goo blog サービス終了のお知らせ 

熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

暮らしの中の石けん教室は終わりました。

2015年11月09日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
石けん教室@熊本のサリーです。

暮らしの中の石けん教室は
終わりました。



月曜 matinée 手作り石けん教室は、
熊本市のカフェきたむらさんの
ワークショップスペースにて
開催でした。



カフェでの教室のお楽しみは
やっぱりスイーツセット *\(^o^)/*



美味し~い☆彡

それからいざ、作らん!
冬に向けての石けんちゃん。

馬油たっぷりの石けんと
ククイナッツの石けん。
そしてハチミツ石けんを
作りました。



壁には月と太陽。



このオブジェが、気に入った。

以前から
「月と太陽」にはりあって、
「真昼の星」という名前を
いつかどこかで使おうと
思っていたんだ~ ^ ^



外国の街並みを想像させる
オウチの置物。



我らが作業を見守るヒツジ達。



そうだよ。
来月はクリスマスの月なんだよ。



年越しの石けんを作るなら今!



ハンドメイド石けん協会の
シニアマイスターで、
石けん製造販売マイスターの
Witch's Kitcen -魔女厨房- では
随時石けん教室を開催中~☆
お問い合わせは、お気軽に *\(^o^)/*

w_witch☆infoseek.jp

ただいま
たおさんの熊本講座の参加者募集中です。

たおのブッククラブ1-3と基礎シリーズ「自然素材編」




日曜 matinée 教室 by myself

2015年11月08日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
石けん教室@熊本のサリーです。

時間の隙間を見つけて
手作り石けん
日曜 matinée 教室 by myselfを
開催しました(笑)



メインオイルは
残り物ミックスオイル(笑)



主役は俗に言う
オプションなるもの。

お気に入りの分量ですが、
知らない人が見たら
噴火するんじゃないかと思うほど
たっぷり投入。



オレンジになっちゃいました。
イタイ!
そう感じるのは
σ(^_^; だけかな?

このオプションには、
毎回必ず
レッドパームを
使っていたけど、
レッドパームなんて
要らなかったんじゃ~?

呆然とした σ(^_^; でした。

あ!

精油を間違えて
ペパーミント使っちゃった(@_@;



ただいま
たおさんの熊本講座の参加者募集中です。

たおのブッククラブ1-3と基礎シリーズ「自然素材編」



土曜 soirée 教室 by myself

2015年11月07日 | Witch's Kitchen
こんばんは。
石けん教室@熊本の
サリーです。

手作り石けん
土曜 soirée 教室 by myself を
開催しました(笑)



半年前とは言いながらも
アラ還の私には遠い昔。

記憶の糸を辿りながら…。(笑)

覚えてないなら
記録を残そうか σ(^_^;



あやふやなまま、型入れ。



そして、途中経過。



計量。

これが一番難しいところ。
勘にたよらず
数字を出さなきゃならない。

算数苦手 σ(^_^;






ただいま
たおさんの熊本講座の参加者募集中です。

たおのブッククラブ1-3と基礎シリーズ「自然素材編」


暮らしの中の石けん教室

2015年11月07日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
石けん教室@熊本の
サリーです。

11月9日(月)午後2:30より
熊本市のカフェキタムラにつ
暮らしの中の石けん教室を開きます。



ロハスな暮らしはキッチンから~☆
作って楽しく、使って嬉しい
手作り石けん。

手作り石けん初めてさんも
大歓迎 *\(^o^)/*
ソーパーデビューをしませんか?

講師は
ハンドメイド石けん協会の
シニアマイスターで
石けん製造販売マイスターの
ソーパーネーム
「サリー」内藤です。



では、ご案内をいたします。

※ ※ ※ ※ ※ 記 ※ ※ ※ ※ ※

暮らしの中の石けん教室
「ハチミツ石けん」

日時:2015年11月9日(月)
14:30~16:30

場所:
熊本市東区上南部3丁目20-56
カフェ きたむら
TEL096-388-5000
駐車場 有り

講師:内藤潤子

受講料:3800円
デザートセット付き
約800gの石けんを作ります。

持参するもの:エプロン ゴム手袋
保冷バッグ(保温箱)

申込先 : w_witch☆infoseek.jp
☆を@に置き換えて
講座名、お名前、
お電話番号を明記の上
11月8日午後9時までに
ご連絡をお願いします。






たおさんの熊本講座のご案内

2015年11月02日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
石鹸教室@熊本の
サリーです。

11月30日(月)、
たおさんこと
小幡有樹子先生の
石けん講座を
九州は熊本にて開催します。



東京、千葉、大阪、
福岡、沖縄に続く
注目の講座です(^o^)/



今回も1日2講座を一挙開催です。


開催は、11月30日(月)。

「ブッククラブ1-3」の「温度」と、
基礎シリーズ「自然素材」です。



たおのブッククラブ1-3
日時:2015年11月30日(月)
12:30~14:30

基礎シリーズ「基礎のやや基礎」
日時:2015年11月30日(月)
15:00~17:00

場所:
熊本市中央区本荘6ー12ー31
レンタルスペース&サロン
DOLCE(ドルチェ)
  キッチンスタジオ

※JR熊本駅よりバス7分、
JR南熊本駅前よりバス2分、
本荘町バス停下車徒歩5分。

駐車場(20台)が
満車の場合は、
恐れ入りますが
近隣のコインパーキングを
ご利用ください。

講師:小幡有樹子先生

受講料:1講座につき6480円

持参するもの:
エプロン、ゴム手袋、
必要な方はマスク、
石鹸を持ち帰るモールド

申込み方法:
参加ご希望の方は、
メールタイトルを
講座名にして、
下記アドレスまで
お願いします。

w_witch☆infoseek.jp

(注意)
☆を@に置き換えてください。

(1)お名前
(2)携帯電話番号


以上、忘れずにお書き添えを
お願いします。

申込受付期間:
2015年11月3日~11月20日