかこう公衆電話に掛けにいって、
みたいなことっていうのは、もう最近ないですよねぇ
もっと言ったら公衆電話、最近あんま見ないすからねぇ
うーん、まぁホントに携帯電話っていうのが普及するようになって・・すごく変わったんだなぁっていうのは
感じますねぇ、うん
まあ、その頃ならではの、えぇ・・・ひと夏の忘れられない恋でした、ハイ

えーーーーさあ、こちらの・・ちぷりんさん、には"嵐ノベルティグッズが届くのか"!?
あと1か月位、えぇエントリー・・募集して、おります
えぇそして、1か月位、皆様から頂いたえー"もの"を紹介して、いきたいと思います

ではここで1曲、嵐で「LφveRainbow」

<この方はよくお邪魔するファンサイトでお名前を見かける方ではないしょうか?もしそうであれば・・・
  潤くんがこんなに素敵な声で恋愛ドラマのように語ってくれただけでもう大変、私ならもう雲にでも乗った気分(笑)>
<やはり疲れているんでしょう・・か、後の方は時々つっかえつっかえだったりだったけど・・でも低めでゆっくりと
   アナログな恋やチビチビ潤時代のドキドキを語る声はもう素敵でした。あ、本当にこの曲の2番から最後ってほんと好き>

*************************
LφveRainbow/嵐
*************************
嵐で ↑聴いてもらいました

えーメールを紹介しまーす
横浜市の・・・ハンドルネームあすかさん・・・で・・す

-メール:潤くんこんにちは(こんにちは)
(要約:22日の国立に九州からきた母と友人とで参加しまし、元気を沢山もらい幸せでした。
気が付いたこと、全員が3時間無意識に笑顔、作り笑いは疲れるけれど本当の笑顔はつらくない)
嵐のパワーってすごいんだなぁっとあらためて実感しました
席は遠かったけど、上の方の席にも手を振ってくれたり気にかけてくれて嬉しかったです
また来年"元気の交換"をしましょう!-

という・・メールです、ありがとうございます


えーそして、え・・・アルバムのあれですねぇ

長野県 ラジオネーム ダンシングムーンキャット、さん、です

-メール:えー潤くんこんにちは(こんにちは)
(要約:久しぶりのオリジナルアルバム、一曲目の"movi'on"にガツン、かっこいい曲の作者と嵐に感謝、
おなじみのシングル曲はもちろん潤君のソロがめちゃくちゃ良かった、今までにないアップテンポでテクノっぽい)
全体的にダンサブルで大人な感じがします、ずっと待ってた甲斐がありました、大好きです。
毎日車の出勤で聴きまくっております。
"どんどん進化していく嵐”この時代にいられて良かったなぁ~、幸せを感じます

えー素敵なアルバムをありがとう、GJ!"嵐"-

ということです・・・

えーコンサートの・・メールも、たくさん頂いてまして
そんな中に(紙をめくる音)・・・そう、1枚あったんすけど

国立競技場~の周りに、こう・・外で、音を聴こうとして集まって来てくださってる方たちも
今年ヒジョーに多いという、えぇ話も聴くんですが

えーくれぐれも皆さん、えー事故、ケガの無いように

そしてマナーは守った上で、えぇ・・参加・・・というか
"来るんであれば" マナーを守って頂ければと、そんな風に思いますね えぇ

まぁあの辺はホントー近隣住民がこう、"住んでる方たち"も沢山いらっしゃるところですし、
えーご迷惑にならない様に・・えぇ 

基本的に『借りている場所』なので
そこでまぁ、これからも”コンサートやる”ことが・・あるのかわかりませんが

また使わせてもらえるように、
まぁ僕らも楽しんでやりたいなぁと思ってるので

えーぜひ、来る方たちは"お気をつけて"
そして・・熱中症などなどに、なる、人も多いようなので、今年の夏は特に
えぇあの・・中に"入る人"も"入らない人"も水分補給をぜひ、まめにして頂きたいと思います、ハイ

そんなわけで今日も、コンサート、楽しみたいと、思って、おります

ではここで1曲、嵐で↓

<潤君がきちんと取り上げて言ってくれるからメールを送ってるんでしょうが
 本来ならメンバー本人ではなくスタッフや主催サイドから案内があるべき内容のファンへのマナーのお願い・連絡
 決して嬉しいことではないのに・・逃げるわけではなくきちんと伝える姿勢に頭がさがり、憧れます>

*************
movi'on/嵐
*************
Summer Splash!/嵐
*************

エンディングです、え~エンディングはアルバムから↑ 聴いてもらってます

(information)…9/8 シングル発売告知!アルバム発売中!コンサートツァー告知

えー今日来れる方、楽しみに!
くれぐれも、水分補給、しっかり!
楽しんで、コンサート・・やりましょ!ハイ

そしてここで『教えてベストアンサー』のさらなるお題を発表します

次に僕が教えてほしいこと・・こちらです
"嵐のコンサートで感じた、ちょっとイイ話・・教えて" ということで

あのー今日もですねぇ、コンサートのメールとかを読んでると
"こんなことがあってすごく助かりました" とか
"こんな人がいて・・すごくー優しい、こう温かい気持ちになりました" とか
メールをたくさんいただいたので、次は、これで、いきたいと、思って、おります

えーぜひお答えメール、お待ちして、おります

(information)宛先連絡


ということで、早くも・・・国立・・・4日間のうちの4日目が今日で終わると、いうことで
後はドームになるわけですが

え・・・楽しんで、いきたいと、思っております、ハイ
では・・・また来週聴いてください!お相手は嵐の松本潤でした

 

<最後はつぶやき気味で、喉もしんどそうでしたが、テンポはあくまでも明るく!>

8/28 ジュンスタ 濃~い松本潤の、夏・・・の発言、26歳最後のオンエア

2010-08-28 16:42:50 | Jun Style

なんでしょ!このタイトル・・・意味深ですね~、あやうく聴き逃してしまいそーなぐらい
さらっと言い放った”とある発言”で・・・ドキドキドキドキでした。どういう意味だったのかなぁ~(爆)

もう熱中症寸前だった先週のジュンスタから今日はベランダでいつものように聴いた今回のオンエア
なぜか 「ぴあEX”松本潤の、夏”」のひまわり潤を思い出しながらニマニマ聴いてます・・・
はじめ9分20秒、潤潤祭り


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。8月28日、土曜日の朝いかがお過ごしですか、松本潤です

え~わたくしー松本潤はですね、あと3日で27歳を迎えようとして、います
えー今日は26歳ラストの「JunStyle」ということで

ま、ということでっつってもまぁ~あんま変わんないと思うんですけど、26から27(フフッ)になっても
ま・・あ、26最後ということ・・だけは、えー 一応お伝えしとこうかなぁーと思い、喋った次第であります(笑)

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル、スタートです

♪(嵐・JunStyle)

<ゆっくりとした素敵な声です>

*************************
Come back to me/松本潤
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
オープニングは・・・嵐で↑聴いてもらってます

歌ってるのは"わたくし"です

えーーー26歳、っぽくトークって言われても、ま26も27も25もたぶんこんな喋り方だったと思うんすけど

27って・・結構オレの中でー昔は大人なイメージだったんですけど
いざ27になってみると、ホン・・、ん・・まぁなってねぇけど(フフッ)なろうとしている・・今、としてはまぁ
"こんなもんなのかぁ”みたいな
"こんなもんでいいのかなぁ"みたいなところもありますけど

・・・ホントにこの26から27・・に変わる夏っていうのは・・濃くて


ぶっちゃけた話するとー"ちょっと時間に追われてるな"っていう風に思う時もーたまにあったりとかして
「いかんいかん」と思って・・こう反省したりすることもあるんだけどぉ

この間なんかふと言われて、あらためてその・・・
面と向かってそれを、人に言われたときに「ああぁ~」と思ったのがぁ

まぁこういう時期っつうのはそんなに無いだろうからさぁ~、1コ1コ楽しんで出来たらいいよね~
っていうのを・・言われて
「あぁそうだなー」っていうのをあらためて、なんか・・思いましたねぇ


ちょうどそれ言われた時が・・あんま寝てなかったりとかしてぇ
なんか・・うーーーん、ま「元気」がないっつーわけじゃないけど
ちょっとゆったりしてる感じの時だったからー
『そうだなぁーもったいねーなぁ』ってすごい思いましたねぇ・・

なんで

おそらくあと3日ですか?今日入れて
楽しんじゃうんだろうな、26歳。そうしたいっすね

まぁホントにコンサートともあるし、ドラマも・・あるし、まぁいつも通りレギュラーとかもやらせてもらってますけど
ヒジョーに濃い夏になっているのは間違いないので
その夏をひとつひとつ楽しんでいけたらと、あらためて、思っております、はい

え~みなさんからもたくさんの"おめでとうメール"頂きまして「ありがとうございます」ハイ
今後ともひとつ、宜しくお願い・・いたします

ではここで1曲ードラマ『夏の恋は虹色に輝く』の主題歌、9月8日発売、嵐で「LφveRainbow」

<先週のジュンスタ直後に遠くからこぼれてきた”潤くん生歌リハのソロ曲”~好きです、ぽくってね。
  それをBGMにまた潤くんが喋る・・という贅沢ぶり>
<"濃い夏"・・松本潤の夏かぁ、わかっていたでしょうけど"考えないようにする""楽しむ"といってた潤くん
 でもあきらかに疲れていたり、喋れなかったり・・あと少し!26歳の濃ーい夏をぜひとも楽しんでほしいものです>

*************************
LφveRainbow/嵐,
今回はおしゃべりなしのフル
*************************
嵐で ↑聴いてもらいました

♩嵐・JunStyle

松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです

ここからは・・『でた~』・・の!ラストです
えーーーー最後のでた~をご紹介したいと思います!ご紹介するのはこの方・・

川越市のちほちゃん、15歳の子です『寝ている間のMonster』
-メール(要約)
潤くんこんにちは(こんにちは!)
一緒に寝ている母から”殺されるかと思った”発言、寝てる間にめざまし時計を振り回していた
昔から寝相が悪く正座をしたり横に寝ている母親を蹴ったり、叩いたり(記憶なし)
自分がMonsterだなぁと思いメールしました

『潤君は寝相は悪いですか?いいですか?』-

という、この方

"殺されるほどの寝相の悪さ"ってハンパじゃないですよ(フフフッ)

まあでもさ、寝相ってどうしよーもないよね、寝てるからさぁ
うーーーん、どうやったら治んすかねぇ?寝相って
寝相悪いのを克服・・・する方法とかあるんすかね?
ちょっとした疑問ですね

歯ぎしりとかさぁ、マウスピース・・するとかさぁ、そういう風にして治す・・治すっつうか予防するっつうかさぁ
とかあると思うんですけど・・どうなんすかねぇ?
(フー)ちょっと気になりますね


僕はー・・・寝相~良くないと思いますよ、そんなにいい・・・

あのねー
上向いて、仰向けに・・寝てるとするじゃないすか
でも絶対その状態で起きたことは、ないです

どっちかっていうと眠りが深いんだと思うんすけど~
寝てて・・・起きた時にまったく同じ態勢で寝てることは、まず無いです・・し、
どっちかっつうと、あの仰向けで寝れないタイプなんで

なんかやっぱ横向いて寝たい・・・タイプです(フフッ)
何タイプかわかんないすけど・・・・・・・・はい

んーこれ気になりますね

だって・・そうそれこそ、今15歳のちほちゃんがさぁ~、彼氏ができてさぁ
"一緒に寝る~"とかってなってさぁ
それが原因でなんかー男の子にフラれちゃった、って超ショックじゃん

治す方法を、ちょっとリスナーの方わかったら・・ぜひ・・送ってきて頂きたいと思います
よろしくお願い致します

・・・ということで、川越市のちほちゃん、えー"嵐オリジナルノベルティーグッズ三段カップセット"差し上げます

そして今回お便りを頂い・・て選ばれなかった、えー皆さん、ホントに・・すみません
えーありがとうございました
またチャンスがあったらぜひ、送ってきて頂きたいと思います

ではここで一曲、アルバム僕の見ている風景にも収録されています・・・

<・・・さっきまで26だの27才だの言ってたその口で~寝相談義・・・・・・・ん?んん?んんん?(爆)
 ちょっと~なんかすっごいことを"さらっと”口にしたね~、フハハ-ドキドキドキドキ>

*************************
Monster/嵐
*************************
嵐で ↑聴いてもらいました

えぇ・・松本潤がお送りしている・・JunStyle・・
えーメールをご紹介しまーす

-メール:豊島区のみかさん

潤くんこんにちは(こんにちは!)
アルバム聴いてます、すごく良かったです、なんかコンサートで盛り上がりそうな曲が多くて
もうコンサートが楽しみでしかたないです
私は「ギフト」が好きで・・・(略)

潤君は一番思い入れの深い曲ってありますか?
えーまた、レコーディングの時のエピソードがあったら教えてください-

ということですが・・・・(フー)

一曲選ぶのは難しいなぁ~、今回
どれもイイね

ただ、新しいっていう意味で言うとー「リフレイン」とかー、は今までに・・こう~ない、曲のイメージがすごくありますねぇ
全部そうなんだけど

あのコーラスワークというか・・
そういうこととか含めて、何かすごく・・今までに無かった曲かなぁ~っていうのは思いますねぇ、うん

続いてもう1枚

-メール:ラジオネーム、みさのはは、さん
潤くんおはようございます(おはようございます)
アルバム「僕の見ている風景」聴きました
新しい曲にはドキドキしながら、おなじみの曲はあらためて楽しみながら聴いてます
そしてあらためて思いました、嵐さんは素晴らしいです -

(フッ)ありがとうございます

-(続)中でも私は「ギフト」に涙がこぼれそうでした
母として3人の子供たちへの想い、妻としてはだいぶ冷めきってしまった夫への想い-

へへッ
え~(フフッ)

-(続)そして、娘としては亡くなった母への想い、そしていろいろな思いがこみあげてきました
とてもいい歌です、長く大事に歌い続けてほしいと思います
他にもライブで聴けたらどんなに素敵だろうという曲ばかりでした
えーでもコンサートはとてもとてもチケットは手に入れることはできないようです、残念です
でもあきらめずに、また挑戦したいと思います!

最近の潤君はとても"自然体"になったように感じます
ますます素敵で困ってしまいます

お忙しい毎日と思いますが、お体大切にしてください
そして「ラジオ」「テレビ」「ドラマ」「コンサートツァー」とがんばってください -

え~、というメールを頂きました・・・

「ギフト」ね
あのーーそう、それこそ・・今までこう歌ってきたーバラード・・とは、ちょっと違って
もっと・・振りが広かったりとかですね・・・こう・・なんていうのかなぁ投げかけるところがもう少し・・
近かったり、遠かったりする部分が、ある・・なぁという
あのーまぁ母親というか、こう育ててくれた人とか、そういう人に対しての曲でもあるし
うーーーん、なんかこう"今まで自分が会って、・・・なんていうのかな、成長させてもらった人への歌"だったりとか
そういう曲になってるんですけど
うん、 ・・今までにないバラードだと思っていますね、はい

ということで、えーそんな「ギフト」かけたいと思います。アルバム「僕の見ている風景」から・・嵐で「ギフト」

<とっても、とっても優しいトーンで、考えながら考えながら喋る姿(ラジオですが)が素敵ですねぇ
 そして「ギフト」・・たぶん先週の国立で潤くん声→最初相葉ちゃんかと思いましたが、ニノ?
 そうたぶんこの曲のリハだったと思います、ゆっくりメロディラインでしたので>

*************
ギフト/嵐
*************
Summer Splash!/嵐
*************

エンディングです、え~エンディングはアルバムから↑ 聴いてもらってます

(information)…アルバム発売中!コンサートツァー開始

えー来週の金曜土曜と、国立競技場、残り2デイズやります!ハイ
楽しみに・・してます

ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』えー月曜夜9時からフジテレビで放送しております
えーそしてその主題歌『LoveRainbow』が、9月の8日に発売されるということで・・楽しみにしていて頂きたいと、思います

そしてこの番組では皆さんの参加も待って、おります!
ライブやドラマの感想、そして”27歳になる松本潤に期待すること”などなど頂けたらと、思います

そして今日・・・ご紹介した寝相が悪い・・・ちほちゃんの、ことを救うべく
どうやったら寝相が治るのか・・・"救え!ちほちゃん係"、こちらもぜひ送っていただきたいと思います

(information)宛先

えー、26歳、ラストの『JunStyle』でございました
次の週からは心機一転、『27歳の松本潤』がんばっていきたいと、思います
では・・・また来週も聴いて頂きたいと、思います。お相手は嵐の松本潤でした、バイバイ!

<なんかとてもとても元気になった?、しっかりしたバイバイでした


8/21 ジュンスタ 夏の恋ドラマ劇、嵐コンへのファンの想い←絶対パンフだけでも読んで!

2010-08-22 11:59:23 | Jun Style

なんか、忘れられない日になりそう↓
8/21の模様→8/21 ジュンスタ ・・・は少々お待ちください(明日午前中には)

で、タイトル
オンエア内のメールと潤くんの気持ち、とはまた別の・・内容にはなるのかもしれませんが
ツァー発表の頃潤くんが言っていたこと、ラジオでもちょっとだけ触れていた気持ちの、もうすこしきちんとしたコメントが
ツァーパンフの個人インタビュー冒頭6~7行で語られていて
嵐サイドの想いもわかる記述(といっても、ファンにもなかなか大変なことですが)で、すごく良かったです

松本潤のテキストには芯があってわかりやすい、そんな印象がちりばめられたパンフでした
特にいつも思っている姿勢が・・いえこれはまた書きたいと思っています。”変化なき変化”な男子っぷりでした・・


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。8月21日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
え~ホントに暑い日が続きますがー、えースタミナ・体調の方は大丈夫でしょうか?
僕は・・準備万端です
体力・・OKです

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル、スタートです
 
<声は少し枯れ気味ですが、いつもの進行に戻っていく感じで。
 オンエア日が国立&ツアー初日を意識して強く語っていました、がんばれ>

*************************
LφveRainbow/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは嵐で↑聴いてもらっています!!

さぁ!今日から嵐はこの夏のコンサートツァーが、国立霞ヶ丘競技場からスタートします
えー今日明日と2日間、やり、9月の3日4日とえー国立4日間・・から始まるツァーですが

来たね~いよいよ

あのねー、まぁこの収録中なんすけど・・
現時点ではホントにコンサートがこのタイミングで始まるのか、っていう・・感じですよ、僕の中では

やっぱりーその~  例年でいうと・・
”夏を・・夏らしく感じる”のって、国立のリハに行って・・からだったりするのが僕多くて
ていうのは、その夏って・・・基本的にリハーサル室にずっとこもってるんで、
あんまり外で「アッチィな」
みたいなことを経験することがないー、わけですよ

今年ってだからさ”猛暑”って言われてるじゃないすか
ホントに・・・・・ 家出て、車乗って、そしてリハ室へ行って、ど深夜とか朝方に帰るっていう生活なんで
そっか~、そりゃ暑・・いんだね

おかしいなぁと思ってたんすよ「夏」「この夏」(フッ)、ドラマ撮ってて、外で
夏ってこんな暑かったっけ?みたいな、ことを感じながらやってたんすけど
今年がやっぱ、記録的な猛暑ってことで・・なるほど

いや、そうだからー
今年はホント、ドラマの撮影をしながらぁリハーサルとかやってたんで・・
あの・・スタッフの人と打ち合わせをしたりとかメンバーと話したりとかっていう時間をモチロン・・
なんか電話でやったり、メールでやりとりしたりとかっていうのはやってたんだけどぉ
リハ室に居るのが極端に短かったんで、今回
それでもう~ライブが始まるっていうのが、今までには無い経験なんで・・
スゴく新鮮ですね

まぁそんなこんなで今日初日を迎えるわけですが
ニューアルバム『僕の見ている風景』・・を、引っさげて、コンサートをやります

"Scene~君と僕の見ている風景~"

まぁ、こう~アルバム・・の曲・・・だけじゃないんですけどモチロン
を、やってく中でこうアルバム・・を作る上で、僕らが見ている風景っていうのを
提示していく中で、会場に来てくれる人たちと一緒に、また・・
『新しいものが見えたらいいなあ』という風に思ってますね

とにかく楽しんでやれたらなと、思っております。ハイ

<バックにずっとオープニング曲ドラマ主題歌が流れていて、いつもと違う夏って感じを演出してます
 去年のツァーの曲セットは智潤が皆勤賞でずっと”カレー”と食べながら作っていた、とか昨日のしやがれの
 キムチチャーハンとか・・嵐ツァーのこぼれ話、大好きです>
<ツァーパンフ個人インタビューの中盤、長々と潤くんらしいコメント部分の最後にも今年のツァーへの関わり方が
 書いてあって・・・何か変わった?って本人がホントに思っている記述があり、
 良い感じの力の抜け方とこの子は相手の気持ちをホント察する。ぜひ買われた方は読んでみてください>


*************************
サーカス/嵐 (アルバム)*
*************************
嵐で ↑聴いてもらいました

♪FM NACK5 嵐・JunStyle

松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです
ここからは"ボク松本潤”の疑問質問に対して皆さんからお答えメールをいただき、その中でこれは
”ボク的にベスト!”という方を1名選んで、その1名様に嵐ノベルティグッズを差し上げるという企画です

題して『教えて!ベストアンサー』に参ります

え~今回のお題は”ひと夏の忘れられない恋の話”ということで、たくさんの恋バナメールをいただいてます
ありがとうございます

そこで今回、えー9月いっぱいまでいろいろご紹介したいと思っているんですが、
そんなかから1名様にノベルティグッズを、プレゼントします

では・・1人目のノミネート、発表します、こちらの方です

-メール:岐阜県のまゆさん、14才の方 ”ひと夏の忘れられない恋”

修学旅行に行ったときバスの席順がすごくいい場所で、好きな人の前だったんです
後ろを向いてたくさん喋りかけて、笑い合って、すごく楽しい修学旅行となりました
帰りのバス、もうすぐ学校に到着するという時に、彼に名前を呼ばれました
「なに~?」と振り向くと「まゆさんのことが好きです」
って告白されたんです
その時私は照れてしまって、返事をせずに、つい流してしまいました
いま思い返すと返事しなかったのは非常に申し訳なかったなーと思います
でも小学校時代の甘酸っぱい、恋の思い出です
えー中学に入ってから私は不登校になってしまったので、3年くらい会っていませんが
この想い出は大人になっても忘れないと思います  -


ということです・・
まぁいろいろあると思いますけど・・なるべく”学校行けたら、いいな”って思いますね

いや~小学生の頃の話ですって
ちょっと"キュンキュン"しちゃうよね

「何?」って振り向いたら・・「まゆさんのことが好きでーす!」
「えぇっ~」なるよ、「えぇっ~」って

いいなぁ
ちょっと・・横で見せてくんねーかなぁみたいな、くらい、ちょっとキュン
としそうーな気がしますけど

そういう経験が14歳でもうすでにあるってすごいなぁって思いますねぇ
いいねぇ
ドラマみたいですね
この「何?」って振り向いて、告白される感じが
いや・・ちょっとグっとしますね、はい

こー男の子、いつから・・告白しようと、思っ・・・てたのかねぇ?
男の子のほうも”あ、席順ちけー”みたいなのをずっとあったんでしょうねー
でもう”着いちゃう、着いちゃう、着いちゃう””あ、言わなきゃ、言わなきゃ、ねぇねぇねぇ”
「何?」「好きです!」

くぅ~(エコー)

えー、ということで1人目、岐阜市のまゆさん えーご紹介させていただきました
これからノミネート者をどんどんどんどん読んでいって、最終的にえーベストアンサーを選びたいと
思っております、以上『教えて!ベストアンサー』でした

<不登校に触れたときの言葉が、ストレートでサラッと気持ちをいって、良かったです>
<どうした、潤くん!恋の季節が来たのか(爆)全編・・青春ドラマ朗読劇っぽい感じでした。
 遠巻きにファンに見られるか、女子に告白ばかりされてたんでしょーかね、まぁCUTE潤でしたから・・・
 ちょっと不器用だった花男1の司の演技を思い出しました、後ろを振りかえると牧野がいたときとか(爆)>


*************************
Kagero/嵐 (アルバム)*
*************************
嵐で ↑聴いてもらいました

えぇ・・ここでメールをご紹介したいんですが、
コンサートのことについても非常に沢山メールを頂いてまして、そんなかでも・・
「国立に外れちゃいました」ていう方たちが非常に多くてですね

えぇーまぁ一部ではありますが、ご紹介したいと思っております

-メール:群馬県のあきこさん
突然ですが国立落選しました
そんな人はたくさん居ると思うし、珍しくもないんだけど
去年の東京ドームに引き続き2年連続落選
もちろんそんな人は沢山いますよね
私はJr.時代からの潤くんファンで、潤くんが14歳の時からなので
幸せなことに全てのライブ、全ての舞台に、行かせてもらっています
えーそれが当たり前の13年間だったんですが
心のどこかで私はチケット外れない、みたいな自信みたいなのもあり
それが去年あたりから崩れてきて
毎年嵐のコンサートに行くのが当たり前な生活じゃなくなる覚悟みたいなものを
必死に自分に言い聞かせ、わからせようと努力している最中です
えぇどんどん大きくなっていく「嵐」を「潤くん」をやっぱり遠く感じてしまうけど
悲しい思いも正直するけど、また来年笑顔で嵐のコンサートに行けることを信じて
”潤くんについていきます”
国立がんばってね、見れないけど気持ちは国立に飛んでます!-


というメールです

ありがたいですね
14歳の俺って何が良かったんすかね?(フハハ←完全照れ笑いですよ)
失礼な話かもしれないすけど・・
あんなチンチクリンが良かったのかって・・いう風に思うと
ありがたい限りですけれども、ええ

あとねー、すごい気になったのがぁ・・
あのー千葉県ペンネーム、こころむすぶさん 心結ぶさんかな
がねぇ国立の、去年の国立落選・・したんだけどーグッズを購入しようと思って
"3歳の娘と一緒にグッズを並んでた”らしいんだけどぉ、そこでものすごく暑い中並んでたから
すごい大変だったんだけどぉ、周りの人たちが・・こう「いくつ~?」とか「誰が好きなの?」とか
「飲み物だいじょうぶ?」とか「余分に持ってきたから飲み物あげるよ」とか、
こう声かけてくれたり日傘を貸してくれたりとかして、すごく感謝です

っていう、こう・・熱いメールを頂きましたね
嵐のファンの人たちは優しい人たちが多い、と双眼鏡貸してくれたり・・ほんとにありがとうございました
"嵐も最高だけど、嵐のファンも優しくて思いやりがあって、最高なんだよー”っていう風に
娘に言ってるそうです、はい
・・コレちょっと温ったかい話ですねぇ、ええ

そのほかにもですねぇ、落ちてしまったという方たち、ええー
-国立外から応援してます場外嵐ファンさん とか
-杉並区のトコさん、とか
-群馬県ひまわり大好きさん とか
-西東京市のあゆみさん
-ゆーみんまま
-キョンおばん
-本庄市のようこちゃん
-くみこさん  とかですね
-あやかさん
-東村山市、ペンネームあやちゃん ですね・・

ええ・・ほんとに、まぁほんとごくごく一部なんですが、ご紹介させて頂きました

えー・・まぁそんな人たちの想いも”ノっけつつ”
・・・ライブやりたいと、思っております、はい
頑張ります
この数時間後ですが、はい
いっちょやってやりたいと思っています

<言葉とは違って、気負いというより優しい感じの語りで。去年から取れないってよく言われたとか結構言ったり書いて
  あったりしますが、潤くんでも嵐のせいでもないんですけどね
  メールをだして心整理する、だからこうしか言えない、ほんと優しい口調で、紙を繰る音が聞こえて、そして読み上げてました>

*************
movein'on/嵐
*************
Let me down/嵐
*************

エンディングです、え~エンディングはアルバムから↑ 聴いてもらってます

(information)…アルバム発売中

そして今日から、コンサートツァーが始まります
『arashi 2010-2011 Tour"Scene 君と僕の見ている風景"』
国立競技場・・かましていきたいと思います

そしてドラマ『夏の恋は虹色に輝く』毎週月曜夜9時からフジテレビで放送しています!
ぜひみていただきたいと思います

そして、えー夏虹の・・主題歌『LoveRainbow』が9月の8日に発売されるので
そちらもチェックしていただきたいと思います

(information)…コーナー夏の恋の話募集、宛先告知など


では・・・また来週聴いてくださーい、お相手は嵐の松本潤でした、バイバイ!


<とても、疲れている?コメントはなく・・でもしっかりしたバイバイでした>

コメント (6)

8/21 ジュンスタ ・・・は少々お待ちください(明日午前中には)

2010-08-21 15:39:28 | Jun Style
もう潤くんの生声と前後してのジュンスタ。一生忘れないなぁ~
ベランダなんて快適だった(爆)
ギラギラと風とセミとトンボと・・・飲料切れ、隣にかわいい女の子(10代前半)がお母さんと一緒にジュンスタ聴いてたり
となりの列は5×10のJUNじゃんぼうちわをあおぎながら聴いてる2人ずれやら、親近感
←こんなところで聴いてました、歩きながら(爆)

いまPCにしっかりと保存!・・・また出かけてきます!

8/14 ジュンスタ アンジー・戸田さん・栗城さん、CMや夏虹・ツァーエピソード、でもね

2010-08-14 17:17:05 | Jun Style

永久保存版です!
いままで何回かかけてくれた『Lφve Rainbow』はじつは”テレビオンエア分のフレーズ部分”だけでした・・が今回
なんと!初めてフルパート(たぶん)ぜーんぶ、流してくれました
歌詞も曲もいい、早くCD買いたい~、Mステとかで踊る嵐もみたーい
この曲だと、リーダー&潤くんが、スタート2人で歌い始めるんだよな~、とか・・久しぶり

いつものペースに戻ったジュンスタ・・いろんなテンポで一人語る潤くん、最高です!

そして先に関連記事・サイト一覧だけ

■ここ2回「未知との遭遇しやがれ」
8/7  →
いやーーーもう自分も気分満点な未知との遭遇”しやがれ”、黒ツナギにハットが似合うとは!*追記あり
7/10→「嵐にしやがれ」未知との遭遇、潤くん栗城さんに大興奮・・Enjoy!

■栗城さん公式HP→ こちら   8/17から、エベレストです
                            ちなみに今日現在の記事は「嵐の前の熱

■任天堂Wii Party公式HP→ こちら
-------------------------------------------------------------------------------------
♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。8月14日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
え~2010年のお盆です。えぇいま、これを聴いてくださってる方はどこで聴いてくれてるんでしょうか
帰省した故郷、または・・、その帰省する最中の車中、えー職場などなど、だと思いますが、
皆さん良いお盆休みをお過ごしください

では、ジュンスタイル・・・スタートです
 
<静かでゆっくり、一言一言をはっきり区切っての挨拶です。少し元気になったのかなぁ~
 僕松本潤と、がありませんでしたけれど、いい感じでのスタート・・で、直後に空高くの頭のカウント部分がかかってね>

*************************
空高く/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングは アルバム「僕の見ている風景」から↑聴いてもらってます!

ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』え~、見て頂けてるでしょうか。
4話まで終わり、明日明後日 5話の放送となりますね

あの~、そうですね3話ぐらいから本格的に"よりラブストーリー"な方向性に進んでいってる、のですが
えぇどんな風にみて頂けてるでしょうか
えーまぁコメディタッチな部分もあるんですが、
ホントにこっから"ラブな要素"がどんどん増えてくると思うんで
ぜひ楽しみに、していただきたいと思います、はい

あのー、先週の放送になりますが『嵐にしやがれ』という番組でですね~、わたくし・・(フッ)
なぜかアンジェリーナ・ジョリー・・と会う、っていう話になりまして
映画「ソルト」っていう映画の、プロモーションでアンジェリーナ・ジョリーが来てたんすけど
そのアンジェリーナ・ジョリーにインタビューするっていう・・・ことをしたんですね

”アンジェリーナ・ジョリーが人間でした” フフッ・・・(笑いながら)

なんつーのかぁ、もうさ、もちろん人なんですよ!人・・
であろうことはもう見ててもわかるじゃないですか、存在してるんだから

わかるんだけどー どんな感じなんだろうって?
それこそ・・さぁ、機嫌・・悪かったらどうしよう?みたいのとか含めてね、思ってたんすけど

すごい気さくで、あっという間に十・・・五分かな、僕がもらったインタビュー時間が15分だったんすけど
あっという間でしたね!
ホントに。
でそのー、今回そのープロモーションで来た映画の「ソルト」っていうのを、実際観たんすけど、ホント面白くて。
その話をずーっとしてたら、もうあっという間に時間が過ぎてしまいー
おーちょっと”もうちょい話、聴かなきゃ”っていうのを、やってまして。

いや非常に、貴重な経験でしたね・・うーん、面白かったです
アンジェリーナ・ジョリーが・・”人だった”っていう(フッ)そりゃそーだっていう・・話です、ハイ

なんか最近だからその~『嵐にしやがれ』の"未知との遭遇”っていうコーナーでは、ホントにこう・・
僕、戸田奈津子さんも、すごくお会いしたい方の一人だったし
その前にあの~会わせて頂いた、登山家の栗城さん、栗城史多(くりきのぶかず)さんも
あのドキュメンタリーとかこうテレビで見て、知って、"すごいなーこの人"って思って"会いたい"
話をしてたんすよ。
そしたらスタッフの人がその話したのを忘れた頃に、あの・・ゲストでブッキングしてくださってて

いま、だからちょうど栗城さんはもうぼちぼちもう1回挑戦しに行ってんじゃないですか?エベレスト。
僕が会った時に「8月か9月ぐらいに、もう1回チャレンジしようと思ってるんですって言ってたんで、
もしかしたら今頃、もうほんとに・・行き始めてんのかもしんないですね、えぇ

ほんとにね・・なんか、素敵な出会いがたくさんあって・・うれしいですね、はい
そんな・・・近況トーク、でした

ではここで1曲、嵐で「Lφve Rainbow」

<いや~本当に楽しそうな、嬉しさが伝わる近況トークでした。こういう編集もない素の近況がやっぱり聴きたい
 そして・・やっぱり潤くんの話をスタッフが記憶していて "鋭い松潤を、ほんとにびっくりさせてやろう!"気分が
 最近の未知との遭遇の楽しさなんだろーな、で
見事に驚いて"スゲェ&自分の言葉で人に接せられる潤"くん
 みれて・・幸せな気分になるんですなぁ。
 そしてドラマ・・この後の主題歌を聴いて、早く5話みたい!と切実に待ち望んじゃう。あと・・歌番組出演もね>
<いい↓いいです、すっごくいい。約4:35位はじめて全部を流してくれました。
 TVは1番で・・、いやー2番とその後のフレーズがドラマ!実際のドラマの内容を踏まえてるんだろーな~(途中だけど)
 とか・・・思うと歌詞がきれいで強くて響いてきて、嬉しすぎて泣けたぞ!?変ですね・・>

*****************
Lφve Rainbow/嵐
*****************
嵐で「Lφve Rainbow」聴いてもらいました

♪FM NACK5 嵐・JunStyle

松本潤がお送りしています 嵐・JunStyleです
ここからは"さぁ!みんなで日本の良いとこ、再発見してみない?それが「Endless Discovery」です!!」
えー「Endless Discovery」のコーナーいきたいとおもいます
今回日本のいいところを教えてくれるのはこの方です・・・京都のケイコさん

-メール
潤くん、こんにちは(こんにちは)
おススメな観光地ということで、私は"鹿児島県奄美大島諸島の喜界島の海"をお薦めします
主人の両親が暮らしてて、過去2回だけいったことがあるんですけど・・正直、私は好きじゃないです

信号が島に1コしか無いし、空港はバス停か?って位の建物だし、虫たちは無駄に大きく成長しすぎてるし
食卓には青いお魚がふつうに出てくるし、家の中を蟻が行進してたり、蜂の巣があったり
食べ物屋さんの器にも蟻が入ってたりするのが珍しくない
着いた日から帰りたくてしかたないけど、でも・・・

海がとってもキレイで、夕日なんか涙がでるほど大きくて
部活帰りの中学生が浜辺でザブ~っと海に入って、スーっと帰っていく

そんな時間がゆっくり流れてる感じが不思議で、なんとなく自慢です
機会があれば潤くんにもみてほしい海です  -


ということです・・・いいね、ツンデレな感じでね(フフッ)

いやーホントに僕は奄美大島諸島は行ったことないですけどぉ
まぁ南の島とか行くとー、ホントに時間の流れがゆっくりで、なんかこう・・・

ひとつひとつの景色をゆっくり見られる印象があって、なんかこぅ明らかに時間の流れが違う?
そして"見ようと思うモノ"が、こう変わる感じ?っていうのは、すごい好きですねぇ

だから・・南の方っていうと沖縄だったり後は僕は・・・屋久島、とかに行ったことがあるんすけど
確実に東京には流れてない"空気"があるし、時間の流れも含めて。

東京には絶対にない景色があって、そういうところが僕はやっぱり好きかなぁ~

ずっとは・・こうー居らんない場所なのかもしんないけど
たまにやっぱり、どうしても行きたくなるところがありますねぇ・・・うん
こういう景色大事にしたいし、その島の暮らしっていうのもすごく僕は・・・うーん大事だなぁ
って思いますねぇ、はい

ねぇ?夏休みというかこの夏に、見に行ってゆったり過ごすっていうのも"あり"なんじゃないかぁっと思います
えーあなたからの「日本の良いところ」、お待ちしております

<なんかこう・・・まったりとした詩のようなフレーズの数々なんですが、なにより人としての"色っぽさ"が漂ようステキな語りでした>

*************
movein'on/嵐
*************
嵐で↑聴いてもらいました

松本潤がお送りしています 嵐・JunStyleです
皆さんからおメールをご紹介します、1枚目

-メール(要約です)
Wii PartyのCM、嵐全員がそろってゲームしているところが見られてすごいです
普段の楽屋もあんな感じ?にんまり、ほっこり
撮影秘話などがありましたら、ぜひ教えてください


て、いうことなんだけど・・ 面白いんですよ、あのゲーム。ホント
俺ら5人で”ほんとにー遊んでたからね”
ホントにねぇ・・ゲームをやるんすよ、ずっと。むしろそれをストイックに撮り続けるだけっていうか

だからね、なんかこう~"これ言ってください"っていうみたいなのも、なんも決まってないし
現場行って、じゃあやってみましょうっつって、なんか・・・この面をとりあえずじゃあやってみたらいかがですか、
みたいなことがあって、じゃあやってみましょう~つってやって、とか。
どっかやりたいとこあります?って言ってやったりとか

今回の「Wii Party」に関しては、結構・・ある程度決まってて、誰が何やる、とかどの順番でーみたいなことは
まあ5人いるんで、まバランス的なこととかも含めて
"このゲームは俺が休んで、見てるだけ~"とか"このゲームは誰と誰がやって"とか、決めて・・やってたんすけど

いやほんとにねぇ、"WiiParty"は面白い
あんねぇ、これねー、ホントにお薦めです

なんか俺ら5人がやってた、からっていうのも・・あんのかもしんないけど
そのー俺らが、普段なんか楽屋でやってる感じ、つうかさ、そーいうテンションでやってる・・から楽しいっつうのも
あるかもしれないけど、"知ってるやつら"とやったらね、相当~楽しいですよ、あのゲーム

しかも、だって80個ぐらいゲームあるんだよ
全部が全部やってないだけど、ほんとっにねー撮影あっという間だったし

クイズだすやつだとかぁー、自分クイズつったかな
自分の答えに対して、クイズされてー、他に回答者がいてー、みたいなやつなんだけど
それとかは・・ほんとに仲良いやつとやった方がより盛り上がるし、あのねぇ・・沢山あるから、とにかく

オレ今、家に「Wii」がないのね
なぜなら実家に「Wii」・・持って行かれたから(フフッ)

だから、その分の「Wii」をリアルに、ちょっと新たに買い直して家でやろうかな~って思うぐらい、イイですよ
ぜひ!この夏、おススメです!


続いて
-メール:夏虹エキストラに参加した方からのメール(要約)
潤くんに会えることをとても楽しみにしていましたが、そこにいたのは「大雅君」、今は嵐の松本潤ではなく俳優さんなんだなぁ"と
他にも驚くことが
・「あれだけの人数をまとめて、進める段取りの良さ。遅くなると覚悟したのにあっという間に終了。
 凄いなぁ、でも早く終わってちょっと残念。沢山のスタッフの仕事に無駄がなく、次の仕事の段取りが入っている
 経験と段取りと潤君がいう「チームワークの良さ」を感じたこと
・テストを何度かしたり、同じセリフの本番を違う角度で何度か撮ったりするときにどの出演者も同じ演技をしていること
 仕草・顔の表情・セリフはもちろん声のトーンまで。カメラの映っていなくても変わらないこと。伊東さんや松坂さん
 そして潤くんのセリフじゃない表情の演技はTVじゃないのに泣けてくる・・・これには自分に一番驚いてしまったこと
すばらしいスタッフ、出演者で素敵なドラマに

ありがとうございます

そう・・・あの~これ、たぶん言ってるシーンは1話の映画の受賞式・・・みたいなところのシーンのこと言ってると思うんすけど
あの日ねぇ~、すっげー段取り良かったんすよ
ほんとにーすっごい沢山の方に来ていただいて撮影してたんだけど、それこそ美術の搬入とかもすげぇ時間かけてやってたと
思うんだけど、僕が現場いったときにもう出来てて、すごい・・・その、エキストラに参加して下さる方たちもすっごい集まってて
現場入ったら、ステージ上とかがさぁ、すっごい飾ってあって

ゆったら、シーンだったらすごい短いわけですよ
でもまぁその・・映画の受賞式っていう設定だからさぁ華やかなもんじゃないですか
一瞬のシーンでもそれだけ派手な、豪華なセットを組むっていうのはスゴイなぁーと思いましたね

現場入ってすっごいテンションあがったのを覚えてますね、その日
まぁそういうのもあったんじゃないんですかね、うん
いいシーンです、僕すごく好きなシーンです、あそこ・・はい

また・・機会があったらぜひ参加してみてください

<あきらかに前半はマリオカートの撮影秘話でしたね・・・たぶん。それにしてもこれだけ言えば絶対にくれそうなのになぁ(爆)>
<私が補欠まで入った、6/25の撮影でしょうか・・・朝8:00集合でした、埼玉鳩ヶ谷>

*************************
リフレイン/嵐
*************************
Everything/嵐
*************************
♪FM NACK5 嵐・JunStyle

エンディングは↑ 聴いてもらってます

(information)…アルバム発売中

来週の・・・土曜日からコンサートが始まります
国立霞が丘競技場から『arashi 2010-2011 Tour"Scene 君と僕の見ている風景"』・・始まります

ど~なるかねぇー
現時点、今これ~ラジオ収録している時点ではー、振り付けを・・ある程度の、曲を終わってはいるんですがぁ
実際今回ドラマやってる関係もあって、ヒジョーにリハの時間が少なくてですねぇ
振り付けでいっぱい、いっぱいな僕が、もしかしたら・・
21日にはいるんじゃないかっていう・
・気が現時点ではヒジョーにしてるんですが

まぁそれでも、しっかり覚えて、楽しみたいと思っております、ハイ

え~そして月曜夜9時ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』ぜひ、ご覧ください
そして、そのドラマの主題歌『Lφve Rainbow』がですねー9月の8日、水曜日に発売が決まりました
夏らしい・・・ラブソングです、ぜひ聴いてみていただきたいと思います

(ドラマ感想などの宛先告知)

コンサート、いよいよ・・・1週間です、あと。
がんばりたいと、思っております

ほんとに濃い夏だね、いいね

では・・・また来週。お相手は嵐の松本潤でした、バイバイ!


<2週間ぶりのバイバイ、大変そうですが・・・明るいラスト!>


8/7 ジュンスタ 『僕の見ている風景』アルバム、曲の話てんこ盛り、そして第4話は”切ないね”

2010-08-07 14:31:25 | Jun Style

天気がいいと、FMの受信感度がイイ。けどやっぱり暑いベランダ~
なんか王様のブランチみてて、ひとこと~、潤君もね台本は頭に入れたよ~


♪(嵐・JunStyle)

おはようございます。8月7日、土曜日の朝、いかがお過ごしですか、松本潤です
8月にはいりました!
今週発売されました、嵐の2年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバム『僕の見ている風景』 聴いて、頂け・・て、いますか?
えー今日は、この『僕の見ている風景』をですね、全部とは言いませんがなるべくかけて、
えー”曲の話”をしていきたいと思っております

では約30分間、僕松本潤とおつきあいください
ジュンスタイル・・・スタートです
 
<すこし疲れてるのかな?先週までのゲストとのムキになったりSっぽかったり、ガッツリ人の話を聴くテンションの後なので
  やっぱりさみしげに聴こえます・・・しかし!今日は曲情報が全部手元にあるので、楽なり>

*************************
movin 'on/嵐
*************************
あらためまして、おはようございます。嵐の松本潤です
今日のオープニングはアルバム『僕の見ている風景』から、嵐で↑聴いてもらっています

発売されましたアルバム・・え~全20曲、2枚組で20曲入っている、今回のアルバムですが
タイトルの『僕の見ている風景』っていうのがですねぇ、まあいろんなタイトル案があったんですけど
まぁ・・こう、
あまり・・攻めすぎず、自分たちの等身大だったり、
今の自分たちっていうのはどういう風な・・目線にいるのかなあ?とか、
そういうことをなんか自然と・・あまり片意地はらず、なんか伝えられるタイトル
がいいなぁ、というので『僕の見ている風景』というタイトルになったんですが・・

うーーーーん・・曲はねぇ、結構攻めてるっちゃ攻めてるな~とは思うんですけど
まぁ、
純粋に今、自分たちの音楽はどういうのがやったらいいかなーとか、
どういう音楽になるのかなぁっていうのを・・何か探して、向き合った結果、
”この全20曲になった”っという感じですね、ええ
なので・・ぜひ聴いていただけたらと、思っております・・はい

では、えー今回嵐ニューアルバム無事リリースされたということで、えぇ・・沢山の曲、聴いて頂きたいと思います!
続いての曲は、今年の1月に、あのーフジテレビの方で、嵐が5人で出演させてもらったドラマの最後
エンディングでもかかっていた曲です
*************************
空高く/嵐
*************************
嵐で↑聴いていただきました

松本潤がお送りしている 嵐・JunStyleです
えー今日は嵐のニューアルバム『僕の見ている風景』に収録されている曲をたっぷりお届けしていきたいと思います
では・・・ここで、次の曲です
*************************
リフレイン/嵐
*************************
『僕の見ている風景』から、嵐で↑聴いてもらいましたが、
この曲はですねぇ非常に・・
頭の・・ピアノから始まるメロの感じと、あとはコーラスワークですかねぇ・・
んん、
メインはもちろんすごいきれいなんだけど、プラス、
上ハモをニノがやってたり、下を俺がやってたり
そういうことでなんか、嵐の・・・曲なんだけど、幅がすごい、広いなーという

シンプル・・でさ、こう~歌謡曲っぽいっていうか?すごく”聴きなじみのいい”メロのなかに
そうやって上いったり下いったりすることによって幅がでて良かったなぁ~
という風に思ってますね、うん

では続いていきますか
続いて聴いていただくのは、
わたくしがですねえ~ソロを歌ってるんですね
まあ、わたくしだけでなく、メンバーそれぞれのソロを収録しているんですが。
聴いていただきたいと思います
*************************
Come back to me/松本潤
*************************
↑聴いてもらいました
この曲はですね、いくつかこうー候補というか、僕がソロで歌う曲のデモを聴かせてもらって
「どれにしようか?」というのをスタッフと話しているなかで、なんかこうー

最初ね、もともとHIPHOPやりたいって話をしてて、でHIPHOP集めてて、結構・・何だろうな・・
もっと、ブラックっぽいっていうか、なんかソッチの・・・結構ガツガツな、こうR&BだったりHIPHOPだったりみたいなことをー
やろうと思ってたんスけど
いろいろな曲を聴いてる中でなんかこの曲が一番・・自分的に・・良くて

でそれを・・いろんなスタッフだったり、あのー曲書いてもらってる”Shigeo”さんとかに、いろいろこうリクエストだったり
こう相談しながら、作ってったって感じですかね
実際この曲が一番”録るのは”時間がかかったかなぁ、うーん・・
コーラスも相当積んでるんで、はい、そういう感じです

<MJウォークが目に浮かんできましたよ~、いやガッツリR&BまたはHIPHOPじゃなくて良かった
  潤くんは声が低いのに、この感じのボーカルになるとめっちゃ声がかわいくなるので、好きだなぁ>

続いては・・
*************************
ギフト/嵐
*************************
ええ、嵐で↑聴いてもらいました

「ギフト」・・だけ、なんだよね、唯一ですね、こうーバラード的な曲は
静かな曲はもちろんあるんだけど、ミディアムだったりとかっていうぐらいで、
ここまでなんか”しっとり”としてるのは唯一・・かもしんないですね、アルバムの中で、うーん

あの・・今までこうラブソングとかバラードでも、しっとりした曲歌ってきたんすけど、
ちょっと今まで歌ってきたバラードとは”質が違くて”
なんか言ってる範囲とか世界観とかがもう少し広がった・・感じが、して、すごく「いい曲だなぁ」と思いますね、うーん

<潤くんソロから入ります、好きです。2番ではたぶん翔潤?でいってると思うのですがこの2人は嵐の中では確実に
   声の質が低いので、いろいろ高さをあわせるのが大変だなぁと思ったり>

では・・続いていきたいと思います、嵐で・・サマ~~~、スプラ~ッ~シュ!<←どうした、松本潤!
*************************
Summer Splash!/嵐
*************************
え~嵐で↑聴いていただきました
なんかこの曲は、全体的に作ってる中で、重い曲だったりとか、ダンサブルなこうー曲が、ダンスナンバーすごい増えたって
こともあるんで、なんかすごく・・楽しい感じの曲を作りたいって言ってて、
一番最初選らんでる、その・・ときのテーマが『おバカソング』っていう、タイトルだったりとかする位
なんかこう”軽いもの?明るくて楽しいものを1曲つくろー”って言ってできた曲ですね
ということで、嵐でSummer splash!聴いてもらいました

<実はいままで何回も聴いてましたが、若干違和感があった・・・ところが今日聴いたら もう楽し~♪・・・おバカソングではないでしょう(笑)>

♪FM NACK5 嵐・JunStyle ×2
*************************
TroubleMaker/嵐
*************************
エンディングです、えーえーこの曲も入っています、アルバムに。↑聴いてもらってます!

今週の水曜日、2年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバム、えぇ『僕の見ている風景』が発売になりました
そして、・・2週間後ですね、2週間後から「arashi 10-11 Tour Scene 君と僕の見ている風景」全国ツァースタートします
えー、8月21日国立・霞ヶ丘競技場から始まるので、来てくださるという方はぜひ楽しみにしていて欲しいと思います

えー明後日の月曜日、ドラマ『夏の恋は虹色に輝く』・・・第4話です、ぜひ楽しみにしててください

・ニューアルバムの感想!告知
・宛先告知

8月入りましたねぇ
いや~ドラマも・・盛り上がって・・いますよ
4話はねぇ切ないね!・・・4話は切ない  ぜひお楽しみに

ではまた来週聴いてください!お相手は、嵐の松本潤でした



な、なんと最後のバイバイがない~

しかもドラマの話を、もっと聴かせてくれ~ ・・・でもやっぱり・・少し疲れてたみたいのなので我慢

曲の話は楽しかったけれど、いつものオチの無いウダウダ話とかドラマの話を早くいつもの通り直接ききたいですね
うん、今日はすっごく楽だったけど、楽すぎるより↑の話を聞きたい・・・Mめな自分

4話は切ないと思う、だって5秒予告が大雅のこのセリフだもん!
「君のその笑顔が見られるのなら、それだけでいい」

・さて「SEVENTEEN」買ってこよう!
・で抽選結果再トライ
コメント (2)

7/31 ジュンスタ 旬君ゲスト後篇、前半はゴルフ対決、で後半は”凄い2人だった-ENDING

2010-08-01 04:25:27 | Jun Style

このブログの文字制限で、最後の部分を記載できませんでした、よって・・・7/31のオンエアの最後は、これになります

 →7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の1/2
 →7/24 ジュンスタ 旬君ゲスト前篇。乾杯・5LDK・映画談議に新曲、でザ・長文の2/2*
 →7/31 ジュンスタ 旬君ゲスト後篇、前半はゴルフ対決、で後半は”凄い2人だった”1/2
 7/31 ジュンスタ 旬君ゲスト後篇、前半はゴルフ対決、後半は”凄い2人だった”2/2


(小栗くんがバイバイした後の続きから)
♪FM NACK5 嵐・JunStyle
*************************
movein' on/嵐
*************************
ええ、いかがだったでしょうか・・今回のJunStyleは

えーエンディングは、この曲もアルバムに入っております、”movin' on”聴いてもらってます!

2週連続で、えー小栗旬・・監督、ですかねぇ今回は。
ま、小栗くんに、えー来ていただきました、はい

ぜひ映画「シュアリー・サムディ」、観て、感想お待ちしております、はい
すげぇいい映画です

では、ここで嵐のinformationです
(8/4 newAlbum告知)
えー通常盤、初回プレスっていうのがあって、その初回盤のプレスのみ60ページのブックレットが付くっという
えー至ってシンプルな、モノです
CD2枚組になっております、全20曲。シングルでいうと”TroubleMaker””Monster””マイガール”・・
あとはーもう1曲だな”Everything"の4曲、入ってます、はい

えーそしてもう3週間後ですよ、3週間後8/21からARASHI 10-11 Tour始まります
”Scene、君と僕の見ている風景”、えー国立からですね
がんばりたいと思います、楽しみたいと思います

そして明日、明後日、えーードラマ『夏の恋は虹色に輝く』、
月曜9時からありますんで、ぜひご覧ください

そしてこの番組では皆さんからの参加も待っています
”Endless Discovery”や”忘れられないひと夏の恋のエピソード”など、僕に教えてください
(宛先告知)

いよいよ8月ですね・・
夏、楽しみたいと思います

では、また来週聴いてください。お相手は、嵐の松本潤でした~バイバイ!


最後は意外と静かに、でもいい感じでの・・バイバイ

ところで・・終わりの方、潤くんが最後まとめようとした時に少し考えてしまってなかなか言葉がでなくなったときに
すかさず旬くんが「もしかしたらね・・5年後」って、話をはさんでくれて、潤くんがその後をつないで、
二人のオンエアを終わりになっていって

潤くんの質問とか聴きたいことって、結構鋭いんだけど”少しだけまわりくどい言い回し”というか・・
ゆっくり考えながら、自分の言葉で聴いていく感じがあるんだけど
旬君はそれを、じっと聴いて・・・潤くんの言葉が終わったらすぐ回答してくれるっていう、
なんというか”潤くんのペースをわかって、待ってくれる”感があって。
そして潤くんも”ずっと聴き役に徹しながらも、邪魔せず、小栗くんがどんどん話をしてしまうような雰囲気を
もってる感じがして。
聴いてて、なんか・・少し感動してしまい、コーヒー飲みながら、素面なのに・・ホロリしちゃったり、しましたねぇ
ゴルフ対決といい、罰ゲームといい、インタビューといい、この2人の空気感は、楽しく、なんか落ち着きました

もしこの日が16日であるならば、夜は旬くんは竹中さんと確か飲んでいて、潤くんはロケ(たぶん)
もしお互いにスケジュールが空いていたら、飲みにいってたのかもしませんねぇ

コメント (2)

7/31 ジュンスタ 旬君ゲスト後篇、前半はゴルフ対決、後半は”凄い2人だった”2/2

2010-08-01 04:08:44 | Jun Style

・後篇1/2は→7/31 ジュンスタ 旬君ゲスト後篇、前半はゴルフ対決、で後半は”凄い2人だった”1/2

<(  )内は潤くんのうなずき、〈  〉内は旬くんのうなずき>

潤:(笑)ということで、ええ『シュアリー・サムディ』記念ということで小栗旬さんに来てもらってますが
旬:はい
潤:ちょっとだけ旬くんと話し、しよっかな
旬:おお
潤:小栗さんは
旬:はい
”同世代の俳優”についてどう思ってますか?
旬:どういうこと?
潤:ま今回『シュアリー・サムディ』も、同世代の・・〈うん〉、俳優さんと一緒にやってるわけじゃ・・〈うん〉、
   あの・・、に、芝居をしてもらったわけでしょ? 〈うん〉
  で、”監督をやって”っていうのも含め、
   ”同世代の俳優さんてどういう風にみてるのかな?”って
  ま今後の展望とかも含めてでもいいんすけど・・
旬:かなり・・(うん)、いったら同世代、大勢いるじゃない?
潤:多いですねぇ~僕らの世代は
旬:うーん
  なんかその皆んでねぇ”切磋琢磨”していけることが(うん)、かなり大事なことだと俺は思うんだよね(うん)
  で、まぁ俺らの世代が、ま30代になっても(はい)、徐々徐々にこう人数も(うん)
  まだまだこっからも淘汰されていくよと(うん)、諸先輩方(うん)、は・・言われるんですけれども(フフッ)
  俺は、それに関しては結構(うん)、ナンセンスだと思っていて
潤:ナンセンス?というのは?
旬:俳優なんて”死ぬほどいっぱいいればいいのさ”っと思うんだよね。
   だってみんなキャラクターも違うし
潤:少なくせず?
旬:うん
潤:うん
旬:個性も違うし(うん)
   それこそ何ていうんだろう・・映画にしても、ドラマにしても”この人良くみるな~”(うん)っていう人?(うん)
   っていうのが、やっぱりこう~少なくなればいいと思うんだよ、なるべく
潤:この人・・よく出てるねって、人が?
旬:うん
潤:うん
旬:俺は。
   だってそうすると、やっぱりその人も”とてつもなく消費されている” わけで(うん)、
   でみる人は”またおんなじ芝居してる”とかって、言う人たちもいたりするわけで・・
   なんかそれってもったいないなぁって思うんだよね(うん)
   で、ある意味その~潤たちに(うん)、ちょっとうらやましいなと思うところはー
潤:はい
旬:潤なんかは、その・・「嵐」っていうグループもあるから(うん)、
    ”芝居ができる瞬間が (うん)、とてつもなく少なくて”
潤:俳優さんと比べた時に?
旬:そう。で、それを俺達に(うん)”俺はまだ自分のことを俳優だとも思ってない”し(うん)、
   あの~”俳優としての勉強をもっとしたいんだ”って松本くんは話すけれども
潤:はい
旬:俺は、逆にその方が”いい”と思うわけ。やっぱりそうすると(うん)
   ”松本潤の芝居がみたい”って、いう”空気になったお客さんが観るから”
潤:はーはーはー
旬:うん。役者ってたぶんそっちの方がいいんだと思うんだよね?
潤:うん
旬:うん。”あの人ぼちぼち観たいな”ってなった時に出てきてくれる(はい)、
  で何か違うキャラクターをやってくれるとか(うん)
  そうするとやっぱ”同世代の僕ら”は(うん)、もしそれが多ければ多いほど(うん)、そのメンバーが
  うまくこう回っていけば、あの人ちょっと最近みないね、つってまた出てくるとか~(うん)、
  そういうことができると思うし、もしくは・・そのメンバー”みんなが一堂に会して”(うん)、一つの作品にでる
  みたいなことになった時には(うん)、言ったらさ、俺、あの~なんていうのそのスポーツで・・おいても(うん)
  とにかく今までスポーツで一番すごかったと思うのは(うん)・・ちょっと年代は忘れてしまったけれども(うん)
  NBAの(はい)ドリームチームっていうのが・・マイケル・ジョーダンとかマジックジョンソンが、集まった時代が
  あるのね
潤:'92年ですね~〈うん〉、バルセロナっすねー
旬:うん、あれはさ”スゴいチーム”だったわけさ
潤:すごいチームだったねぇ〈うん〉
   ジョーダンいてー、ジョンソンいて〈うん〉、バークレーもいてー〈バークレーもいて〉、あとは・・
   ピペンとかもいたでしょう

旬:も入ったし、デイビット・ロビンソンっていう選手もたぶんいたと思うんだけど
潤:あれがいた、ユーイングとかもいたね
旬:うん、でそのねチームはともかく凄かったわけさ
潤:いや~もう最高だよねー
旬:控えの選手がでてきても”スター”(うん)、誰がでてきても”仕事をする人たち”
潤:はい
旬:なんかそういうものを(うん)、俺は30代とかで~(うん)、まず1本作りたいわけさね。
潤:うん
旬:例えばだけど(うん)、40代・50代の人たちが(うん)”やっといまそれが出来てたり”もするかも知れない(うん)
  大きな大作っていうテレビドラマの、何10周年記念連続ドラマっとかってなるとー(うん)
  いろんな同世代の人が出てー(うん)、"あ、すごいドラマだね、豪華なキャストだね"っとかって言われる
  かもしんないけど
潤:うん
旬:それこそ20代でそういうことをやってもいいじゃないか(うん)、30代でそういうことやってもいいじゃないか、
   って思うのね(うん)
  そこには・・”アイドルと俳優と”っていう(うん)、そういう”一つの括り”みたいなことを全部飛び越えて(うん)、
  一回みんなでやってみればいいじゃん!と。(うん)
  で、集まって、苦手な人もいるだろうし(うん)・・、合わないって人も確実にいるさ
潤:うん
旬:だけどー「志(こころざし)としては、みんなイイもんを作りたい」(うん)
  「いい作品に参加したい」(うん)
  ね?で「このドラマを多くの人に届けたい」とか(うん)っていう考え方でいったときには(うん)
  せっかくなら、俺らの世代でそういうことを飛び越えたら(うん)
  この先の人たちはもっとやりやすくなるだろうしー(うん)、でやりやすくなった上で、その向こう側には(うん)、
  今に子供達が(うん)、”こういう風になりたい”っていう(うん)、
  もう少し夢を見させられる業界になるんじゃないかなっと思うわけ
潤:うん
旬:それは、俳優についてだけじゃなくても(うん)、裏のスタッフに関しても(うん)
  やっぱり・・今TV業界、映画業界(うん)、まスタッフとして参加してる人たち・・が(うん、うん)
  ”ほんとに子供たちにこの仕事に着けよ”って言える(うん)、環境かっつったら、絶対そうじゃないんだよね
潤:ふうーん
旬:それは・・すごく思う。
  だからその辺のバランスをもう少しうまく取れれば(うん)、なんかもっともっと僕らがいる世界っていうのは
  あの・・これから生まれてくる子供たちに(うん)、あのー夢を与えられる(うん)、環境なんじゃないかなって思う・・
  だって結局TVとかってさ、ようは夢を与えて(うん)、「少し現実忘れようよ」っていう部分だったりもするわけじゃない?
潤:うん
旬:そこになんかこう~”夢が無くなってしまう”っていうのは、凄く悲しいことだな~と思うから(うん)
  俺はやっぱある程度、こう~そういうこと言って”青い”とか(うん)、あのー”暑苦しい~、語りすぎなんだよ”って
  言われたとしても(うん)、
  言い続けて、言い続けた結果もし環境が作れた時には「あ、やって良かったんだ」って思える(うん)瞬間まで、
  言い続けたい、みたいな
潤:頑張ろうかなぁと
旬:うーーん

潤:これは僕が客観的に、小栗旬をみてっていう話になるんだけど
  まぁ今回の『シュアリー・サムディ』の、こともそうだし・・小栗旬の周りにはすごく同世代の俳優さんが多いと
  同世代だけじゃないかもしれないけど、いろんな人?
旬:うん
潤:俺は旬にいろんな人を、紹介してもらったし。
  一緒になんか・・飯食うっとかっていうタイミングで行ったら
  「この人、あの俳優で、○○さんです」〈うん〉って、もちろん俺も顔知ってるような人も・・含めて
  「どうもはじめまして」っていうことがすごく多かったりもするわけよ。
  で、それもそうだし、今話してこととかも含めてそうなんだけど
  小栗旬はその、同世代の中で、みんなをこう~”巻き込んでいく力”っていうのかなぁ?
  そのー台風の目じゃないけどさぁ、”ど真ん中で、何かをこう「動かそうとする」人”っていう
  イメージがすごく強いのね

  で、なぜ、その・・あえてそういう言い方をするけど
  「真ん中に小栗旬が居ようとする意味」っていうのは、何かあるの?
:「いい才能」と「いい才能」は(うん)、早いうちに会った方がいいわけよ、絶対に
潤:うん
旬:っというのが、俺の考え方(うん)
  だからー、会ったこともないのに(うん)、「あいつどうなの?」とか(うん)、言うことって
  人間はもちろん間違いなくある(うん)、どこの世界でもきっとあると思うんだよね(うん)
  でもさ、改めて会ってみたら、俺が最近ホント思ってることは(うん)
  ここのところ、自分が会う人間たちで、そんなに・・性格が悪いっ(笑)ていう人見たことないわけ、俺は
潤:おお
旬:うん。わかんないけども、人間ってさあやっぱり”生理的に苦手”とかは(うん)あるだろうから~
  そのレベル・・での会話になってしまったら、もうしょうがないと思うんだけども(うん)
  でもそういうところまでいってなければ(うん)、お互いこういう話をして・・最初は苦手かもしれないけど
  もちろん俺と潤のことに関してもそうだけど(うん)
  ”意外と話してみたら、そーじゃなかった”みたいなこととか(うん)、
  ”時間が解決してくれること”とかって山ほどあって(うん)、
  でそういうこと全部ひっくるめていくと、なんか、俺がもう「この人の才能好きだなぁ」って思ったら(うん)

  ちょっとそう思う人間がいれば、もう”早く会って”と思うわけ
潤:うん
旬:で会っといて(うん)、ちょっとでも意見の交換を(うん)できていれば、別の現場で会ったときに
  確実にそこから スタートできるわけで(うん)、ちょっとワンステップ上、いけるじゃん、みたいな
潤:そうね、1コ乗っかった上になるよね
旬:うん。例えば”すごい犬猿の仲を芝居でやるとか”ってなったら、はなから会わなきゃ良かったっす、
  とかっていうのは、俺はどっかで逃げだと思うわけ(うーん)、それは俳優の怠慢だと思ったりもするわけ(うん)
  だって、いやな役・・同士とかさ、もう憎まれ口を叩く役同士になった時にはー(うん)、
  コミュニケーションとってなければ出来ないと思うんだよ、逆に
潤:うん
旬:うん、でも”うわ~”って芝居した後に(うん)、カット!(うん)
  「ちょっとやっぱ違うよね、コレ?」って
潤:フハハハハ
旬:って話が、出来るか出来ないかってことがすごくこう~クリエイティブ(うん)な瞬間だと思うのね(うん)
  やっぱ僕らが作るものは、いつになったってやっぱ”ニセモノ”だから~(うん)
  ニセモノじゃない世界みせるんだったら、やっぱりドキュメントで撮ればいいと思うし・・
潤:うん
旬:俺らは役者とか、俳優っていう立ち位置でいるならば、必ず”ウソをつく”んだから(うん)、
  そのウソを思いっきりつけるか、つけないかって(うん)いうものだとしたら
  思いっきりつくためには、コミュニケーションとるべきだと思うし
(うん)、
  そしたら、いい才能たちは(うん)、”逆に早いうちに会っとくべき”だと(うん)、思うから
  俺はなんかその、ちょっとでも・・別にその、大それたものだとは思ってないけど(うん)
  ”架け橋”になって、誰かと誰か、例えばそう会う機会がない、であろう人たちが(うん)、会って
  「あーでもない、こうでもない」つって、最終的にケンカになってもいいし(うん)、すげぇ打ち解けあって(うん)肩組んで
  帰ってもいいと思うんだけど、その1コがあるだけで、モノを作るっていうことに対しての・・あの~純粋な気持ちだけで
  スタートできると思ってね(うん)、うーーん、そういう考え方

潤:なんだろ、・・やらしいっていう意味では全然なくて・・その、旬が思い描いてる30代に入ってなのか、
  もう少し時間が経ったときに、なんか一緒に面白いことできたら、同世代で面白いことができれば、
  それは~すごい幸せだなぁって思うところが、原動力だったりする?
旬:と、思う
潤:うーん
旬:うーん
潤:な

潤:や、いきなりこんな・・旬君と話をすると(フッ)、リスナーの人はついていけないのかもしれないですけど・・
旬:フハハハハ
潤:え?お前ら、何話してんのっ(フフフ)ていう
旬:ハハハ
潤:ちょっと、おいてきぼり感があるのかも知れませんがー、まこれが今、まぁ僕が26で、旬が27の、年に
   話してることを
あとあと、なんか”あぁ、そういうことを言ってたんだな”って思えるようになると
   面白いなと僕は思うし、う・・ん・・
旬:もしかしたらね、5年後ぐらいに「青いな~(笑)」とかって言ってるかもしれないし
旬潤:ハハハ
潤:まあまあまあ、それはそれで面白いと思うしー(笑)、
  まぁ、何よりなんかそれが・・”形になった時・・に、振り返ったら面白いな”と思うし
旬:うーん

潤:さあ、そういうことで2週にわたって、えー小栗旬さんに来て頂いて、いろんな話を伺いました
  ほんとに楽しかったです、ありがとうございました
旬:ありがとうございます、こちらこそ
潤:公開中、映画『シュアリー・サムディ』
旬:はい
潤:最後に、リスナーの方にメッセージを!
旬:あの、ホントに僕は自分が観たい、と思っていた映画が・・作れたと思っていて
  あのーホントに出ているみんながとってもキラキラしていて、そのーキラキラしている感じを
  見てもらうだけでも”なんか、あれ頑張っちゃおうかなー”って感じになれる作品だと思います
  だから、あの、いろんなこと考えずに、とりあえずこのー「シュアリー・サムディ」っていう世界に
  飛び込んでみてほしいな、と思うので、ぜひ映画館で見て頂けたらと、思います
  どうもありがとうございました
潤:っていうことで、2週にわたって来ていただきましたゲスト、小栗旬さんでした!
旬:ありがとうございましたー
潤:どうも

(実はエンデイングはもう1つあり→こちら