goo blog サービス終了のお知らせ 

新人日記

大学生になって何もかもが新しくなった日々を徒然なるままに日記にしてみたり。何をやっても新人だから、「新人日記」。

カラオケ店員としましては。

2006年01月04日 15時41分39秒 | Weblog
元旦はともかく、2日と3日はバイトを一日中(10時半~22時)までしてたので、まるで正月気分にならず。今日は何もないのでダラダラしてます。あぁ、冬の課題とか試験対策とか動き出さなきゃな・・・。

カラオケ店で働いてますが、2日は全然人が来ない。平日と何も変わらない、むしろ若干少ないくらいだったかな。店のある場所が繁華街ではないので、まぁ来るとしても地元民なわけで、みなさんまだ自宅ごもりか遠出かなさっていたのかな?ところが3日はヤバかった。来店数の多さもすごかったし、何より特徴的だったのは家族連れの多さ!店内こどもだらけ!聞こえてくるはアニメソング!昼過ぎには50を越すルームが満室になり、新たに来たお客さんを待たせてしまう状態。こちらはひたすら後片付けの嵐!果たして何部屋片付けただろう昨日だけで・・・。「もうここやるの3回目・・・」みたいな部屋もあったし。

そこで、カラオケバイト君からお願いしたい、「こうしてくれると片付けが楽なんです」のコーナー。

まず、飲みかけのコップを残さないことですね。うちの店はドリンクバーがあるせいで、必要以上に持っていく人がいるんですよ。で、飲みきらないままに残していく。これがすごい迷惑。空っぽだとしても大量にあるのは困るのに。ドリンクバー設置店であれば確実に、飲み残しを捨てるところがあるはずだから、自分で片付けてもらいたいものです。普通の飲み放題であれば、新たに注文したものが来た際に、飲み終わったコップを必ず返すようにするとありがたいと思われます。

あと、これは↑ほどは大きな問題ではないけど、歌本とかマイクがバラけてるのは痛いかなー。ただ、何ももとの場所には戻してくれなくてもよい?とオレは思ってる。だって、歌本がテーブルの上にあったって結局どかしてテーブル拭くし、マイクがスタンドにささってても結局外して拭くから(笑)。あ、でもポカーンと放置しとくのはいいんだけど、歌本の表紙折るのやめて・・・。グシャグシャになっちゃうから・・・。歌本の扱いは丁寧にお願いします。店員のためにも、次の人のためにも。

それからこれが最大のお願い!ホントに!もし飲み物をこぼしたらそのままにして帰らないでくれ!

店に1日中いれば確実に1件は発生するおこぼし。これをそのままにして帰る輩は最低だと思う。片付けに行って、こぼしたまんまの状態を見せ付けられると、店員としての理性を超えて腹が立つ。「オレ、こぼしちゃったけど後はよろしく~」ってのは大人のやることじゃないもん絶対。宴会モードの団体客に多い現象で、こぼしてる上にテーブルの上も大変なことになってるから(ここまで言ってきたこととの併せ技だね大抵)ホント、1部屋やるのにとんでもない時間がかかるのよ。時間が経過してるせいでベタベタになった床にモップがけ&ぞうきんがけをする僕はシンデレラの気持ちが痛いほど分かるのであります。

なので、万が一飲み物をこぼしてしまった場合は絶対に店員を呼んでほしい。そうしてくれるケースもよくあるけど、同じ片付けるにしても気分が180度ちがう。カラオケの邪魔をされるのが嫌だったら「ぞうきんとか持ってきてください」って言って自分らでやればいいんだし。とにかく、店員へのマナー以前の問題として、ありえないですわ。


やはり「働く」っていうことの経験値は大きいよね。↑のようなことをお願いしたくなるからこそ、カラオケに限らず自分が客の時は店員へのマナーを考えなきゃって思うし。勉強勉強!

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Raichu)
2006-01-09 23:44:10
あけおめです。

お兄さんカラオケ屋で働いてるのかーっ。

ちょっと見てみたいなぁ、どこら辺なの~?

チェーン店ですか?(’’



あと、ボク、多分不意打ちで

年賀状出した人ですー。覚えてくれてるかナ
返信する
Unknown (筆者)
2006-01-10 20:41:49
あれーいつの間にライチューに進化したの(笑)?

そうそう、年賀状ありがとね。ちゃんと返事してなくってごめんなさい。ちなみに元旦にオレ宛に届いたのは君の1枚だけでした~。



ウチの店はね、もしかしたらまっちゃn・・いえ、Raichuとも行ってるかもしれない?一度だけ、音楽部のメンツで行ったことあるから(現役の時ね)。
返信する
Unknown (chomoge)
2006-01-14 02:02:22
アラ。ごめんなさぃ、覚えがあります飲み物こぼしてそのまんまにしたこと・・・。今度からは気ぃ使います。少しは・・・。
返信する