公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

大学生アルバイト

2013-02-25 | 現在の教室運営
大学生の採点アルバイト採用はどうなさっていますか?
うちの教室ではくもんの頃から使っているのですが。

これまでは東北大学の学生課に頼んで、バイト生を紹介してもらってきました。
あるいは教室OBとか。

学生はまだ勉強中の身であることから
子どもに授業をするような、いわゆる塾講師のようなバイトは
大学紹介というのは無理ですけれど、こどもの学習サポート採点などでしたら
バイト紹介簿に載せてくれます。
他の先生に聞くと、大学生バイトは時給\1000ぐらいは出さないと・・・・・・
という話ですけれど、うちでは昔から\700です。

塾講師では一コマ\2000からとか、家庭教師では\2500とか聞きますから
時給\700では安すぎ?
しかし、この金額はちょうどいいくらい、と
丸4年間、他県の大学にいて塾講師のバイトをしていた長男や
二年ほど家庭教師の経験のある娘もそういいます。
なぜかというと、それらのバイトでは授業以外の準備時間が必要で
その時間に対しては支払われないからです。
たまたま長男が帰省していた時、バイト先の塾から連絡があり
急に担当してもらいたい講義ができたということでテキスト資料等
FAXでうけとっていました。
それをもとに90分の授業内容等組み立てて授業をするので
それらの時間を計算すると時給にして\700ぐらいになってしまうため
身一つで教室内だけで、在室時間が時給になるのだから金額的には同じぐらい、
それに生徒に対する責任は指導者がとるのであればずっと気楽だし。
娘も家庭教師をしていたころは教え子のために図書館で調べものをしたり
私にテキストの知恵を借りたりと時間外の作業をずいぶんしていました。

うちの教室では学生バイトは3時間から4時間ぐらいはいてもらうので
月額で三万前後にはなるため、バイト生達に聞いても
「いいアルバイト」なのだそうです。
ただし、そのためには通勤時間がかからないところに住んでいる必要はあります。
というわけで、ちゃんとソロバンが弾ける大学生にとってはそうそう安くはないのです。軽作業ですしね。

現在の募集方法についての記事を書くつもりだったのですが
すみません、この次に。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引継ぎ教室 | トップ | 電子申告終了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現在の教室運営」カテゴリの最新記事