ふくぷくの日常

日常生活

お宮参り

2015-02-21 22:21:02 | 日記
一か月遅れの孫のお宮参りです。

橿原神宮でご祈祷してもらいました。


良いお天気で、暖かくすごしやすかったです。
孫は、ご祈祷してもらっている間中、機嫌良く声を出していました。

無事にお宮参りも終わり、写真館で記念写真を撮り、1日が終わりました。



お赤飯を炊きました^_^



ステーキです。

みんなお腹いっぱいステーキを食べて、お祝いしました^_^

来月は、初節句です。

一つ、一つの行事を終えて、大きくなるんですね。
孫の成長が、楽しみです。

人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


主人のブログ孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

孫台風到来

2015-02-20 23:49:02 | 日記
明日、二人目の孫のお宮参りです。
夜に長男家族が、やって来ました。

いっぱいの荷物を持って、二泊三日滞在です。

賑やかになった我が家。
二人の孫中心の休日です。

なかなか眠れない夜になりそうです。



次男とドライブ

2015-02-16 21:37:02 | 日記
休日の次男とドライブに行きました。

笛吹神社(ふえふきじんじゃ)
正式には、
葛木坐火雷神社(かつらきにいますほのじんじゃ)といいます。



音楽の神様としても知られ、正月にはフルートや尺八など奉納演奏が行われます。



境内には、日露戦争の記念のロシア製、
加農攻守城砲が置かれています。

お天気が良くて、ポカポカと暖かく気持ちが良かったです。

次男と二人で、ドライブなんて久しぶり。

新作ケーキに取り掛かり頭の中は、ケーキの事でいっぱいなのか、無口な次男がよけいに口数が少なくなり、ピリピリしていましたが、何とかケーキも出来上がりつつ、穏やかな次男に戻って来ました^_^

あとひと頑張りやね。

今日の晩御飯です。



コーンシチュー

美味しかったです


バレンタイン

2015-02-14 20:39:12 | 手づくり菓子
今日は、バレンタインデー。
朝から、ケーキを焼きました。



チョコブラウニー。

口どけの良いしっとりとしたケーキに仕上がりました。



エクチュアの生チョコ。

長女から父へ。
主人が、大喜びです。



デメルのザッハトルテ。

次男が持って帰って来ました^_^

今日の晩御飯です。



お好み焼き。

お腹いっぱいになりました^_^

現実に戻ります

2015-02-08 15:27:43 | 日記
今日は、雨。
ホテルでゆっくり過ごし、雨が上がってから出発。



智積院

真言宗智山派の総本山。

長谷川等伯や息子の久蔵の襖絵。
堂本印象の襖絵。

興味深いものでした。



三十三間堂

正式には、蓮華王院といいます。
正面の柱間が33あるところから、三十三間堂と通称されました。

私は何回か来ていますが、主人は、初めてで、感嘆の声を上げていました。



午後2時半、やっとお昼御飯です。

コーヒーのいい香りにつられて入った喫茶店。
落ち着いたお店です。
まだあるんですね。

久しぶりに喫茶店らしいお店に入りました。

近鉄特急に乗って、帰ります。

今年は、毎月京都へ。

出来るだけ、叶いますように。

京都一泊旅行

2015-02-07 21:38:34 | 日記
京都一泊旅行です。
9時20分に京都着。
ホテルに荷物を預けて、出発。



龍安寺の石庭

15個の石を配したものです。
極端なまでに象徴化されたこの石庭の意味は、謎に包まれており、見る人の自由な解釈に委ねられています。



妙心寺

天井画雲龍図 狩野探幽筆

妙心寺法堂の龍は、圧巻です。



仁和寺

真言宗御室派の総本山であり、平成6年に世界遺産に登録されました。



重文 五重塔

各層の屋根の大きさがほぼ同じという江戸期の特徴を示しています。

3ヶ所まわりました。

龍安寺の石庭、妙心寺の雲龍図、仁和寺の庭園。

充実した時間でした。

明日は、何処に行こうかな?

夜中の野菜スープ

2015-02-03 00:51:05 | 家庭料理
次男が、最終で帰宅。
時間は、夜中の12時過ぎ。
晩御飯を食べて、お風呂に入っている間に、明日の野菜スープを作りました。



夜中の野菜スープです。

お風呂から上がった次男が、欲しいと言って具沢山な野菜スープを食べています。

5月の次男のオリジナルケーキが、完成しました。

後は、上司に味見してもらいます。

完成になるか?
手直しになるか?

とてもお洒落なケーキが完成しました。

早く試食したいです^_^

孫台風が、やって来た。

2015-02-01 23:56:34 | 家庭料理
今から、行くわ。
長男からの電話が入りました。

主人とゆっくりお昼御飯を食べていましたが、一変。
孫が危なくない様に、片付け開始。

一息つく間もなく、やって来ました孫台風。

車から、じーじに抱っこしてもらい家の中へ。
工事中なので、雰囲気が違ったのでしょう。
家に入ると、自分のおもちゃに向かって行きました。

私は、2カ月になる下の女の子を抱き、初めて我が家に。

いつの間にか、お兄ちゃんになった孫。
妹が泣くと心配したり、遊んでいても気になる様子。

仲のいい兄妹で、います様に。

主人が二人をお風呂に入れて、大活躍。

晩御飯を食べさせて、22時に帰って行きました。

台風の様に慌ただしく、帰った後は家の中が静かに広く感じます。

次は、主人が風邪をひいていた為、延ばしていたお宮参りにまた帰ってきます。
楽しみですね。

今日の晩御飯は、とんかつにしました。