
今日は保育園のお芋ほり。
いつもは髪の毛を結びたがらないのに
今日は「お芋ほりだから」髪を2つに結びました!
いつもはピンクの服を着たがるのに
今日は「お芋ほりだから」紺色の服を着ました!
「ちゃーちゃんお芋ほりがんばるからね。ママもお仕事がんばって!」
と朝から張り切るちゃーちゃん。なんてまぶしいのでしょう。
夕方、保育園に迎えに行くと下駄箱に大根のようなお芋が!
「ちゃーちゃん、これおみやげ?」
「うん。おみやげ。パパとママとかずこちゃんにあげるの♪」
「すごく大きなおいもだね。これ、ちゃーちゃんがとったの?」
「うううん。ちゃーちゃんとってないの」
「え?」
「ちゃーちゃん、見てただけなの」
なにーーー???じゃあ、この大きなお芋は誰がとってくれたの???
先生の話によると、畑に行くまではご機嫌だったちゃーちゃん。
畑についたとたん、手を後ろに隠して直立不動。
先生が穴を掘って「お芋とってごらん」とうながしても直立不動。
写真撮るときにお芋を手に持てたので合格でしょうとのこと……。
本人いわく、土にさわるのが嫌だったんだと……。
これじゃ、典型的な都会っ子じゃん!
泥遊びが大好きだったわたしとしては納得がいきませんYO!
来年とは言いません。
卒園するまでに、お芋ほりできるようになるといいね……。
by みぃ~ちゃん
いつもは髪の毛を結びたがらないのに
今日は「お芋ほりだから」髪を2つに結びました!
いつもはピンクの服を着たがるのに
今日は「お芋ほりだから」紺色の服を着ました!
「ちゃーちゃんお芋ほりがんばるからね。ママもお仕事がんばって!」
と朝から張り切るちゃーちゃん。なんてまぶしいのでしょう。
夕方、保育園に迎えに行くと下駄箱に大根のようなお芋が!
「ちゃーちゃん、これおみやげ?」
「うん。おみやげ。パパとママとかずこちゃんにあげるの♪」
「すごく大きなおいもだね。これ、ちゃーちゃんがとったの?」
「うううん。ちゃーちゃんとってないの」
「え?」
「ちゃーちゃん、見てただけなの」
なにーーー???じゃあ、この大きなお芋は誰がとってくれたの???
先生の話によると、畑に行くまではご機嫌だったちゃーちゃん。
畑についたとたん、手を後ろに隠して直立不動。
先生が穴を掘って「お芋とってごらん」とうながしても直立不動。
写真撮るときにお芋を手に持てたので合格でしょうとのこと……。
本人いわく、土にさわるのが嫌だったんだと……。
これじゃ、典型的な都会っ子じゃん!
泥遊びが大好きだったわたしとしては納得がいきませんYO!
来年とは言いません。
卒園するまでに、お芋ほりできるようになるといいね……。
by みぃ~ちゃん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます