ゴルフを千葉県で楽しむゴルフ日誌

千葉県にゴルフ会員権を持ちゴルフを楽しむ中年オヤジのブログ

千葉でゴルフをする理由

2010-02-01 21:35:20 | ゴルフ場
最近は千葉のゴルフ場によく行く。

東名高速と違って時間の計算が出来るのが有り難い。東名は往きは便利だけど帰りが午後3時を過ぎるともう駄目。お風呂にも入らずあわてて帰ることが多いのが難。

千葉のゴルフ場はコースもいいし、料金も安く空いている。競争も激しいのでサービスもいい。千葉のコースを独断と偏見に基づいて少しずつ紹介していこうと思ってます。。

まず
浜野ゴルフクラブ
まず千葉では何といっても浜野ゴルフクラブが素晴らしい。最近では小沢一郎議員がゴルフ会員権を所有していたとされる名門ゴルフコースですね。有名な井上誠一設計のコースでフェアウェイも広くゆったりしている。同じ井上誠一設計の鶴舞カントリー倶楽部とは違ってアップダウンもなく、ひとホールずつ戦略性があり何回ラウンドしても飽きることがない。

池あり、花あり、岩あり、であらゆるアクセント駆使されている名コースです。
バックティだと距離もたっぷりあり、一見ゆったりしているのでいいスコアが出そうだけど中々まとまらない。富士通レディースの舞台になったコースとして有名。福島選手も苦労した18番のロングは本当に難しい。

メンバー有志が外資と戦って守りきったコースで会員の愛着もひときわ強いので有名。その他浜野ゴルフクラブについてはもう少し書いていこうと思う。