すみません
いまラジオ終わりで・・・最後の一言が
「え・え・え・え~??」だったので
それだけ!
「来週あたり・・・あの、いろいろお話できることがあるかと思うので・・・楽しみにしていてください・・・」
なんなんだ~最後の約束はもうとっくに予約済みだよ~
*5/22 20:00追記*
<すっかりさぼっていたジュンスタ更新、自分の好きな箇所だけの記録用です>
<ところで今晩の「嵐のしやがれ」の宣伝、なんか潤くん押し?
Monster自体はPVもCM(JS/ドワンゴ)とも露出が少ないので、なんかな!っとは思ってましたが今日の傑作選で嵐伝のときの「monster」をみて、気分は復活・・・やっぱり潤君を激見してた~爆>
♪(嵐・JunStyle)
「おはようございます。5月22日の土曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか、松本潤です」
・30枚目のシングル、monster発売のお話で・・・
「12時を過ぎるころ・・っていうのは一体いつなんだ、何時なんだ?
僕のイメージとしては12時2、3分ですかね、過ぎてすぐ、みたいな。に、残酷なmonsterですよ、はい潤style
これはもう皆さん、聞く方によってイメージが違うかなと思うんですが、あなたにとっては何分だったんでしょう、はい」
「まぁ(笑)どうでもいいっちゃどうでもいいんですけで(ふふ)、そんな感じです、はい」
「約30分間、僕松本潤とおつきあいください。ジュンスタイル、スタートです!」
<収録場所がいつも違うのでしょうか?反響感が違います。今週のvs嵐のとき風邪声でした、そのころでしょうか?でも・・・明るいテンションで、やっぱり何かあるんでしょうね>
*************************
shadowbehind/LOVE PSYCHEDELICO
*************************
<めっちゃハイテンション(笑)で入りました!こんな状態、めっずらしい>
-ハガキ:助産師の学校に通う都内の学生さん
実習で本当に出産のお手伝いがあり、嵐の曲でお産をしたい妊婦さんを担当。
「(妊婦さん)嵐の曲は元気がでるの、励まされるの」「私もいつか嵐の曲で出産したい」
ええ話や・・・やっぱり“感謝カンゲキ雨嵐”なんですかね(BGM~♪)、
“生まれてきた僕たちはたぶんピンチに強い”ね?
ええ?ふんばる? “キミのために僕がいる”(BGM~♪)とかじゃない?がんばるさ、“がんばるさ”ががんばるとき?っていう、ものすごく安直な話ですけど・・・
でもあの、“感謝”とかいいんじゃないですか?あんまり、こう・・・力みすぎず、結構気持ちいい感じで、どうでしょう
わかんないけど、お産・・・オレ立ち会ったことないし、わかんないすけど・・・
すごいっすね~、そんな瞬間にも嵐の曲を聴きたいと思ってくださる方がいるのは幸せなことですね
ベストアルバムは CDだれか替えたのか? DISK1からDISK2とか(笑)。そこちょっと気になりました(笑)、ハイ
ありがたい話です、ありがとうございます
*************************
ありがとう/いきものがかり
(潤君はいきものがかり、好きですね。紅白のときもYELLいいって直接お話ししたそうで)
*************************
さぁ、ここからはデ・デ・デ・デター!なメールをご紹介したいと思います。(フッ)これで伝わってんのかな?聴いている方は?
-ハガキ:去年末とGWに友人と「嵐ツァー」をした大阪市の女の子
宿題くんで紹介されたグルメを食べたり、嵐に関連した場所に行くことだそうで
GWは「罰ゲーム企画/ひみ嵐ちゃんラッピングトレーラー」をみたくて原宿にいき・・・
信号2つ分ダッシュで走りなどなど頑張って捕獲したこと(かわいいなぁ)
<さて、FAN心理的にも結構微妙だったけれど「ENJOY」読んで気持ちもフッキり、みんなで追っかけた松本トレーラー&5/12のTVライフ
・・・本当の潤君の気持ちが聴けた、大事な時間でした(爆)。
いや、当然だよ、当然。でもそこは潤君がENJOYを書いてくれたから、結構楽しかったGW。プロだよプロ!ありがとう!!>
写真を・・・同封してくれました
あの~この手の・・・“みたよ!、写真撮ったよ!”って方がかなりいらっしゃいまして。写真を一緒に送ってくれたんですが、スゴイのがさぁ竹下(通り)の近くかなぁ?たぶんバス(トレーラー)が停まったんだと思うんだけどさ
なんか遠目から撮ってると周りの女の子がみんな写真を撮ってる写真とかをこう、見せてもらって。すげぇなって思いました
よく言われましたね僕も、スタッフの人とか。あの~スタイリストの人とかさぁやっぱ原宿・渋谷とか、あの辺で良く服借りたりとかするから。良く見たらしいすよ、その時期
いゃ・・・“うれしはずかし”ですかね
結果的に、ビリだったのが良かったのかなぁって思う部分も“無くは無い”って。でもビリはビリって厭だなぁみたいな
まぁ・・・なんでこんなバス(トレーラーっす)だったんだろうね(フフッ)っていうのはちょっと疑問です、今でも。
あと・・・実際、あの29日放送の嵐ちゃんで写真撮ってもらったりしてたカメラマンの人がいたりしたじゃないですか。で、その後TVLIFEで、あの~そのファッションで写真を撮ったんですけど。初めて見た、TV誌で2ページ使ってポスターみたいに、あの~何ていうの縦使いっていうの?横使い?2ページ分使って(フッ)俺の写真がデカくなってるっていう・・
初めてTV誌で見ました。え、何コレって、ジャンプのポスター?って(フフッ)そんな感じでした
うれしはずかし、ですね、はい
<なんか、潤君のトーンが下がった。まったく個人的な意見なんですが・・・潤君ってTBSには結構貢献してると思うんです..
でもなんかこう・・・番組とはいえ変な感じが残る?ことをしちゃうところはどうかなぁというか。
これは・・・全く私個人の意見なので、あしからず!>
あの~、他にも送ってくれた方がいたんですよ、その写真付きで。でもその時の状況をすごく、その~図面を書いてくれたりして、こと細かに説明してくれたりしたのが“響き”ました、はい