目の前がチャンピオンティー
私はこの所、体のために、海苔を食べるようにしています
何といっても、千葉産の海苔を食べるようにしています。
国産の物に限ります。
私の友達のアメリカの女性は、
すごく男性を立てているということです。
日本にいた時は、アメリカの女性はすごく家庭の中で威張っていると思っていました。
でも実際に家庭まで招待していただいて感じたことなのですが、
とてもご主人を立てているのです。
細かい心遣いをして、私の考えとは違っていました。
ご夫婦と付き合っていてどのご夫婦からも感じられました。
これは、家計をご主人が預かっているからだと誰かが言っていましたが・・・。
お金を握っている人が、やはり強いのかもしれませんね。
日本の女性もこのことを考えてみると良いのかもしれません。
夕べは、主人に誘われて面倒だったのですが、
ある居酒屋風のお店に行きまして・・・。
この頃すごく混んでいるので、5時に行って、
やっとカウンター席に座れました。
すごくおいしかったです。
今朝になっても、ほのぼのとした喜びが忘れられずに、
おいしかったねー・・・。
と、何度も言っています。
お魚の新鮮さは、今までにないくらいすごいのです。
昔はそれほどでもなかったのですが・・
最近仕入れの仕方が違っていると思います。
カウンターには、ネパールの人が刺身の盛り合わせを作っているのです。
「Don't sleep through life! 」
チコちゃんに叱られる
が視聴率が高いそうです。
私は答えられることが少ないので、なるほどと思います。
明け方h
南東の空に、細い三日月が見えます。
毎日細くなっているのが解ります。
明るい星が、2個見えるのですが、
あれが何星なのか忘れました。
金星だったかなー。
忘れるくらい年を取りました。
やはり宇宙の話となると、あの宇宙に2回も行った、
ジョングレンと、握手をして、ポラロイドにおさまった、そしてサインまでいただいた、
至福の時を忘れません。
日本に帰って、宇宙のことを見聞きするたびに、
ジョングレンが、いかに素晴らしい人かということを、
知る事になりました。
今、TOKYO GLOBAL GATEWAY が流行っているそうです。
修学旅行生に人気があるそうです。
すべて、英語で話さなければならないそうで、生の英語が話せるそうです。