goo blog サービス終了のお知らせ 

「 昭和はよかった 」のGGです。

残っているrawファイルの現像おおむね完了

GG(じいじい)です。

暑い毎日ですが、何とか過ごしております。
ふぅーー。

この2日間の休日を利用し、溜まっていた
rawファイルの現像をしました。

朝から晩まで、pcの前に座りっぱなしだと
首筋が痛くなりますねぇーー。
たまに、体操しながらやってはいますが、
あまり無理もダメですね。

現像したものは、NASを立ち上げて
退避させ、その他のデータを確認したところ、
去年の10月頃の未整理だった写真を
見つけました。

アオサギは整理したのですが、
ハヤブサとオオタカは時間がないので
別の日(後回し)にすることにしました。

やるときにやっておかないと
こうなっちゃうんですよね。(反省)
また、時間見て、確認してみたいと
思います。

昨日今日の主な整理写真は
・アオサギ
・ウミウ
・ウミネコ
・イソヒヨドリ
・ツバメ
・ノスリ
・キジ
・チュウヒ
・タヌキ
でした。

●アオサギ(幼鳥)
2019.10.18撮影




●これは何かな・・・。
2020.06.27 04:43撮影
足は毛が少なく細いし、後頭部は白いし・・・・・・。
2mくらいの低木だし、迷鳥???







●タヌキ(全部で6匹いました)
2020.07.24撮影




●ツバメ(雨降り)
2020.08.09撮影
尻尾の形が2種類ありました。
また撮影しに行く予定だが、撮り方が・・・・。




※今日で終わりだと思ったら、
 まだまだ続く予定・・・・。
 ふぅーーー。
-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真、写真一般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事