落穂拾い

Gleanings in my life

田尾解任

2005年09月26日 00時03分29秒 | News
「結果主義」が生んだ解任 采配などに疑問の声も (共同通信) - goo ニュース

もちろん成績を見れば、史上稀に見る惨憺たる結果です。解任されるのも辞むなしと捉えることもできるでしょう。でも、何か納得できないものを感じます。

この選手で、一体どんな成績を残せば「合格」だったのでしょうか?3年契約だった監督を1年で切るにはそれなりに監督の責任があってしかるべきです。もちろん、もっとよい成績を残しうる采配はあったのでしょうが、この選手層からしてよくやったと言うことはできないのでしょうか?

選手を集められなかった球団にも大いに責任があると思うから、田尾が切られるならフロントもバサバサ切られるべきと思う。でもそれがいい方針とは思わない。

新規参入した楽天への他球団の協力体制はほんとうに情けがないものでした。情けをもらえなかったのはオーナーの責任なのか、監督の責任なのかよくわかりません。どちらかがもうちょっと強いコネをもっていればもう少しだけ選手が集められたのかもしれません。結果として十分な選手が集められなかった。そしてその中での船出だったわけで、今後、チームを徐々に成長させていくためにみんなで力をあわせていくべきところではないのかと思えてなりません。

堀内監督が契約の途中で解任される可能性が取り沙汰されていますが、確かにあれだけの高給取りを揃えたチームであの成績では、契約途中で首が飛ぶのも致し方ないと思わせるものがあります。でも、田尾監督に同じことを求めるのは酷だと思えてなりません。3年契約の文字が意味をなしていないような気がします。

そして、チームを応援し続けてくれる人が減るのではないかと危惧します。実際、私は田尾だから応援したけど、別の監督になったら応援しないと思います。1年目、「この戦力なら100敗する」と言われるなか監督を請け負い、なんとか頑張った田尾を解任するだけで、「この戦力」しか集めなかったフロントが温存されるようなら、無責任フロントが運営するつまらない球団と感じてしまうからです。

コメントを投稿