熊本手作り石けん教室 Witch's Kitchen -魔女厨房-

HSAハンドメイド石けん協会マスターソーパー、サリーのブログです。

2020.5.21.

2020年05月22日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室、
福岡石けん教室の
サリーです。

記録のために。

2020.5.21.
義父の13回目の命日。
ハービック使い始めの日。

初蒸留はレモンバーム ^_^b

フレッシュが
ビミョーに少ないから
ドライも加えた。

ドライのレモンバームに
なぜか月桃が混じってた(笑)

バスハーブにするつもりの
ハーブ袋だったっぽい。

ま、いいかぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけた!

2020年05月22日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室、
福岡石けん教室の
サリーです。

昨日は酒屋さんのそばで
こんなものも見つけました。

今の時期は
見て楽しいものに
溢れている。

遠出はできないけれど、
近所を歩きまわるだけで
じゅうぶんに楽しめる。

田舎の証明 (笑)

若い頃は都会に憧れたけど、
地方都市に暮らすのも
悪くはないよ、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策

2020年05月22日 | Witch's Kitchen
こんにちは。
熊本石けん教室、
福岡石けん教室の
サリーです。

金銀花を探して、
以前咲いていた場所を
歩いてみた。

熊本地震後に
崖を新しく作りかえたため、
金銀花は影も形もなかった。

ガッカリしつつも、
散歩は健康的であると
気をとりなおした。

歩いていたら、
レモンバームを分けてもらえた。

ガッカリの気分は何処へやら、
いきなり嬉しくなっちゃった。

ゲンキンです…が、なにか?
^_^b
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする