goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

「 昭和はよかった 」のGGです。

日の入り後の夕日(2022.10.12)

GG(じいじい)です。

先日、東松島市まで行ってきました。
曇天でしたが、ブルーインパルスを見たくなって・・・。

基地上空訓練が終了してからも
鳴瀬川の河口付近をぶらぶら・・・・・・。

風も出て寒くなって来たので、西側へ移動・・。
分厚い雲で夕焼けはダメと思いつつスタンバイ。

16:59:55
分厚い雲ですね!!!


17:02:55
日の入りは17:03なので、ほぼ沈んだ状態ですね


17:07:13
北側へ少しパンしました。
少し赤くなってきました。


17:12:45
沈んだはずの太陽がまだ出ているように写っています。
サンピラーと言うのでしょうか??!!
とても不思議です!!



電波時計と比べたら、
カメラの時計は15秒遅れでしたので
撮影時刻はニアイコールです。

ちょっとびっくりした夕日でした。
-end-
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「朝日(ダルマ朝日)、夕日」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事