選手諸君。
火曜日に授業が再開され、教員室や監理室に赴き、お礼を述べている3年生諸君を見た。
指示を出したわけではないが、よくそこまで気の回る人間に育ってくれたと思う。
あの日、僕は君たちに言ったね。
メンバーであろうとなかろうと、上級生であろうとなかろうと、とにかく帰ったら家族にお礼を言いなさい。
ちゃんとお礼は言えただろうか。
支えてくださった皆様。
あんなにもたくさんの方々に球場にお運びいただきました。
選手保護者の皆様にも、OB、OBの保護者、引率の仕事でない先生方、監理室の方々…。
本当に多くの皆様に支えられてこのチームが活動できたことを、改めて気付かされる思いでした。
勝利という形でのご恩返しはなりませんでしたが、思いっきり楽しみ、精一杯輝き、苦しいくらい泣いてくれた選手たちの姿が、皆様の心に何かを残すことができたのであれば、それに勝る幸せはありません。
本当に本当にありがとうございました。
多くの皆様に心よりの感謝の念を表しつつ、2012年の夏を終わらせたいと思います。
火曜日に授業が再開され、教員室や監理室に赴き、お礼を述べている3年生諸君を見た。
指示を出したわけではないが、よくそこまで気の回る人間に育ってくれたと思う。
あの日、僕は君たちに言ったね。
メンバーであろうとなかろうと、上級生であろうとなかろうと、とにかく帰ったら家族にお礼を言いなさい。
ちゃんとお礼は言えただろうか。
支えてくださった皆様。
あんなにもたくさんの方々に球場にお運びいただきました。
選手保護者の皆様にも、OB、OBの保護者、引率の仕事でない先生方、監理室の方々…。
本当に多くの皆様に支えられてこのチームが活動できたことを、改めて気付かされる思いでした。
勝利という形でのご恩返しはなりませんでしたが、思いっきり楽しみ、精一杯輝き、苦しいくらい泣いてくれた選手たちの姿が、皆様の心に何かを残すことができたのであれば、それに勝る幸せはありません。
本当に本当にありがとうございました。
多くの皆様に心よりの感謝の念を表しつつ、2012年の夏を終わらせたいと思います。