goo blog サービス終了のお知らせ 

スクーター大好き!C&CFACTORY・原付中古車・自転車&原付スクーター修理専門!ベスパ

バイク&スクーター修理を主にやってます。
修理依頼は店名を検索してお電話下さい。

ヤマハ フォース125

2022-02-27 18:15:03 | スクーター&バイク&自転車
本日入庫しました。
台湾ヤマハ?フォース125ccです。
ぼちぼち修理します。

ラップ塗装

2022-02-22 08:13:39 | スクーター&バイク&自転車

ラップ塗装楽しいのでまたやりました。


ホンダ ライブディオZX 製作中

2022-02-09 03:07:13 | スクーター&バイク&自転車
最悪な状態でした!
シリンダー外したら焼けてました。
シリンダー&ピストンは交換しますが、
クランクシャフトに少しガタがあります。
エンジンを洗浄して解ったのですが、
このエンジン何回かは解りませんが、
クランクベアリングの交換をしてるみたいです。
今回エンジン分解する前はセル一発でかかってました。
あのまま乗ってたら直ぐエンジン止まる感じだったのでしょうね。
バイク屋みたいな中古車屋さんだったらシリンダーまで外してみないのでエンジンかかったらこのまま売ってるのでしょうね!
売ってから大変な事になるけどバイク屋みたいな店ならバカな言い訳して修理代取るのでしょうね・・・

ホンダ ライブディオZX

2022-02-07 21:43:19 | スクーター&バイク&自転車
ライブディオZX3台制作予定の1台目開始します。
エンジンは3台共静かでアイドリングもOKでしたが、
いつも2ストはばらします。
先ずはエンジンから整備します。
めっちゃ汚かったので洗浄しました。
シリンダー&ピストンもこれから外して点検します。
古いバイクなので必ず中古車を造る時は、
シリンダー&ヘッドガスケットは新品に交換してます。
4ストは異常がない場合ガスケットは交換しませんが・・・

ラップ塗装

2022-01-19 19:51:22 | スクーター&バイク&自転車
初めてラップ塗装してみました。
失敗したらアカンので使ってない半ヘルで練習してみました。
初めてにしたらまぁまぁキレイに出来ました。

台湾ヤマハ マジェスティ125キャブ車

2022-01-18 02:18:05 | スクーター&バイク&自転車
台湾ヤマハ マジェスティ125キャブ車完成しました。
駆動系 ベルト&ローラー交換
タイヤ前後交換
レギュレーター交換
キャブO/H
バックレスト張替え
バッテリー新品
クーラント交換
エアクリーナエレメント清掃
エンジンオイル交換
その他点検 調整

あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。

2022-01-01 05:39:55 | スクーター&バイク&自転車
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

ヤマハ マジェスティ125

2021-12-29 22:22:18 | スクーター&バイク&自転車
マジェスティ125キャブ清掃しました。
組み付けてエンジン始動しましたが、やっぱりオートチョークが駄目みたいです。
ジョグのオートチョークと2個1にしてみたのですがやっぱり駄目でした。
エンジンの調子は問題ありませんでした。
もう一度キャブ外してみます。
現在アイドリングがしないので、オートチョーク交換してアイドリングが安定したら電装系の点検をします。
乗れるとなったら、前後タイヤ交換して出来ればマフラーも交換したいと思います。

ヤマハ マジェスティ125 キャブ車

2021-12-22 01:45:41 | スクーター&バイク&自転車
暇つぶしバイクです!
ぼちぼち造っていきます。
長期保管バイクでしたのでメンテナンスだけで大丈夫そうです。
外装は外品に交換してましたのでキレイです。(汚かったら要らん)
社外品ハンドルに交換されてるのがムカつきました。
グリップも鬱陶しいです。
エンジンはとりあえずかかりましたがオーバーフローです。
オートチョーク外品付いてました。

レッツ4

2021-12-17 02:33:43 | スクーター&バイク&自転車
レッツ4完成しましたが、外装が気にいらないので、シルバーに交換してみました。
こんなに手間もお金も掛かるのなら捨てれば良かったか!!
これだけしても売れないバイクです・・・
まだ納得してないけどね・・・

スズキ レッツ4完成

2021-12-09 21:50:14 | スクーター&バイク&自転車
レッツ4ピストン交換しました。
後はセルモーターのブラシ交換するぐらいです。
フロントブレーキケーブルも交換します。

キャノピー完成 レッツ4修理

2021-12-08 23:36:04 | スクーター&バイク&自転車
ジャイロキャノピー完成しました。
レッツ4セル&キックでエンジン始動もして走るのですが、エンジン音が少し悪かったのでバラしました。
やっぱりバラして正解でした。
ピストンにヒビが入ってました。
交換して終わりですが気になったら見る事ですね!

ジャイロキャノピー

2021-12-06 21:54:53 | スクーター&バイク&自転車
ジャイロキャノピー組立中
クランクベアリング交換して
組立ました。
本日、無事完成してエンジンも調子良くかかりました。
ジャイロのクランクベアリング交換は邪魔くさいです!
大変ですわ!

ホンダ ジャイロキャノピー

2021-12-02 00:07:53 | スクーター&バイク&自転車
先ずは修理依頼のジャイロキャノピーのエンジン外しました。
やっぱりクランクベアリングが駄目でした。
ピストンは大丈夫だったのでリングのみ交換します。
バラしてみて解りましたが、シリンダーヘッドガスケットが駄目でした。
バイク屋さんの依頼で修理してますが、2ストを中古で販売する時は当方では必ずシリンダーガスケット上下は交換します。
この車輛は確認してなかったみたいです。
もしクランクベアリング音鳴りしてなかったらこのまま販売されてるのでしょうね・・・

ホンダ ジャイロキャノピー 修理

2021-12-01 06:40:56 | スクーター&バイク&自転車
ジャイロキャノピー修理依頼
クランクベアリング交換です。
エンジン始動はOKなんですが、
クランクベアリングから少し音鳴りあるので残念です。
中古車にするのでしっかり修理します。
ZXは入手しました。
外装は汚かったので外しました。
外装新品交換します。
ボチボチ修理して中古車を造ります。