天気のせいでしょうか?
右肩、右足がしばらく痛いです。
先週、久しぶりに社内の成長セミナー(寺子屋)を行ないました。
24回目です。

内容は自己啓発中心にですが…。
商品を考えたり…。
5月にする予定でしたがなかなか忙しく、2か月遅れとなりました。
今回は商品開発の最終発表なのでいろんな方に来ていただきました。
業者さん、業者の奥さん、学生さん。
いろいろな意見を聞かせていただきました。
ありがとうございます。
セミナーは他に会社の理念、社是、伊藤工設計のことばなどを確認しました。
最後に著名な方のCDをみんなで聞きました。
120分あるのですが30分ぐらいしか聞けなく残念です。
このCDは第一回目のセミナーで聞いたものです。
みなさん内容を忘れていたようで…。
その中のひとつで小学生の作文を紹介します。
題名は「うちの家族はみんな悪い人」
お母さんが家の掃除をしていたら長男の飼っている金魚の水槽を落として壊してしまった。
「ごめんね、お母さんが悪いの」
「違うよ、僕がそこに置いてしまったから僕が悪いんだ」
次男が「落ちそうになっているのに分かっていたのに直さなかった僕が悪いんだ」
お母さんが悪い、僕が悪い、誰が悪いのか分からなくなってしまいました。
「そうだ!帰ってきたらお父さんに聞いてみよう」
お父さんに話しました。
お父さんが言いました。
「丸い金魚鉢を買ってきたお父さんが悪いんだ。四角い金魚鉢にすればよかった…」
自分に指を向けていますか!
相手のせいにしていませんか?
弊社のニュースレターでもだいぶ前に紹介しましたが
何回聞いてもいいですね。

お客様から大きなスイカをもらいました。
ありがとうございます。