
今日は、誕生日でした。
いつの間にこんなに年を取ってしまったんだろう……という感じ。
娘が生まれてからは特に、この世にわたしという人間を誕生させてくれた両親に
感謝の気持ちでいっぱいです。思春期のころは、こんなこと思えなかったけどね。
午前中は教会に行って、午後はランチに行きました。
わたしの好きな梅の花@立川。
ただのランチなはずなのに、2時間のコース料理。
これでもか!!!というくらいバリエーションに富んだ豆腐料理に満足。
その間、2時間も大人しくしていてくれた、娘も偉かった!
かなーりわたしたちの料理を食べていましたけど。おいしかったんだろうな。
そのあとは、ルミネで紅茶を買って(ルピシア)
伊勢丹でパンの材料と(富澤商店)、ケーキ(ロートンヌ)を買って帰宅。
娘がケーキに突進しないように、ひらRINが押さえつけていたので
ケーキに自分でロウソクをさし、火をつけ、消すという
おかしなセレモニーとなりましたが、それもまた楽しかったです。
娘はロートンヌのケーキをえらく気に入った模様で
それ以来、テレビでケーキが出てくると、わたしの手をひいて
冷蔵庫の前まで連れて行きます。
でもね、君の誕生日は、きっとわたしの手作りケーキだよ。
by みぃ~ちゃん
いつの間にこんなに年を取ってしまったんだろう……という感じ。
娘が生まれてからは特に、この世にわたしという人間を誕生させてくれた両親に
感謝の気持ちでいっぱいです。思春期のころは、こんなこと思えなかったけどね。
午前中は教会に行って、午後はランチに行きました。
わたしの好きな梅の花@立川。
ただのランチなはずなのに、2時間のコース料理。
これでもか!!!というくらいバリエーションに富んだ豆腐料理に満足。
その間、2時間も大人しくしていてくれた、娘も偉かった!
かなーりわたしたちの料理を食べていましたけど。おいしかったんだろうな。
そのあとは、ルミネで紅茶を買って(ルピシア)
伊勢丹でパンの材料と(富澤商店)、ケーキ(ロートンヌ)を買って帰宅。
娘がケーキに突進しないように、ひらRINが押さえつけていたので
ケーキに自分でロウソクをさし、火をつけ、消すという
おかしなセレモニーとなりましたが、それもまた楽しかったです。
娘はロートンヌのケーキをえらく気に入った模様で
それ以来、テレビでケーキが出てくると、わたしの手をひいて
冷蔵庫の前まで連れて行きます。
でもね、君の誕生日は、きっとわたしの手作りケーキだよ。
by みぃ~ちゃん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます