ゴルフを千葉県で楽しむゴルフ日誌

千葉県にゴルフ会員権を持ちゴルフを楽しむ中年オヤジのブログ

残りの千葉県でのゴルフツアー

2012-09-04 01:06:46 | 練習
昨日はアン・ソンジュの強さが目立ったゴルフ5レディースだった。これで2週連続の優勝。北海道から関西に移動してその調子を維持しているわけだから大した選手だと思う。ニトリレディースでは復活的意味合いが強かったが、今回の優勝は完全優勝というところだろうか。個人的には最終日トップスタートの有村智恵には頑張ってもらいたかったが、この負けは本人が一番悔しいだろう。ただ、パーで粘ったゴルフに彼女の精神的強さを見ることができた。結局最終日は逆転されてしまったものの3バーディーノーボギーと安定感あふれるゴルフ。最終日にスコアを伸ばせれば優勝も手中に入れることができる。李知姫も相変わらずの強さを披露。今年は全美貞とアン・ソンジュが独走態勢にはいっているだけにあまり目立たない印象があるが、粘り強く大きく崩れないのが特徴。期待の現在日本人賞金ランキングトップの服部真夕も7位くらいでフィニッシュしているから、さすがの安定感。まだ一勝だと思うが、勝負の9月、10月に一気に優勝数を増やしてもらいたい。賞金ランキングはこれで全美貞とアン・ソンジュが1千万円差でほぼ2強状態。割って入りたい服部真夕は最低あと2勝は欲しい。10月はメジャー大会が目白押しで今週もコニカミノルタ杯があるし、月末には横浜で日本女子オープンの開催が予定されている。後半戦でともに賞金が高いツアーだけにこのうちどちらか1勝はしたいところ。体格もいいし今女子ゴルフ界を席巻している岡本綾子門下生として終盤戦のゴルフの意地を見せてもらいたい。4位につけている有村智恵は今年は関東開催ツアーに強い。優勝したのは千葉県の鶴舞カントリー倶楽部で開催されたサイバーエージェントレディスと静岡県の東名カントリークラブで開催されたスタンレーレディースの2勝。今月は神奈川県の横浜カントリークラブで日本女子オープンがあるし、10月以降は千葉県での開催ツアーが何と3つも予定されている。結果の出ている関東のツアーで固め打ちといきたい。千葉県はそれこそ関東でもゴルフ場の数は豊富でアクアラインのおかげでゴルフ会員権の人気も高い。千葉県のコースと言えばた鷹之台やキングスフィールズ、それに鶴舞カントリーや袖ヶ浦など名門コースも目白押し。なかなかそうした千葉県ゴルフ会員権相場でも高値のコースでのプレーはあまりしないが、ツアー観戦などを通じて生でプロの名門コースを見てみたい。そういった意味では先週の男子ゴルフフジサンケイクラシックは各選手の戦略攻略方法はゴルフを見ていて興味深かった。攻め方というのは各選手出るし、性格がでる。ゴルフの醍醐味のひとつだろう。