気ままに行く

日常の些細な出来事やツーリングで行った場所の紹介なんて出来たらと思っています。

FZ-1FAZERGTのファン交換を

2016年07月06日 22時19分41秒 | 日記




 約1ヶ月ぐらい前から

 ラジエターファンの右側が 動作せず

 水温計が 100℃ 以上あがると 自動でファン冷却するはずが


 みぎ側が動かず ひだり側のみで 冷却する そのため

 冷却が追いつかず

 渋滞等で延滞していると

 水温計が 110℃を超えて

 水温計の警告灯が点灯する場合がある 感じまでいきました


 夏 本番前に なんとか 処置をしないと と思い


 純正のブロワーアセンブリ 部品コード 2D1-12405-11 を

 注文して

 最近利用してます バイク量販店の ナップス足立店さんに依頼し

 本日交換してもらいましたが

 部品交換で直らず

 センサーか 配線関係か いずれかと 言う結果になりました

 でも

 交換前のファンは 電源を入れると 回転しましたとの事で

 ファンは 故障していない事が判明

 でも

 100℃ 超えると みぎ側のファンは動作しない

 とりあえず

 本日は、引き取り 自宅に帰宅する事に


 自宅に帰ってから

 配線関係だとすると

 どの配線なのか?

 目で見える配線を確認する事に

 シートをはずし

 バッテリーの周りを確認していると

 ふっと

 思ったことが

 ヒューズ切れか?

 交換する前のファンを別の電源につなげると回転して動く と

 作業してくれた お店のメンテナンス担当が 言っていましたので


 もしかしたら ヒューズが切れて 動かないだけな おち か


 でも 作業している方は プロの作業スタッフさんですから

 素人の私の考える事は、先に対処していると思いましたが


 過去の レットバロンに マジェスティーC を修理に出したときに

 こちからの内容をうのみにして 初歩的に確認点検を怠って 誤った見積りをした

 例がありましたので


 念のため

 確認してみましたら

 

 ヒューズ 切れていました


 


 10A ヒューズ


 


 これ 原因です


 ヒューズボックスに スペアヒューズがあり

 交換して

 エンジンをかけて 様子を確認すると


 ファン問題なく回転し

 左右のファン回転を確認しました


 まぁ 良し としておきます


 1つ1つ調べていき 原因となる要素が これでしたと言う事です


 特にないですが

 後日 ナップス足立さんに伺って

 メンテナンススタッフさんに ヒューズボックスを確認しましたか?

 と聞いてみます

 
 夏 暑くなる前に ファンが直って 良かったです。